2014年11月
こんばんは
今日の福島は…
うーん
なんともめんどくさいお天気でした
ちなみに私
実家のお手伝いで帰ってきているのでお休みは無し
もちろん明日も頑張って働きます
そんな中のペコリの嬉しいランキング


わぁい
ありがとうございます
急いで作るからザクザク切れるものばかり作ってますが
美味しければ良いのです
今日は弟のお嫁さんが
早く帰れるようにお迎えに来てくれたので早めに帰って夕飯の支度だぁ
何にしよっかなぁ
それから
シャンプーのモニター当選したらしい
旦那様からのご報告で知りましたぁ
で
かわいく撮って送ってぇってお願いしてきた写真
さっすが
毎日私が撮ってた写真を見てるだけあります
アヴェダのシャンプー楽しみだなぁ
今日の福島は…
雨後晴れ後雨
うーん
なんともめんどくさいお天気でした
ちなみに私
実家のお手伝いで帰ってきているのでお休みは無し
もちろん明日も頑張って働きます
そんな中のペコリの嬉しいランキング
9位

42位

わぁい
ありがとうございます
急いで作るからザクザク切れるものばかり作ってますが
美味しければ良いのです
今日は弟のお嫁さんが
早く帰れるようにお迎えに来てくれたので早めに帰って夕飯の支度だぁ
何にしよっかなぁ
それから
シャンプーのモニター当選したらしい
旦那様からのご報告で知りましたぁ
で
かわいく撮って送ってぇってお願いしてきた写真

毎日私が撮ってた写真を見てるだけあります
アヴェダのシャンプー楽しみだなぁ
1クリック!
応援お願いします
【レシピブログ「和風も洋風も華やかに♪おうちパーティーレシピ」モニター参加中】
今回もまたマヨネーズを使ってしっとり仕上げたいと思います(๑• •๑)♡ ←料理人気取りかっ!(๑- ₃ -๑)♡
しかし!
作ったあと冷蔵庫みてて。。
あっしいたけも入れたらよかったな。。
あっにんじん飾り切りすればよかったな。。
とか色々あったわけで。。
でもまぁ無事美味しくできてよかったぁ♪
帰ってきて1時間もかからず染み染みに美味しくできます♪
材料
・鶏むね肉 ── 1枚
・ごぼう ── 1/2本
・にんじん ── 1/2本
・れんこん ── 1/2節
・大根 ── 5センチ
・絹さや ── 適量
・◎マヨネーズ ── 大1
・◎しょうゆ ── 小1
・◎酒 ── 小1
・◯水 ── 200cc
・◯しょうゆ ── 大2
・◯みりん ── 大2
・◯酒 ── 大1
・◯砂糖 ── 大1
詳しい作り方
01
絹さやはゆでておく。
れんこんは輪切りとか半月切りで、それ以外の野菜は乱切り!
鶏肉は削ぎ切りとか一口大にきって◎で下味をつけるが、よーーーーくもみもみしてください!
02
フライパンに油をしいて焼きます!
03
その間に鍋で野菜を炒めて、◯を加え一旦沸騰させる。
04
鶏肉も加えて落し蓋をしたらそのまま汁気がなくなるまで中火→弱火で煮る。
※落し蓋はちなみにクッキングペーパーに穴を数ヶ所あけて使ってます!
05
絹さやで彩りよくしたら完成です!
1クリック!
応援お願いします
【レシピブログ「和風も洋風も華やかに♪おうちパーティーレシピ」モニター参加中】
でもそれがうり?なんです(笑)
毎日の食卓のお役にすこしでもたてたら嬉しいです(๑• •๑)♡
ブログやってるのでタイムラインか下のアドレスからうっかり遊びに来てください♪
http://s.ameblo.jp/aiai1106
材料
・白菜 ── 4~5枚
・しめじ ── 1/2袋
・厚切りベーコン ── 2~3センチ
・ブロッコリー ── 好きなだけ
・◎牛乳 ── 600cc
・◎固形コンソメ ── 2こ
・小麦粉 ── 大2.5
・塩こしょう ── 適量
・ブラックペッパー ── お好みで
・スイートバジル ── お好みで
・しめじ ── 1/2袋
・厚切りベーコン ── 2~3センチ
・ブロッコリー ── 好きなだけ
・◎牛乳 ── 600cc
・◎固形コンソメ ── 2こ
・小麦粉 ── 大2.5
・塩こしょう ── 適量
・ブラックペッパー ── お好みで
・スイートバジル ── お好みで
詳しい作り方
材料は食べやすい大きさに!
