ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻
保存はこちら
↓ ↓ ↓

レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

こんばんは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡
さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~

ちょっとふりかけをかけすぎてしまった日のお弁当をご紹介しようと思う。
ふりかけをちょこっとかけようかなと思ったのにたっぷりかかってしまうことって・・・
ありますよね!
ある前提
見えてる部分が少ないからたくさんかかってしまったように見えますが
大丈夫
むしろかけすぎがちょうど良い
ポジティブに生きる
レシピはメインで作った豚肉とれんこんの炒めもの!
インスタやYou Tubeにはそのうち動画も載せようかと思いますので、ズボラな作り方はそちらでご確認をお願いします^^
【豚肉とれんこんのポン酢しょうが焼き】
【材料】 (1人分) 調理時間:3~5分
豚ロース薄切り肉 2枚
れんこん 1/2節
にんじん 1/10本
ピーマン 1/2個
サラダ油 大さじ1/2~
A ポン酢 大さじ1
A しょうがチューブ 2センチ
塩、こしょう 各少々
白ごま あれば適量
【詳しい作り方】
1.フライパンにサラダ油を入れて弱火で熱し、スライサーでれんこんを薄切りにしていれ、にんじんは千切りピーラで入れ、豚肉はキッチンバサミで細切りにしていれ、ピーマンはヘタと種を取り除き、食べやすい大きさにちぎって入れ、中火にして全体に火が通るまでいれる。
2.【A】を入れて水分がなくなるまで炒め、塩、こしょうで味を調えお好みで白ごまを入れる。
【ポイント】
*まな板を使わないレシピです!まな板を使用する場合はお好みで切ってください!
【材料】 (1人分) 調理時間:3~5分
豚ロース薄切り肉 2枚
れんこん 1/2節
にんじん 1/10本
ピーマン 1/2個
サラダ油 大さじ1/2~
A ポン酢 大さじ1
A しょうがチューブ 2センチ
塩、こしょう 各少々
白ごま あれば適量
豚ロース薄切り肉 2枚
れんこん 1/2節
にんじん 1/10本
ピーマン 1/2個
サラダ油 大さじ1/2~
A ポン酢 大さじ1
A しょうがチューブ 2センチ
塩、こしょう 各少々
白ごま あれば適量
【詳しい作り方】
1.フライパンにサラダ油を入れて弱火で熱し、スライサーでれんこんを薄切りにしていれ、にんじんは千切りピーラで入れ、豚肉はキッチンバサミで細切りにしていれ、ピーマンはヘタと種を取り除き、食べやすい大きさにちぎって入れ、中火にして全体に火が通るまでいれる。
2.【A】を入れて水分がなくなるまで炒め、塩、こしょうで味を調えお好みで白ごまを入れる。
【ポイント】
*まな板を使わないレシピです!まな板を使用する場合はお好みで切ってください!
1.フライパンにサラダ油を入れて弱火で熱し、スライサーでれんこんを薄切りにしていれ、にんじんは千切りピーラで入れ、豚肉はキッチンバサミで細切りにしていれ、ピーマンはヘタと種を取り除き、食べやすい大きさにちぎって入れ、中火にして全体に火が通るまでいれる。
2.【A】を入れて水分がなくなるまで炒め、塩、こしょうで味を調えお好みで白ごまを入れる。
【ポイント】
*まな板を使わないレシピです!まな板を使用する場合はお好みで切ってください!
献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳
そして!!!
週末は久しぶりに帰省!!!
県をまたぐのすら申し訳ないともってずっと遠出はしていなかった我が家
なので久々の帰省は本当に嬉しくて嬉しくて!!!
でもまだまだそんなに伸び伸び~~ってわけにもいかない
だからのんびりと!と思いつつw
山形に新しくできたっていう道の駅に買い物に行って
色々下ごしらえをしたのをもらって帰ってきました!!!
もちろん実家に帰ったときに母が作ってくれる
定番の太巻きも連れて返ってきた♡

これ1本分とかぺろりと食べちゃって・・・
若干事件!!
うちのYUIも大好きで・・・
1本食べちゃうときあるんですが5歳児で太巻き一本って考えてみたらやばいですよねw
こわっw
食欲の秋!!
ちょっと気をつけて生きることが必要ですw
今日の食事
朝→太巻き
昼→そば
夜→パン
ダイエットとは・・・?笑
\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク
◯オイルボトル
◯おにぎりの型
◯ツナ缶
この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^
掲載雑誌
-
- たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST
-
- レシピブログmagazine みんなが作りたくなる!ベストレシピ
-
- クックパッドの絶品! ちくわ・かに風味かまぼこ・はんぺんレシピ
-
- レシピブログ 絶品たれ&ソースレシピBEST100
-
- レシピブログの大人気サラダBEST100
-
- レシピブログ フライパンひとつで絶品おかず
-
- レシピブログ 大人気の絶品麺レシピBEST100
-
- クックパッドの絶品! 豆腐レシピ
-
- Nadia magazine(vol.05) 最新版BESTレシピランキング
-
- レシピブログ 一品で大満足のスープ
-
- クックパッド プラス 2021年秋号
-
- カンロ飴食堂へようこそ
-
- Nadia magazine(vol.01)決定版:超時短おかずランキング
-
- レシピブログ大人気のがっつり満腹おかずBEST100
-
- レシピブログ大人気のホットケーキミックスレシピBEST100
-
- レシピブログ大人気の電子レンジレシピBEST100
-
- 大好評の大根・白菜レシピベストセレクション 人気料理サイト夢の競演!
-
- 大好評の鶏肉レシピベストセレクション
-
- レシピブログ大人気の冷凍レシピ&テクニック
-
- レシピブログで人気の最強10分おかず300品【保存版】
-
- レシピブログの大人気レシピBEST100肉おかずspecial
-
- クックパッドの忙しい日のお助けごはん108
-
- レシピブログの大人気節約レシピBEST100
-
- 大好評の煮物レシピベストセレクション
-
- 朝らくデコ弁当 (ラップにかけるペン付き)
-
- クックパッドmagazine! Vol.12 -フライパンvs電子レンジ-
-
- クックパッドのおいしい厳選!ご飯・丼ものレシピ
-
- クックパッドのあと一品がすぐに決まる! 小さいおかず
-
- レシピブログで話題! 忙しいときでもスグでき! 人気おかず
-
- レシピブログmagazine VOL.12春号 -お弁当おかず人気ランキング-
-
- レシピブログの大人気お弁当おかず
-
- レシピブログの人気サラダ&デリおかずBest100
-
- 暮らしニスタmagazine 捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