• instagram

{1AEDE016-EFE2-4EA6-9AA2-BE30EDD5AD1F:01}


こんにちは♡
本日もご訪問いただきありがとうございます♡

時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡


今日はかぼちゃの甘煮のご紹介なんですが、
今までわたし…
楽だと思ってレンジで甘煮を作ってましたが…
煮る方が断然楽だと気付きました!

そして

煮る方が断然美味しいことにも気付きました!

楽してるつもりだっただけ

こんな悲しい事実がありますでしょうか?

(笑)

悲劇のヒロイン気分

ってことで私は今後甘煮は鍋で作るとします!
味付けも今回雰囲気で作ったんですが(笑)
大成功
だと思います


{C969E1EC-2AA8-4B93-BFC3-02372DD27AC2:01}

ではレシピのご紹介です!


材料(2~3人分)
・かぼちゃ 1/4カットくらい
・◎水 200cc
・◎ほんだし 小1/2
・◎しょうゆ 大1.5
・◎砂糖、酒 大1


詳しい作り方

①鍋に好きな大きさにきったかぼちゃと◎を入れて煮汁が無くなるまで煮込んだら完成です!
{2436A01B-2F44-4ECF-95DF-6BD75AC28A63:01}


まだ1ヶ月ちょっとの子がいる我が家!
少しでも時短!
少しでも楽を!
ってことでやっています!

レンジで作るよりこっちのほーがいーです♡

{2DADBAAE-5461-4EE5-BE13-F86B0680477A:01}


かぼちゃのホクホク感たまらんです♡
我が家はこちらは半分は常備菜行きです!


{C26E91BF-AC33-4B94-955F-67722D5C0CC3:01}



ちなみに…
レンジで作ったレシピはこちら→♡♡
{B88B7F93-CDED-45F4-8919-5BE8C6C26AC6:01}


コンロがいっぱい!
とかいろんな事情で使い分けるのもありですね!


それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよーに♡





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓




過去に鍋部を企画した時のまとめ記事です
こちらも是非チェックしてみてくださいね→♡♡♡

コメント

 コメント一覧 (14)

    • 1. ゆっこ
    • 2016年02月17日 12:24
    • 突然のコメント、質問すみません
      いつも楽しみに拝見させていただいてます。
      質問なんですが、かぼちゃの煮付けを私も鍋で煮て作りますが、必ずかぼちゃが崩れて皮と身がバラバラになります。

      煮るときのコツやポイントはありますか?

