こんにちは♡
この記事では豆腐でカサ増しした
ちょっと気持ちヘルシーなドライカレーをご紹介します^^
カレーってついつい食べすぎてしまうので
少しだけ豆腐を入れることで
罪悪感をちょっとだけ
ほんのちょっとですけどw
なくしませんか?っというやつです^^
うちの主人
カレーが大好物の典型的な男の子キャラの持ち主w
そのため
カレーの時ってご飯を3合炊くのですが
なくなりますw
※普段は1合でもあまる小食な方です・・・
完全に
/食べ過ぎ\
でも喜んでくれるからまぁいっかーー
ッテも思うのですが
ほら
うちの主人私より8個も年上のアラフォーなので
ちょっと気を使うわけなんです!
そのため
豆腐をどーーーんと大サービス♡
安心しておかわりどうぞ!
ってほどでもないのですが・・・
それが大事だったりします^^
そんなわけで
少しのヘルシーさと節約を兼ねたこちらのレシピ
機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!
ではレシピのご紹介です!


・ひき肉(お好きなひき肉でOK) 150~200g
・かぼちゃ 1/6個
・しいたけ 2枚
・にんじん 1/2本
・パプリカ 1/4個
・パプリカ 1/4個
・玉ねぎ 1/2個
・にんにく 1かけ
・豆腐(木綿でも絹でも) 1丁(300g程度)
・塩コショウ 少々
・塩コショウ 少々
・◎カレー粉 大1弱
・◎ケチャップ、ウスターソース 大2
・◎しょうゆ、オイスターソース 小1


1.フライパンに油、にんにくのみじん切りを入れて火にかけ、香りがたってきたら
玉ねぎのみじん切りを加えて炒める。
2.玉ねぎがある程度しんなりしてきたらひき肉を入れて炒め合わせ塩コショウする。
3.ひき肉にある程度火が通ったら豆腐を加え崩しながら炒める。
4.しいたけとにんじん、かぼちゃ、パプリカを小さめの角切りに切って加える。
5.
蓋をして5分ほど焦げ付かないように注意しながら様子を見て全体に火を通す。
6.かぼちゃに火が通ったら◎を加えてよく混ぜ完成です!


電子レンジを使用する場合は5の蓋をして火を通す工程は不要です!



スタジオMのポフィネです
掲載雑誌
-
- たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST
-
- レシピブログ 簡単! みんなが作った絶品おやつBEST100
-
- レシピブログmagazine vol.19
-
- レシピブログのおいしいお弁当おかずBEST100
-
- レシピブログのおいしい鍋レシピBEST100
-
- レシピブログ おいしくて太らないごはんBEST100
-
- レシピブログmagazine みんなが作りたくなる!ベストレシピ
-
- クックパッドの絶品! ちくわ・かに風味かまぼこ・はんぺんレシピ
-
- レシピブログ 絶品たれ&ソースレシピBEST100
-
- レシピブログの大人気サラダBEST100
-
- レシピブログ フライパンひとつで絶品おかず
-
- レシピブログ 大人気の絶品麺レシピBEST100
-
- クックパッドの絶品! 豆腐レシピ
-
- Nadia magazine(vol.05) 最新版BESTレシピランキング
-
- レシピブログ 一品で大満足のスープ
-
- クックパッド プラス 2021年秋号
-
- カンロ飴食堂へようこそ
-
- Nadia magazine(vol.01)決定版:超時短おかずランキング
-
- レシピブログ大人気のがっつり満腹おかずBEST100
-
- レシピブログ大人気のホットケーキミックスレシピBEST100
-
- レシピブログ大人気の電子レンジレシピBEST100
-
- 大好評の大根・白菜レシピベストセレクション 人気料理サイト夢の競演!
-
- 大好評の鶏肉レシピベストセレクション
-
- レシピブログ大人気の冷凍レシピ&テクニック
-
- レシピブログで人気の最強10分おかず300品【保存版】
-
- レシピブログの大人気レシピBEST100肉おかずspecial
-
- クックパッドの忙しい日のお助けごはん108
-
- レシピブログの大人気節約レシピBEST100
-
- 大好評の煮物レシピベストセレクション
-
- 朝らくデコ弁当 (ラップにかけるペン付き)
-
- クックパッドmagazine! Vol.12 -フライパンvs電子レンジ-
-
- クックパッドのおいしい厳選!ご飯・丼ものレシピ
-
- クックパッドのあと一品がすぐに決まる! 小さいおかず
-
- レシピブログで話題! 忙しいときでもスグでき! 人気おかず
-
- レシピブログmagazine VOL.12春号 -お弁当おかず人気ランキング-
-
- レシピブログの大人気お弁当おかず
-
- レシピブログの人気サラダ&デリおかずBest100
-
- 暮らしニスタmagazine 捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。