ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻
保存はこちら
↓ ↓ ↓
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】
こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡
さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~
久しく作っていなかったピリ辛系スープ!!
本当は毎日食べたいの・・・食べたいけどYUIがいて食べれないから
面倒で作らなかったんですが
食べたくて食べたくてたまらなくなってしまったので作りました
YUIには別に中華スープを準備してまでも食べたかったこのスープ!!
ピリ辛やっぱり冬には最高だね~~
しかも豚こまと野菜たっぷりでボリュームもあるのでこれだけで満足感があります!
超おすすめ♡
よかったらお試しくださいね~~
【豚こまで作るピリ辛具だくさんスープ】
【材料】 (2人分) 調理時間:10分
豚こま肉 150g
もやし 1/2袋
ねぎ 1/2本
にんじん 1/3本
しめじ 1/2株
小松菜 1/2束
A 水 600ml
A しょうゆ 大さじ1.5
A コチュジャン、ダシダ(鶏ガラスープ) 各大さじ1
A オイスターソース、砂糖、ごま油 各小さじ1
A にんにくチューブ 2センチ
【詳しい作り方】
1.ねぎは斜め薄切り、にんじんは大きめの千切り、しめじは石づきをとって小房に分け、小松菜は4センチ幅に切る。
2.鍋に【A】と豚肉ともやし、1の具材も入れてアクを取りながら煮込み完成。
【ポイント】
*作ってからしばらくおいておく場合は小松菜の葉は後入れのほうがきれいに仕上がります。
豚こま肉 150g
もやし 1/2袋
ねぎ 1/2本
にんじん 1/3本
しめじ 1/2株
小松菜 1/2束
A 水 600ml
A しょうゆ 大さじ1.5
A コチュジャン、ダシダ(鶏ガラスープ) 各大さじ1
A オイスターソース、砂糖、ごま油 各小さじ1
A にんにくチューブ 2センチ
1.ねぎは斜め薄切り、にんじんは大きめの千切り、しめじは石づきをとって小房に分け、小松菜は4センチ幅に切る。
2.鍋に【A】と豚肉ともやし、1の具材も入れてアクを取りながら煮込み完成。
【ポイント】
*作ってからしばらくおいておく場合は小松菜の葉は後入れのほうがきれいに仕上がります。
献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳
\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク
◯おにぎりの型
◯ツナ缶
この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^