• instagram


IMG_44201


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
IMG_44291
昨日のお弁当に入れていたちくわフライ♡
中にチーズを忍ばせて冷めても美味しさキープ

パン粉には青のりを混ぜてるから風味もよく
サクッとしていて食感もよく
子供が喜びそうなおかずに♡

ウチの娘もパクパクとお箸が進み
私が食べようとすると
/1個しかだめ!\
と・・・嬉しいやら悲しいやら(笑)

とても簡単なレシピですので
機会がありましたらぜひお試しくださいね^^

そしてレシピのあとにはおすすめちくわレシピを3つご紹介させていただいております!
*ささっとちょこっと副菜*スナップえんどうとちくわのバター醤油炒め♡
*余りがちな三つ葉×ちくわでさっと副菜*ちくわと三つ葉の梅マヨ和え♡
*お弁当におすすめ♡オクラチーズのちくわ巻き♡
こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^
8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
icon_recipe_orange
材料 (2~3人分) 調理時間:15分
ちくわ 4本
ベビーチーズ 2個

A 小麦粉、水 各大2
A マヨネーズ、粉チーズ 各大1
A 塩こしょう 少々

B パン粉 適量
B 青のり 小1/2


詳しい作り方
1.ベビーチーズは4等分に切りちくわの穴に詰めていき、ちくわを食べやすい大きさに切る。

2.ボウルに【A】を入れてよく混ぜ、バッドに【B】をあわせてよく混ぜる。

3.1を【A】にくぐらせたら、【B】をしっかりまとわせたら揚げ油で揚げて完成。
IMG_44291

*POINT*
青のりを使用していますがあおさなどで代用可能です。
バッター液を使用していますが、小麦粉→たまご→パン粉でOKです!

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

◆おすすめちくわレシピ3選◆




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

渡辺篤さん
よしざわ窯さんの器です


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



コメント

このブログにコメントするにはログインが必要です。

掲載雑誌
  • ライブドアブログ