• instagram

カテゴリ肉・魚・野菜・豆腐・加工品 > カテゴリ



IMG_22781

本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_23181


絶賛風邪っぴきの旦那様
週末もず~っと具合悪くてせっかく焼肉のお肉を買っていたのに
焼く元気はないだろうなぁと・・・珍しく焼いてから出すパターン焼肉に

なのでタン塩も超ざっくり調理だけどしっかり美味しい味
夕飯のおつまみとかにも丁度良くおすすめです~♡
機会がありましたらぜひお試しくださいね^^
8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
icon_recipe_orange
材料 (2人分) 調理時間:5分
牛タン 6~8枚
ねぎのみじん切り 7~8センチ

ごま油 大さじ1.5
A レモン汁 小さじ1
A 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
A にんにくチューブ、塩 各少々

白ごま お好みで

詳しい作り方
1.フライパンにごま油大さじ1/2を入れて熱し牛タンを焼き、焼けたらお皿に並べる。

2.フライパンに残りのごま油を入れて熱しねぎのみじん切りを炒めしんなりしてきたら【A】を入れしっかりと味が馴染めば完成。1にのせて白ごまをちらす。
IMG_22781

*POINT*
牛タンを使用しましたがお好みのお肉でどうぞ♡
インスタで料理動画はじめました♡
まだまだ下手くそですがご参考になれば嬉しいです^^
View this post on Instagram

【レシピ】我が家人気ナンバーワンおかず*我が家の肉だんご♡#おもてなし #お弁当 #イベント #人気 #肉だんご ・ 昨日まとめ記事でご紹介したばかりだったのですが 超簡単なことを動画でご紹介したくて記事にしました! ・ 今回のひなまつりももちろんこの肉だんご♡ 私の母がよく作ってくれていたものなんですが 私この肉だんご大好きで 運動会に誕生日、クリスマスなどなど 何が食べたい?と聞かれたときには絶対にこの肉だんごが食べたい! と言っていたことを思い出すほど好きだったし 今も好き ・ そしてその血を受け継いだかウチの娘もめっちゃ好き 作ってるそばから /あ♡すきなやちゅ♡\ と隣で大興奮 ・ やったぁ~~~と飛び跳ねております ・ 小さい頃は作り方なんて知らないから /お母さんこんな手間のかかる料理をありがとう\ なんて思っていたけど 違います めっちゃ簡単です! それなのにこのうまさ・・・脱帽すぎる ・ 読者様からのリピ率もすごく高いレシピなので 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^ ・ 動画は後ほどインスタグラムにアップしたあとこちらのブログも更新します! ・ そしてレシピのあとにはおすすめひき肉を使ったレシピを3つご紹介させていただいております! *かぶとれんこんの食感が楽しい♡ご飯が進みすぎる焼き野菜のそぼろ炒め♡ *さらっと飲み干せる♡ひき肉と豆腐の和風あんかけ♡ *ボリューム満点おうち居酒屋レシピ*厚揚げそぼろの温玉添え♡ こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^ ・ 材料 (4~5人分) 調理時間:15分 A 鶏ひき肉 400g A たまご 1個 A 片栗粉 大1 A しょうがすりおろし 小2 ・ B 水 300cc B しょうゆ、みりん、砂糖 各大3 ・ 詳しい作り方 1.ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。 ・ 2.鍋に【B】を入れて煮立たせ火を弱め1をスプーン2本で成形し鍋に入れていき、落し蓋をして煮汁が減るまで煮込み完成。 http://s.recipe-blog.jp/profile/130922/blog/17891815 ・ 🍳レシピはのポイントなどブログにてご紹介させて頂いております! @ai.ouchigohan のリンクらかご覧いただくか、投稿から24時間限定でストーリーズからもレシピに飛ぶことが出来ますのでぜひぜひご活用ください😊💕 リンクからお気に入り登録も出来るのでぜひご活用下さいませ❤ ・ 🍳いつもブログのレシピをご覧くださりありがとうございます❤ 当ブログはリンクフリーですがレシピの転載転用はお断りさせて頂いております🙇‍♀💦 よろしくお願い致します! ・ 🍳写真へのタグ付けや本文に『 #あいのおうちごはん 』を入れていただければ訪問が遅くなりますがお返事に伺わせて頂きます! ⚠️本文に@ai.ouchigohanだけの場合は通知が多いと見落としてしまいがちなので写真にタグ付けをお願い致します! 作ったよーのご報告いつも嬉しく拝見させて頂いております❤ ありがとうございます! ・ 🍳器やお弁当箱についての紹介はブログにてご紹介しておりますのでブログにてご確認をお願い致します! ・ 🍳非公開設定の方へはリフォロー申請をしておりません! 問題ないからフォローしてね!って時はお声掛けください😊💕 ・ 🍳カメラはCanon EOSkiss x7 ・ #おうちごはん #うちごはん #自炊 #節約レシピ #簡単レシピ #料理 #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #器好き #料理好きな人と繋がりたい #kissカメラ #yum #instafood #japanesefood #簡単料理 #foodie #foodstagram #料理動画 #飯テロ #運動会 #手料理 #ひなまつりごはん

♡あいのおうちごはん♡簡単レシピとお弁当おかず~さん(@ai.ouchigohan)がシェアした投稿 -


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c







レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



IMG_85381


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
IMG_85381



安定すぎる牛ごぼうのしぐれ煮
梅干を入れたのも好きだけど入れてないのもやっぱり美味しい
ぜひご活用くださいね~~


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
icon_recipe_orange
材料 (2~4人分) 調理時間:20分
牛肉 180g
ごぼう 1/2本

