• instagram

2018年11月


IMG_01871


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_01871

こんばんは^^
本日最後の記事です!
この記事では我が家定番のきゅうりのからし漬けです♡

何度も作った頃が懐かしい!
このからし漬けは我が家では定番中の定番!
娘も大好きなんです!

食べたああとにはかならず
/また作ってあげようね!\
と娘が言うほどです(笑)

からし漬けというとちょっと難しそうだし
粉からしを使っているものが多いと思いますが
我が家のレシピは辛子チューブ使用です!

漬けてから2日間ほど食べるまでに時間がかかりますが
切ってからつけると時短にもなります^^

調味料も3つだけで超簡単!めちゃくちゃおすすめなので
機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!


そしてレシピのあとにはのおすすめレシピを3つご紹介させていただいております!
*ちくわの大量消費にも!包丁も火も使わない*豆苗とツナちくわのめんつゆバター*
*レンジ&トースターで簡単*たっぷりコーンのやみつきじゃがマヨチーズ焼き♡
*子供も大人も大好きな味♡お箸が止まらない*蛇腹きゅうりとツナのサラダ仕立て♡ 

こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (きゅうり3本分) 調理時間:3分 ※漬け込み時間は除く
きゅうり 3本
A からしチューブ 5センチ~
A 
塩 大1/2
A 
砂糖 大3


詳しい作り方
1.きゅうりの両端を切り落とし、きゅうりと【A】をジップロックなどに入れてもみこみ、2日間冷蔵庫で漬けて完成。

IMG_01871

*POINT*

切ってからつけると時短になります!


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

渡辺篤さんの器です


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_02391


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_02391

こんにちは^^
この記事では我が家定番の味噌豚丼♡

漬けて焼くだけでとっても簡単なのにしっかり美味しいので
我が家でもとても人気のおかずのひとつです!

いつもは別々に盛り付けることが多いのですが
今回は豪快に丼にしました♡

これはもうご飯がすすむこと間違いなし!!
お肉のタレがご飯についたところがうちの娘は気に入ったようで
その部分のおかわりを要求されたときどうしようかと思いました(笑)

今回調味料は、はちみつではなく砂糖を使用したので更にお手軽^^
機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!

そしてレシピのあとにはのおすすめレシピを3つご紹介させていただいております!
*今日のお弁当*豚肉の味噌マヨ焼きで安定ののっけ弁当♡
*隠し味でコク旨♡ツナとごぼうのデリ風サラダ♡ 
*しっとり鶏むね肉がやみつき♡鶏むね肉とキャベツのコク旨味噌炒め♡

こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (2~4人分) 調理時間:10分
豚ロース薄切り肉 10枚
A みりん、味噌 各大2
A 砂糖 小2

サラダ油 大1/2
白ごま、万能ねぎ 各適量

詳しい作り方
1.豚肉と【A】をポリ袋に入れてよく揉み込み30分以上漬け込む。

2.フライパンにサラダ油を熱し1の豚肉を焼いて完成。

3.お椀にご飯を盛り付けその上に2をのせたら白ごま、万能ねぎはお好みで!

IMG_02391

*POINT*

味噌はとても焦げやすいので火加減に注意しながら焼いて下さい。


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

渡辺篤さんの器です


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_03331


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_034812

こんにちは^^
今日のお弁当です!
久しぶりの使い捨て弁当箱♡
飲み会ではないんですがナポリタンなのでなんとなくこちらに♡

やっぱりナポリタンは太麺が好き♡
太麺によくからんだソースが本当に美味しくて
いくらでも食べれてしまいそうなくらいに・・・

/危険です!\



そんな今週最後のお弁当でした♡

そしてそして!
今日はまさかの11月最後の日!!!
がーーーん

金曜日なのに最終日とか・・・シメ作業の方
お疲れ様ですm(__)m

今年も残すところあと1ヶ月か・・・
そろそろ冷蔵庫を片付けはじめないといけないですね!

