こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡
さてさて!
今日のレシピは~

過去の投稿レシピから!
鶏肉×エリンギのレシピです!
メインレシピでなかなかめんつゆバターとかしない気がするんですが
結構これがご飯泥棒のおかずに!!
味付けを考えずに作れるのはちょっと疲れた日には最適です!
よかったらお試しくださいね!
【鶏肉とエリンギのめんつゆバターソテー】
【材料】 (2人分) 調理時間:10分
鶏もも肉 1枚エリンギ 2本A 塩、こしょう 少々A 酒 小さじ1小麦粉 大さじ1サラダ油 大さじ1/2バター 10gめんつゆ 大さじ1小ねぎ(小口切り) あれば適量
【詳しい作り方】
1.鶏肉は一口大に切り【A】を揉み込み5分以上おいたら小麦粉をまぶし、エリンギは縦半分に切って3mm~4mmの斜め薄切りにする。
2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏もも肉の皮面を下にして並べ入れ、4分焼いたら裏返して蓋をし3分加熱する。
3.エリンギも加えよく炒め、余分な油があればペーパータオルで拭き取りバターとめんつゆを入れよく絡める。
4.お皿に盛り付け小ねぎをちらす。
【ポイント】
*バターを入れるため入れる前にフライパンに油が残っている場合はしっかりと拭き取り味馴染みを良くします。
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。
【ポイント】
*バターを入れるため入れる前にフライパンに油が残っている場合はしっかりと拭き取り味馴染みを良くします。
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。
\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク
◯おにぎりの型
◯ツナ缶
この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^