• instagram

2016年05月



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡


本日ご紹介するのは我が家定番中の定番
美味しすぎる肉だんごのご紹介です!

これは私の母から教わったレシピなんですが
たくさんの方に作っていただき
お褒めの言葉を頂きます♡


2016-05-20-07-51-55


お弁当にはもちろんなんですが
OTRだっておすすめ♡
※OTR=おんざらいす

まさかの肉だんごまみれ丼ww
ご飯についたタレがまた良いんですよ♡

小学校の時とか運動会にこの肉だんごが入ってると
テンションが上ったものです!

我が家は唐揚げより
断然肉だんご派です!

みんな肉だんごという派閥に属していますw
テンションマックス肉だんご♡

レシピご紹介いたします♡


2016-05-20-07-52-50
 
8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




材料(4~5人分) 調理時間:10分 ※煮込み時間を除く
・◎豚ひき肉 300~400g
・◎たまご 1個
・◎片栗粉 大1
・◎しょうがチューブ 3~5センチくらい

・水 大2

・◯水 300cc
・◯しょうゆ、みりん、砂糖 大3


詳しい作り方

①◎を合わせてよく混ぜる。
367eeceb


②◯を合わせて火にかけいったん煮たったら①を成形して弱火で煮て完成です!
a9b56ec4

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

母から受け継いだには受け継いだんですがw
うちの母はこれは必ず鶏挽き肉でつくります!
そしてチューブの生姜も使いません!

私の家の近くのスーパーには
鶏もものひき肉ってなかなか置いてなくて・・・
なのでめんどくさいから豚ひき肉でいつも作っていますが
豚ひき肉ってたまに脂身の少ないものが置いてます!

それを使ってこの肉だんごを普通に作ると
パッサパサになります!
 
そこで登場するのがお水です!!!

 83bf4de2


①の前でもあとでも良いのでお水を大1~2くらい入れて
よーく混ぜます

そぉすることでしっとり美味しく仕上がりますよ♡


2016-05-20-07-53-13


うちの主人もこの肉だんごは大好き♡
もぉ虜ですw

肉だんご
って聞くと
だいたい餡に絡んだ肉だんごを想像される方が多いと思いますが
和弁当などに入ってるようなつくねみたいなものだと
思っていただければと思います!

じゃつくねでいーじゃん!って思われると思いますが
うちでは小さい頃から肉だんごって言ってるので
ここは肉だんごで!!!(笑)

機会がありましたらぜひお試し頂けると嬉しいです♡


2016-05-20-07-51-43

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 
♡本日のおすすめレシピ♡ 
74ec9d03-s

実はピーマンの肉詰めのフォルムが苦手で作ったハンバーグ(笑)
ピーマン嫌いのお子様の克服にもお役になてるかも♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 

レシピブログさんの
レシピブログの人気サラダ&デリおかずBest100 
私のレシピも載せていただいています♡

よろしければチェックしてみてくださいね♡
↓クリック♡ 

300x250


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡


本日3度目の更新です♡

こちらの記事でご紹介するのは
今朝の照り焼きチキン弁当で使ってた
もともとの照り焼きチキン 
・・・
ちょっと意味不明w

えっともともとはこのサラダに使ったものを
お弁当に入れたってわけです!


2016-05-19-15-49-58


このサラダ
ドレッシングいらずなのでとってもお手軽

まぁマヨネーズは使ってますけどw

照り焼きチキンが入ってるのでボリュームもあって
おかずサラダとして活躍してくれます♡

ではレシピのご紹介です!


2016-05-19-15-48-41

 



材料(2人分) 調理時間:15分※漬け置き時間は含まない
・鶏もも肉 1枚
・◯酒 小1
・◯塩コショウ 少々
・片栗粉 大1

・◎酒、砂糖、しょうゆ、みりん 大1

・サニーレタス
・ゆでたまご
・ブロッコリー
・粉チーズ
・マヨネーズ
 

詳しい作り方

①鶏肉は1口大に切って◯につけ15分ほどおき片栗粉を入れてもみこむ。
2016-05-17-20-14-31


②フライパンに油を入れて火にかけ鶏肉をこんがり焼いていきます。
2016-05-17-20-19-47


③時短のため蓋をして両面2分くらいずつ焼いています。
2016-05-17-20-19-56


④余分な油は拭き取る。




⑤◎を入れしっかり絡めたら照り焼きチキンの完成です!
2016-05-17-20-22-52


⑥お皿にサニーレタスやゆでたまご、ブロッコリーを入れて
その上に照り焼きチキンをのせたらおこのみで粉チーズとマヨネーズをふりかけて完成です! 
2016-05-19-15-49-45


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


見た目にもボリュームが有っていかにも男子が喜びそうなサラダ!
野菜食べるのめんどくさがる男性にとっては
お肉が一緒に入っているのは嬉しいのではないでしょうか?