冷凍庫をごそごそしはじめようとおもいます♡
それでは今日も1日がんばりましょう♡

ちなみに♡
我が家おすすめのナポリタンはこちら
このナポリタンはやばい♡父直伝!我が家の濃厚ナポリタン♡ : あいのおうちごはん


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
 使用したお弁当箱 

新しく仲間入りした
シーガル2段♡

  





700ccお弁当箱はこちら
  





ゼブラ社のステンレス製お弁当箱
16センチ 650ml
詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓





わっぱはこちら
↓ ↓ ↓

桜柄・丸型(茶) 650cc
桜柄・小判(白木) 600cc
 

こちらで購入しました!
詳細は画像をクリック

※セット内容は変わる場合があるので
予めご了承下さい
参考まで^^


↓ ↓ ↓



質問の多いこちらもご参考下さい♡
お弁当に使っているふりかけです

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

Nadiaにレシピ掲載しております♡

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 


FullSizeRender


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪



IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは♡
こちらの記事では
レシピブログさんのくらしのアンテナにて
私の記事を掲載していただいたお知らせです♡
 

今回掲載していただいた記事は

調理時間は5分以下♪レタスとカニカマで作るお手軽レシピ

とのことで私のレシピもご紹介いただきました♡ 

~レシピグログさんご紹介文~
今回は、「できるだけ料理に時間をかけたくない!」という願いを叶えるレタスとカニカマを使った時短レシピをご紹介します!どちらも生で食べられる食材なので、あっという間に調理することができるんですよ♪どれも簡単なものばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね!



レシピブログさんの記事には私のレシピ以外にも
4品の素敵レシピが♡

ぜひぜひこちらもチェックしてみてくださいね♡

ぜひご欄になってみて下さいね^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

Nadiaにレシピ掲載しております♡

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_009612


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_009612

ずっとずっと欲しかったタイルシール!
案外売ってないしホームセンターで買うとなるとめっちゃ高いのでなに?と思っていたのですが
セリアにもずっと縁が黒のものは売っていて・・・でもわたしが欲しいのは真っ白だったので
やっとです!!!やっと♡

これを使って撮影用のシートを作ります♡
ちょっと重さがあると使いたくなくなるので今回は娘の画用紙を使って作りました♡
なんてラク!

IMG_009912

6枚貼って余ったところはハサミで切っただけ!!!
しかもめちゃくちゃ貼りやすいのでほぼ失敗しないでしょう!

IMG_011512

かっかわいすぎる♡
普段のお料理もこれにのせて撮りたい症候群♡

ちなみにここに写っているクリスマスグッズは今年新しく仲間入りした
ぜ~~~~~んぶセリア商品です♡

オーナメントも鍋敷きみたいでかわいい♡
鍋載せたら多分すぐ壊れるけど(笑)

最近インスタとかでお料理投稿される方も多いし、
気分も変わるのでおすすめです♡
ぜひぜひ~~~♡

ちなみに1枚100円なので600円でできました♡
クロス買うより安い!


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_001412


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_001412

こんにちは^^
この記事ではレンジでちゃちゃっと出来てしまう副菜レシピをご紹介させていただきます^^
昨日のお弁当に入れていたものです~♡

味付けもとても簡単なので大変なのは千切りくらいです!!
千切りももし手間であればスライサーなどを使うとあっという間なので
便利な調理器具のを使うのもおすすめです^^

そしてなんといっても電子レンジ加熱なのでお手軽!
コンロを使っているときでも安心して作れてしまいます!

でも今回kiriも使っているので、電子レンジ加熱したあと放置してしまうと
なかなかクリームチーズが溶けずに混ぜるのが大変なので
できれば放置せずに加熱後すぐに混ぜていただけると助かります!

機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!

そしてレシピのあとにはのおすすめレシピを3つご紹介させていただいております!
*ポリ袋でもみもみ*おうちで本格エスニック♡にんじんソムタム♡ 
*お弁当のおかずにもおすすめ♡レンジで一発*お箸が止まらないにんじんしりしり♡
*子供のにんじん嫌いも克服♡おつまみになるほどコク旨♡にんじんのオイマヨ炒め♡

こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (2~4人分) 調理時間:5分
にんじん 1本
ツナ缶 1缶
kiri 1個
A マヨネーズ 大1~
A めんつゆ 大1/2~
塩こしょう 適量

詳しい作り方
1.にんじんは皮をむき千切りにし、ツナは汁気を切っておく。

2.にんじんを耐熱ボウルに入れふんわりラップをかけ1分半加熱する。

3.2にkiriを入れ溶けるまで混ぜ【A】も加えてよく和え塩こしょうで味を調える。

IMG_001412


*POINT*

電子レンジは600wで加熱しました。500wの場合は1分50秒加熱して下さい。

kiriはクリームチーズです。1個18gのものを使用しました。

ツナはオイル缶を使用しましたがお好みで。



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  
使用したのはこちらの器ですが
色は店舗販売限定カラーです