サラダ油 大1/2

A 水 200cc
A しょうゆ 大3
A 砂糖 大2
A みりん 大1
A 酒 大1/2
A 和風だし 小1/2弱
A しょうがすりおろし 1かけ


詳しい作り方
1.
鍋にサラダ油を入れて熱し、牛肉とごぼうのささがきを炒め合わせ、ある程度火が通ったら【A】を加え弱火で煮汁が少なくなるまで煮含めていき完成!
IMG_85381


*POINT*
牛肉は薄めのしゃぶしゃぶ肉などがおすすめです!
インスタで料理動画はじめました♡
まだまだ下手くそですがご参考になれば嬉しいです^^
View this post on Instagram

【レシピ】我が家人気ナンバーワンおかず*我が家の肉だんご♡#おもてなし #お弁当 #イベント #人気 #肉だんご ・ 昨日まとめ記事でご紹介したばかりだったのですが 超簡単なことを動画でご紹介したくて記事にしました! ・ 今回のひなまつりももちろんこの肉だんご♡ 私の母がよく作ってくれていたものなんですが 私この肉だんご大好きで 運動会に誕生日、クリスマスなどなど 何が食べたい?と聞かれたときには絶対にこの肉だんごが食べたい! と言っていたことを思い出すほど好きだったし 今も好き ・ そしてその血を受け継いだかウチの娘もめっちゃ好き 作ってるそばから /あ♡すきなやちゅ♡\ と隣で大興奮 ・ やったぁ~~~と飛び跳ねております ・ 小さい頃は作り方なんて知らないから /お母さんこんな手間のかかる料理をありがとう\ なんて思っていたけど 違います めっちゃ簡単です! それなのにこのうまさ・・・脱帽すぎる ・ 読者様からのリピ率もすごく高いレシピなので 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^ ・ 動画は後ほどインスタグラムにアップしたあとこちらのブログも更新します! ・ そしてレシピのあとにはおすすめひき肉を使ったレシピを3つご紹介させていただいております! *かぶとれんこんの食感が楽しい♡ご飯が進みすぎる焼き野菜のそぼろ炒め♡ *さらっと飲み干せる♡ひき肉と豆腐の和風あんかけ♡ *ボリューム満点おうち居酒屋レシピ*厚揚げそぼろの温玉添え♡ こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^ ・ 材料 (4~5人分) 調理時間:15分 A 鶏ひき肉 400g A たまご 1個 A 片栗粉 大1 A しょうがすりおろし 小2 ・ B 水 300cc B しょうゆ、みりん、砂糖 各大3 ・ 詳しい作り方 1.ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。 ・ 2.鍋に【B】を入れて煮立たせ火を弱め1をスプーン2本で成形し鍋に入れていき、落し蓋をして煮汁が減るまで煮込み完成。 http://s.recipe-blog.jp/profile/130922/blog/17891815 ・ 🍳レシピはのポイントなどブログにてご紹介させて頂いております! @ai.ouchigohan のリンクらかご覧いただくか、投稿から24時間限定でストーリーズからもレシピに飛ぶことが出来ますのでぜひぜひご活用ください😊💕 リンクからお気に入り登録も出来るのでぜひご活用下さいませ❤ ・ 🍳いつもブログのレシピをご覧くださりありがとうございます❤ 当ブログはリンクフリーですがレシピの転載転用はお断りさせて頂いております🙇‍♀💦 よろしくお願い致します! ・ 🍳写真へのタグ付けや本文に『 #あいのおうちごはん 』を入れていただければ訪問が遅くなりますがお返事に伺わせて頂きます! ⚠️本文に@ai.ouchigohanだけの場合は通知が多いと見落としてしまいがちなので写真にタグ付けをお願い致します! 作ったよーのご報告いつも嬉しく拝見させて頂いております❤ ありがとうございます! ・ 🍳器やお弁当箱についての紹介はブログにてご紹介しておりますのでブログにてご確認をお願い致します! ・ 🍳非公開設定の方へはリフォロー申請をしておりません! 問題ないからフォローしてね!って時はお声掛けください😊💕 ・ 🍳カメラはCanon EOSkiss x7 ・ #おうちごはん #うちごはん #自炊 #節約レシピ #簡単レシピ #料理 #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #器好き #料理好きな人と繋がりたい #kissカメラ #yum #instafood #japanesefood #簡単料理 #foodie #foodstagram #料理動画 #飯テロ #運動会 #手料理 #ひなまつりごはん

♡あいのおうちごはん♡簡単レシピとお弁当おかず~さん(@ai.ouchigohan)がシェアした投稿 -


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c







レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_70031


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
IMG_70031
チンジャオロースです
いつも我が家のチンジャオロースといえば
たけのこ抜き
そしてたまにたけのこっぽいものは言ってると思ったら
ブロッコリーの茎
というのが定番でしたが(笑)
春です♡本物のたけのこです♡

わぁい♡
やっと本物が食べれる♡
というわけで作ったのがチンジャオロース

贅沢~~~
お家焼き肉をやったときに残っていた牛肉で
贅沢~~~
うちにしてはちゃんとしてる~~~

ちなみに昨日の夕飯だったので
みきママさんの餃子と一緒におかずにして
立派すぎるほどのおうち中華♡
幸せ♡

たけのこはいってるとやっぱり違うわぁ♡
たけのこの季節にぜひご活用いただけたら嬉しいです^^
もちろんですが
たけのこ抜きでも美味しいです^^
機会がありましたらぜひお試しくださいね^^

