ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻
ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!

愛用品はこちらから


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と6歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡
さてさて!
今日のレシピは~

今日もスープですよ♡
今朝もすっごく寒くて震えていたんですが
寒い日にはやっぱりスープが欠かせない!!
今の時期に手軽に手に入るし、家に常備されることも多い食材で作りました♡
卵も入っているので食べごたえもあっておかずが少ない日にも良いです!
これからの季節にほっこり優しいスープは美味しい塩で作りたいですね♡
YUI満足度
★★★★★
お野菜もいっぱい食べれて美味しい♡
【白菜とふんわりたまごの旨塩スープ】
【材料】 (2~3人分) 調理時間:10分
白菜 200g
たまねぎ 1/4個にんじん 1/4本たまご 1個
A 水 600mlA 鶏ガラスープの素 大さじ1.5A 片栗粉 大さじ1/2A アルペンザルツ 小さじ1/2A にんにくチューブ 1センチA こしょう 少々
【詳しい作り方】
1.白菜はざく切り、たまねぎは薄切り、人参は千切りにし、たまごは溶いておく。
2.鍋に【A】と白菜、たまねぎ、にんじんを入れ片栗粉が沈殿しないようによく混ぜながら中火で加熱する。
3.白菜がクタッとなったら沸騰した状態で溶いたたまごを回し入れふんわり浮いてきたら大きく混ぜ完成。
【ポイント】
*片栗粉が入っているので、沈殿しなように混ぜながら加熱してください。とろみがでればOK!
1.白菜はざく切り、たまねぎは薄切り、人参は千切りにし、たまごは溶いておく。
2.鍋に【A】と白菜、たまねぎ、にんじんを入れ片栗粉が沈殿しないようによく混ぜながら中火で加熱する。
3.白菜がクタッとなったら沸騰した状態で溶いたたまごを回し入れふんわり浮いてきたら大きく混ぜ完成。
【ポイント】
*片栗粉が入っているので、沈殿しなように混ぜながら加熱してください。とろみがでればOK!
\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク
◯おにぎりの型
◯ツナ缶
この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^