• instagram



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡






こんばんは♡
今日はどぉしてもどぉしてもいくらが食べたくて
死にそうだった日の晩ごはんです




実は・・・
何を隠そう・・・
昔はいくらがそんなに好きでもなかったのですが




出産後に突然いくらが好きになってしまった私




週に1回はいくらが食べたくなるので
回転寿司率が高くなってしまいました




 
IMG_71821




妊娠してから変化した味覚
出産後の味覚の変化
そして授乳終了後の味覚の変化
3回も変化がありました!



そのお陰で
好き嫌いがすっごく減りました!



もともと好き嫌いの多かった私ですが
お料理をするようになってだいぶ
食べれるようにはなっていましたが
今回の味覚の変化で
食べれるようになったものが増えて嬉しい限りです♡



あと食べれないものは・・・
納豆
ゴーヤ
チョコレート



すぐ思いつくのはこれくらい♡



話がだいぶそれてしまいましたが
とにかくいくらが食べたいのです




IMG_71521





だから手巻き寿司
たまには奮発しても良いですよね♡



そして娘も手巻き寿司デビュー
髪の毛爆発してるのは無視してください




2016-12-09-21-26-08




巻いてるのはだし巻きですが
美味しそうに食べてくれました!



うちの娘こぉみえてまだ11ヶ月なんですが
なんと下の歯がすでに4本はえています!



この前1歳の男の子にあったけど
下の歯がなかった・・・



うちの娘早いのかな??
下の歯があることで
噛みちぎる力もあります♡



なのでのりもちゃんと噛みちぎって食べてくれました♡



手巻き寿司気に入った様子なので
またやろうと思います♡




2016-12-09-21-19-29




それでは我が家の酢飯のレシピをご紹介します!



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



材料(2合分) 調理時間:5分
・ご飯 2合
・◎
お酢 50cc
・◎砂糖 大1.5
・◎塩 ひとつまみ



詳しい作り方

①ご飯が炊きあがったら大きな器などにご飯をうつして
◎を回しかけてうちわなどで仰ぎながら冷ましていき完成です。



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




ちなみにここで用意した
色々具材

カニカマ
つぼ漬け
だし巻きたまご
大葉
刺し身色々
さつまいもの味噌汁



IMG_71521



そして何と言ってもつぼ漬け
本当はいかを一緒に包むのが好きなのに
いかを買うのを忘れた私・・・



大葉とつぼ漬けといか
これ本当におすすめです♡



安上がりw
ぜひお試しくださいね



IMG_71821
 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



そして髪の毛ボッサボサの娘にw
シリコンで出来てる靴下??
靴??
を履かせてみたときのもの



2016-12-11-15-07-51




お腹を冷やさないように
パジャマはインが基本



ちょーーーださいww



でもめっちゃかわいい♡



ビニールが好きでなかなか手放してくれません!




2016-12-11-15-08-10




この靴
とっても良いですよね!


まだちゃんと歩けない娘には
調度良いです!


ちょっとした防寒にもなるので
おすすめ♡




2016-12-11-15-07-12

 

ショップなどに置いてあるのだと
デザインが少なめなので
ネット購入もありですね♡




ベビーフィートの情報はこちら
↓ ↓ ↓




 
8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 

コメント

このブログにコメントするにはログインが必要です。

掲載雑誌
  • ライブドアブログ