
今日も見に来てくださってありがとうございます♡

インスタにも載せたけどここにも😂
基本腹巻をするスタイルでいつも寝ていますが
腹巻は全部で3つ
もちろん全部ハンギョドンです😂
今日はお友達からいただいたハンギョドンズボンをはいて
裸の大将スタイルです😂
さて!!早速ですがレシピをご紹介します~
「チキン南蛮は好きだけど揚げるのが面倒…」
ということで!!
今回は厚揚げを使った厚揚げ南蛮をご紹介します!
鶏肉の代わりに厚揚げを使うことで、揚げずにフライパンで手軽に作れて、カロリーもオフ✨
良いことばっかり♡
甘酸っぱい南蛮酢がじゅわっと染み込んだ厚揚げはご飯もお酒も進む味!
ボリューム満点なのに罪悪感なく楽しめる、普段使いにもぴったりの副菜です!
良かったらお試しください✨
レシピに使った紫キャベツの甘酢漬けはこちら

インスタにも載せたけどここにも😂
基本腹巻をするスタイルでいつも寝ていますが
腹巻は全部で3つ
もちろん全部ハンギョドンです😂
今日はお友達からいただいたハンギョドンズボンをはいて
裸の大将スタイルです😂
さて!!早速ですがレシピをご紹介します~
「チキン南蛮は好きだけど揚げるのが面倒…」
ということで!!
今回は厚揚げを使った厚揚げ南蛮をご紹介します!
鶏肉の代わりに厚揚げを使うことで、揚げずにフライパンで手軽に作れて、カロリーもオフ✨
良いことばっかり♡
甘酸っぱい南蛮酢がじゅわっと染み込んだ厚揚げはご飯もお酒も進む味!
ボリューム満点なのに罪悪感なく楽しめる、普段使いにもぴったりの副菜です!
良かったらお試しください✨
レシピに使った紫キャベツの甘酢漬けはこちら
【厚揚げ南蛮】
【材料】 (2人分) 調理時間:10分
厚揚げ 2枚
ゆでたまご 1個
紫キャベツの甘酢漬け 大さじ1
A マヨネーズ 大さじ2
A 砂糖 大さじ1
A 塩こしょう 少々
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1~
B ポン酢しょうゆ 大さじ2~
B 砂糖 大さじ1
ドライパセリ あれば適量
【詳しい作り方】
1.厚揚げは薄切りにし、片栗粉をまぶす。タルタルソースを作る。ボウルに粗みじん切りにしたゆで卵と、みじん切りにした紫キャベツの甘酢漬けを入れ【A】も入れてよく混ぜる。
2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、厚揚げを入れて焼き目をつけるように焼き、全体が焼けたら火を弱め合わせた【B】を入れて馴染めばOK。
3.2をお皿に並べ、タルタルソースをのせたらお好みでドライパセリをちらす。
【ポイント】
*厚揚げは2枚入りのものを使用しました。
*紫キャベツの甘酢漬けを使用しましたが、しば漬けやらっきょう漬けなどでも代用可能です!むしろなくてもよいです!
【材料】 (2人分) 調理時間:10分
厚揚げ 2枚
ゆでたまご 1個
紫キャベツの甘酢漬け 大さじ1
A マヨネーズ 大さじ2
A 砂糖 大さじ1
A 塩こしょう 少々
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1~
B ポン酢しょうゆ 大さじ2~
B 砂糖 大さじ1
ドライパセリ あれば適量
厚揚げ 2枚
ゆでたまご 1個
紫キャベツの甘酢漬け 大さじ1
A マヨネーズ 大さじ2
A 砂糖 大さじ1
A 塩こしょう 少々
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1~
B ポン酢しょうゆ 大さじ2~
B 砂糖 大さじ1
ドライパセリ あれば適量
【詳しい作り方】
1.厚揚げは薄切りにし、片栗粉をまぶす。タルタルソースを作る。ボウルに粗みじん切りにしたゆで卵と、みじん切りにした紫キャベツの甘酢漬けを入れ【A】も入れてよく混ぜる。
2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、厚揚げを入れて焼き目をつけるように焼き、全体が焼けたら火を弱め合わせた【B】を入れて馴染めばOK。
3.2をお皿に並べ、タルタルソースをのせたらお好みでドライパセリをちらす。
【ポイント】
*厚揚げは2枚入りのものを使用しました。
*紫キャベツの甘酢漬けを使用しましたが、しば漬けやらっきょう漬けなどでも代用可能です!むしろなくてもよいです!
1.厚揚げは薄切りにし、片栗粉をまぶす。タルタルソースを作る。ボウルに粗みじん切りにしたゆで卵と、みじん切りにした紫キャベツの甘酢漬けを入れ【A】も入れてよく混ぜる。
2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、厚揚げを入れて焼き目をつけるように焼き、全体が焼けたら火を弱め合わせた【B】を入れて馴染めばOK。
3.2をお皿に並べ、タルタルソースをのせたらお好みでドライパセリをちらす。
【ポイント】
*厚揚げは2枚入りのものを使用しました。
*紫キャベツの甘酢漬けを使用しましたが、しば漬けやらっきょう漬けなどでも代用可能です!むしろなくてもよいです!

掲載雑誌
-
- たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST
-
- レシピブログ 簡単! みんなが作った絶品おやつBEST100
-
- レシピブログmagazine vol.19
-
- レシピブログのおいしいお弁当おかずBEST100
-
- レシピブログのおいしい鍋レシピBEST100
-
- レシピブログ おいしくて太らないごはんBEST100
-
- レシピブログmagazine みんなが作りたくなる!ベストレシピ
-
- クックパッドの絶品! ちくわ・かに風味かまぼこ・はんぺんレシピ
-
- レシピブログ 絶品たれ&ソースレシピBEST100
-
- レシピブログの大人気サラダBEST100
-
- レシピブログ フライパンひとつで絶品おかず
-
- レシピブログ 大人気の絶品麺レシピBEST100
-
- クックパッドの絶品! 豆腐レシピ
-
- Nadia magazine(vol.05) 最新版BESTレシピランキング
-
- レシピブログ 一品で大満足のスープ
-
- クックパッド プラス 2021年秋号
-
- カンロ飴食堂へようこそ
-
- Nadia magazine(vol.01)決定版:超時短おかずランキング
-
- レシピブログ大人気のがっつり満腹おかずBEST100
-
- レシピブログ大人気のホットケーキミックスレシピBEST100
-
- レシピブログ大人気の電子レンジレシピBEST100
-
- 大好評の大根・白菜レシピベストセレクション 人気料理サイト夢の競演!
-
- 大好評の鶏肉レシピベストセレクション
-
- レシピブログ大人気の冷凍レシピ&テクニック
-
- レシピブログで人気の最強10分おかず300品【保存版】
-
- レシピブログの大人気レシピBEST100肉おかずspecial
-
- クックパッドの忙しい日のお助けごはん108
-
- レシピブログの大人気節約レシピBEST100
-
- 大好評の煮物レシピベストセレクション
-
- 朝らくデコ弁当 (ラップにかけるペン付き)
-
- クックパッドmagazine! Vol.12 -フライパンvs電子レンジ-
-
- クックパッドのおいしい厳選!ご飯・丼ものレシピ
-
- クックパッドのあと一品がすぐに決まる! 小さいおかず
-
- レシピブログで話題! 忙しいときでもスグでき! 人気おかず
-
- レシピブログmagazine VOL.12春号 -お弁当おかず人気ランキング-
-
- レシピブログの大人気お弁当おかず
-
- レシピブログの人気サラダ&デリおかずBest100
-
- 暮らしニスタmagazine 捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