こんばんは♡
10月もいよいよ今日で最後!!
皆様ハロウィンを楽しまれている頃でしょうか??
我が家は主人が大忙しの今週
今日は普通に過ごそうかと思いつつ
かぼちゃ入りの豚汁を作ってみたのですが・・・
かぼちゃが煮崩れしてしまい
すっごい黄色い豚汁にww
まぁそんな日もありますよね(笑)
そんなわけで今月もありがとうございました^^
今月最後の記事は久しぶりに作った
りんごジャムです♡
今年はすっごいピンクがきれいに色付きました^^
今回もまた紅玉を使ったのですが
最近スーパーでいろんなりんごが出回っていますよね
秋映(あきばえ)
北紅(きたくれない)
紅いわて
どれも黒いくらいの赤色をしているので
こちらもきれい位に色づきそうだなぁ
と思いながら見ていました!
お好みのりんごを見つけるのも良いかもしれないですね^^

それでは
少しだけ分量変更しましたのでレシピ記載します^^

材料 調理時間:20分
・◎レモン汁 大3


1.りんごは皮をむいて小さめに切り、皮も小さく切ってお茶袋に入れておく。
2.鍋にりんごと◎を入れて火にかけ10分ほど中火で加熱する。
3.砂糖を2回くらいにわけながら入れたらシナモンも入れて混ぜ、10分ほど煮詰めたら完成です!









by あいのおうちごはん

今回もまた紅玉を使用してりんごジャムを作りました^^パンやヨーグルトなど色んな場面で活躍してくれます^^最近は紅玉ではなくても秋映(あきばえ)、北紅(きたくれない)、紅いわてなどきれいに色づきそうなりんごをよく見かけます!お好みのりんごでぜひお試しくださいね^^


↓ ↓ ↓