02ベーコンとしめじ炒めて、火が通ったら白菜も加える。
03だまにならないように小麦粉入れて炒める。
04コンソメは砕いていれるとすぐ溶けます!
05◎を加えて塩こしょうで味を整えてブロッコリーは茹でたのをさっと加えて完成です!
スイートバジルとブラックペッパーはなくても良いです!
スイートバジルとブラックペッパーはなくても良いです!
それなのに私ったら。。
地味な料理のオンパレードですいません(๑• •๑)♡
材料
・豚肉 ── 80g
・しめじ ── 1袋
・えのき ── 1袋
・ねぎ ── 1本
・豆腐 ── 1丁
・◎めんつゆ ── 200cc
・◎水 ── 200cc
・◎砂糖 ── 大1
・◎酢 ── 小2
・片栗粉 ── 適量
・万能ねぎ ── 適量
詳しい作り方
01
全て食べやすい大きさに切る。
02
豆腐は私は半日ザルにあけてました!
03
鍋に油をしき、豚肉を炒めてえのきとしめじを入れてしんなりしてきたら◎を加えて煮る。
煮たったらねぎも加えて煮たったら◯の水溶き片栗粉を加えて餡は完成!
04
お豆腐に片栗粉をまぶして多めの油で揚げ焼きにしていく。
05
器にもって餡をかけて万能ねぎをかけて完成です!
1クリック!
応援お願いします
【レシピブログ「和風も洋風も華やかに♪おうちパーティーレシピ」モニター参加中】
でもそれがうり?なんです(笑)
毎日の食卓のお役にすこしでもたてたら嬉しいです(๑• •๑)♡
ブログやってるのでタイムラインか下のアドレスからうっかり遊びに来てください♪
http://s.ameblo.jp/aiai1106
材料
・白菜 ── 4~5枚
・しめじ ── 1/2袋
・厚切りベーコン ── 2~3センチ
・ブロッコリー ── 好きなだけ
・◎牛乳 ── 600cc
・◎固形コンソメ ── 2こ
・小麦粉 ── 大2.5
・塩こしょう ── 適量
・ブラックペッパー ── お好みで
・スイートバジル ── お好みで
詳しい作り方
01
材料は食べやすい大きさに!
02
ベーコンとしめじ炒めて、火が通ったら白菜も加える。
03
だまにならないように小麦粉入れて炒める。
04
コンソメは砕いていれるとすぐ溶けます!
05
◎を加えて塩こしょうで味を整えてブロッコリーは茹でたのをさっと加えて完成です!
スイートバジルとブラックペッパーはなくても良いです!
1クリック!
応援お願いします
【レシピブログ「和風も洋風も華やかに♪おうちパーティーレシピ」モニター参加中】
1クリック!
応援お願いします
忙しい時間の合間にざざっと作れちゃいます!
なのにお父さんもお母さんもべた褒めきたぁーーー!!
両親が喜んでくれるのは一番嬉しいです!
(๑´ㅂ`๑)喜んでもらえるとさらにやる気になりますね♪
ブログやってるのでタイムラインか下のアドレスから遊びに来てくださいねぇ♪
http://s.ameblo.jp/aiai1106
材料
・鶏もも肉 ── 1枚
・大根 ── 10センチくらい
・れんこん ── 150gくらい
・◎水 ── 80cc
・◎オイスターソース ── 大1
・◎砂糖 ── 大1
・◎しょうゆ ── 大1
・◎みりん ── 大1
・万能ねぎ ── 適量
詳しい作り方
01
大根は乱切り、れんこんは半月切り、鶏肉は一口大にきる。
02
◎もぜーんぶ入れて煮る!
03
混ぜ合わせて沸騰したかなぁー?ってなったら落し蓋する。
04
火が通ったら完成!
ちょー簡単です!
1クリック!
