
今日はかぼちゃの甘煮のご紹介なんですが、
今までわたし…
楽だと思ってレンジで甘煮を作ってましたが…
煮る方が断然楽だと気付きました!
そして
煮る方が断然美味しいことにも気付きました!
楽してるつもりだっただけ
こんな悲しい事実がありますでしょうか?
(笑)
悲劇のヒロイン気分
ってことで私は今後甘煮は鍋で作るとします!
味付けも今回雰囲気で作ったんですが(笑)
大成功
だと思います

ではレシピのご紹介です!
材料(2~3人分)
・かぼちゃ 1/4カットくらい
・◎水 200cc
・◎ほんだし 小1/2
・◎しょうゆ 大1.5
・◎砂糖、酒 大1
詳しい作り方
①鍋に好きな大きさにきったかぼちゃと◎を入れて煮汁が無くなるまで煮込んだら完成です!

少しでも時短!
少しでも楽を!
ってことでやっています!
レンジで作るよりこっちのほーがいーです♡

我が家はこちらは半分は常備菜行きです!

レンジで作ったレシピはこちら→♡♡

コンロがいっぱい!
とかいろんな事情で使い分けるのもありですね!
それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよーに♡
掲載雑誌
-
- たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST
-
- レシピブログ 簡単! みんなが作った絶品おやつBEST100
-
- レシピブログmagazine vol.19
-
- レシピブログのおいしいお弁当おかずBEST100
-
- レシピブログのおいしい鍋レシピBEST100
-
- レシピブログ おいしくて太らないごはんBEST100
-
- レシピブログmagazine みんなが作りたくなる!ベストレシピ
-
- クックパッドの絶品! ちくわ・かに風味かまぼこ・はんぺんレシピ
-
- レシピブログ 絶品たれ&ソースレシピBEST100
-
- レシピブログの大人気サラダBEST100
-
- レシピブログ フライパンひとつで絶品おかず
-
- レシピブログ 大人気の絶品麺レシピBEST100
-
- クックパッドの絶品! 豆腐レシピ
-
- Nadia magazine(vol.05) 最新版BESTレシピランキング
-
- レシピブログ 一品で大満足のスープ
-
- クックパッド プラス 2021年秋号
-
- カンロ飴食堂へようこそ
-
- Nadia magazine(vol.01)決定版:超時短おかずランキング
-
- レシピブログ大人気のがっつり満腹おかずBEST100
-
- レシピブログ大人気のホットケーキミックスレシピBEST100
-
- レシピブログ大人気の電子レンジレシピBEST100
-
- 大好評の大根・白菜レシピベストセレクション 人気料理サイト夢の競演!
-
- 大好評の鶏肉レシピベストセレクション
-
- レシピブログ大人気の冷凍レシピ&テクニック
-
- レシピブログで人気の最強10分おかず300品【保存版】
-
- レシピブログの大人気レシピBEST100肉おかずspecial
-
- クックパッドの忙しい日のお助けごはん108
-
- レシピブログの大人気節約レシピBEST100
-
- 大好評の煮物レシピベストセレクション
-
- 朝らくデコ弁当 (ラップにかけるペン付き)
-
- クックパッドmagazine! Vol.12 -フライパンvs電子レンジ-
-
- クックパッドのおいしい厳選!ご飯・丼ものレシピ
-
- クックパッドのあと一品がすぐに決まる! 小さいおかず
-
- レシピブログで話題! 忙しいときでもスグでき! 人気おかず
-
- レシピブログmagazine VOL.12春号 -お弁当おかず人気ランキング-
-
- レシピブログの大人気お弁当おかず
-
- レシピブログの人気サラダ&デリおかずBest100
-
- 暮らしニスタmagazine 捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ
コメント