機会がありましたらぜひお試しいただけると嬉しいです♡


2016-05-19-15-49-14

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

♡本日のおすすめレシピ♡
e1d68899-s

とっても簡単にお肉がホロホロに出来上がります♡
これからの季節にスタミナ回復レシピとして思い出していただけると嬉しいです♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 

レシピブログさんの
レシピブログの人気サラダ&デリおかずBest100 
私のレシピも載せていただいています♡

よろしければチェックしてみてくださいね♡
↓クリック♡ 

300x250


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡





今日は若干大袈裟ですが(笑)
初めて雑誌掲載のお知らせをさせていただきます♡


5月26日発売 
レシピブログの人気サラダ&デリおかずBest100 
 
こちらに私のレシピを1点掲載していただきました♡
 
300x250


どぉしよう♡嬉しすぎてどきどきしちゃう♡
仲良しの方とはよく
私雑誌の片隅にでも載れたら…♡
なんて話をしていたのでとっても嬉しい♡
 
 
レシピブログさんでは事前予約キャンペーンも♡
『Amazon』『楽天ブックス』から予約購入いただいた方に
「OXOのサラダスピナー」
free-illustration-white-day-present-irasutoya抽選でプレゼントfree-illustration-white-day-present-irasutoya

10名の方に当たるようです♡

予約は5月25日の正午まで♡

詳細はこちらから

画像クリックで詳細にとびます♡
300x250



-------◯雑誌の詳細◯ Amazonより‐-------
レシピブログで人気の高いサラダランキングを始め
話題のブロガーが提案するいつもの食材で作れるデパ地下風デリを満載
レシピブログで「サラダ」を検索すると11万2000品ヒットします。
そのなかでも年間検索上位のレシピを一挙紹介!
ほかにも定番サラダ、作りおきOKのサラダ、生野菜もりもりサラダ、和風やエスニック風など、
今日作りたいサラダが必ず見つかる充実のラインアップです。
ブロガーたちは流行に敏感!
人気のチョップドサラダ、トスサラダ、お花畑サラダなど
見た目に楽しいパーティーうけするレシピも要チェックです。
世代を問わず人気のポテトサラダのアレンジもたっぷりとご紹介。
春夏秋冬、旬の食材を使ったごちそうサラダも日々役立つこと間違いなしです。
登場ブロガーは、「31CAFE~奇跡のキッチン」のMizukiさん
ゆーママさん、勇気凛りんさん、山本ゆりさん、しゃなママさん、Yuu*さんなど
人気者ばかり! この本だけでしか見られない新メニューが満載です。
1冊あると、毎日の献立におもてなしにと大活躍しますよ。

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


すごい♡
ここにも仲良しYuu*ちゃんの名前が♡
すごいなぁすごいなぁ♡
名前見つけると嬉しくなりますね♡
しかもこのメンバーにYuu*ちゃん♡
さすがです♡


私もまだ見ていないんですが 
もちよりパーティーなどにも
デリサラダやデリおかずはもってこいですよね♡

そんな時にも困らず対応できちゃう♡
女子力の高いレシピがたくさんだと思います♡

ぜひどこかで見かけたときは
あっなんかいってたな?
って思い出していただけると嬉しいです♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

○Amazonでのご購入こちら○

○楽天ブックスでのご購入はこちら○


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


ハ~ト♥ 
もしどこかの書店さんで見かけた時は
みてやるかー!
くらいのきもちでお願いします(笑)
ハ~ト♥ 

300x250



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡


本日は何度も更新の通知大変失礼いたしましたm(__)m
朝からプチパニックで何度もやり直ししてしまいましたm(__)m

朝からマジ迷惑・・・
すいませんm(__)m



さて!本日ご紹介するのは
お弁当では超定番の照り焼きチキンです♡

実は夕飯の残りだったりする照り焼きチキン(笑)
残りなのでちょっと少なめかな??
ってことで鮭もプラス♡


2016-05-19-07-43-35


とりあえず朝起きたら
ご飯を詰めて鮭を焼き始めてから詰め作業!!

こぉみえて鮭は一番最後に入れてますw


そんな今日のメニュー

ゆでたまご
ミニトマト
ウインナー
焼鮭
照り焼きチキン
かぶとベーコンのさっと炒め
ひじき煮


です♡

では照り焼きチキンのレシピ
念のためご紹介いたします♡


2016-05-19-07-43-22

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

材料(2~3人分) 調理時間:15分※漬け置き時間は含まない
・鶏もも肉 1枚
・◯酒 小1
・◯塩コショウ 少々
・片栗粉 大1

・◎酒、砂糖、しょうゆ、みりん 大1

 

詳しい作り方

①鶏肉は1口大に切って◯につけ15分ほどおき片栗粉を入れてもみこむ。
2016-05-17-20-14-31



②フライパンに油を入れて火にかけ鶏肉をこんがり焼いていきます。
2016-05-17-20-19-47


時短のため蓋をして両面2分くらいずつ焼いています。
2016-05-17-20-19-56



④余分な油は拭き取る。
2016-05-17-20-22-25



⑤◎を入れしっかり絡めたら完成です!
2016-05-17-20-22-52

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

照り焼きチキンは我が家はいつもこの味付けです
覚えやすいので間違えることもなく
いつも美味しく仕上がります♡

なんにも思いつかない時なんかには
とっても便利なおかずの1つですよね♡


2016-05-19-07-43-35


こちらは考えなくて済むのに
主人はとても喜んでくれます♡

なのでしょっちゅう登場してしまう照り焼きチキンw
鶏もも肉の常備は基本ですね♡

機会がありましたらぜひぜひお試しください♡


2016-05-19-07-43-22


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡


本日ご紹介しますのは
かぶとベーコンを使ったレシピです!!