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_022412



本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_023312

タイトルよ・・・(笑)
どうにもセンスが感じられないタイトルでこんにちは^^(笑)

いや!でもそのままなんですけどここは声を大にして言いたい!
お弁当を開けてもし
/また鮭かよ!\
なんて思ってる人がいたらめっちゃ罰当たりだなと思った今朝(笑)

鮭が入ってて嫌だって人も少ないとは思うのですが
今鮭ってめっちゃ高いからこのお弁当鮭のおかげで恐ろしくコスパが悪い・・・

だって1切れ160円で仕方なく購入した鮭をどーんと1切れ入れているのだから
贅沢極まりない

なんなら外で買うお弁当にもし焼鮭が1切れ入っているのなら
積極的に買うべきだとさえ思うレベル!!

そんな高価な鮭なのに朝は結構バタバタしていると
干からびるまで焼いちゃうのも残念なのだけれど
角上(魚屋)で買った鮭は干からびるまで焼いても美味しいから大丈夫

(笑)
そんなどうでも良いことを思った朝なのでした

というわけで今日のお弁当メニューは
角上で買った肉厚高級焼鮭(干からびるまで焼いちゃったけど美味しいから許して)
豚肉の味噌漬け焼き
安定のこもちこんぶ(フジッコ)
ゆでたまご
きゅうりの辛子漬け
赤カブの甘酢漬け

でした♡
レシピは最後のリンクでご紹介させていただきます^^

それでは今日も一日よろしくお願い致します^^

2日間待って満足の出来♡夏に向けてあって嬉しい箸休め♡きゅうりのからし漬け♡ : あいのおうちごはんお弁当の彩りにも*常備菜定番!赤カブの甘酢漬け♡クリスマスプレゼントの話 : あいのおうちごはん


IMG_023312



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
 使用したお弁当箱 

新しく仲間入りした
シーガル2段♡

  





700ccお弁当箱はこちら
  





ゼブラ社のステンレス製お弁当箱
16センチ 650ml
詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓





わっぱはこちら
↓ ↓ ↓

桜柄・丸型(茶) 650cc
桜柄・小判(白木) 600cc
 

こちらで購入しました!
詳細は画像をクリック

※セット内容は変わる場合があるので
予めご了承下さい
参考まで^^


↓ ↓ ↓



質問の多いこちらもご参考下さい♡
お弁当に使っているふりかけです

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

Nadiaにレシピ掲載しております♡

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 


FullSizeRender


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪



IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは♡
こちらの記事では
レシピブログさんのくらしのアンテナにて
私の記事を掲載していただいたお知らせです♡
 

今回掲載していただいた記事は

お弁当やおつまみに♪カラッとねっとり「里芋のから揚げ」

とのことで私のレシピもご紹介いただきました♡ 

~レシピグログさんご紹介文~
秋が旬の「里芋」。ねっとりホクホクの食感がたまらなくおいしいですよね♪今回は、「里芋」を使ったから揚げレシピをご紹介します。から揚げといえばジューシーな鶏肉が定番ですが、里芋も負けていません!揚げることで外はサクサク、中はねっとり柔らかな仕上がりに。お弁当のおかずやお酒のお供におすすめです。



レシピブログさんの記事には私のレシピ以外にも
4品の素敵レシピが♡

ぜひぜひこちらもチェックしてみてくださいね♡

ぜひご欄になってみて下さいね^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

Nadiaにレシピ掲載しております♡

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_999712



本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_999712

こんばんは^^
本日最後の記事はスープレシピです!

寒くなってくると每日欠かせなくなるのがスープですね^^
昨日立派なセロリを発見!
うちの主人あまりセロリが得意ではないのでどうかな?
と思ったのですが購入(笑)

そして娘も大丈夫かな?と心配していたのですが
一応葉の部分を入れる前に娘の分は取り出し食べさせてみるとどうでしょう!
やっぱりうちの娘変なのかな?
セロリめっちゃ美味しいね!といって食べてました!