そしてレシピのあとにはおすすめレシピを3つご紹介させていただいております!
*寝坊した朝も…作り置きしておくと便利♡牛ごぼうの梅しぐれ煮♡
*少なめおかずでも大満足♡焼肉のタレで失敗なし!プルコギのっけ弁で我が家のらく弁♡
*おかず系おにぎりでとってもらく弁♡大人の焼肉おにぎり♡
こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^
8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
icon_recipe_orange
材料 (2人分) 調理時間:15分 ※漬け込み時間は除く
牛肉 200g
ピーマン 2個
たけのこ水煮 適量

ごま油 大1

A 酒、片栗粉 各大1
A しょうゆ 大1/2

B しょうゆ 大1.5
B オイスターソース 大1
B にんにくチューブ、しょうがチューブ 各少々

詳しい作り方
1.ピーマン、たけのこの水煮、牛肉はそれぞれ細切りにしボウルに牛肉と【A】と入れてよく揉み込み10分ほどおく。

2.フライパンにごま油を入れて熱し牛肉を炒め、火が通ったらピーマンとたけのこも加えて炒め、全体に火が通りしんなりとしたら【B】を入れて味が馴染んだら完成。
IMG_70031
*POINT*
たけのこの水煮方法はこちら

牛肉を使用しましたが豚肉でも代用可能です。
インスタで料理動画はじめました♡
まだまだ下手くそですがご参考になれば嬉しいです^^
View this post on Instagram

【レシピ】我が家人気ナンバーワンおかず*我が家の肉だんご♡#おもてなし #お弁当 #イベント #人気 #肉だんご ・ 昨日まとめ記事でご紹介したばかりだったのですが 超簡単なことを動画でご紹介したくて記事にしました! ・ 今回のひなまつりももちろんこの肉だんご♡ 私の母がよく作ってくれていたものなんですが 私この肉だんご大好きで 運動会に誕生日、クリスマスなどなど 何が食べたい?と聞かれたときには絶対にこの肉だんごが食べたい! と言っていたことを思い出すほど好きだったし 今も好き ・ そしてその血を受け継いだかウチの娘もめっちゃ好き 作ってるそばから /あ♡すきなやちゅ♡\ と隣で大興奮 ・ やったぁ~~~と飛び跳ねております ・ 小さい頃は作り方なんて知らないから /お母さんこんな手間のかかる料理をありがとう\ なんて思っていたけど 違います めっちゃ簡単です! それなのにこのうまさ・・・脱帽すぎる ・ 読者様からのリピ率もすごく高いレシピなので 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^ ・ 動画は後ほどインスタグラムにアップしたあとこちらのブログも更新します! ・ そしてレシピのあとにはおすすめひき肉を使ったレシピを3つご紹介させていただいております! *かぶとれんこんの食感が楽しい♡ご飯が進みすぎる焼き野菜のそぼろ炒め♡ *さらっと飲み干せる♡ひき肉と豆腐の和風あんかけ♡ *ボリューム満点おうち居酒屋レシピ*厚揚げそぼろの温玉添え♡ こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^ ・ 材料 (4~5人分) 調理時間:15分 A 鶏ひき肉 400g A たまご 1個 A 片栗粉 大1 A しょうがすりおろし 小2 ・ B 水 300cc B しょうゆ、みりん、砂糖 各大3 ・ 詳しい作り方 1.ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。 ・ 2.鍋に【B】を入れて煮立たせ火を弱め1をスプーン2本で成形し鍋に入れていき、落し蓋をして煮汁が減るまで煮込み完成。 http://s.recipe-blog.jp/profile/130922/blog/17891815 ・ 🍳レシピはのポイントなどブログにてご紹介させて頂いております! @ai.ouchigohan のリンクらかご覧いただくか、投稿から24時間限定でストーリーズからもレシピに飛ぶことが出来ますのでぜひぜひご活用ください😊💕 リンクからお気に入り登録も出来るのでぜひご活用下さいませ❤ ・ 🍳いつもブログのレシピをご覧くださりありがとうございます❤ 当ブログはリンクフリーですがレシピの転載転用はお断りさせて頂いております🙇‍♀💦 よろしくお願い致します! ・ 🍳写真へのタグ付けや本文に『 #あいのおうちごはん 』を入れていただければ訪問が遅くなりますがお返事に伺わせて頂きます! ⚠️本文に@ai.ouchigohanだけの場合は通知が多いと見落としてしまいがちなので写真にタグ付けをお願い致します! 作ったよーのご報告いつも嬉しく拝見させて頂いております❤ ありがとうございます! ・ 🍳器やお弁当箱についての紹介はブログにてご紹介しておりますのでブログにてご確認をお願い致します! ・ 🍳非公開設定の方へはリフォロー申請をしておりません! 問題ないからフォローしてね!って時はお声掛けください😊💕 ・ 🍳カメラはCanon EOSkiss x7 ・ #おうちごはん #うちごはん #自炊 #節約レシピ #簡単レシピ #料理 #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #器好き #料理好きな人と繋がりたい #kissカメラ #yum #instafood #japanesefood #簡単料理 #foodie #foodstagram #料理動画 #飯テロ #運動会 #手料理 #ひなまつりごはん