とっても立派なかぶが90円で売っていたので
ゲットしてきました♡

今の時期なのにこんな立派なのあるんですね!
ってくらいのオオモノです(笑)


2016-05-18-15-23-32


今回のこちらのレシピ
かぶの白とベーコンのピンクがとっても綺麗♡

お弁当にもおすすめです♡

おおきなかぶだったので食べやすく小さめにきりましたよ♡
かぶはおこのみでカットしてください♡

ではレシピのご紹介です♡


2016-05-18-15-29-44


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料(3~4人分) 調理時間:10分
・かぶ 大1個
・厚切りベーコン
・しめじ
・かぶの葉 あれば

・塩コショウ
・しょうゆ 小1.5
・ブラックペッパー
 

詳しい作り方

①フライパンに油を入れて火にかけベーコンを炒め少しこんがりしてきたら
かぶとしめじも加えて炒め合わせ塩コショウする。




②かぶの茎と葉の部分を切ったものも加えて炒め合わせる。

2016-05-17-16-18-16



③しょうゆとブラックペッパーで味を整えたら完成です!
2016-05-17-16-19-01


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


まぁブラックペッパーはおしゃれ目的で入れてますが(笑)
アクセントになって美味しいです♡
 

2016-05-18-15-30-16


とっても簡単にできますのでぜひお試しください♡
お酒もすすむ副菜です♡

主人も気に入ってくれたようで
パクパクお酒と一緒に食べてくれましたよ♡

機会がありましたらぜひお試しくださいね♡


2016-05-18-15-23-17



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
2016-05-13-18-33-11

たけのこにバター醤油あいます♡
たけのこが美味しい季節のうちにぜひお試しくださいね♡
 

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡



本日ご紹介するのは西京焼き風です♡
週末にまた角上にいったのでさわらを切り身にしてもらいました♡
※角上はお魚やさんです

しかも300円!激安です♡

さて!
なぜ西京焼きかって・・・

本来西京焼きは白味噌を使って作りますが
白味噌があると思ってたらなくて
普通のお味噌で仕方なく作ったので『風』にしました

白味噌で作る時と少し分量も違います!


2016-05-18-07-58-57


でももし西京焼きのために白味噌を買うって思ってる方がいるなら
普通お味噌でも良いかもしれません!

美味しく召し上がっていただけると思います!
ではレシピのご紹介です♡


2016-05-18-07-59-12

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料 (4人分) 調理時間:10分
・さわら 4切れ
・◯味噌 100g
・◯みりん、酒 大1/2
・◯砂糖 大1
 
 

詳しい作り方

①◯をよく混ぜ合わせる。
2016-05-15-19-04-55


②1枚1枚味噌を両面ぬったらラップでくるみ冷蔵庫に朝まで寝かせて焼くだけです!
2016-05-15-19-09-31


③ちなみにラップのあとジップロックに入れて冷蔵庫に保管しました。
2枚は朝焼いて残りの2枚はそのまま冷凍しましたよ♡
2016-05-15-19-10-38



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


お味噌は物によって味の濃さが全然違います。
私はお味噌屋さんの麹味噌を使っていますので
どの味噌です!ってお伝えができないんですが

①の時点で一度味見をしていただき
甘さが足りないようであればお砂糖を足してみてください♡

 
2016-05-18-07-59-12


焼くときは味噌が付いているので
少し焦げやすいかと思いますので
火加減気をつけながら焼いてみてください♡

それから
さわらってあんまりスーパーとかでは見かけなかったりしますが
今の季節ならあるかな???

他になんの魚が合うの??
と思って前にスーパーの鮮魚コーナーのおじさんに聞いたところ・・・
サバ、鮭、ぶりと教えてもらいました!

サバはちょっとサバの本来持ってる味もあるので
味噌が合わなくはないけどちょっとわかりにくいかんじ?でした(笑)
鮭とぶりは試していないので
よろしければお試しくださいね♡

ぜひ機会がございましたらお試しください♡


2016-05-18-07-58-57


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

♡本日のおすすめレシピ♡

母から習ったぶりの照焼は我が家の定番♡
皮まで美味しく召し上がっていただけるので
ぜひぜひお試しくださいね♡ 




皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡


本日ご紹介させいていただきますバターチキンカレー
我が家の定番レシピです♡ 

久しぶりに作りました♡

毎日献立を考えるのが大変で
主人に連絡をすると・・・
ほぼ・・・
カレー・唐揚げ・ハンバーグ
と言われますw

子供か!とつっこみたくなるほどに♡
 

2016-05-16-23-36-46


ってことで本日もリクエストはカレーでしたので
こちらのご紹介となります♡

カレーと言えば夏カレーのイメージ♡
夏野菜たっぷりのカレーの前の
ウォーミングアップです♡



2016-05-16-23-35-43


バターチキンカレーはお水を使いませんのでフライパンでできます♡
もちろんお鍋で作っていただいても問題ありません♡
 
ではレシピのご紹介です♡ 


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料(3~4皿分) 調理時間:30分
・鶏肉 2枚
・◯ヨーグルト 200cc
・◯カレー粉 小1/2

・玉ねぎ 1個
・にんにく 1かけ
・しょうがチューブ 2センチ
・バター 大1
・唐辛子 2本
・トマト缶 1缶
・カレー粉 大2
・固形コンソメ 1個

・◎ケチャップ、ウスターソース 大2
・◎ 砂糖 小1~大1

 
詳しい作り方

①鶏肉を1口大にきって◯でつける。



②フライパンにバターを入れて火にかけにんにくのみじん切りを入れ香りが出るまで炒める。
2016-05-16-19-03-17



③玉ねぎのみじん切りとしょうがを加えて炒め玉ねぎがしんなりしてきたら
赤唐辛子を半分におってタネを出したものを加える。
2016-05-16-19-03-57



④玉ねぎがほんのりアメ色っぽくなってきたらカレー粉を加えてしっかり炒める。
2016-05-16-19-23-08



⑤トマト缶とコンソメを加えてトマトを潰しながら5分ほど煮込む。
2016-05-16-19-25-06



⑥①を加えてよく混ぜ◎も加えて更に10分~15分煮込んだら完成です!
2016-05-16-19-26-32



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


おこのみでドライパセリなどをちらっすと
彩りがとっても綺麗です


2016-05-16-23-35-43


カレーの時は付け合せサラダだけでも
満足できるからありがたい!

