こんばんは♡
本日3度目の更新です!
主人・・・
相変わらずです・・・
果たして大丈夫なのだろうか・・・
不安
病は気からとは言うけれど・・・
元気になれないそうです・・・
そりゃそうだ・・・
少しでも元気になって欲しいので
私も頑張ってはみるものの
応援しかできず(笑)
とりあえず毎回同じものを食べるのは可哀想なので
いろいろここぞとばかりに試しています!
そんななかできたこのトマト雑炊♡
見た目にも爽やかで
いかにも女子力のあがりそうな雑炊ですが♡
すっごく美味しくできましたよぉ♡
ではレシピのご紹介です!



・ご飯 2人分
・◎水 600cc
・◎ほんだし、オイスターソース、しょうゆ、塩、みりん 小1
・しょうがの千切り 適量
・トマト 1個
・たまご 1個
・ねぎみじん切り 10センチ
・万能ねぎ あれば


①ご飯は洗って水気を切っておく。

②◎を鍋に入れて煮立ったらトマトの角切りとネギとしょうがも加えて煮立たせ①も入れる。

③最後に沸騰させているところに溶き卵を加えてたまごがお好みの硬さになったら完成です!

いかがでしたでしょうか???
超簡単黄金比です♡
いつもつくる雑炊の分量を
トマトを使うので
それ用に少しアレンジしてみました♡
それが黄金比で覚えやすいものになり
私も大満足♡
主人も
『これあったまるしええなぁ♡』
と喜んで食べてくれました♡
少しは心の元気を取り戻してくれたかな???
まだしばらく風邪の日レシピが続くかもしれませんが(笑)
もしご家族や大切な方が
風邪などひかれたときなどには
ご参考にしていただけると嬉しいです!


こちらは我が家定番の雑炊です♡
機会がありましたらこちらもチェックしていただけると嬉しいです♡
機会がありましたらこちらもチェックしていただけると嬉しいです♡
掲載雑誌
-
- たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST
-
- レシピブログ 簡単! みんなが作った絶品おやつBEST100
-
- レシピブログmagazine vol.19
-
- レシピブログのおいしいお弁当おかずBEST100
-
- レシピブログのおいしい鍋レシピBEST100
-
- レシピブログ おいしくて太らないごはんBEST100
-
- レシピブログmagazine みんなが作りたくなる!ベストレシピ
-
- クックパッドの絶品! ちくわ・かに風味かまぼこ・はんぺんレシピ
-
- レシピブログ 絶品たれ&ソースレシピBEST100
-
- レシピブログの大人気サラダBEST100
-
- レシピブログ フライパンひとつで絶品おかず
-
- レシピブログ 大人気の絶品麺レシピBEST100
-
- クックパッドの絶品! 豆腐レシピ
-
- Nadia magazine(vol.05) 最新版BESTレシピランキング
-
- レシピブログ 一品で大満足のスープ
-
- クックパッド プラス 2021年秋号
-
- カンロ飴食堂へようこそ
-
- Nadia magazine(vol.01)決定版:超時短おかずランキング
-
- レシピブログ大人気のがっつり満腹おかずBEST100
-
- レシピブログ大人気のホットケーキミックスレシピBEST100
-
- レシピブログ大人気の電子レンジレシピBEST100
-
- 大好評の大根・白菜レシピベストセレクション 人気料理サイト夢の競演!
-
- 大好評の鶏肉レシピベストセレクション
-
- レシピブログ大人気の冷凍レシピ&テクニック
-
- レシピブログで人気の最強10分おかず300品【保存版】
-
- レシピブログの大人気レシピBEST100肉おかずspecial
-
- クックパッドの忙しい日のお助けごはん108
-
- レシピブログの大人気節約レシピBEST100
-
- 大好評の煮物レシピベストセレクション
-
- 朝らくデコ弁当 (ラップにかけるペン付き)
-
- クックパッドmagazine! Vol.12 -フライパンvs電子レンジ-
-
- クックパッドのおいしい厳選!ご飯・丼ものレシピ
-
- クックパッドのあと一品がすぐに決まる! 小さいおかず
-
- レシピブログで話題! 忙しいときでもスグでき! 人気おかず
-
- レシピブログmagazine VOL.12春号 -お弁当おかず人気ランキング-
-
- レシピブログの大人気お弁当おかず
-
- レシピブログの人気サラダ&デリおかずBest100
-
- 暮らしニスタmagazine 捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ
コメント
コメント一覧 (2)
トマト雑炊のほんだしとか、オイスターソースとかのところの分量はどのくらいいれたらいいですか?
いつもご覧いただきありがとうございます!
うっかりしておりましたm(__)m
追記いたしましたのでご覧いただければ嬉しいです!
いつもありがとうございます♡
ぜひ作ってみてくださいね♡
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。