
大会前と言えば
かつを食べないとね!!
っていうことで先日娘の大会の前にはこちらを食べましたよ♡
市販品にお任せのひれかつで😂←そこは作らないw
5分で絶品のカツ丼♡
自分で絶品とか言ってますけど
本当に美味しくておすすめです!!
とんかつにして次の日残りとんかつがあるかたもぜひ♡
【カツ丼】
【材料】 (2~3人分) 調理時間:5分
とんかつ 人数分
たまねぎ 1/2個
たまご 3個~
A 水 200ccA ほんだし 小1/3弱A しょうゆ 大4A 砂糖 大3A 酒 大2A みりん 大1
小ねぎ(小口切り) 適量
【詳しい作り方】
1.とんかつは食べやすく半分に切って、たまねぎは薄切り、たまごは溶いておく。
2.鍋に【A】を入れて煮立たたせ、たまねぎととんかつを入れて煮込み、たまねぎに火が通ったらたまごをまわしかけお好みの硬さになれば完成。
3.ごはんの上にのせてお好みで小ねぎを散らす。
【ポイント】
*ひとくちひれかつを半分に切って一人2切れ分で作りました!
*たまごは溶きすぎず白身部分が残るように混ぜると、仕上がりが奇麗です。
*たまねぎはたっぷりが良ければ1/2!少なくてもってことであれば1/4でOK!
*たまごの量もお好みで!
【材料】 (2~3人分) 調理時間:5分
とんかつ 人数分
たまねぎ 1/2個
たまご 3個~
とんかつ 人数分
たまねぎ 1/2個
たまご 3個~
A 水 200cc
A ほんだし 小1/3弱
A しょうゆ 大4
A 砂糖 大3
A 酒 大2
A みりん 大1
小ねぎ(小口切り) 適量
小ねぎ(小口切り) 適量
【詳しい作り方】
【ポイント】
*ひとくちひれかつを半分に切って一人2切れ分で作りました!
*たまごは溶きすぎず白身部分が残るように混ぜると、仕上がりが奇麗です。
*たまねぎはたっぷりが良ければ1/2!少なくてもってことであれば1/4でOK!
*たまごの量もお好みで!
1.とんかつは食べやすく半分に切って、たまねぎは薄切り、たまごは溶いておく。
2.鍋に【A】を入れて煮立たたせ、たまねぎととんかつを入れて煮込み、たまねぎに火が通ったらたまごをまわしかけお好みの硬さになれば完成。
3.ごはんの上にのせてお好みで小ねぎを散らす。
【ポイント】
*ひとくちひれかつを半分に切って一人2切れ分で作りました!
*たまごは溶きすぎず白身部分が残るように混ぜると、仕上がりが奇麗です。
*たまねぎはたっぷりが良ければ1/2!少なくてもってことであれば1/4でOK!
*たまごの量もお好みで!
Madu

\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク
◯おにぎりの型
◯ツナ缶
その他おすすめ商品や愛用品はこちら
この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^
\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク
◯おにぎりの型
◯ツナ缶
この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^
掲載雑誌
-
- たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST
-
- レシピブログmagazine みんなが作りたくなる!ベストレシピ
-
- クックパッドの絶品! ちくわ・かに風味かまぼこ・はんぺんレシピ
-
- レシピブログ 絶品たれ&ソースレシピBEST100
-
- レシピブログの大人気サラダBEST100
-
- レシピブログ フライパンひとつで絶品おかず
-
- レシピブログ 大人気の絶品麺レシピBEST100
-
- クックパッドの絶品! 豆腐レシピ
-
- Nadia magazine(vol.05) 最新版BESTレシピランキング
-
- レシピブログ 一品で大満足のスープ
-
- クックパッド プラス 2021年秋号
-
- カンロ飴食堂へようこそ
-
- Nadia magazine(vol.01)決定版:超時短おかずランキング
-
- レシピブログ大人気のがっつり満腹おかずBEST100
-
- レシピブログ大人気のホットケーキミックスレシピBEST100
-
- レシピブログ大人気の電子レンジレシピBEST100
-
- 大好評の大根・白菜レシピベストセレクション 人気料理サイト夢の競演!
-
- 大好評の鶏肉レシピベストセレクション
-
- レシピブログ大人気の冷凍レシピ&テクニック
-
- レシピブログで人気の最強10分おかず300品【保存版】
-
- レシピブログの大人気レシピBEST100肉おかずspecial
-
- クックパッドの忙しい日のお助けごはん108
-
- レシピブログの大人気節約レシピBEST100
-
- 大好評の煮物レシピベストセレクション
-
- 朝らくデコ弁当 (ラップにかけるペン付き)
-
- クックパッドmagazine! Vol.12 -フライパンvs電子レンジ-
-
- クックパッドのおいしい厳選!ご飯・丼ものレシピ
-
- クックパッドのあと一品がすぐに決まる! 小さいおかず
-
- レシピブログで話題! 忙しいときでもスグでき! 人気おかず
-
- レシピブログmagazine VOL.12春号 -お弁当おかず人気ランキング-
-
- レシピブログの大人気お弁当おかず
-
- レシピブログの人気サラダ&デリおかずBest100
-
- 暮らしニスタmagazine 捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