• instagram

こんにちは♡
本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡



今日も関東は穏やかな晴れ模様です♡
とかってお天気お姉さんが言っていそうな今日の朝♡

皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は今日変な夢を見ました・・・

面識のそんなに多くないお友達・・・
なぜか私が昔住んでいた家に住んでいて
そこに夫婦で招かれると言う夢

そして旦那さんなんの仕事してるの?
ってきいたらモゴモゴしだして(笑)

言えない仕事なら私お風呂に入るね!
ってはなしになり(笑)
どんな話やねんってはなしなんですけどw

そこに女友達も入ってきて
『うちの主人の仕事って某大手メーカーを攻撃する仕事なの!
パソコンでやるからオフィスはないんだ!』

っていって何故かお風呂でみかんを食べる夢


はい謎
ちなみに友達の旦那様は外国人で塾の先生をしております(笑)

私の頭のなかは何でそんなに混乱しているの?状態



2016-03-30-07-23-32



そんなわけわからない朝はw
そぼろをご紹介します!

この作り方は母から教わったんです!

私はじめてそぼろ作った時そぼろをなめてました!

だれでも簡単にできるものだとばかり・・・

ちょっと恥ずかしいんですけどw
このいじめのようなお弁当が最初でした(笑)


09feb631


なんかお肉も玉子もでかっ!って感じで・・・
速攻で母に電話したことを覚えています!

そもそもの工程がちょっと間違っていたんですね・・・・
ちなみにその時の作り方はこちら→♡♡

失敗を重ねて人は成長するんだな
みつを

・・・
みつをはそんなこといってません
言ってそうだと思って文字にしてしまっただけです
だって・・・人間だもの


すいませんw


2016-03-30-07-23-19


ってことでレシピのご紹介です!


材料(2~3人分)
・たまご 3個
・◎砂糖 大1
・◎白だし 小1
・◎水 大2
・ひき肉 200g
・○砂糖 大1.5
・○しょうゆ、酒、みりん 大2

 

詳しい作り方

①ひき肉と○を鍋に入れて混ぜてから火にかける。
2016-03-28-22-50-19


②割り箸など6本くらいでよく混ぜていき火が通って水分が減ったら完成です!
2016-03-28-22-58-12


③たまごと◎を鍋に入れてよく混ぜたら火にかけ割り箸など6本くらいで混ぜていく。
2016-03-28-23-00-27


④火にかけながら固まってきたらいったんフキンなどの上に移動して更に混ぜる。
2016-03-28-23-01-43


⑤また火に戻す。またフキンに!を繰り返します。
2016-03-28-23-02-57


⑥最後は水分を飛ばすように混ぜてお好みで完成させてください!
2016-03-28-23-07-12


Point
ひき肉の方は①がポイントです!
火にかける前に調味料とお肉を合わせて混ぜる!
これでとても簡単にポロポロのそぼろができます!

たまごはひき肉よりも難しいです!
すごい上手な人は火にかけたままでも上手なんだと思います!

でも私も新人なので(笑)
フキンの存在なしではこのそぼろは完成しません(o ̄∀ ̄)ゞ


2016-03-30-07-23-32


ちょっと地味弁になってしまったんですが
お弁当です!




*今日のお弁当メニュー*
・ミニトマト
・ウインナー
・そぼろ
・ちくわののりチーズ巻き


2016-03-30-07-23-19

♡お弁当レシピ♡
れんこんの酢醤油炒めレシピはこちら→♡♡


ほうれん草のおひたしレシピはこちら→♡♡



それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡






皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. もとき☆
    • 2016年03月30日 12:14
    • 初めてコメントさせて頂きます♪
      いつもたくさんの美味しいレシピをありがとうございます(*´ω`*)

      そぼろの作り方ですが、そぼろを一度湯どうしするとお肉の臭み、余分な油が取れ、なおかつひき肉がポロポロになります。
      我が家は湯どうししてから味付けして煮ます。
      韓国式なのかな?
      日本人ですが(笑)母親から教わりました。
    • 2. あい
    • 2016年03月31日 07:22
    • 湯通し!
      そのひと手間で美味しくなるんですねぇ♡
      うちはあの油が少し残る感じが好きみたいなので湯通しするとさっぱりするのかな?
      今度一度試してみようかな♡
      教えてくださってありがとうございます(´∪`*)

このブログにコメントするにはログインが必要です。

掲載雑誌
  • ライブドアブログ