こんにちは♡
今日ははじめての親子丼です!
我が家の娘
前にも書いているんですが
すでに噛み切る力もあるし・・・
ってことで今日は親子丼に挑戦したときの記事です
うちの娘はありがたいことに
今のところアレルギーのような症状はないため
たまごなども大好きで
モリモリ食べます!
最近は味噌汁も普通の
ほんだしで作ったものを白湯で薄めて
あげているため
親子丼もほんだしを使って作りました
娘が味噌汁を取り分けて食べるようになってからは
わが家の味噌汁はいつも具だくさん

必ず7~8種類くらいの具材を
使うようにしています!
なので
え?それって味噌汁に入れる?
みたいな野菜まで登場します 笑
ピーマンとかw
エリンギとかw
ここでたくさん野菜や豆腐などを取る作戦なので
おかまいなしです
お味噌汁を毎日つくる習慣が実はなかったわが家
子供が食べるようになってからは
ほぼ毎日登場するようになりました!
なんだかほっとする時間ですね♡
そして今のカミカミ期
うちは食べたいだけあげてしまっているので
ご飯を何グラムとかはかったりしたことがなかったのですが
みんなはかってるのかな??
食べたいだけ食べれば良いと思うんですけど
だめなのかな・・・

どぉやらご飯の量は90グラムくらい
らしいけれど・・・
うち
ご飯の量をはかってみたら
100グラムくらいあった・・・
全部食べる日もあれば
全然食べない日もあったりして
まだまだ食べむらがあります
そこまで気にする必要ってあるのかな・・・
悩むところです
ちなみにうちの娘は
体重が
8,7キロくらいなので
平均くらい
そんなデブでもないしな
皆さんどうされていますか?
ちょっとご相談
親子丼はたいそう気に入ってくれたようで
あっという間に完食
また作ってあげるね♡
ってことでレシピご紹介します!




・鶏もも肉、玉ねぎ、溶き卵 適量
・◎水 50cc
・◎ほんだし ひとつまみ
・◎しょうゆ、酒 小1
・◎砂糖 小1/3


①鍋に◎と鶏肉の皮は取り除いて小さく切ったものと
玉ねぎのあらみじん切りも加えて火にかける

②鶏肉にしっかり火が通ったら溶き卵も加えてたまごはしっかりと火が通ったら完成です!

まだ生卵は食べれないと思うので
見た目はちょっとあれですが 笑
ちゃんとした親子丼です!!
もしほんだしはうちは使わないわ!
って方は出汁を50ccでぜひお試しくださいね♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡
掲載雑誌
-
- たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST
-
- Nadia magazine(vol.01)決定版:超時短おかずランキング
-
- レシピブログ大人気のがっつり満腹おかずBEST100
-
- レシピブログ大人気のホットケーキミックスレシピBEST100
-
- レシピブログ大人気の電子レンジレシピBEST100
-
- 大好評の大根・白菜レシピベストセレクション 人気料理サイト夢の競演!
-
- 大好評の鶏肉レシピベストセレクション
-
- レシピブログ大人気の冷凍レシピ&テクニック
-
- レシピブログで人気の最強10分おかず300品【保存版】
-
- レシピブログの大人気レシピBEST100肉おかずspecial
-
- クックパッドの忙しい日のお助けごはん108
-
- レシピブログの大人気節約レシピBEST100
-
- 大好評の煮物レシピベストセレクション
-
- 朝らくデコ弁当 (ラップにかけるペン付き)
-
- クックパッドmagazine! Vol.12 -フライパンvs電子レンジ-
-
- クックパッドのおいしい厳選!ご飯・丼ものレシピ
-
- クックパッドのあと一品がすぐに決まる! 小さいおかず
-
- レシピブログで話題! 忙しいときでもスグでき! 人気おかず
-
- レシピブログmagazine VOL.12春号 -お弁当おかず人気ランキング-
-
- レシピブログの大人気お弁当おかず
-
- レシピブログの人気サラダ&デリおかずBest100
-
- 暮らしニスタmagazine 捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ
コメント
コメント一覧 (2)
11ヶ月の息子がいます!前からブログを見させていただいてて、同じ時期に出産だったので離乳食もとても参考にさせていただいてます!
味噌汁なんですがほんだしや味噌の分量はどのくらいであげていますか??味噌って減塩とかでしょうか?具沢山味噌汁したいので是非お願いします!
はじめまして!コメント頂きありがとうございます!
同じ時期に出産♡
そんな方に見て頂けてとても嬉しく思います!
お味噌汁に関しては参考にならないかもしれないのですが
2人めの子を育てている友達などに聞くとすごく進んでいて私気にしすぎなのかな?
と思ったりしていました!
なので大人用のお味噌汁を作ってそれを単純に白湯で薄めているだけです!
最初は気を使って全部別にしていました!
だしも鰹節でとって!とかしていたのですが友達にそんなことしてるの??
って言われて以来気にしすぎなのか?と考えるようになり・・・
たしかにカレーを食べれる時期に入ってくると・・・
カレー・・・ほんだし・・・とか考えませんか??
私もすっごく考えてw
つい先日カレーもデビューしたのでもうあまり気にしなくて良いかな?
なんて思っています!
普通のお味噌汁を白湯で結構薄めているので飲んでみると薄いなぁ・・・
って思いますが娘は美味しそうに食べてくれるので問題ないかな?と!
参考にならないコメントで申し訳ないですm(__)m