やっぱり女子は好きなのねセロリと思って葉の部分もあげてみたけれど
やっぱり葉の部分はまだ早かったみたいです(笑)
涙ぐんでしまいました・・・(笑)

前にもブログで書いたことがあるのですが
セロリのスープって男性はちょっとなって方も多い印象ですが
にんにくを多めにすると不思議!
すっごく食べやすくので、うちの主人も家で作るセロリのスープは食べてくれます!

そして今回は娘の苦手なものをと思いミニトマトも投入!
美味しく食べれるようになってきたのでそろそろ克服と言っても良いかな??

あっ!そう言えば突然えのきも食べれるようになったんです!
嬉しくて每日えのき使ってます(笑)

そんなわけでポカポカのあったかセロリスープのご紹介です!
機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!


そしてレシピのあとにはのおすすめレシピを3つご紹介させていただいております!
*10分でらくらく!めんつゆで失敗なし*白菜とたっぷりきのこのとろみたまごスープ♡ 
*肉なしでも満足!ふわふわエビ団子の春雨塩スープ*ふわふわエビ団子の秘密♡ 
*生クリーム&ミキサー不要♡コク旨な秘密は?かぼちゃのポタージュスープ♡

こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (3~4人分) 調理時間:10分
セロリ 1本
ミニトマト 4個
えのき 1/3袋
たまねぎ 1/2個
ウインナー 4本

A 水 900cc
A 固形コンソメ 3個
A にんにくチューブ 小1~2
A 砂糖 小1

塩、ブラックペッパー 適量

詳しい作り方
1.セロリは茎と葉の部分に分け1センチ角に切り、ミニトマトは4等分、えのきは石づきをとり4等分、たまねぎはあらみじん切り、ウインナーは輪切りにする。

2.鍋にセロリの葉以外の具材と【A】を入れて火にかけ具材に火が通ったらセロリの葉の部分も入れ塩こしょうで味を調える。

IMG_999712

*POINT*

葉の部分を入れるとかなりセロリ感が強くなるので、もし苦手な方がお召し上がりになる場合は、葉の部分は別入れにすると良いです!


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_002512


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_002512

こんにちは^^
本日2度目の更新は今日のお弁当に入れていたおかずです^^
そしてそしてっ♡
今回もまたしても豚こま使用で申し訳ありません(笑)

あらみじん切りにした豚こまは食べごたえがあるので男性はもちろん
食べ盛りのお子様にもおすすめです!

今回はひき肉で作る定番のピーマンの肉詰め!!
豚こまで作っても剥がれること無くちゃんと出来ました^^

焼肉のタレで作っているのでとってもお手軽なのもおすすめ!
機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!

そしてレシピのあとにはのおすすめレシピを3つご紹介させていただいております!
*お弁当のおかずにもおすすめ♡お箸が止まらない*ちくわとピーマンの塩炒め♡
*むね肉×ピーマンだけ♡火を使わずしっとり美味しい♡むね肉とピーマンのにんにくしょうゆ焼き♡ 
*ズボラすぎるけど飯テロ!!!豚肉とピーマンで中華風炒めをお茶碗にのっけ丼♡ 

こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (2~4人分) 調理時間:25分
ピーマン 4個
豚こま肉 200g
A 焼肉のタレ、マヨネーズ 各大1
A 片栗粉 小1
A 塩こしょう 少々

片栗粉 適量
サラダ油 大1
焼肉のタレ 大2~3
白ごま 適量


詳しい作り方
1.豚肉はあらみじん切りにしボウルに入れて【A】を揉み込み10分以上おく。

2.ピーマンはヘタと種を取り除き水分をキッチンペーパーで拭き取り片栗粉をまぶし余分な粉を落として1を詰め形を整える。

3.フライパンにサラダ油を熱し2の肉の部分を下にして並べ強めの弱火で蓋をして4分加熱し、裏返したら分量外の水大1を入れて蓋をし蒸し焼きにする。

4.焼肉のタレを回しかけよく絡め完成。白ごまはお好みで^^

IMG_002512

*POINT*

焼いているときには触らないように!ピーマンからお肉が離れる原因となります!



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

よしざわ窯さんの器です






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_002912



本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_003512

こんにちは^^
今日最初の記事はお弁当です~♡

今日は昨日安く買えたピーマンを使ったピーマンの肉詰めにしましたよ♡
味付けは焼肉のタレだしまたしても豚こまだし(笑)

ボリューム満点で男性でも満足できるであろうおかずに^^
これで今日の午後も頑張れるかな??