♡あいのおうちごはん♡簡単レシピとお弁当おかず~さん(@ai.ouchigohan)がシェアした投稿 -


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

◆おすすめレシピ3選◆




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

よしざわ窯さんの器です


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_55041


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
IMG_55041
突然ですが
PayPayのキャッシュバックキャンペーンが楽しくて仕方ない

このキャンペーンのおかげでいつもよりワンランク上のお肉をゲット♡
5月末までのキャッシュバックキャンペーン
一生終わらないでほしい(笑)

初めて使ったのはいつだったか・・・
一回だけだけど全額戻ってきた奇跡♡
ここから私のPayPay生活が始まるのですが
近所のスーパーや薬局でも使えるところがあって
面白いからついつい買い物に行ってしまいます(笑)
FullSizeRender
しかもお金を触らなくてよいのも嬉しいですよね♡

娘も最近
/ママ~PayPay使えるよ~\
と教えてくれるので忘れずに使えます(笑)

キャンペーンは5月までらしいのでぜひ皆様もご登録してみてくださいねぇ~
はまります(笑)

このおかげでなんと3,600円分の買い物をして
800円くらいキャッシュバックされたので
超お得にすき焼きができちゃいました♡

おうちすき焼き最高♡
割り下のレシピご紹介させていただきます♡
ちょっと量が多めなので
すきやきを作ってから割り下を入れて
余った分はお料理などに使ってくださいね^^
機会がありましたらぜひお試しください~^^

そしてレシピのあとにはおすすめレシピ14選のまとめ記事をご紹介させていただいております!
*調味料調合の負担を軽く♡万能合わせ調味料1つで作った14レシピ♡
こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^
8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
icon_recipe_orange
材料 調理時間:3分
A しょうゆ 200cc
A 
みりん 150cc
A 
砂糖 100cc(60g~70g)お好みで
A 
水 50cc

詳しい作り方
1.鍋に【A】を入れ沸騰しないように沸々煮たたせて砂糖が溶けたら完成。
IMG_55041
すき焼きは
トマト
春菊
ねぎ
しらたき
牛肉
しいたけ
焼き豆腐
で作りました^^

*POINT*
沸騰させないようにふつふつしてきたら混ぜながら砂糖を溶かしてください。
砂糖の量はお好みで!今回トマトを入れるので少し甘めにしたかったので65gほど入れました^^
インスタで料理動画はじめました♡
まだまだ下手くそですがご参考になれば嬉しいです^^
View this post on Instagram

【レシピ】我が家人気ナンバーワンおかず*我が家の肉だんご♡#おもてなし #お弁当 #イベント #人気 #肉だんご ・ 昨日まとめ記事でご紹介したばかりだったのですが 超簡単なことを動画でご紹介したくて記事にしました! ・ 今回のひなまつりももちろんこの肉だんご♡ 私の母がよく作ってくれていたものなんですが 私この肉だんご大好きで 運動会に誕生日、クリスマスなどなど 何が食べたい?と聞かれたときには絶対にこの肉だんごが食べたい! と言っていたことを思い出すほど好きだったし 今も好き ・ そしてその血を受け継いだかウチの娘もめっちゃ好き 作ってるそばから /あ♡すきなやちゅ♡\ と隣で大興奮 ・ やったぁ~~~と飛び跳ねております ・ 小さい頃は作り方なんて知らないから /お母さんこんな手間のかかる料理をありがとう\ なんて思っていたけど 違います めっちゃ簡単です! それなのにこのうまさ・・・脱帽すぎる ・ 読者様からのリピ率もすごく高いレシピなので 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^ ・ 動画は後ほどインスタグラムにアップしたあとこちらのブログも更新します! ・ そしてレシピのあとにはおすすめひき肉を使ったレシピを3つご紹介させていただいております! *かぶとれんこんの食感が楽しい♡ご飯が進みすぎる焼き野菜のそぼろ炒め♡ *さらっと飲み干せる♡ひき肉と豆腐の和風あんかけ♡ *ボリューム満点おうち居酒屋レシピ*厚揚げそぼろの温玉添え♡ こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^ ・ 材料 (4~5人分) 調理時間:15分 A 鶏ひき肉 400g A たまご 1個 A 片栗粉 大1 A しょうがすりおろし 小2 ・ B 水 300cc B しょうゆ、みりん、砂糖 各大3 ・ 詳しい作り方 1.ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。 ・ 2.鍋に【B】を入れて煮立たせ火を弱め1をスプーン2本で成形し鍋に入れていき、落し蓋をして煮汁が減るまで煮込み完成。 http://s.recipe-blog.jp/profile/130922/blog/17891815 ・ 🍳レシピはのポイントなどブログにてご紹介させて頂いております! @ai.ouchigohan のリンクらかご覧いただくか、投稿から24時間限定でストーリーズからもレシピに飛ぶことが出来ますのでぜひぜひご活用ください😊💕 リンクからお気に入り登録も出来るのでぜひご活用下さいませ❤ ・ 🍳いつもブログのレシピをご覧くださりありがとうございます❤ 当ブログはリンクフリーですがレシピの転載転用はお断りさせて頂いております🙇‍♀💦 よろしくお願い致します! ・ 🍳写真へのタグ付けや本文に『 #あいのおうちごはん 』を入れていただければ訪問が遅くなりますがお返事に伺わせて頂きます! ⚠️本文に@ai.ouchigohanだけの場合は通知が多いと見落としてしまいがちなので写真にタグ付けをお願い致します! 作ったよーのご報告いつも嬉しく拝見させて頂いております❤ ありがとうございます! ・ 🍳器やお弁当箱についての紹介はブログにてご紹介しておりますのでブログにてご確認をお願い致します! ・ 🍳非公開設定の方へはリフォロー申請をしておりません! 問題ないからフォローしてね!って時はお声掛けください😊💕 ・ 🍳カメラはCanon EOSkiss x7 ・ #おうちごはん #うちごはん #自炊 #節約レシピ #簡単レシピ #料理 #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #器好き #料理好きな人と繋がりたい #kissカメラ #yum #instafood #japanesefood #簡単料理 #foodie #foodstagram #料理動画 #飯テロ #運動会 #手料理 #ひなまつりごはん