おさぼりの時に良いですね♡


◯追記◯
このカレー大人からするとそんなに辛くはないですが
お子様がいる時には唐辛子を抜いてください。

唐辛子を入れる前に分けて作るのもありです!
めんどうでなければ♡

あとはチリパウダーとかのほうが調整しやすいかと思います!
ただ香りが強いので気になる時には唐辛子で!!


2016-05-16-23-36-46


本カレーにトッピングしていたドライパセリは
こちら↓
お料理の彩りに♪電子レンジで簡単ドライパセリ♪
e8531304



それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 

こんにちは♡
本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡



昨日の地震はびっくりしましたね・・・
熊本地震から1ヶ月で今度はまた関東。。。

茨城では大きな地震がここ数年頻発している印象をうけます。

久しぶりのエリアメールにドキドキが止まらない
そんな方もいらっしゃるかと思います。

早く落ち着けば良いと思いながら
我が家は地震が起こった時どぉやって連絡をとりあうかなど最近相談するようになりました

こんな相談が役に立つ日が来ないことを祈るばかりです


2016-05-17-08-52-17


さて今日のお弁当は
フライパンでおかず3つシリーズ


メインおかずは昨日ご紹介したこのレシピ

子供も大人も大好きな味♡オニオンソースでコク旨♡かぼちゃの肉巻き♡
2016-05-14-17-15-49


味付けしてないのをとっておいて照り焼きに変身させました♡
味が違うだけで結構印象が違います♡


2016-05-17-08-51-17


全部でおかず5つぶんをご紹介しますね♡
調理時間の30分は玉子焼き入れて全部で6品分の時間です!


材料(1人分) 調理時間:30分
*フライパン1つでおかず3つ*
・ウインナー
・にんじん千切り
・ピーマン千切り
・塩昆布
・粉チーズ
・しょうゆ
 
 *かぼちゃの豚巻き照り焼き*
・かぼちゃの豚巻き
・◎しょうゆ、みりん、酒、砂糖 大1/2

*ちくわいんげんのバターしょうゆ*
・ちくわ
・いんげん
・バター、しょうゆ
 

詳しい作り方

①油を入れたフライパンを加熱しにんじんとピーマンとウインナーを少し離してに並べたら
にんじん→粉チーズ
ピーマン→塩昆布
を加えてさっと炒めたらにんじんにしょうゆをさっと垂らして炒め取り出す。
ピーマンもウインナーも火が通ったら取り出してください。
2016-05-12-06-57-24

②フライパンにかぼちゃの豚巻きを並べてあたたまったら◎を回しかけて煮からめて完成。
2016-05-12-06-43-16

③ちくわにさっとゆでたいんげんを入れて食べやすく切ったらフライパンで炒めてバターとしょうゆをたらして炒めたら完成。
2016-05-12-06-55-45


いんげんは生のまま入れて蓋をして作ってみましたが
火の通り方が甘いのでさっと茹でたりレンチンしてからの方が良かったなぁと言う感じてした!


2016-05-17-08-51-17


常備菜が無くて困ったなぁ・・・
そんなお弁当すぐにはできない><
って時もフライパン1つで複数のおかずが作れると便利です!

このお弁当も30分で完成しました!
作りおきがなくても安心です♡


2016-05-17-08-52-17


♡本日のお弁当に入れていたレシピ♡
焼き方のコツあり♡我が家の定番♡簡単だし巻き玉子♡
b5482eb4


お弁当の彩りとかわいさアップに♡隙間時間に簡単にできる!低コストの手作りフラッグピック♡
a69b9e90-s



44c16a0f-s (1)


常備菜がなくても大丈夫♡フライパン1つでおかず4つ*夕飯の残りでわっぱ弁当♡
63d03c49-s (2)

フライパン1つでおかず3つ♡鶏アスパラのオーロラ焼き弁当♡
4294e1a9





それでは♡
今日は生憎の雨ですが・・・
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 

こんにちは♡
本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡




週末はお天気良くてお出かけ&お洗濯日和でしたね♡
まぁうちは相変わらず週末はでかけてばかりでお家のことはないがしろですが・・・

平日に頑張ります!
ってことで!


今日ご紹介するのはかぼちゃレシピ♡

いろんなところでかぼちゃの肉巻きを見かけますが
我が家はそこに更にプラスしてオニオンソース♡

新玉ねぎじゃないと辛いからできないけど
今は新玉ねぎが売ってるからこぉゆぅレシピ活躍しますね♡


2016-05-14-17-15-49


新玉ねぎとソースの甘さがとってもかぼちゃに合います♡
主人もこれはとまらんなぁ♡
といって最後まで食べてくれました!

お弁当用にとっておいたぶんも足りなかったみたいで
少しだけあげました♡

今回豚肉の解凍を豚ロースと間違ってバラ肉も解凍してしまったんですが
どちらのお肉も美味しかったです!

でも私はやっぱりロースがおすすめです♡
完全に好みの話ですけどね♡


2016-05-14-17-16-52


ではレシピのご紹介です!