      お返事はお時間がありましたらで大丈夫です。
    • 2. あい
    • 2016年02月17日 14:12
    • >ゆっこさん
      こんにちは♡
      コメントありがとうございます!
      ちなみにですが!
      私も荷崩れします!
      どちらかとゆーと荷崩れを求めてます(笑)
      恐らくですが、
      元々持っているかぼちゃの水分によっても荷崩れなのしやすさなどは異なると思いますが、もし荷崩れしたくないってときは落し蓋とかをして水分を多めに煮て、水分がなくなる前に火を止めるしかないのかな?と思います!
      あとはブログにものせましたがレンジで作るバージョンは荷崩れしないですよ♡
    • 3. かーちゃん
    • 2016年02月17日 14:19
    • うちの娘がかぼちゃ大好きなので、このレシピで作ってみようと思います(⑅˃◡˂⑅)
      そして煮くずれしない方法ですが、一口大に切ったら種が付いていた面を切って平らにする事と、火をつけ始めたら触らない事です。
      これで煮くずれ防げますよ。
    • 4. COCOりりん
    • 2016年02月17日 18:34
    • 初めてコメントさせて頂きます(*^o^*)
      あいさんのブログを見つけたのが、1週間位前でまだ新参者です^^;
      ですが、すでに5品程作らせて頂きました!
      全部美味しくて簡単でビックリです。
      特に子供達の評判が良かったのは、焼きおむすびと鶏の照り焼きでした(*^o^*)
      手羽先で作ったんですが、6歳の息子は1人で10本食べました!
      おむすびは10歳のお兄ちゃんがはまり、1人で5個も食べてしまい、作り直した程でした^^;
      本当にどれも美味しかて、私のレパートリーが急に増えて嬉しいです!!
      お礼をお伝えしたくコメント致しました。
      お子様も産まれたばかりで大変だと思います、返信は無用です(*^o^*)
      育児大変ですが、これからも新しいレシピを楽しみにしております、無理をなさらぬようにして下さいね!
    • 5. ちょこ
    • 2016年02月17日 18:41
    • はじめまして。
      ツナ大根簡単でとてもおいしかった~
      夫にも、好評!
      私も0歳子育て中です!4月から仕事復帰なので簡単おいしいれしぴありがたいです。楽しみにしてます。子育ても大変ですが頑張りましょう。かわいくてたまりませんよね(*´ω`*)
    • 6. あい
    • 2016年02月17日 20:27
    • >かーちゃんさん
      コメントありがとうございます♡
      ぜひぜひお試しくださいね!
      私も鍋に入れたら触らないです♪ヾ(●´∀`●)ノ
      平らにする!なるほど!
      ありがとうございます♡
    • 7. *キティ*
    • 2016年02月17日 22:32
    • 煮込んだら完全です。
      完成ですか?笑
      NICEtiming~食べたかったのでしてみます
      ちなみに、あたしも煮崩れ求める派です←
      あいさんの味付けドツボです♡
      煮込みハンバーグ今まで1で美味しかったです!これからもお願いします*\(^o^)/*
    • 8. ゆっこ
    • 2016年02月17日 22:44
    • >あいさん

      荷崩れ希望なんですね!
      とても綺麗に仕上がっていて美味しそうです☆

      いろいろ参考にしてチャレンジしてみます‼
      ありがとうございました( 〃▽〃)
    • 9. あい
    • 2016年02月18日 11:30
    • >COCOりりんさん
      なんとー!
      5品もありがとうございます♡
      とっても嬉しい♡
      しかもお子様の食欲の凄まじさ♡
      喜びを感じずにはいられません♪ヾ(●´∀`●)ノ
      こちらこそお礼を申し上げたい!!
      本当にありがとうございます♡
      こぉいったお声で料理も頑張ろうって気になれます♡
    • 10. あい
    • 2016年02月18日 11:33
    • >ちょこさん
      おっ♡
      先輩ママさんですね!!
      ツナ大根!旦那様にも気に入っていただけてよかった!

      これからお仕事復帰とのこと!
      お子さまと離れるのも少し寂しいですね!

      かわいくてたまらん!
      いつまでこのかわいぃままでいてくれるのか…(笑)
      お互い頑張りましょうね♡
    • 11. あい
    • 2016年02月18日 18:06
    • >*キティ*さん
      (笑)
      何が完全やねん!!ってツッコミが聞こえてきそうです(笑)
      教えてくださりありがとうございます><(笑)
      煮込みハンバーグも作ってくださりありがとうございます!!!
      今までで一番美味しいとか!
      嬉しすぎて涙ちょちょぎれです!
      かぼちゃ!気に入っていただけると良いな・・・
    • 12. あい
    • 2016年02月18日 18:15
    • >ゆっこさん
      ぜひぜひ♡
      頑張りましょうね♡
    • 13. Kaori
    • 2016年02月21日 05:51
    • 初めまして(*^^*)
      かぼちゃ面倒くさそうで結婚して2カ月間ずっと避けてたんですが、昨日遂に買っちゃいました!
      あいさんのレシピで作ったら簡単なのにとても美味しくて、主人に一瞬で食べられてしまいました笑
      ありがとうございます♡♡
    • 14. あい
    • 2016年02月21日 13:39
    • >Kaoriさん
      新婚さんいらっしゃーい♡
      ですね(笑)
      ありがとうございます!
      ご主人様も気に入っていただけたかな?
      またぜひご活用くださいね♡

このブログにコメントするにはログインが必要です。

トラックバック

掲載雑誌
  • ライブドアブログ