♡あいのおうちごはん♡簡単レシピとお弁当おかず~さん(@ai.ouchigohan)がシェアした投稿 -


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

◆おすすめまとめ記事*割下で作るおすすめレシピ14選◆


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_938912


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_938912

こんにちは^^
本日2度目の更新です!

この記事では昨日のお弁当に入れていた甘酢炒めレシピです!
朝お弁当用に作るおかずは調味料も少ないのが嬉しいですよね^^

ちょっとでも少なく!ということで今回はポン酢を使用しました!
調味料を合わせる時間が時短され考える手間さえないのが嬉しいです!

具材も今回は牛肉となすと少なめ!
トッピングになにか緑のものを!ってことで大葉を使用したのも正解^^
甘酢ととても相性が良いです!!

トッピングは大葉でも万能ねぎでもお好みで!
ピーマンなどを入れてもまた美味しいと思います!

機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです^^

そして最後に牛肉を使ったレシピもご紹介させていただきます!
*年末は丼物で楽したい*これだけで満足のおうち牛丼
*寝坊した朝も...作り置きしておくと便利♡牛ごぼうの梅しぐれ煮♡
*水戻し不要♡冷蔵庫にあるもので野菜たっぷりおうちチャプチェ♡

こちらも合わせてご活用くださいませ^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (2人分) 調理時間:10分
牛肉 100g
なす 2本

ごま油 大1

A ケチャップ、ポン酢 大1
A 砂糖 小1



詳しい作り方
1.なすはヘタを取り縦半分に切って斜め薄切りにする。

2.フライパンに1とごま油を入れてなす全体に油が行き渡ったら火をつけ牛肉も入れて炒め、全体に火が通ったら【A】を入れ味が馴染んだら完成。
IMG_938912


*POINT*

牛肉の細切れを使用しましたが豚肉でも代用可能です。





8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_771612


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
IMG_771912

おはようございます♡
ズボラ化が止まらない我が家の旦那様弁当です^^

今日はプルコギです!
焼肉のタレを使えば調味料を混ぜる手間も最小限!
そして失敗知らずなのが嬉しいですね!

朝寝坊してもこれならなんとなかる!!
プルコギだろうが焼き肉だろうがお弁当となると豚肉を使用しがちな我が家ですが
今日はしっかり牛肉を使用しました^^贅沢♡

これで午後からも頑張れること間違いなしです♡
冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと作れてお手軽^^
ぜひぜひご参考にしていただけると嬉しいです^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (2人分) 調理時間:10分
牛薄切り肉 150g
たまねぎ 1/4個
小松菜 1株
パプリカ 適量

ごま油 小1

A 焼肉のタレ 大3~
A コチュジャン 小1~

塩こしょう 適量


詳しい作り方
1.たまねぎは薄切り、小松菜はよく洗って3センチ幅に切り、パプリカは細切りにする。

2.フライパンに胡麻油を熱し牛肉を炒め、色が変わってきたら小松菜の葉の部分以外の具材を入れて炒め、全体がしんなりとしてきたら小松菜の葉も加え【A】で味付けし馴染んだら塩こしょうで味を調える。

IMG_771612

*POINT*

焼肉のタレは黄金のタレ中辛を使用しました。



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
今日も気をつけていってらっしゃいませ~~♡

最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
 使用したお弁当箱 

新しく仲間入りした
シーガル2段♡

  





700ccお弁当箱はこちら
  





ゼブラ社のステンレス製お弁当箱
16センチ 650ml
詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓





わっぱはこちら
↓ ↓ ↓

桜柄・丸型(茶) 650cc
桜柄・小判(白木) 600cc
 

こちらで購入しました!
詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓



質問の多いこちらもご参考下さい♡
お弁当に使っているふりかけです

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

Nadiaにレシピ掲載しております♡

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



IMG_724312



本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_724512

こんばんは^^
本日2度目の更新です!
夏休み明け!いきなりの床暖解禁な我が家!

冷房から暖房への切り替えの早さよ・・・(笑)
この天気には困ってしまいますね

うちの主人今日半袖で仕事行ったけど・・・(笑)絶対寒いでしょ・・・
そんな日に限って飲み会の人
風邪をひかないか心配です

さて!この記事では作りおきをしていたときのもの!!
牛ごぼうのしぐれ煮は母から教わった大切なレシピ!

このレシピに梅干しを追加してみました♡
コテさっぱりなこのおかずはご飯がすすむこと間違いなし^^

そして確信犯な朝寝坊でも安心なのが作り置き♡
これと玉子焼きと味噌汁があれば完璧な朝ごはん♡

機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!

