

レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡
さて!!!
夏休みも半分が過ぎた頃ですね~~
そろそろ毎日3食の刑が辛くなってくる頃
そんなときは上手に手を抜くのがおすすめ!
物は言いよう
笑
豚こまのおかずはおかず作りの中でもラク!!!
というイメージ通り!!!
めちゃくちゃ簡単に作るめちゃくちゃ美味しいスタミナ炒めの作り方です!!!
そしてそんな日は副菜たちも手を抜きたいもの!!
だいたい肉と一緒に野菜をもりもり盛り付けておけばなんとかなるおかず
ってことでまるまる野菜を1品と数える適当さ
そしてこの日豚汁を作ったんですが
具材を切ってる段階であれ・・・かぼちゃ多すぎたかしら
ということで豚汁に入れるかぼちゃを半分にして半分はレンジでチンしただけの
かぼちゃの甘煮!!

具が豚汁用に切ってたから少し小さめなので
加熱時間は調節したけど基本のレシピはこちら
※レシピ本にものっています
◯かぼちゃの甘煮
それからYUIの大好物
ちくわチーズ

おっさんか!
笑
そしてこの日はあとはチョレギサラダ
そう!
この日はまぁ豚汁があるからなんとかなってるという意識なので
あとはこの3分もせずにできるサラダで終わり
◯超簡単ポン酢でチョレギサラダ
豚汁さえあればなんとかなる精神
豚汁あるある
こんな献立
気楽に夕飯作りができる日
必要です!!!
よかったらお試しくださいね!!
【豚こまのスタミナ焼き】
【材料】 (2~4人分) 調理時間:10分
豚こま肉 300g
たまねぎ 1/2個
サラダ油 大さじ1
A めんつゆ、ポン酢 各大さじ1.5
A にんにくチューブ 2センチ
A しょうがチューブ 少々
マヨネーズ お好みで
【詳しい作り方】
1.たまねぎは薄切りにし、【A】は合わせておく。
2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し豚こまとたまねぎを入れて炒め全体に火が通ってきたら【A】を回し入れよく絡め、水分がなくなり馴染めば完成。マヨネーズはお好みで
【ポイント】
*豚バラ肉で代用する場合は油は不要です。肉が硬くなるのを防ぐため玉ねぎを一緒に炒めています。
【材料】 (2~4人分) 調理時間:10分
豚こま肉 300g
たまねぎ 1/2個
サラダ油 大さじ1
A めんつゆ、ポン酢 各大さじ1.5
A にんにくチューブ 2センチ
A しょうがチューブ 少々
豚こま肉 300g
たまねぎ 1/2個
サラダ油 大さじ1
A めんつゆ、ポン酢 各大さじ1.5
A にんにくチューブ 2センチ
A しょうがチューブ 少々
マヨネーズ お好みで
【詳しい作り方】
1.たまねぎは薄切りにし、【A】は合わせておく。
2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し豚こまとたまねぎを入れて炒め全体に火が通ってきたら【A】を回し入れよく絡め、水分がなくなり馴染めば完成。マヨネーズはお好みで
【ポイント】
*豚バラ肉で代用する場合は油は不要です。肉が硬くなるのを防ぐため玉ねぎを一緒に炒めています。
1.たまねぎは薄切りにし、【A】は合わせておく。
2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し豚こまとたまねぎを入れて炒め全体に火が通ってきたら【A】を回し入れよく絡め、水分がなくなり馴染めば完成。マヨネーズはお好みで
【ポイント】
*豚バラ肉で代用する場合は油は不要です。肉が硬くなるのを防ぐため玉ねぎを一緒に炒めています。
ボリュームたっぷり♡
ポチッとお願いします。


レシピブログに参加中♪
↑
応援クリックがとても励みになります!
ぜひクリックお願いします!
さてさて
今日も暑かったですね〜〜〜
もう暑すぎてイライラするのか
月に一度のことでイライラするのかわからない毎日ですがw
そんな暑い中
まさかの庭で仕事した人は私です

気分転換
YUIのプールの見守りがあったのでもうこれは仕事してしまえ!という勢い
プールの中にふと足を入れてみると
あれ
これ気持ち良いじゃない💓
というわけで足湯でもないけど足水しながらお仕事タイム
たまに吹く風が気持ちよくて意外と快適

もう二度と熱中症にはなりたくない!
ということで休憩しつつ楽しいお仕事タイムになりました
おすすめ
ダレに?w

アイスなんかも食べちゃってお外時間満喫
控えめに言って最高
あちーーーけど…笑
お買い物マラソン♡
→エントリーお忘れなく♡
◯お気に入りのツナ缶
◯リピする予定の帽子
◯これから大活躍しそう
◯今一番活躍中の韓国コップ
◯今食べてるオートミールはこちら
本日も最後までご覧いただきありがとうございます^^
掲載雑誌
-
- たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST
-
- レシピブログmagazine みんなが作りたくなる!ベストレシピ
-
- クックパッドの絶品! ちくわ・かに風味かまぼこ・はんぺんレシピ
-
- レシピブログ 絶品たれ&ソースレシピBEST100
-
- レシピブログの大人気サラダBEST100
-
- レシピブログ フライパンひとつで絶品おかず
-
- レシピブログ 大人気の絶品麺レシピBEST100
-
- クックパッドの絶品! 豆腐レシピ
-
- Nadia magazine(vol.05) 最新版BESTレシピランキング
-
- レシピブログ 一品で大満足のスープ
-
- クックパッド プラス 2021年秋号
-
- カンロ飴食堂へようこそ
-
- Nadia magazine(vol.01)決定版:超時短おかずランキング
-
- レシピブログ大人気のがっつり満腹おかずBEST100
-
- レシピブログ大人気のホットケーキミックスレシピBEST100
-
- レシピブログ大人気の電子レンジレシピBEST100
-
- 大好評の大根・白菜レシピベストセレクション 人気料理サイト夢の競演!
-
- 大好評の鶏肉レシピベストセレクション
-
- レシピブログ大人気の冷凍レシピ&テクニック
-
- レシピブログで人気の最強10分おかず300品【保存版】
-
- レシピブログの大人気レシピBEST100肉おかずspecial
-
- クックパッドの忙しい日のお助けごはん108
-
- レシピブログの大人気節約レシピBEST100
-
- 大好評の煮物レシピベストセレクション
-
- 朝らくデコ弁当 (ラップにかけるペン付き)
-
- クックパッドmagazine! Vol.12 -フライパンvs電子レンジ-
-
- クックパッドのおいしい厳選!ご飯・丼ものレシピ
-
- クックパッドのあと一品がすぐに決まる! 小さいおかず
-
- レシピブログで話題! 忙しいときでもスグでき! 人気おかず
-
- レシピブログmagazine VOL.12春号 -お弁当おかず人気ランキング-
-
- レシピブログの大人気お弁当おかず
-
- レシピブログの人気サラダ&デリおかずBest100
-
- 暮らしニスタmagazine 捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