夜のうちに仕込みをしておけば朝はらくらくだし^^
サイズ的にも大きいのでおかずも少なくてすみますのでらくらくです^^

今日のお弁当メニューは
ピーマンの肉詰め
ゆでたまご
赤カブの甘酢漬け
にんじんとツナのサラダ

レシピはまたご紹介させていただきますね^^♡
ランチのあとは眠くなりますよね・・・
眠い中お疲れ様です!午後もがんばりましょう♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
 使用したお弁当箱 

新しく仲間入りした
シーガル2段♡

  





700ccお弁当箱はこちら
  





ゼブラ社のステンレス製お弁当箱
16センチ 650ml
詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓





わっぱはこちら
↓ ↓ ↓

桜柄・丸型(茶) 650cc
桜柄・小判(白木) 600cc
 

こちらで購入しました!
詳細は画像をクリック

※セット内容は変わる場合があるので
予めご了承下さい
参考まで^^


↓ ↓ ↓



質問の多いこちらもご参考下さい♡
お弁当に使っているふりかけです

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

Nadiaにレシピ掲載しております♡

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



IMG_996812


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_996812

こんばんは^^
本日最後のブログはつい先日お弁当に入れていた副菜のほうれん草♡
ほうれん草のバター醤油なんて定番で申し訳ないのですが一応記録として!!

彩りもきれいなのでお弁当のおかずにも活躍!
ほうれん草とベーコンだけでも良いのですがコーンも入れて彩り感もアップ!
お皿にワンプレートでハンバーグを出すときでもコーンが入っているととてもきれいです^^

お弁当に入れるのでにんにくは入れていないのですが
夜ご飯のときはちょっとだけにんにくを入れるとまた美味しいです^^

そして我が家の娘
ほうれん草ずっと好きだったはずなのに最近また食べてくれないので
登場しました!ドラミちゃんお弁当箱!!笑

IMG_997112

ドラミちゃん効果でやっぱり食べてくれた♡
ありがとう^^ドラミちゃん^^♡


そしてレシピのあとにはのおすすめレシピを3つご紹介させていただいております!
*初心者さんでも失敗しにくい方法をご紹介!我が家の定番そぼろ丼♡ 
*お弁当にも*冷めても美味しいアスパラの豚肉巻き* 
*朝忙しいときにおすすめ*トースターで簡単のりマヨチーズチキン♡

こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (2~4人分) 調理時間:10分
ほうれん草 1束
ハーフベーコン 3~4枚
コーン 適量

バター 10g
しょうゆ 大1/2~
塩こしょう 適量

詳しい作り方
1.ほうれん草はたっぷりのお湯に塩を入れて下茹でしてしっかりと水気を切っておき、ハーフベーコンは8ミリくらいに食べやすく切っておく。

2.フライパンにバターを熱し1とコーンを入れて炒め、野菜から出た水分が飛んだらしょうゆを入れてさっと炒め、塩こしょうで味を調える。

IMG_996812


*POINT*

ほうれん草はエグみが気になるので下茹でをして使用しています。小松菜を使用すると下茹でせずにそのまま使えます!

ほうれん草の水分はできる限りしっかりと絞って下さい!


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

よしざわ窯の器です


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_997812


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_997812

こんにちは^^
本日2度目の更新です!

この記事では男子が喜ぶ丼飯!
そしてこう見えてガパオではありません(笑)

今回の味付けは男子ウケ抜群なオイマヨ味♡
お腹が空いて帰ってきた彼や旦那さまが喜ぶこと間違いなしです♡
もちろんお子様も♡

今回もまた豚こまを使用!
そう・・・最近豚こまがやたらと多いのは豚こまがやたら安いセールだったから♡
今回もひき肉の代わりにあらみじん切りにした豚こまで満足感をアップさせてみました!

豚こまは安いしボリュームも有り使いやすさもある優秀な食材!
ついついスーパーに行くと買ってしまうのは
買っておけばなんとかなる!
買っておくと安心する!
そんな思いからでしょうか?

そんなみんな大好き豚こまなので
上手に活用してボリュームおかずを充実させたいですね♡

機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!