IMG_724812



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (4人分) 調理時間:20~30分
牛肉 250~300g
ごぼう 1/2本
梅干し 1~2個
サラダ油 大1/2
A 水 200cc
A しょうゆ 大3
A 砂糖 大2
A みりん 大1
A 酒 大1/2
A 和風だし 小1/2弱
A しょうがチューブ 4~5センチ

詳しい作り方
1.ごぼうはささがきにして水に晒し水気を切る。

2.鍋にサラダ油を入れて牛肉とごぼうを炒め合わせ、
ある程度火が通ったら叩いた梅干しと【A】を加え弱火で煮汁が少なくなるまで煮含め完成。

IMG_723812


*POINT*

梅干しはしそ漬けを使用しました。



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

Maduの器


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_59771



本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム



IMG_59771

こんにちは^^
本日2度目の更新です^^

ブログの最後にはステーキレシピのおすすめを
ご紹介させていただきます^^
こちらも合わせてご活用下さいね^^

さて^^久しぶりのステーキです^^
最近コーンにハマっている?娘のために
ほんのりガーリック香るコーンごはんをつくってステーキにしました^^

お肉は今回はシンプルに塩こしょうをして焼いて
わさび醤油や娘は焼肉のタレで食べました^^

ワンプレートでものすごいボリュームですが(笑)
お肉はみんなで分け分けしながら^^
お酒もすすむがっつりご飯となりました^^

ちなみにですが・・・
今回私は常識だと思っていたことが
全く違っていたことを教えられました・・・

お肉を買ったお肉屋さんに教えてもらったのですが・・・
/塩こしょうは焼いた面にしてね!\と・・・


塩こしょうって・・・先にするんじゃないの??
と・・・

焼いた面にしてね!と何回も言われました・・・
知ってましたか??
びっくり・・・しかも常温にもしなくていいから
冷たいフライパンで焼けると良いね!と・・・

え・・・どうやって?(笑)
ときくと
フライパンにオリーブオイルを入れて伸ばしたら
お肉を入れて一旦あぶらを表面に漬けるようにしてから焼く!!

のだそうです

もう衝撃的です!
しかも理由を聞けば納得!

先に塩コショウしたら肉の旨味が水分として出てしまうという・・・

ガーーーン
(笑)

というわけで塩こしょうは焼いた面にすることにしました^^
ぜひステーキを焼く際にはご参考にして下さいね^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
*コーンごはん*
 材料 (4人分) 調理時間:10分
・ごはん 4人分程度
・冷凍コーン 適量
・バター 10g

・◎顆粒コンソメ 小1
・◎ガーリックパウダー 適量
・◎しょうゆ 少々

・塩こしょう 少々


詳しい作り方
1.冷凍コーンは解凍しておく。

2.フライパンにバターを入れて火にかけコーンを焼き目がつくまで炒める。

3.焼き目がついたらごはんもいれて炒めわさせ◎で味付けをし、塩こしょうで味を整えて完成です!
IMG_59771


*POINT*

冷凍コーンを使用しましたが缶詰でも可能!水分はしっかり切ってご使用下さい!

しょうゆは香り付け程度です!





icon_recipe_orange
*ステーキの焼き方*
 材料 調理時間:10分
・ステーキ肉 1枚
・塩こしょう 少々


詳しい作り方
1.フライパンに油を入れてよくのばし、火をつける前に肉を入れ全体に油を絡ませる。

2.火をつけてステーキを焼く。片面焼けたらひっくり返し焼けた部分に塩こしょうをふる。

3.両面焼けたら完成です!

IMG_59771


*POINT*

お肉は常温に戻す必要がありません!フライパンが冷たいうちから焼くので冷たいままでOKです!

ソースはお好みで!今回は塩とわさびじょうゆでいただきました。

予め塩こしょうはしないでください!肉の旨味が水分で出てしまうため焼いてから塩こしょうをします!



Nadiaでもレシピをご紹介中です!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

Nadiaにレシピ掲載しております♡

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは♡
本日3つ目の記事は
ステーキ!!!


しかも本日2度目のステーキ(笑)
しかも今日もこの時も味付け同じって言う(笑)


IMG_86731


この日の献立は
このステーキと

サーモンのカルパッチョ
レシピはこちら★★

ミネストローネアレンジなドリア
レシピはこちら★★


チャーシューをつくった時に余ったタレを使っているので
超簡単なステーキ!


塩こしょうだけでも良かったのですが
子供にはそれだと食べられないので
この味付けになりました^^


ご飯もお酒ももりもりすすむこと間違い無しの味付け!
機会がありましたらぜひお試しくださいね^^


IMG_86731

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange

 材料 (2人分) 調理時間:10分
・ステーキ肉 1枚
・塩こしょう 少々
・にんにく 1かけ
チャーシューのタレ 適量

詳しい作り方
1.ステーキ肉に両面塩こしょうをする。

2.フライパンに油を入れて火にかけにんにくスライスを入れて香りが立ってきたら、焼き目をつけるように焼く。

3.両面お好みで焼いたらチャーシューのタレを入れてよく絡め完成です!