コメント一覧 (14)
いつも楽しみに拝見させていただいてます。
質問なんですが、かぼちゃの煮付けを私も鍋で煮て作りますが、必ずかぼちゃが崩れて皮と身がバラバラになります。
煮るときのコツやポイントはありますか?
お返事はお時間がありましたらで大丈夫です。
こんにちは♡
コメントありがとうございます!
ちなみにですが!
私も荷崩れします!
どちらかとゆーと荷崩れを求めてます(笑)
恐らくですが、
元々持っているかぼちゃの水分によっても荷崩れなのしやすさなどは異なると思いますが、もし荷崩れしたくないってときは落し蓋とかをして水分を多めに煮て、水分がなくなる前に火を止めるしかないのかな?と思います!
あとはブログにものせましたがレンジで作るバージョンは荷崩れしないですよ♡
そして煮くずれしない方法ですが、一口大に切ったら種が付いていた面を切って平らにする事と、火をつけ始めたら触らない事です。
これで煮くずれ防げますよ。
あいさんのブログを見つけたのが、1週間位前でまだ新参者です^^;
ですが、すでに5品程作らせて頂きました!
全部美味しくて簡単でビックリです。
特に子供達の評判が良かったのは、焼きおむすびと鶏の照り焼きでした(*^o^*)
手羽先で作ったんですが、6歳の息子は1人で10本食べました!
おむすびは10歳のお兄ちゃんがはまり、1人で5個も食べてしまい、作り直した程でした^^;
本当にどれも美味しかて、私のレパートリーが急に増えて嬉しいです!!
お礼をお伝えしたくコメント致しました。
お子様も産まれたばかりで大変だと思います、返信は無用です(*^o^*)
育児大変ですが、これからも新しいレシピを楽しみにしております、無理をなさらぬようにして下さいね!
ツナ大根簡単でとてもおいしかった~
夫にも、好評!
私も0歳子育て中です!4月から仕事復帰なので簡単おいしいれしぴありがたいです。楽しみにしてます。子育ても大変ですが頑張りましょう。かわいくてたまりませんよね(*´ω`*)
コメントありがとうございます♡
ぜひぜひお試しくださいね!
私も鍋に入れたら触らないです♪ヾ(●´∀`●)ノ
平らにする!なるほど!
ありがとうございます♡
完成ですか?笑
NICEtiming~食べたかったのでしてみます
ちなみに、あたしも煮崩れ求める派です←
あいさんの味付けドツボです♡
煮込みハンバーグ今まで1で美味しかったです!これからもお願いします*\(^o^)/*
荷崩れ希望なんですね!
とても綺麗に仕上がっていて美味しそうです☆
いろいろ参考にしてチャレンジしてみます‼
ありがとうございました( 〃▽〃)
なんとー!
5品もありがとうございます♡
とっても嬉しい♡
しかもお子様の食欲の凄まじさ♡
喜びを感じずにはいられません♪ヾ(●´∀`●)ノ
こちらこそお礼を申し上げたい!!
本当にありがとうございます♡
こぉいったお声で料理も頑張ろうって気になれます♡
おっ♡
先輩ママさんですね!!
ツナ大根!旦那様にも気に入っていただけてよかった!
これからお仕事復帰とのこと!
お子さまと離れるのも少し寂しいですね!
かわいくてたまらん!
いつまでこのかわいぃままでいてくれるのか…(笑)
お互い頑張りましょうね♡
(笑)
何が完全やねん!!ってツッコミが聞こえてきそうです(笑)
教えてくださりありがとうございます><(笑)
煮込みハンバーグも作ってくださりありがとうございます!!!
今までで一番美味しいとか!
嬉しすぎて涙ちょちょぎれです!
かぼちゃ!気に入っていただけると良いな・・・
ぜひぜひ♡
頑張りましょうね♡
かぼちゃ面倒くさそうで結婚して2カ月間ずっと避けてたんですが、昨日遂に買っちゃいました!
あいさんのレシピで作ったら簡単なのにとても美味しくて、主人に一瞬で食べられてしまいました笑
ありがとうございます♡♡
新婚さんいらっしゃーい♡
ですね(笑)
ありがとうございます!
ご主人様も気に入っていただけたかな?
またぜひご活用くださいね♡
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。