そしてレシピのあとにはのおすすめレシピを3つご紹介させていただいております!
*灼熱キッチンからの開放♡電子レンジで簡単我が家の韓国風肉じゃが♡
*味付け冷凍で平日を楽にする♡丼ものならこれだけで満足!みんな大好き味噌豚丼♡
*めんつゆで味付けらくらく♡おうちチャーシューレシピ♡

こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (2~3人分) 調理時間:10分
豚こま肉 300g
ニラ 1/2束

ごま油 大1/2

A オイスターソース、マヨネーズ 大1
A しょうゆ 大1/2
A 砂糖 小1

塩こしょう 適量

詳しい作り方
1.豚肉はあらみじん切りにし、ニラは5~8ミリ幅にザクザク切る。

2.フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒め火が通ったら余分な油をキッチンペーパーで拭き取り【A】とニラを入れさっと炒め塩こしょうで味を調える。

3.お皿にご飯を盛り付け2も入れたらお好みで目玉焼きを添える。

IMG_997812

*POINT*

ニラから少し水分が出るのですが味が濃いようであれば少しお水を足し飛ばすように炒めて下さい!



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

お皿はニトリ

コップはこちら

  


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_982212


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_981512

こんにちは^^
本日最初の記事はドーナツです♡
あまりスイーツを食べる方も得意ではないため
あまり登場しないスイーツレシピですが
ドーナツは別!
食べれます!好きではないけれど(笑)

子供が生まれてからというもの少しずつ作る数は増えてきました!
材料2つで作るドーナツは我家の定番!
なんと言ってもラク!
でも今回ちょっと豆腐が多すぎました!やっぱりいつもの分量が良いなぁ・・・

おかげでこんなへんてこりんな形が出来てしまいました

IMG_983212

なんだこれ(笑)
なんかごぼう天みたいな形してる・・・

そして娘からアンパンマンドーナツが食べたいとせがまれて作ったので
こーゆーのできる限りやりたくないのにやりました

へたくそな絵を書いてしまいました・・・
変な形の涙のしずくみたいなのにも顔を書いたら
娘にこれはなんのキャラクターなのか聞かれまくりで大変でした

実際に存在しないものを書くときはそれなりの理由が必要な2歳児です(笑)
次はドキンちゃんあたりに挑戦してみようか・・・いやドラえもんか・・・(笑)

チョコペンをプルプルしながら書くのは大変ですね(笑)
そんなわけで・・・今回の分量は微妙だったのでいつもの分量を記載します♡

とっても簡単ですのでぜひぜひ小さいお子様がいるご家庭などでは
ご活用くださいね^^


そしてレシピのあとにはのおすすめレシピを3つご紹介させていただいております!
*冷蔵庫で冷やし固めるタイプの*子供が喜ぶ*ぷるぷるプリン♡
*HMで簡単♡計り不要&焼くまで5分*しっとりブルーベリーマフィン♡
*安納芋で作ったスイートポテトはやっぱり絶品だった♡

こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (4人分) 調理時間:10分
A ホットケーキミックス 200g
A 絹豆腐 150g

トッピング
チョコペン・グラニュー糖 適量


詳しい作り方
1.ボウルに【A】を入れてよく混ぜ、スプーン2本で形を作り揚げ油で揚げて完成です。

2.トッピングはグラニュー糖をまぶし、チョコペンで顔をかいてみました^^お好みで

IMG_982212

*POINT*

豆腐が200gだと少しゆるくなり今回のような形になります!お好みで^^



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_980812


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_980812

こんばんは^^
本日最後の記事です!

このトマトグラタンスープは先日ご紹介したトマトスープを使って作りました^^


スープを作るときはできるだけたっぷり作る!
なのでわたしのスープレシピって若干普通のおかずに比べると多め(笑)

朝この残ったスープがあれば10分で立派な朝ごはんです♡
うちの娘も主人もこの次の日のパンでグラタンスープが大好きです♡
こ・・・焦げましたけどね(笑)

機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!