お肉は予め常温に戻して使用しています。

IMG_86731



Nadiaさんでもレシピをご紹介中です!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

ご参考になれば嬉しいです。

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

Nadiaさんにレシピ掲載しております♡

Nadia|あいのおうちごはん


レシピブログランキングに参加しています

レシピ一覧もこちらからご確認いただけます^^
↓ ↓ ↓





Instagram





♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 












8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



こんにちは♡
今日一つ目の記事です^^
今日はまず娘のおしゃぶり卒業の話しから


私のブログを見てくださってる方で
何度かおしゃぶりのことで
ご質問や相談にのってくださった方もいたので
ご報告です♡


この度無事に卒業することができました!
それは突然の出来事だったのですが・・・


2017-10-15-22-54-52



いつものように
寝る前におしゃぶりを欲しがる娘に
おしゃぶりを渡して
いつものように言い聞かせていると


※最近毎日おしゃぶりを渡したあと
これはそろそろ必要ないよね
これがなくても眠れるとママは嬉しいなぁ
とか・・・
色々と言い聞かせていたわけなんですが



おしゃぶりを突然外して
ポイポイ
と言い出しゴミ箱へ走る娘・・・


嬉しい半面
かなり不安な私
いきなりそれなくなって大丈夫なのか??と思い娘に
ちょちょちょ
もうこれポイポイで本当に
大丈夫?


と聞くと
うん
/だじょぶ\


と娘・・・


え?本当に?
もうこれポイポイしたら
おわりだよ?


と言うと
うん
/だじょぶ\


てことでゴミ箱へ
ポイっとされたおしゃぶり


え?マジで?
と思ったのは私w


幸いにもゴミの日だったため
ゴミ箱は空・・・


娘が寝たあとに一応回収(笑)


でも娘が決断したこと
一応絶対に見つからないところに隠してありますが
おしゃぶりない生活4日目


グズグズすることもありますが
そんなときは娘に
自分でポイポイしたんだもんね?
もう大丈夫だよね?


と言うとだいたい
/だじょぶ\
といってグズグズがなおります!


こんな日が来るなんて!
おしゃぶりをしない子も当然いるので
こんなことで感動していてはいけないと思いつつ


よく頑張った娘に
感謝するばかりでした^^


2017-10-15-22-54-26


レシピを書くはずが
こんなに長くなってしまいましたw


そんなわけで本題へ!
今回は牛肉×きのこ


ご飯がすすむこと間違い無しのレシピ!
牛肉と秋の味覚のきのこ♡
合わない訳がないですよね^^


しょうがが千切りで入っていますが
我が家の1歳の娘でも食べれるので
しょうがが苦手な方でも美味しく召し上がっていただけるかな?
と思います!


それでも苦手!
って時にはなくても美味しく召し上がって頂けますので
機会がありましたらぜひお試しくださいね^^


しかし・・・
この器とっても美しいですね・・・
秋の陶器市が楽しみで
最近いつもよしざわ窯さんや渡辺さんの器を使用していたのに・・・
悲劇が・・・・


それはまた今度ってことで
レシピご紹介させていただきます^^


IMG_48231


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange

 材料 (3~4人分) 調理時間:15分
・牛肉 200g
・しめじ 1/2株
・まいたけ 1/3株
・しいたけ 2枚
・えのき 1/4株
・しょうが 1かけ

・◎水 200cc
・◎しょうゆ 大4
・◎砂糖 大2
・◎みりん 大1
・◎酒 大1/2
・◎和風だし 小1/2弱

詳しい作り方
1.しょうがは千切り、しめじとえのきは石づきをとり、しいたけは軸を取って食べやすく切り、まいたけは手で割いておく!

2.鍋に油を少量入れて牛肉としょうがを炒め、きのこ類も入れてさっと炒めしんなりしてきたら◎を入れて煮る。

3.煮汁が1/3くらいになれば完成です!

お好きなきのこを使用して下さい^^

しょうがが苦手な方はしょうがを入れずに作ってもOKです!

きのこから出る水分で少し濃い目の味付けですがきのこをあまり入れない場合はしょうゆの量を調節して下さい!

IMG_48231



Nadiaさんでもレシピをご紹介中です!
ご飯がもりもり食べれちゃう♡牛肉とたっぷりきのこのしぐれ煮♡

ご飯がもりもり食べれちゃう♡牛肉とたっぷりきのこのしぐれ煮♡

by あいのおうちごはん

調理時間:15分
Comment

今回は牛肉×きのこご飯がすすむこと間違い無しのレシピ!牛肉と秋の味覚のきのこ♡合わない訳がないですよね^^しょうがが千切りで入っていますが我が家の1歳の娘でも食べれるのでしょうがが苦手な方でも美味しく召し上がっていただけるかな?と思います!それでも苦手!って時にはなくても美味しく召し上がって頂けますので機会がありましたらぜひお試しくださいね^^

このレシピを詳しく見る




秋の味覚!きのこたっぷりおかずコンテスト

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓

渡辺篤さんの器です


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




レシピブログランキングに参加しています

レシピ一覧もこちらからご確認いただけます^^
↓ ↓ ↓





Instagram





♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 












8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

こんにちは♡
すき焼きが食べたくて作った
割下風の我が家の万能ダレ^^


そりゃもちろん最初はこれでしょ^^
ってことですき焼きです!


我が家実はすき焼き鍋がなく・・・
ずっとやりたかったのですが出来ないでいたんです><


そんな時インスタで見かけた
スキレットすき焼き♡


おっとーーー♡
やるしか無い♡
ってことでスキレット使用です♡


熱々のまま食卓に出せるし
こんなに美味しいなんて幸せ♡


たまたま安い時に買って冷凍していた
しゃぶしゃぶ用牛肉♡
こちらで大満足の出来です♡


食いしん坊の旦那様とかだと
お肉全部取られちゃうーーー!!


