

①じゃがいもは小さくカットしてから茹でる。

②じゃがいもが柔らかくなったらじゃがいもを取り出し湯冷ましを加え
5ヶ月の時はミキサーなどで撹拌
6ヶ月以降はフォークで潰す。

③大1ずつ保存して15回分できました!このまま冷まして冷凍してください。

④冷凍したらジップロックなどに入れて保存です。
解凍するときはラップをして解凍してください!

いかがでしたでしょうか?
いつもと代り映えしないですね(笑)
昨日で我が家の娘は7ヶ月になりましたが
今もフォークで潰してあげています!
じゃがいも、さつまいも、かぼちゃもこの方法で作れるので
結構楽ちんですよね♡
今は献立でもないですが
おかゆ 大2
野菜 大3~
スープ 大1
ヨーグルト 小1
くらいずつ毎日食べています!
最近では
早い日は10分位で食べ終わる日もあるし
遅いと1時間以上かかる日も(笑)
母は大変ですね!w
でも食べない時は諦めてほっといて
ちょっと泣くかな?
ってなったらあげたりしています!
案外それだと夕飯の準備しつつ苦にならずにできますよ♡
あと1年位は頑張ってやらないといけないので(笑)
地道に頑張ります!

掲載雑誌
-
- たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST
-
- レシピブログ 簡単! みんなが作った絶品おやつBEST100
-
- レシピブログmagazine vol.19
-
- レシピブログのおいしいお弁当おかずBEST100
-
- レシピブログのおいしい鍋レシピBEST100
-
- レシピブログ おいしくて太らないごはんBEST100
-
- レシピブログmagazine みんなが作りたくなる!ベストレシピ
-
- クックパッドの絶品! ちくわ・かに風味かまぼこ・はんぺんレシピ
-
- レシピブログ 絶品たれ&ソースレシピBEST100
-
- レシピブログの大人気サラダBEST100
-
- レシピブログ フライパンひとつで絶品おかず
-
- レシピブログ 大人気の絶品麺レシピBEST100
-
- クックパッドの絶品! 豆腐レシピ
-
- Nadia magazine(vol.05) 最新版BESTレシピランキング
-
- レシピブログ 一品で大満足のスープ
-
- クックパッド プラス 2021年秋号
-
- カンロ飴食堂へようこそ
-
- Nadia magazine(vol.01)決定版:超時短おかずランキング
-
- レシピブログ大人気のがっつり満腹おかずBEST100
-
- レシピブログ大人気のホットケーキミックスレシピBEST100
-
- レシピブログ大人気の電子レンジレシピBEST100
-
- 大好評の大根・白菜レシピベストセレクション 人気料理サイト夢の競演!
-
- 大好評の鶏肉レシピベストセレクション
-
- レシピブログ大人気の冷凍レシピ&テクニック
-
- レシピブログで人気の最強10分おかず300品【保存版】
-
- レシピブログの大人気レシピBEST100肉おかずspecial
-
- クックパッドの忙しい日のお助けごはん108
-
- レシピブログの大人気節約レシピBEST100
-
- 大好評の煮物レシピベストセレクション
-
- 朝らくデコ弁当 (ラップにかけるペン付き)
-
- クックパッドmagazine! Vol.12 -フライパンvs電子レンジ-
-
- クックパッドのおいしい厳選!ご飯・丼ものレシピ
-
- クックパッドのあと一品がすぐに決まる! 小さいおかず
-
- レシピブログで話題! 忙しいときでもスグでき! 人気おかず
-
- レシピブログmagazine VOL.12春号 -お弁当おかず人気ランキング-
-
- レシピブログの大人気お弁当おかず
-
- レシピブログの人気サラダ&デリおかずBest100
-
- 暮らしニスタmagazine 捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。