• instagram



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡



こんにちは♡
この記事では離乳食レシピをご紹介しています!

いつ作ったんだ?
ってくらい前なんですが
今回はキャベツです♡

このレシピ見てくれてるかたは
お気付きだと思うんですが…

作り方!
ほぼ変わりません(笑)




とりあえず離乳食はじめは
野菜の味も覚えてほしかったので
特に出汁なども加えていません!

ではレシピのご紹介です! 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




材料(11回分) 調理時間:20分 
・キャベツの葉の部分 3~5枚
・茹で汁 大3
・水溶き片栗粉 小1/2くらい
 

詳しい作り方

①キャベツは柔らかくなるまで煮る。※15分ほど茹でました。
2016-07-05-11-15-57



②キャベツが柔らかくなったら茹で汁も加えてバーミックスやミキサーで撹拌する。
2016-07-05-11-26-17



③鍋に戻して水溶き片栗粉を加えて一旦煮ました!
2016-07-05-11-30-05
2016-07-05-11-31-02



④あとはいつもどおり大1ずつ冷凍しました!
2016-07-05-11-33-35



⑤凍ったらジップロックなどに入れて保存です!
2016-07-06-10-33-29



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


おかゆの量も増えてきているので
この時は
解凍に1分~1分20秒かかっていたかと思います!

 解凍時間は電子レンジによっても異なると思いますので
ご自身でご確認をお願いします!

 
2016-07-16-01-41-56


今回水溶き片栗粉を入れてみましたが
あんまり良くわからず・・・(笑)
入れて意味があったのかすらよくわかりませんが
葉物ってことでちょっと加えてみました!

娘はというと
最初はやっぱり少し繊維があるので
ペっと出してしまったけど
2日目からは慣れたみたいで
水分が多くなくてもパクパク食べてくれました♡

離乳食お試しの方はぜひ
こちらも作ってみてくださいね♡


2016-07-16-01-42-06



2016-07-16-01-41-20


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

ではまた♡





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 

コメント

このブログにコメントするにはログインが必要です。

掲載雑誌
  • ライブドアブログ