そしてレシピのあとにはのおすすめレシピを3つご紹介させていただいております!
*生クリーム不要♡カリカリベーコンと白菜の濃厚さっぱりクリームスープ♡
*食感がやみつき♡大根とえのきのこてさっぱりやみつきサラダ♡
*お酒のお供に♡めんたいマヨネーズで大人のおつまみパン♡

こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 調理時間:10分
トマトスープ 適量
バケット 1~2枚
ピザ用チーズ 適量

詳しい作り方
1.トマトスープを温め器に入れてバケットをのせてピザ用チーズものせたらトースターで焼き目がつくまで焼いて完成。

IMG_980812

*POINT*

焦げそうな場合はアルミホイルなどをかけて焦げないようにしましょう(笑)

バケットと書きましたが食パン使用してます^^お好みで!



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_994912


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_995412

こんにちは♡
今日のお弁当に入れておりました豚こまで作ったハンバーグです^^

豚こまはザクザクと混ぜやすい程度に切ったくらいで
かなり豚こま感が残っていますが♡
これが男性には喜ばれるであろう肉々しさに♡

食べごたえもあってひき肉で作るハンバーグとは全然違います!

これはこれとして一つの別のおかずになるようなそんなハンバーグ♡
今回豚こまだけで作ったのですがここに牛肉を加えたらどうなるのかな・・・
なんて密かに思ったりしています♡

豚こまで作ると若干かたくなりそうなので
それだとうちの娘には少し食べにくいかな?
ってことでできるだけ柔らかくなるように作りました^^

機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです^^


そしてレシピのあとにはのおすすめレシピを3つご紹介させていただいております!
*大根×豚肉でお手軽レシピ*豚こまと大根のうま生姜のとろみ煮で節約おかず*
*ちゃちゃっと作りたい丼モノでお手軽ご飯♡豚こまとなすの具沢山甘辛豚丼♡
*子供も大人も大好きな肉じゃがを少し洋風に*塩バターコンソメ肉じゃが♡

こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (2~3人分) 調理時間:20分
豚こま肉 300g
たまねぎ 1/2個
A マヨネーズ、片栗粉 大2
A 酒 大1/2
A 塩こしょう 少々

サラダ油 大1/2

B ケチャップ、とんかつソース 適量


詳しい作り方
1.部肉はざくざくとあらみじん切りにし、たまねぎはみじん切りにして両方ボウルに入れ【A】も入れてよく揉み込み10分以上おいたら、ハンバーグの形に整える。

2.フライパンでサラダ油を熱し1を並べ入れ両面弱めの中火で3分ほど蓋をして加熱し、中までしっかりと火が通れば余分な油を拭き取り【B】を入れてよく絡め完成。

IMG_994912

*POINT*

ケチャップとソースは1対1くらいでお好みで^^



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_996412


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_996412

おはようございます^^
久しぶりな気がするお弁当♡

昨日の夜のうちに仕込んでおいたので
いろいろと楽ちんでした!

メニューは
豚こまハンバーグ
ゆでたまご
ほうれん草のバターしょうゆ
塩かぼちゃ
電子レンジ&シンプル味付けで簡単*煮崩れしないかぼちゃの塩ごま煮♡お弁当におすすめ副菜5選♡ : あいのおうちごはん

でした♡

さて!わたしそろそろ免許の更新に行かないと行けないけど。。。
前髪切ってから行きたいなぁなんて思ってたらどんどん日だけが過ぎていく・・・
さぁどうしよう・・・・(笑)

そんな月曜日のスタートです!
皆様も元気にいってらっしゃいませ♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
 使用したお弁当箱 

新しく仲間入りした
シーガル2段♡

  





700ccお弁当箱はこちら
  





ゼブラ社のステンレス製お弁当箱
16センチ 650ml
詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓





わっぱはこちら
↓ ↓ ↓

桜柄・丸型(茶) 650cc
桜柄・小判(白木) 600cc
 

こちらで購入しました!
詳細は画像をクリック

※セット内容は変わる場合があるので
予めご了承下さい
参考まで^^


↓ ↓ ↓



質問の多いこちらもご参考下さい♡
お弁当に使っているふりかけです

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

Nadiaにレシピ掲載しております♡

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 


IMG_984412


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_984412

こんばんは^^
本日2度目の更新です!

この記事では子供が残したお残しパンを使って簡単なレシピをご紹介致します!
見ての通りで申し訳ないのですがクルトンです♡

我が家の娘…
朝ごはんのときにパンを食べて食べ終わったあとに
/もう一枚食べる!\と言ってきかないときがあるのですが
たいていお残しをするのです・・・

こんなとき大半はわたしが食べるのですが
お腹が空いていないとか
今食べたくないなんてときもありますよね!
そんなときはクルトンやラスクにするのがおすすめです♡
普通ですいません(笑)

サラダにのせてちょっとワンランクおしゃれなサラダに♡
ちなみに冷凍も可能です^^

機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!