材料(2~3人分) 調理時間:30分
・かぼちゃ
・お好きな豚肉
・小麦粉
・◯新玉ねぎすりおろし 大なら1/2個小さいのなら1個
・◯しょうゆ 大3
・◯砂糖 大2
・◯酢 大1 

詳しい作り方

①かぼちゃは薄切りにし豚肉でまいたら小麦粉をまぶし余分な粉は払っておく。
2016-05-11-17-49-25


②玉ねぎはすりおろしておく。
2016-05-11-18-23-41


③フライパンに油を入れて火にかけ①を焼く。
2016-05-11-19-49-44


④少ししたら蓋をして両面2分くらいずつ焼く。かぼちゃにスーッと楊枝が刺さればOK
2016-05-11-19-50-08



⑤一旦かぼちゃを取り出しフライパンの余分な油を軽く拭き取ったら◯をさっと煮詰め
かぼちゃを戻し入れて絡めたら完成です!




⑥ドライパセリは彩りです
2016-05-14-17-17-06


玉ねぎのすりおろしってなんか崩れるからやりにくいってことありますか?
でもヘタの部分を切り落とさずに残しておけば
最後まで綺麗にすりおろすことができますよぉ♡


2016-05-14-17-15-37

♡本日のおすすめレシピ♡
レンジde簡単♡抱えて食べたい♡デリ風かぼちゃのサラダ♡

09dc02b5-s (1)


それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 


こんにちは♡
本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡



こんにちは♡
本日は五月の連休の時に新宿に行った時に買った
ナチュキチの商品と♡

先週ちょっと大宮にでかけた時キッチンキッチンにいって買ってきたものをご紹介♡

そぉ・・・
あのときブログで書いた行きたかったお店って言うのは
ナチュキチことナチュラルキッチン♡

行くだけでテンション上がります♡

100円から1000円でキッチン雑貨が手に入る♡


2016-05-15-00-20-14


今回いろいろ買いました!
一番欲しかったのはランチョンマットいろいろ

一番下にあるアジアンっぽいランチョンマットはキッチンキッチンで1000円でした♡

実はずっとネットで狙ってたこのランチョンマット・・・・
買わなくてよかった


そしてついつい買っちゃう豆皿も3種類ゲット♡
アカシアも買っちゃいました・・・
使わないのにたくさんあるから怒られるのにまた買うというw


それからこれ♡
計量スプーンと言うかなんていうの???w


2016-05-15-00-18-39


友達が
『みてこれ♡上から見てもわかるから便利♡』
って言ってて思わず私も購入したこれ!!!

めっちゃ使いやすい!!
これで全部合わせて味付けとかしたら超楽ちんですよね♡

何度かお店で見かけてはいたけど買ってなかったこれ!
本当に買ってよかったーーー

これからも大活躍しそうです♡


そしてナチュキチの定番品はWECK♡
300円~500円でいろんなサイズが買えるから良いですよね!
行くといつも買ってしまいます(笑)

今回はピクルスつけるように買いました♡
あぁ楽しかった♡


2016-05-15-00-21-48


またすぐ行きたいうずうず病です♡

ナチュキチに可愛いお皿があったんだけど・・・
新宿は今回電車で行ったので持ち帰り大変だから断念・・・

車の時に大量買いしたいな♡



ちなみに♡
KitchenKitchenのショップリストはこちら
ナチュラルキッチンアンドはこちら




おわり


 



皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


こんにちは♡
本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡


最近もぉ夏目前?ってくらい暑い日が続きますが
皆様体調など崩されておりませんか?

これから熱中症とかも心配になりますね!




うちは子供ができたので夏の過ごし方がこれからどんどんかわりそう♡

でも夏のビール。。
私は今年も飲めないから来年の夏を心待にしながらビールにあうおつまみを今年もたくさん作ろうと思います♡



ではこれ調理時間は短いですが
キンキンに冷やした方が美味しいです♡

ではレシピのご紹介です!

材料(人分) 調理時間:10分
・なす
・◎しょうゆ 大2
・◎酢 大1
・◎砂糖、ごま油 大1/2
・◎コチュジャン 少し

・白ごま、大葉 適量


詳しい作り方

①なすはヘタをとって十字に切り込みを入れたら一つずつラップでくるんだらレンジで6分加熱する。



②①を取りだし水で濡らしながら切り込みを入れたところからなすをさいて4等分にする。


③ボウルに◎と②を入れて冷蔵庫で冷やしたら完成です!


④白ごまと大葉はお好みで


本当は万能ネギをのせたかったんですが
大葉しかなくて
でも大葉は大葉で爽やかでよかったです!

このレシピのポイントは
なすを一つ一つしっかりラップで包むことです。

なすは切ったりすると酸化し色が変色してしまいます。

なので空気に触れるのを防ぐためしっかりとラップすることをおすすめします!



♡本日のおすすめレシピ♡


それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡




皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 

こんばんは♡
本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡


今日の娘・・・
夕方から何をしても泣きやまないこと3時間

だんだん鳴き声が子守唄に聞こえてきてw
どんどん眠くなる私・・・

いったいなんでないてるのかな?
暑いのか?
眠いのか?
お腹がすいたのか?

わかってあげられなくてごめんね・・・
翻訳こんにゃくが欲しかった今日の午後でした・・・(笑)

翻訳こんにゃくってそぉゆぅ役目で合ってるかな???
曖昧な記憶w



そして我が家たけのこがなかなかなくならないので
たけのこばっかり食べてます(笑)

母に電話したらバター醤油おいしいよ!
ッて言われたのでバター醤油にしました!

