• instagram


IMG_134812


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_134612

おはようございます♡
今ブログを更新しようとしたら関西方面の大きな地震のニュースが入ってきました!
皆様大丈夫でしょうか?
一応我が家の関西の義理の両親も無事でした!
大きな地震のニュースを見ると東日本大震災を思い出してしまいます…
皆様に何事もないことを祈るばかりです!!!

それでは今日のお弁当です^^

ラクに磨きをかけるとどうなるのか。。。
今日はこうなりました!(笑)

そうめん×おにぎり

手抜き代表とも言えるそうめんで
今日はおさまりました^^

寒いのに?
っておもいますがスープはあったかいものを持っていってもらうので
問題なしなのです♡

今回スープのベースはいつもと同じなんですが
鶏肉を解凍するのが面倒だったので豚肉にしたため中身の具が変わっています♡

ご参考になれば嬉しいです^^
機会がありましたらぜひお試しくださいね♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (2人分) 調理時間:10分
・そうめん 2人分
・みょうが 1本
・大葉 3~4枚
・なす 1本
・ねぎ 1/2本
・油揚げ 1枚
・豚肉 80g~
A めんつゆ 150cc
A 水 500~600cc
A しょうがチューブ 2センチ
A ごま油、酢 小1
・白ごま、ゆでたまご 適量

詳しい作り方
1.スープジャーは熱湯を入れて蓋をせずに5分保温する。

2.
そうめんは茹でて冷水で洗っておき、みょうがと大葉は千切り、なすは半月切り、ねぎは斜め切り、油揚げは細切りにする。

3.
鍋に【A】を入れて煮立たせなす、ねぎ、豚肉を入れてさっと煮たら完成!

4.スープジャーのお湯を捨てて3を注ぎ入れて1時間ほど保温すればOK!

IMG_133912


*POINT*

めんつゆは3倍濃縮を使用しました。

なすに完全に火が通っていない状態のままでスープジャーに入れたのでしばらく保温が必要です!

スープジャーはTHERMOSを使用しています。

煮詰めてしまうと味が濃くなりますので調節してください!


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

そして出させていただいた本の付録を使って♡
今日はおにぎりに顔を書いてみましたが。。。

写真を撮った後THERMOSを温め直してる間にちょっといたずらw
しゃべるおにぎり♡

IMG_135112

そんなわけで今日も行ってらっしゃいませ^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
 使用したお弁当箱 

新しく仲間入りした
シーガル2段♡

  





700ccお弁当箱はこちら
  





ゼブラ社のステンレス製お弁当箱
16センチ 650ml
詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓





わっぱはこちら
↓ ↓ ↓

桜柄・丸型(茶) 650cc
桜柄・小判(白木) 600cc
 

こちらで購入しました!
詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓



質問の多いこちらもご参考下さい♡
お弁当に使っているふりかけです

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

Nadiaにレシピ掲載しております♡

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 

コメント

このブログにコメントするにはログインが必要です。

掲載雑誌
  • ライブドアブログ