• instagram

IMG_60441

厚揚げのおかずです!
最近厚揚げが値上げされているとちょっと凹みます・・・笑

いろいろなところで値上げ
厚揚げは節約の大様的存在

お腹いっぱいになれる優秀食材!

これ以上値上げしないで!って切に願う

そしてそんな厚揚げを今日は味噌炒めに!
味噌!というだけでパンチがありますが
子供が厚揚げを更に
\美味しい/
と思ってくれるように!
今回はツナ缶をプラス!!

食べやすくてご飯がついつい進んでしまいます♡

今回わたしは
冷凍してあった白菜としめじを使ったので
キッチンバサミで厚揚げを切ることで包丁まな板不要でできちゃいましたよ♡

よかったらお試しください!

tegaki_cooking_11437【白菜と厚揚げのスタミナ味噌炒め】


【材料】 (2~4人分) 調理時間:15分
白菜 1/6カット
しめじ 1/2株
厚揚げ 2枚
ツナ 1缶

サラダ油 大さじ1/2

A めんつゆ 大さじ2.5
A 味噌 大さじ1
A 片栗粉 小さじ1
A にんにくチューブ 2センチ

白ごま 適量

【詳しい作り方】
1.白菜はざく切り、しめじは石づきを取って小房に分け、厚揚げは余分な油をキッチンペーパーなどで拭き取り8等分の大きさに切って、ツナ缶は汁気を切って、【A】は合わせておく。

2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、厚揚げを入れて炒め全体にうっすらや黄色がついてきたら白菜、しめじも入れて炒め、火が通ってきたらツナも入れて炒め合わせる。

3.よく混ぜた【A】を入れ、馴染めば完成。お皿に盛り付け白ごまをふる。


【ポイント】
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。
*使う味噌によっても味が異なりますので分量調節してください。



IMG_60401




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら









\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








掲載雑誌
  • ライブドアブログ