• instagram



IMG_145012


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_145012

こんばんは^^
本日最後のブログはやっぱり電子レンジレシピ!(笑)

この暑さです・・・実は我が家は今日春巻きにしたのですが・・・
揚げ焼きですらキッチンは灼熱地獄!!!
もうやだぁ><とか言いながら作業してました(笑)

でもこの暑さの中のビールは最高です^^
ビールのために頑張る私(笑)

どんなに暑くてもごはんは作らないといけないし食べないといけない!
なのでたまには電子レンジで手抜きをしましょう♡

今回は電子レンジは電子レンジなのですが
じゃがいもを新じゃが使用で更に手抜き(笑)

新じゃがを使うときは皮をつけたままにするので
焼き目がないと美味しそうに見えないんです!

そのため今回は更にトースターも使用して焼き目も漬けました!!

そして今回も冷めていく時にしっかり味が染み込むので
できたらラップをしてしっかり冷ましてから食べる時に温め直してお召し上がりください^^

とっても楽ちんでメインおかずができちゃいます^^
機会がありましたらぜひお試しくださいね!

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (2人分) 調理時間:20分
・鶏もも肉 1枚
・新じゃが 2~3個
・ズッキーニ 1/2本
・塩こしょう 少々

A 味噌、みりん、酒 各大1
A 砂糖 小1
A しょうゆ 小1/2


詳しい作り方
1.鶏肉はフォークで穴を数箇所開けたら一口大に切り塩こしょうをまぶしポリ袋に入れ【A】も入れてしっかり2~3分揉み込み平らな耐熱容器に広げ入れる。

2.新じゃがは食べやすい大きさに切り、ズッキーニも輪切りまたは半月切りにし1にそれぞれ入れてさっくり全体を混ぜたら落し蓋をしラップをしっかり掛けて電子レンジで7~8分加熱する。

3.一旦取り出しラップと落し蓋を外したらトースターに入れて5~7分加熱し焼き色がついたらOK。

4.再びラップを掛けしっかり冷ましたら完成です!

5.お召し上がりの際は温め直してお召し上がりください!
IMG_145012

*POINT*

電子レンジは600wで加熱しました。500wの場合は8分30秒~9分30秒加熱してください。

一度冷ますと味が染み込みます。食べる時に再加熱してください。



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

さて♡
ここからは日記のようなものですが・・・

先週末に池袋東武で開催されている有田の魅力展へ行ってきました^^
そこでお持ち帰りしてきた器たちです♡

IMG_195712

有田焼ってとても敷居が高いイメージで
絶対私には無理だと思っていたのですが(コーデとして取り入れるのが)
こんなにかわいい器たちがいらっしゃいました♡

なんともかわいい♡

私なかなかこういったうつわ展の情報などを探すのが下手くそなんですが(笑)
今回は毎週通っているNadia Artist Academyの先生でもある
遠藤文香先生がこの会場全体でコーディネートを手がけられていて
会場のいたるところで素敵に飾られた器たちを見ることが出来るんですが・・・

困ったことに
コーディネートがかわいいと本当に全部欲しくなってしまうと言う・・・(笑)

IMG_2780

私も有田焼初心者だったので先生に聞いてみて
取り入れやすそうなものをチョイス♡

IMG_195712

この角皿が可愛すぎて可愛すぎて
有田焼おすすめです(笑)
初心者のくせに(笑)

っというわけで♡
久しぶりの器並べ部でした♡

ちなみにうつわ展は明日の17時までですよ~~~♡





今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



コメント

このブログにコメントするにはログインが必要です。

掲載雑誌
  • ライブドアブログ