
我が家は蒸し料理をよく作りますが
レンジ蒸しも捨てがたいですよね!!
セイロを買ってからというもの・・・

蒸して蒸して蒸しまくっております😂w
こんなに活躍するならもっと早く買えばよかったと思うほど!
おすすめですよ♡
しかし!セイロ場所を取って邪魔!
そんなときはやっぱりレンジが嬉しい!
今回は水菜ともやしとにんじんを巻き巻き!
好きな野菜をタップリ巻いて
まだまだ暑い夏を乗り越えましょう!
【カラフル野菜の肉巻きレンジ蒸し♡】
【材料】 (2人分) 調理時間:15分
豚しゃぶ用肉 250g
もやし 1/2袋
水菜 1/3束
にんじん 3センチ
A ポン酢しょうゆ 大さじ1.5
A 砂糖 小さじ1
白ごま 適量
【詳しい作り方】
1.水菜は4センチ幅に切り、にんじんは千切りにしてボウルにもやし、水菜、にんじんをいれてよく混ぜる。
2.豚肉で1を巻き、耐熱皿に巻き終わりを下にして並べる。
3.ふんわりラップをかけ電子レンジで5分加熱する。
4.3をお皿に並べ、合わせた【A】をかけ、白ごまをふる。
【ポイント】
*ポン酢しょうゆは「味ポン」を使用しました。
*電子レンジは600wで加熱しました。日が通っていなければ加熱時間を調節してください。
【材料】 (2人分) 調理時間:15分
豚しゃぶ用肉 250g
もやし 1/2袋
水菜 1/3束
にんじん 3センチ
A ポン酢しょうゆ 大さじ1.5
A 砂糖 小さじ1
白ごま 適量
豚しゃぶ用肉 250g
もやし 1/2袋
水菜 1/3束
にんじん 3センチ
A ポン酢しょうゆ 大さじ1.5
A 砂糖 小さじ1
白ごま 適量
【詳しい作り方】
1.水菜は4センチ幅に切り、にんじんは千切りにしてボウルにもやし、水菜、にんじんをいれてよく混ぜる。
2.豚肉で1を巻き、耐熱皿に巻き終わりを下にして並べる。
3.ふんわりラップをかけ電子レンジで5分加熱する。
4.3をお皿に並べ、合わせた【A】をかけ、白ごまをふる。
【ポイント】
*ポン酢しょうゆは「味ポン」を使用しました。
*電子レンジは600wで加熱しました。日が通っていなければ加熱時間を調節してください。
1.水菜は4センチ幅に切り、にんじんは千切りにしてボウルにもやし、水菜、にんじんをいれてよく混ぜる。
2.豚肉で1を巻き、耐熱皿に巻き終わりを下にして並べる。
3.ふんわりラップをかけ電子レンジで5分加熱する。
4.3をお皿に並べ、合わせた【A】をかけ、白ごまをふる。
【ポイント】
*ポン酢しょうゆは「味ポン」を使用しました。
*電子レンジは600wで加熱しました。日が通っていなければ加熱時間を調節してください。