シンプルですがこれ合うんですね♡


2016-05-13-18-34-14


実家でもあまり食べた記憶があまりなかったけど・・・
食べてたのかな???

たけのこにあまり興味がなかったしw
覚えてないだけか???

単純レシピですがご紹介しますね!


2016-05-13-18-32-57


ではレシピのご紹介です!



材料(2人分) 調理時間:10分
・ゆでたけのこ
・いんげん
・バター
・しょうゆ
 

詳しい作り方

①少量の油でたけのこを炒めていき少し焼き目がついたらバターを加え
とけたらいんげんを加えてさっと炒めあわせる。
2016-05-10-18-53-48



②最後にしょうゆをさっとまわしかけたら完成です!
2016-05-10-18-55-09


たけのこに少し焼き目をつけるととっても美味しそうに見えます♡
見た目にも美味しそうに作るためには焼き目つけてみてください!

焼き目が無いものよりも美味しそうに見える率
5%

それだけ?ww


2016-05-13-18-33-11


ぜひ焼き目で6%アップを目指しお試しくださいね♡
日本酒くいっといきたいですねぇーーーーー♡

ってことで♡
機会がありましたらぜひ♡


2016-05-13-18-33-44

♡たけのこコレクション♡

作り置き*お弁当にも便利おかず♡たけのこの土佐煮風*出汁いらずのたけのこおかか炒め♡
2016-05-12-07-35-18


今が旬のたけのこを使って♡ご飯がすすむ*鶏肉とたけのこの照りうま煮♡
2016-05-11-13-59-32


炊飯器に入れて炊くだけ♡超簡単の本格ほっこりたけのこご飯♡
2016-05-10-16-54-03

どぉですこのパリコレに出れそうなコレクション(笑)
ふふふ
たけのこレシピ♡

来年は困らずにできそうです♡
もっとレパートリー増えると良いなぁ♡



それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡








皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 

こんにちは♡
本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡



最近お久しぶりになりがちなお弁当ですが(笑)
なぜかといえば中身がほとんど代り映えしないから・・・

作りおきだとその悩みがでます。。。
作り置きしすぎると夕飯まで毎日同じものが出てきがちに・・・

そんなもんなのかな?

2016-05-13-07-32-50


突然ですがここできょうのお弁当中身
・ミニトマト
・焼鮭
・たけのこごはんレシピはこちら→♡♡
2016-05-10-16-54-03

・玉子焼きレシピはこちら→♡♡
b5482eb4

・たけのこの土佐煮風レシピはこちら→♡♡
2016-05-12-07-35-18

・ウインナーと絹さや炒めレシピはこちら→♡♡
2016-05-10-02-37-31



とりあえず忘れたころにミニトマトがしわしわになるのが悩み・・・
買ったときに食べちゃえばいいんだけど
なんだか金曜日までお弁当のことが頭にあるのかあんまり使えないなぞの症状w

もったいないから全部消費したいんですが・・・
タッパーにうつしてても一週間経つとちょっとシワついてきます・・・


2016-05-13-07-32-39


そんな悩みと同時に・・・トマトどんだけ悩みなんだw

すでに扇風機使用中なことが最大の悩み・・・
最近朝の日課はお天気チェック・・・普通か

今日は最高気温27度
このまま雨なんか降ったら蒸し暑くてしょうがない・・・

やだなぁ・・・
このまま梅雨に突入されたら困るなぁ・・・
ってのが最近の悩み

子供は汗かき
夜も頭に汗をかくから扇風機当ててあげてないと寝付かない・・・

冷房が嫌いな私・・・
この夏はきっと娘優先・・・
どぉなることか今から不安なのです

子供って本当にあれあついのかな?
あついんだよね・・・w
きっと



それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡






皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 

こんばんは♡
本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡


本日3度目の更新です!

2度目の記事でマートン復帰っていったのに・・・
結局違う人だったみたいで私の興奮はいったい・・・w


マートン復帰しないかな・・・
ラミちゃん獲得してくれないかな・・・

今後もチェックしていかなきゃ♡

 

さて!
今日はこんな夕飯ゆるされますか???
って感じの夕飯です(笑)

言い訳をするならば・・・
にんにくの芽が美味しそうだったからww


・・・
本当は違う味付けの予定だったんです・・・

しかーし
夕飯の準備の時間になると我が家のお姫様

毎日のようにきまって
うぎゃーーーーーーーーーーー
うごうごっ

って激しく泣かれるんですよね(笑)
 

2016-05-12-10-43-37



そのうちに主人が帰ってきちゃうってゆぅ感じで・・・

毎晩キッチンが・・・荒れ地・・・w

どこで戦争してきたの??
って感じ・・・

しかもいつもスリッパはいてキッチンにたつんだけど
娘が泣くと

キッチンからリビングに走る

泣き止むとそぉっとキッチンに戻る

泣く
キッチンからリビングに走る
キッチンにそぉっと戻る

スリッパひっくり返りっぱなしw


この繰り返し!
そのうち泣きやまなくなる(笑)

私もこぉやって育ててもらったんだと思うと
母には頭が上がりません!

親元を離れて親のありがたみを知って
子供を育てて更に親のありがたみをしる

子供育てられてよかったなぁっておもっちゃいますね!