応援お願いします
【レシピブログ「和風も洋風も華やかに♪おうちパーティーレシピ」モニター参加中】
http://monipla.jp/bl_rd/iid-1276493619546c504d554b4/m-542d236f84447/k-2/s-0/
弟夫婦もくるしいっかぁ(❁・∀・❁)
ってことで!
てゆぅかやっぱりレシピのコピペができなくなって入力が大変でますます遅くなるアップ。。
私だけなのかな?
でもブログとかみても皆さんすごいちゃんと行程のってますもんね。。
私だけかぁ(*pωq*)
しかもたまご煮詰めすぎたぜ!
ってゆぅのがバレバレなパターン(*´罒`*)ニヒヒ♡
ブログやってるのでタイムラインか下のアドレスから遊びに来てくださいねぇ♪
http://s.ameblo.jp/aiai1106
材料
・手羽元 ── 8本
・たまご ── 4こ
・にんにくチューブ ── 5センチ
・しょうがチューブ ── 2センチ
・◎酒 ── 50cc
・◎酢 ── 50cc
・◎しょうゆ ── 50cc
・◎砂糖 ── 大5
・◎みりん ── 大1
詳しい作り方
01
ゆで卵を作っておく。
鍋に油をしいてにんにくチューブとしょうがチューブを入れて火にかけ、お肉の表面を焼いていく。
02
◎を入れてゆで卵も加えて落し蓋をして煮ていく。
落し蓋はクッキングペーパーに穴あけて今回は使いましたぁ!
03
ちょっと今回たまご煮すぎちゃった(๑• •๑)♡
1クリック!
応援お願いします
【レシピブログ「和風も洋風も華やかに♪おうちパーティーレシピ」モニター参加中】
なぜなら?
なくなっちゃうからだよぉ(๑• •๑)♡
危険なうまさ!
だぜ!
↑
これわかっちゃう人は昭和な女認定( *´艸)( 艸`*)ププッ
ブログやってるのでタイムラインか下記から遊びに来てくださいねぇ♪
http://s.ameblo.jp/aiai1106
材料
・キャベツ ── 1/4カットくらい
・にんじん ── 1本
・◎マヨネーズ ── 大4
・◎コンデンスミルク ── 大2
・◎酢 ── 大2
・玉ねぎ超みじん切り ── 1/4こ
詳しい作り方
01
キャベツとにんじんは細かいみじん切りに!
02
キャベツとにんじんと◎を合わせてさらにちょー細かい玉ねぎのみじん切りも加えて混ぜたら完成です!
03
美味しくてあっとゆぅ間に完食だよぉ♪
1クリック!
応援お願いします
【レシピブログ「和風も洋風も華やかに♪おうちパーティーレシピ」モニター参加中】
お母さん丁寧だから私みたいにズボラなお料理を作りません(笑)
ちゃんと茶碗蒸しも蒸し器で仕上げます(๑• •๑)♡
しかしながら私は蒸し器を持っていないので作り方もなぞ!
なので我が家の茶碗蒸しで作ります( *´艸`)
美味しいって言ってくれたよぉ(〃艸〃)
ほっとした(笑)
ブログやってるのでタイムラインか下記から遊びに来てくださいねぇ♪
http://s.ameblo.jp/aiai1106
材料
・◎たまご ── 2こ
・◎めんつゆ(2倍濃縮使用) ── 大2
・◎水 ── 200cc
・鶏肉、しいたけ、カニカマ、絹さや ── 適量
詳しい作り方
01
◎をあわせてたまご液つくる。
02
アワアワしてる気泡は取り除く。
03
お好みの具材トッピング!
※ちなみに鶏肉は一口小サイズに切ってめんつゆさっとかけてレンジで加熱して火を通してから使ってます!
ふんわりラップをして電子レンジ200wで7~10分で完成!
04
レンジは場所によっても火の通り方違ったりしてくるので様子みながらどぉぞ!
1クリック!