そしてレシピのあとにはのおすすめレシピを3つご紹介させていただいております!
*週末朝ごはんにもおすすめ♡ちょっと贅沢たまごサンド♡
*子供も大人も喜ぶ♡冷凍パイシートで簡単♡一口ウインナーパイ♡
*甘ふわな玉子焼きが幸せ♡ふんわりたまごサンド♡

こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (食パン1枚分) 調理時間:15分
食パン 1枚
A オリーブオイル 小1
A 香りソルトガーリック&オニオン 適量


詳しい作り方
1.食パンは1センチ角に切りポリ袋に入れ【A】も入れてよく振り、トースターの天板に並べ12~13分ほど焼き水分が抜けたら完成。

IMG_984412

*POINT*

香りソルトを使用しましたがお好みのハーブソルトなどでお試し下さい!ガーリックが少しはいると美味しいです!

焦げそうな場合はアルミホイルをかけて加熱して下さい。

すでに焼いた食パンを使用して作ったので加熱時間は調節して下さい。

冷凍する場合はジップロックなどの袋に入れ空気を抜いて冷凍して下さい。使用するときは解凍は不要です。

砂糖をまぶすとラスクにもなります^^


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

渡辺篤さんの器です


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_987012


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_988612

こんばんは^^
もうすっかり暗くなるのも早くなりましたね!
この3連休私はここ2週間位体調不良だったので
いまいち楽しく過ごせなかった週末を取り戻すべく遊び倒した結果
全身筋肉痛の謎(笑)

歩いたり歩いたり歩いたり
普段どれだけ動いていないのか思い知らされたと思いきやうちの主人までも筋肉痛(笑)
すっかりリフレッシュした週末でした^^

皆様は楽しく過ごされましたでしょうか?
この記事からまた真面目にブログでレシピをご紹介させていただこうと思います^^

さてさて♡
こちらのおかず!味付けがとっても簡単!
ベースは焼肉のタレなのでご飯がすすむこと間違いなし!
超ラクラクだし美味しいしボリュームもあるし
おつまみにしてもお酒が進むおかすです!

しっかり焼いたかぶはとろっとしているしれんこんはシャキシャキ♡
その2つ合わせる?っと思われるかもしれませんがこれはいけます^^

機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです^^

そしてレシピのあとにはのおすすめレシピを3つご紹介させていただいております!
*さらっと飲み干せる♡ひき肉と豆腐の和風あんかけ♡
*ひき肉入りで満足度アップ!黄金比*れんこんの味噌きんぴら♡
*ボリューム満点おうち居酒屋レシピ*厚揚げそぼろの温玉添え♡

こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (2人分) 調理時間:10分
豚ひき肉 150g
れんこん 1ふし
かぶ 1個

ごま油 大1

A 焼肉のタレ 大2~3
A しょうゆ 小1/2
A にんにくチューブ 少々

塩こしょう 適量

詳しい作り方
1.れんこんは皮をむき5~6ミリ幅に切り酢水に晒し水気を拭き取っておき、かぶは皮をむいて5~6ミリの厚さに切っておく。

2.フライパンにごま油を熱し1を焼き両面しっかり焼き目がつくように焼いたら豚ひき肉も加えしっかり火が通るように炒め合わせ、火が通ったら余分な油をキッチンペーパーなどで拭き取る。

3.合わせた【A】を入れてよく炒め塩こしょうで味を調える。

IMG_990312


*POINT*

焼肉のタレは黄金のタレの辛口を使用しました。お好みのタレで!!

オンザライスもおすすめ♡

IMG_990812



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_9608


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_9608

こんばんは^^
昨日新大久保に久しぶりに降り立ったらものすごい人で
人酔いしたため買い物をさっさと済ませ諦めたハットグ

今日上野に行ったらめっちゃ空いてたから食べてみたけど…
速攻で胃もたれ・・・

やっぱりな
と思ったけど
なんで流行っているのか胃が年寄りの私にはわからず(笑)

めっちゃもたれた~~~
と後悔(笑)

胃が若い方だけにおすすめします^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



掲載雑誌