ってことで(笑)
そんな我家の手抜き夕飯ですがよろしければご覧になっていってください♡


2016-05-12-10-43-22

ではレシピのご紹介です♡


材料(2人分) 調理時間:15分
・豚肉
・玉ねぎ
・にんにくの芽
・しめじ

・塩コショウ
・焼肉のタレ
・コチュジャン

・白ゴマ、糸唐辛子 あれば
 

詳しい作り方

①フライパンに油を入れて豚肉、玉ねぎを炒めていきます。




②にんにくの芽としめじも加えてしっかり炒める。




③焼肉のタレとコチュジャンをおこのみで加えて完成です!



もちろん焼肉のタレは黄金のタレです

これ間違いない旨さです。





白ゴマと糸唐辛子を乗せればなんだか少しおしゃれになります
なんかちょっと手がかかってるふう

そして・・・
悲しいことに・・・このおかず
主人は大好き(笑)





ご飯もお酒もパクパクもりもり(笑)
そんなもんです!

焼肉のタレには勝てんのぉ・・・
ってことは今度は焼肉のタレを手作りすればよいのかしら???

まぁ考えます・・・(笑)

ってことで機会がありましたらこちらお試しいただけると嬉しいです!
と言いましても・・・皆さんしてますよね(笑)

 



♡本日のおすすめレシピ♡
お弁当にも最適♡隙間おかずで活躍*にんじんの味噌バター炒め♡

2016-04-12-08-37-56



それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 

こんにちは♡
本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡



本日2度目の更新です!

すっごいひとりごと♡
ついにマートンが日本球界復帰するかも♡

オリックスだけど・・・
パ・リーグか・・・
西武ドームが近いからいっちゃうかも♡


image


また大阪なんだw
おおきに~
がこれからも活躍してくれるかな♡
楽しみ♡


ついでにベッキーも明日の金スマ復帰ですね(o ̄∀ ̄)ゞ

たぶん見ちゃう(笑)




 

皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 

こんにちは♡
本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡



今日はまたたけのこです♡
たけのこって一回食べるととまらないやみつき感があります♡

ゆで筍をもらってよかった♡
らくらくで調理できるのが嬉しいな♡


2016-05-12-07-35-18


主人も食感とか好きだから何作っても喜んでくれる!

そしてこれ♡
この前作ったこんにゃくのにそっくり!
しかもたまたま考えてたのに分量までほとんど変わらないおどりきw

ちなみにこちらです

作り置きレシピ*お弁当にもダイエットにもおすすめの*こんにゃくの甘辛おかか♡
e1300d31-s


甘辛くてご飯ととても相性がよいです♡

ちなみにたけのこ
カテゴリ分けするときに野菜???
って悩んだから調べてみると

野菜です
イネ科の野菜らしい

食物繊維の量の多さは
ごぼうに続き2位らしいです!
結構すごいんですこいつ

れんこんよりあるなんて優秀じゃないかw


たけのこはカリウムも多いみたいなので
血圧高い人にもおすすめですよーーー♡



2016-05-12-07-35-00


ではレシピのご紹介です!



材料(2~3人分) 調理時間:10分
・ゆでたけのこ
・◎しょうゆ 大2.5
・◎砂糖大1.5
・◎酒 大2
・◎みりん 大1
・鰹節小袋 1袋 

詳しい作り方

①フライパンに油を入れたらたけのこをさっと炒めて◎をまわしかけて炒める。
2016-05-09-19-20-59


②◎が全体に絡んだら鰹節を加えてさっと炒めて完成です。
2016-05-09-19-22-45


とりあえずめっちゃ簡単にできます!
小さめに作ってお弁当の隙間おかずにするにはとっても良いです!


2016-05-12-07-35-00


ゆで筍を買えばすぐにできちゃいます♡
機会がありましたらぜひお試し下さいね♡


2016-05-12-07-35-18


♡本日のおすすめレシピ♡
◯mi-naさん◯より嬉しいご報告を頂きました♡
このレシピすごいです!今日作ってみました。
衣がカリカリ、サクサクでめちゃくちゃ美味しい!子ども達も大喜びでした(*^^*)
2016-05-06-19-07-00

とのことでとっても嬉しいです♡
お子様にも喜んで頂けて私も笑顔になります♡

でもこれ実はささみ!
mi-naさんもニコニコ笑顔になってくれたかな???
これでお子様に買ってあげるおやつのぶんくらい節約できちゃうかも♡

皆様もぜひ機会がありましたらこちらもチェックしてみてくださいね♡

天かすの衣で驚きのサクサク感♡節約食材のささみがご馳走*クリスピーチキン♡
2016-05-06-19-07-00



それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


こんばんは♡
本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡


本日2度目の更新です!

今日はまたまたたけのこです♡
まだまだお母さんがくれてゆで筍があるので♡

今度は煮物♡ 




作ってる時から思ってた・・・
すっごい照りよくできたなぁって・・・

そしたら主人が
『てりってりやなぁ♡うまそぉやわぁ♡』
と・・・

その後もてりってりを連呼ww

よほどテリテリが珍しかったのよう(笑)

食べる時も
『おーーてりてり♡』

美味しいとかじゃないんかい!
と心のなかでつぶやきながらも喜んでもらえてよかったと安堵したのでした





ってことでレシピのご紹介です!
 

材料(2人分) 調理時間:30分
・鶏もも肉 1枚
・ゆでたけのこ
・いんげん

・◎水 200cc
・◎ほんだし 小1
・◎しょうゆ 大3
・◎砂糖、みりん 大2.5
 

詳しい作り方

①フライパンに油を入れて火にかけ1口大に切った鶏肉を色よく焼いていき
こんがりしてきたらフライパンの油を拭き取る。 




②たけのこも食べやすく切ったら加え◎も入れて煮る。



③水分が減って照りが出てきたらいんげんも加えてさっと煮たら完成です!