応援お願いします
【レシピブログ「和風も洋風も華やかに♪おうちパーティーレシピ」モニター参加中】
お鍋で残った白菜とかの消費にも役立つサラダ♪
あっさりしてるので美味しい(๑• •๑)♡
いくらでもパクパク(*´﹃`*)
お母さんお父さん世代も喜んで食べてくれますよぉ( *´艸`)
この前のせたばかりですが(笑)
またのせちゃいます♪
材料
・白菜 ── 2~3枚
・玉ねぎ ── 1/2こ
・ツナ ── 1缶
・◎めんつゆ ── 大1
・◎オリーブオイル ── 大1
・◎酢 ── 大1
・塩 ── 適量
詳しい作り方
01
白菜は塩揉みしておく。
玉ねぎは薄くスライスして水に10分~さらす。
シーチキンは油をきる。
◎混ぜ合わせておく。
02
玉ねぎは水気をきって、ぜーんぶ混ぜ合わせて完成です!
冬場はしょっちゅう登場します♪
1クリック!
応援お願いします
【レシピブログ「和風も洋風も華やかに♪おうちパーティーレシピ」モニター参加中】
写真が渋い(๑• •๑)♡
レンジを使ったのでたとゃちゃっとできちゃいます(๑´ㅂ`๑)
なんでだろう。。
実家でも食べる量は変わらないし、なんなら動いてるってゆぅのに太る理由。。。
ただのデブにならないように気を付けなくては!
デブ養成所in福島♪
…ではありません(*pωq*)
ブログやってるのでタイムラインか下記から遊びに来てくださいねぇ♪
http://s.ameblo.jp/aiai1106
材料
◯3~4人分
・かぼちゃ ── 1/4
・ひき肉 ── 150g
・◎味噌 ── 大1
・◎しょうゆ ── 小1
・◎酒 ── 大1/2
・◎しょうがチューブ ── 2センチ
・◎豆板醤 ── 小1/2~
・ねぎ ── 適量
詳しい作り方
01
かぼちゃは食べやすい大きさにきり、耐熱ボウルなどに入れてふんわりラップをかけて5分ほど加熱する。
02
◎は混ぜ合わせておく。
03
フライパンに油をしき、ひき肉炒めて→かぼちゃ加えたら◎をまわしかけて完成!
04
ねぎなどはお好みで!
1クリック!
応援お願いします
【レシピブログ「和風も洋風も華やかに♪おうちパーティーレシピ」モニター参加中】
掲載雑誌
-
- たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST
-
- レシピブログmagazine みんなが作りたくなる!ベストレシピ
-
- クックパッドの絶品! ちくわ・かに風味かまぼこ・はんぺんレシピ
-
- レシピブログ 絶品たれ&ソースレシピBEST100
-
- レシピブログの大人気サラダBEST100
-
- レシピブログ フライパンひとつで絶品おかず
-
- レシピブログ 大人気の絶品麺レシピBEST100
-
- クックパッドの絶品! 豆腐レシピ
-
- Nadia magazine(vol.05) 最新版BESTレシピランキング
-
- レシピブログ 一品で大満足のスープ
-
- クックパッド プラス 2021年秋号
-
- カンロ飴食堂へようこそ
-
- Nadia magazine(vol.01)決定版:超時短おかずランキング
-
- レシピブログ大人気のがっつり満腹おかずBEST100
-
- レシピブログ大人気のホットケーキミックスレシピBEST100
-
- レシピブログ大人気の電子レンジレシピBEST100
-
- 大好評の大根・白菜レシピベストセレクション 人気料理サイト夢の競演!
-
- 大好評の鶏肉レシピベストセレクション
-
- レシピブログ大人気の冷凍レシピ&テクニック
-
- レシピブログで人気の最強10分おかず300品【保存版】
-
- レシピブログの大人気レシピBEST100肉おかずspecial
-
- クックパッドの忙しい日のお助けごはん108
-
- レシピブログの大人気節約レシピBEST100
-
- 大好評の煮物レシピベストセレクション
-
- 朝らくデコ弁当 (ラップにかけるペン付き)
-
- クックパッドmagazine! Vol.12 -フライパンvs電子レンジ-
-
- クックパッドのおいしい厳選!ご飯・丼ものレシピ
-
- クックパッドのあと一品がすぐに決まる! 小さいおかず
-
- レシピブログで話題! 忙しいときでもスグでき! 人気おかず
-
- レシピブログmagazine VOL.12春号 -お弁当おかず人気ランキング-
-
- レシピブログの大人気お弁当おかず
-
- レシピブログの人気サラダ&デリおかずBest100
-
- 暮らしニスタmagazine 捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