やっと一週間が経ちましたね!!!笑
ぐったり感としてはもう2週間ほどたったくらいに感じますが😂
昨日は暑さに負け
娘のプールに付き添い
庭とはいえ一人で入れられない
7歳事情

↑ ↑ ↑
そして昨日インスタにのせたこちら
YUIが毎日毎日お片付けをしてくれるので家はきれいなのですが
毎日掃除する中でルンバがあればな・・・(切実)
と思うことが多いようです😂😂😂

昨日は自分の部屋から持ってきたちゃぶ台の上で勉強をしていたのですが
終わったあとに卓上掃除機をかけながら言い出したのです
\やっぱり誕生日にはルンバがほしいな💙/
!!!!!
テーブルの上はどちらにしてもルンバではどうにもなりませんけどね😂
そしてYUIがず~っと言うことがあって
\ママが作ってくれる赤いご飯が食べたい!/
と・・・
なにそれ
そんな奇妙なもの作ったことないんだけど!!
と思いながらずっとスルーしていたのですが
夏休みに入ってからというもの毎日呪文のように言われる言葉
\ママの赤いご飯が食べたい/
それは何の話なのでしょうか?
\エビが4つくらい乗ってるやつだよ!/
あ~~~~~~~~
リゾット!!笑

赤いご飯の正体はリゾットでした😂
バタバタと忙しい日にたまにつくるリゾット
赤いご飯の秘密は

ミートソース😂
これさえあれば美味しいごはんがチョッパヤで作れます♡
おすすめ!!
ちなみに・・・
使ったエビはこちら
冷凍庫にないと不安になる子💙
ぐったり感としてはもう2週間ほどたったくらいに感じますが😂
昨日は暑さに負け
娘のプールに付き添い
庭とはいえ一人で入れられない
7歳事情

↑ ↑ ↑
そして昨日インスタにのせたこちら
YUIが毎日毎日お片付けをしてくれるので家はきれいなのですが
毎日掃除する中でルンバがあればな・・・(切実)
と思うことが多いようです😂😂😂

昨日は自分の部屋から持ってきたちゃぶ台の上で勉強をしていたのですが
終わったあとに卓上掃除機をかけながら言い出したのです
\やっぱり誕生日にはルンバがほしいな💙/
!!!!!
テーブルの上はどちらにしてもルンバではどうにもなりませんけどね😂
そしてYUIがず~っと言うことがあって
\ママが作ってくれる赤いご飯が食べたい!/
と・・・
なにそれ
そんな奇妙なもの作ったことないんだけど!!
と思いながらずっとスルーしていたのですが
夏休みに入ってからというもの毎日呪文のように言われる言葉
\ママの赤いご飯が食べたい/
それは何の話なのでしょうか?
\エビが4つくらい乗ってるやつだよ!/
あ~~~~~~~~
リゾット!!笑

赤いご飯の正体はリゾットでした😂
バタバタと忙しい日にたまにつくるリゾット
赤いご飯の秘密は

ミートソース😂
これさえあれば美味しいごはんがチョッパヤで作れます♡
おすすめ!!
ちなみに・・・
使ったエビはこちら
【ミートソースdeトマトクリームリゾット♡】
【材料】 (2人分) 調理時間:10分
冷凍エビ 6尾
たまねぎ 1/4個
ごはん 2人分
バター 10g
A ミートソース(パスタソース) 1袋
A 牛乳 200ml~
A にんにくチューブ 3センチ~
A スライスチーズ 2枚
塩、粗挽き黒こしょう、ドライパセリ 各少々
【詳しい作り方】
1.冷凍エビをボウルに入れ、水を入れて解凍し水気を拭き取り、たまねぎはみじん切りにする。
2.フライパンにバターを入れて中火で熱し、玉ねぎを入れて炒めしんなりしてきたらエビもいれて炒める。
3.ご飯も入れたら【A】も入れてなじませるように混ぜ、チーズがとけたら塩、粗挽き黒こしょうで味を調える。
4.ドライパセリはお好みで。
【ポイント】
*下処理済みの冷凍エビを使用しています。
*牛乳の量はごはんの量によって調節してください。
【材料】 (2人分) 調理時間:10分
冷凍エビ 6尾
たまねぎ 1/4個
ごはん 2人分
バター 10g
A ミートソース(パスタソース) 1袋
A 牛乳 200ml~
A にんにくチューブ 3センチ~
A スライスチーズ 2枚
塩、粗挽き黒こしょう、ドライパセリ 各少々
冷凍エビ 6尾
たまねぎ 1/4個
ごはん 2人分
バター 10g
A ミートソース(パスタソース) 1袋
A 牛乳 200ml~
A にんにくチューブ 3センチ~
A スライスチーズ 2枚
塩、粗挽き黒こしょう、ドライパセリ 各少々
【詳しい作り方】
1.冷凍エビをボウルに入れ、水を入れて解凍し水気を拭き取り、たまねぎはみじん切りにする。
2.フライパンにバターを入れて中火で熱し、玉ねぎを入れて炒めしんなりしてきたらエビもいれて炒める。
3.ご飯も入れたら【A】も入れてなじませるように混ぜ、チーズがとけたら塩、粗挽き黒こしょうで味を調える。
4.ドライパセリはお好みで。
【ポイント】
*下処理済みの冷凍エビを使用しています。
*牛乳の量はごはんの量によって調節してください。
1.冷凍エビをボウルに入れ、水を入れて解凍し水気を拭き取り、たまねぎはみじん切りにする。
2.フライパンにバターを入れて中火で熱し、玉ねぎを入れて炒めしんなりしてきたらエビもいれて炒める。
3.ご飯も入れたら【A】も入れてなじませるように混ぜ、チーズがとけたら塩、粗挽き黒こしょうで味を調える。
4.ドライパセリはお好みで。
【ポイント】
*下処理済みの冷凍エビを使用しています。
*牛乳の量はごはんの量によって調節してください。