いつもわりと片手鍋とかで作っていたんですが
こちらのほうが照りよく仕上がる気がしました!





少し甘めに作っていますので
もし甘いのがちょっと苦手とかちょっとあれがこれで!
って方はみりんと砂糖の量を少し減らして作ってみてくださいね♡

機会がありましたらぜひお試しください♡




♡本日のおすすめレシピ♡
5216ed9e-s (1)



それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡











皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


こんにちは♡
本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡



ここ数日主人の体調が悪くてバタバタ
子供にうつったらッて思うとそれだけでどきどきしちゃうっていう(笑)

男の人って案外身体弱いですよね(笑)

って思ってたら今度は私が・・・
謎の胃痛に襲われるという・・・

でも胃痛はきっとうつらないからw
大丈夫!
ってことで今日もお料理頑張ります!


2016-05-11-09-09-32


さぁそんな今日は!
また夏に大活躍のこちらのレシピ!

トマトのおひたし!!!
トマトが安くなってきたら我が家ではこちら大活躍です♡


2016-05-11-09-09-08


ではレシピのご紹介です!


材料(2人分)
・トマト 2~3個
・大葉 3枚くらい
・しらす干し 適量

・◎ポン酢 大1
・◎しょうゆ 大1/2
・◎砂糖、ごま油 小1/2
 

詳しい作り方

①トマトを切ってしらすと◎を和える。
2016-05-09-19-11-59


②大葉をのせて召し上がれ♡
2016-05-11-09-09-08


このタレがしらすに絡まると本当に美味しい♡
汁まで飲み干してしまいたくなりますよ♡

ぜひ機会がありましたらお試しくださいね♡


2016-05-11-09-09-32

♡本日のおすすめレシピ♡
夏になると食べたくなる♡アスパラの素揚げで♡さっぱりベーコン酢じょうゆ♡
2016-05-07-10-01-59



それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡




皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


こんばんは♡
本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡


本日2度目の更新です!

そして今日はたけのこご飯です♡
ゆで筍を母がくれたので♡

これを使ってたけのこづくしだーーーーー
っとやる気スイッチおん
ポチッ


この前旅行に行ったとき
たけのこご飯ににんじんが入っててきれいだったので私も入れました♡

3合も炊いたのに夕飯と次の日のお昼分でおわり。。

普通なら3食分あるのに…
もっとたくさん作れば良かったな

シンプルな味付けで簡単
炊飯器にほうりこむだけです♡

あー日本人で良かったなぁ♡
と思う瞬間です

2016-05-10-16-54-30

ではレシピのご紹介です!


材料(2〜3人分)
・米 3合
・茹でたけのこ
・にんじん千切り 1/3本
・油揚げ 1枚

・◎水600cc
・◎しょうゆ、みりん 大2
・◎塩 小1/3~1/2
・◎ほんだし 小1.5
 


詳しい作り方

①米をといでおき水気を切ったところにたけのこが全面いっぱいになるくらいいれて
にんじんと油揚げを食べやすく切ったものを入れて平にし◎を入れたら炊飯するだけです!2016-05-09-18-57-10


とっても簡単!!
なんといっても入れて炊くだけ!
ここポイントたかいですよね!!!

忙しくてもこれくらいならちゃちゃっとできちゃいます


2016-05-10-16-54-03


たけのこが美味しいうちに
また食べたいなぁ♡

機会がありましたらぜひお試しくださいね!


2016-05-10-16-54-30

♡本日のおすすめレシピ♡
炊飯器にお任せ♡これだけで立派なランチなカレーピラフ♡

4f7c3135

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡






皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


こんにちは♡
本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡



今日ご紹介するのはきぬさやレシピ

これ♡
お弁当にもとってもおすすめです!

すっごく簡単だし
彩りもきれいなのがお弁当にほれほれもってこい!

なにほれほれって
ちょっと言ってみたかっただけなやつ


2016-05-10-02-37-31


これ味付けもとっても簡単ですので
常備菜に困ったときなどにもぜひお試しいただけると嬉しいです!

ほれほれ♡

しかし・・・
最近思う・・・
うちってたいしたもん食べてないな


2016-05-10-02-38-02


まぁそんなもんです。
ちょっとおしゃれに写真とってますけどこんなんですw


ってことでレシピのご紹介です。



材料(2人分) 調理時間:10分
・きぬさや
・ウインナー
・しめじ

・塩コショウ
・しょうゆ
 

下準備
・きぬさやはヘタとすじをとっておく。
 
 

詳しい作り方

①フライパンに油を入れ火にかけたらウインナーを入れて少し焼き目がついたら
きぬさやとしめじを加えて全体に油が行き渡るように炒める。
2016-05-09-23-23-24


②きぬさやとしめじに火が通ったら塩コショウをししょうゆをまわしかけて炒めあわせ完成です!
2016-05-09-23-27-35


10分あればできちゃうので
あと1品何か副菜を!ってときにも便利ですね!

もちろんちょっとごはんできてないからこれでまってて!!
の便利おかずにも使って頂けます♡


image


きぬさやがウインナーにおとることなく
結構主張してきます

しゃきしゃき感がたまらなく美味しいです♡

機会がありましたらぜひお試しくださいね♡


2016-05-10-02-38-10


♡本日のおすすめレシピ♡
これからの季節にサクサク感がたまらない♡スナップえんどうの♡やみつきごま風味の和風ナムル♡
2016-05-08-00-47-57


それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡






皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


掲載雑誌