
あっという間の1年でした。
新型コロナウイルスの感染拡大により
思うように外出ができない毎日
コロナ禍ではありましたが、私自身のはじめてのレシピ本を出版させていただくなど
新しい経験もさせていただくことができました!
そんな経験をさせていただくことができたのも
いつも私のブログを見に来てくださる皆様のおかげです!
本当にありがとうございます。
環境変化の激しい1年でしたが
今日も私自身では人生で初めての
お正月に実家に帰らないという時間を過ごしています
早くコロナが収束し
気兼ねなくみんなが集まれる時間を取り戻せたら
と願わずにはいられないです
そしてせっかく暇な時間を持て余すのも・・・
ということで今年は一人でおせちを作ることに!!

実は一人で完成させるおせちははじめて
我が家は毎年美味しいおせちが食べたい!
というなんとも普通の理由から。笑
買ったおせちが定番!!
そして集まる人数も多いので、もうひとつ!!
母がおせちを作ってそれを私がいつも手伝うレベルでした
年末年始は旅行することも多いので
こんなふうに作ろう!なんて事が今まではなかったのですが
またここで新しい経験もできたなと・・・

姉夫婦が近くに住んでいるので
姉の家に我が家はお邪魔することに!!!
ちょこっとなにか作ろうかな~くらいではじめたおせち作りだったんですが
あれもこれもとやっていたら結構な量になってしまい・・・
クリスマスに引き続き肉だらけ。笑
おせちのルール全無視で
一の重に何を詰めるとか全然関係なく
ただただ詰めやすいように詰めただけのおせち

あぁ~楽しい!!笑
お重に詰めるのが楽しいんだね!という発見!
インスタを開けるとみんな彩りが綺麗で美味しそうなおせちの中
我が家は海老がね・・・
苦手人口半分なので海老なしおせち!!
でも海老はあったほうがかわいいな!
と作ってみて思うのです。

やっぱりちょっと華がないというか。笑
地味・・・
でもね!!
地味を解消するのには飾りがあればある程度の地味も解消することを知る。
出来上がりがあまりにも地味で
どうしようどうしようと家の中を物色して
ストックのご祝儀袋から水引をとって飾ってみたら
あらかわいい♡
どうにでもなる水引の可愛さ!

あとは家にあったものやダイソーで買ってきた飾りで
なんとか出来上がりました

そんなおせちで今年最後のブログとなります。
来年は家族みんなで仲良く年越しそばを食べれますように・・・
願いを込め・・・
来年も健康で実りのある1年を過ごせるよう・・・
良いお年をお迎えください

本日も最後までご覧下さりありがとうございました!!
新型コロナウイルスの感染拡大により
思うように外出ができない毎日
コロナ禍ではありましたが、私自身のはじめてのレシピ本を出版させていただくなど
新しい経験もさせていただくことができました!
そんな経験をさせていただくことができたのも
いつも私のブログを見に来てくださる皆様のおかげです!
本当にありがとうございます。
環境変化の激しい1年でしたが
今日も私自身では人生で初めての
お正月に実家に帰らないという時間を過ごしています
早くコロナが収束し
気兼ねなくみんなが集まれる時間を取り戻せたら
と願わずにはいられないです
そしてせっかく暇な時間を持て余すのも・・・
ということで今年は一人でおせちを作ることに!!

実は一人で完成させるおせちははじめて
我が家は毎年美味しいおせちが食べたい!
というなんとも普通の理由から。笑
買ったおせちが定番!!
そして集まる人数も多いので、もうひとつ!!
母がおせちを作ってそれを私がいつも手伝うレベルでした
年末年始は旅行することも多いので
こんなふうに作ろう!なんて事が今まではなかったのですが
またここで新しい経験もできたなと・・・

姉夫婦が近くに住んでいるので
姉の家に我が家はお邪魔することに!!!
ちょこっとなにか作ろうかな~くらいではじめたおせち作りだったんですが
あれもこれもとやっていたら結構な量になってしまい・・・
クリスマスに引き続き肉だらけ。笑
おせちのルール全無視で
一の重に何を詰めるとか全然関係なく
ただただ詰めやすいように詰めただけのおせち

あぁ~楽しい!!笑
お重に詰めるのが楽しいんだね!という発見!
インスタを開けるとみんな彩りが綺麗で美味しそうなおせちの中
我が家は海老がね・・・
苦手人口半分なので海老なしおせち!!
でも海老はあったほうがかわいいな!
と作ってみて思うのです。

やっぱりちょっと華がないというか。笑
地味・・・
でもね!!
地味を解消するのには飾りがあればある程度の地味も解消することを知る。
出来上がりがあまりにも地味で
どうしようどうしようと家の中を物色して
ストックのご祝儀袋から水引をとって飾ってみたら
あらかわいい♡
どうにでもなる水引の可愛さ!

あとは家にあったものやダイソーで買ってきた飾りで
なんとか出来上がりました

そんなおせちで今年最後のブログとなります。
来年は家族みんなで仲良く年越しそばを食べれますように・・・
願いを込め・・・
来年も健康で実りのある1年を過ごせるよう・・・
良いお年をお迎えください

本日も最後までご覧下さりありがとうございました!!
良いお年を♡
今年最後のポチ!!
お願いいたします


レシピブログに参加中♪

【重版しました!ありがとうございます!】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST
発売中!!!
Amazon/楽天市場

レシピ本についてはこちら
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡
今年最後のポチ!!
お願いいたします




レシピブログに参加中♪

【重版しました!ありがとうございます!】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST
発売中!!!
Amazon/楽天市場

レシピ本についてはこちら
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡
~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^
掲載雑誌
-
- たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST
-
- レシピブログ 大人気の絶品麺レシピBEST100
-
- クックパッドの絶品! 豆腐レシピ
-
- Nadia magazine(vol.05) 最新版BESTレシピランキング
-
- レシピブログ 一品で大満足のスープ
-
- クックパッド プラス 2021年秋号
-
- カンロ飴食堂へようこそ
-
- Nadia magazine(vol.01)決定版:超時短おかずランキング
-
- レシピブログ大人気のがっつり満腹おかずBEST100
-
- レシピブログ大人気のホットケーキミックスレシピBEST100
-
- レシピブログ大人気の電子レンジレシピBEST100
-
- 大好評の大根・白菜レシピベストセレクション 人気料理サイト夢の競演!
-
- 大好評の鶏肉レシピベストセレクション
-
- レシピブログ大人気の冷凍レシピ&テクニック
-
- レシピブログで人気の最強10分おかず300品【保存版】
-
- レシピブログの大人気レシピBEST100肉おかずspecial
-
- クックパッドの忙しい日のお助けごはん108
-
- レシピブログの大人気節約レシピBEST100
-
- 大好評の煮物レシピベストセレクション
-
- 朝らくデコ弁当 (ラップにかけるペン付き)
-
- クックパッドmagazine! Vol.12 -フライパンvs電子レンジ-
-
- クックパッドのおいしい厳選!ご飯・丼ものレシピ
-
- クックパッドのあと一品がすぐに決まる! 小さいおかず
-
- レシピブログで話題! 忙しいときでもスグでき! 人気おかず
-
- レシピブログmagazine VOL.12春号 -お弁当おかず人気ランキング-
-
- レシピブログの大人気お弁当おかず
-
- レシピブログの人気サラダ&デリおかずBest100
-
- 暮らしニスタmagazine 捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