なんて心配もないのも嬉しいですね(笑)
スキレット♡良いですよ^^


では使用した野菜などご紹介します^^


IMG_33281


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange

 材料 (1人分) 調理時間:5分
・牛肉 80g
・ねぎ 1/3本
・まいたけ 1/6袋
・焼き豆腐 1/4丁

万能ダレ 適量
・たまご 1個

詳しい作り方
1.スキレットに少量の油を入れて牛肉、ねぎ、まいたけを焼いて端に寄せ焼き豆腐ものせる。

2.最後に万能ダレを回しかけグツグツっと煮えたら完成です^^

3.たまごは溶いてお好みで漬けてお召し上がり下さいね^^

あるもので作ったのでしいたけや春菊も入れていただけると彩りとしてはきれいです^^まいたけも旨みたっぷりで合いますよ^^

ねぎなど焼き目がついていると見た目にも美味しさが伝わります^^
IMG_33281


Nadiaさんでもレシピをご紹介中です!
お酒もご飯もすすむ♡あっという間にスキレットすき焼き♡

お酒もご飯もすすむ♡あっという間にスキレットすき焼き♡

by あいのおうちごはん

調理時間:10分
Comment

すき焼き鍋がなくてもスキレットがあれば熱々のすき焼きが食卓に♡作り置き万能ダレを使えばあっという間に完成です^^

このレシピを詳しく見る

秋の味覚!きのこたっぷりおかずコンテスト

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓

ニトスキです

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

ご参考になれば嬉しいです。

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




レシピブログランキングに参加しています

レシピ一覧もこちらからご確認いただけます^^
↓ ↓ ↓





Instagram





♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 












8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



こんにちは♡
私ブログでは何度か申し上げているのですが
料理で一番キライなこと
を聞かれたら
頭に浮かぶのはやっぱりこれ


じゃがいもの皮むき
(笑)


なんとも面倒・・・
最近はピーラーで
シャーシャー剥けば良いだけなのですが
ゴミが散らばるので
ほんとうに嫌(笑)


にんじんとかたまねぎは大丈夫なのに
なぜかじゃがいもだけは受け付けないのです(笑)


その為なのか?
他のおうちに比べて
わが家では肉じゃがなどの頻度が極端に少ない
それもうなずけるのです(笑)


まぁそんな小話はおいといて
私は母が作る肉じゃがが大好きで
料理ができないながらもこれだけは教えてもらい
作れるようになったレシピ


しかも男性って肉じゃが好きじゃないですか!
この前も主人が食べながら
/肉じゃが♡幸せ♡\
って言ってて
そんなに肉じゃが好きだったの?
と聞いてみると
カレーと同じ部類
と言ってました^^


ってことは飲み物か・・・
と解釈しましたが
皆様はいかがですか??^^


男性の好きなおかずナンバー3には入るかな?
うちはどうだろう


カレー
ハンバーグ
唐揚げ
その次くらいかな??


うちの旦那様はおこちゃまみたいなメニューが好きなので(笑)


基本のレシピをおさえたい



IMG_82031


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange

 材料 (3~4人分) 調理時間:30分
・豚肉 150g
・じゃがいも 3~4個
・たまねぎ 1個
・にんじん 1/2~1個
・しらたき 1/3袋

・◎水 400㏄
・◎ほんだし 
・◎しょうゆ 大2.5
・◎砂糖 大3~3.5
・◎酒 大2

・みりん 大1

詳しい作り方
1.じゃがいもは皮をむいて食べやすい大きさに切り水にさらし、にんじんは乱切り、たまねぎは薄切りorくし形切り、白滝は下茹でが必要なものはしてから長さを食べやすいように切っておく。

2.鍋に油を入れて火にかけ、豚肉を炒め色が変わってきたら玉ねぎを加えしんなりしてきたら、
じゃがいも、にんじん、しらたきを炒めて全体に油が回るまで炒め合わせる。

3.◎を入れて沸騰したらキッチンペーパーなどで落し蓋をして、中火で15分ほどコトコト煮る。

4.最後にみりんを加え水分を少し飛ばす感じで少し煮たら完成です!

お好みですが最後に少しじゃがいもを崩すように鍋を回すと美味しそうに仕上がります^^
しっかり形を残したほうが好きな場合はいじらずでOKです^^
じゃがいもの種類によっても崩れやすいものも有りますので様子を見てお試しくださいね^^

IMG_82031

Nadiaさんでもレシピをご紹介中です!
早く家に帰りたくなるおふくろの味♡わが家の肉じゃが♡

早く家に帰りたくなるおふくろの味♡わが家の肉じゃが♡

by あい

調理時間:30分
Comment

肉じゃが!定番中の定番なおうちごはんの王道おかずの1つ!男性は何食べたい?なんてきくと「肉じゃが!」なんて人も多いですよね^^そんな肉じゃが!上手に作って彼の胃袋をつかみたい!ふるさとのって言ったら大袈裟ですが、お母さんを思い出してもらえるようなそんな味に仕上げたいですね^^わが家のおふくろのあじ♡自慢の肉じゃがです♡

このレシピを詳しく見る





8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

ご参考になれば嬉しいです。

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




レシピブログランキングに参加しています

レシピ一覧もこちらからご確認いただけます^^
↓ ↓ ↓





Instagram





♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 











8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓




こんにちは♡
先日久しぶりにチャプチェが食べたくなって
冷蔵庫をゴソゴソ


あれ
ピーマンがない
なんてこともありましたが
それらしいいんげんをつかって
何の問題もなくできあがりました^^


春雨も30gと少なめのものを使ったので
そのかわりに野菜を多めで作りました^^


たくさん野菜がとれるので
お子様がいるご家庭などでもおすすめです^^


ではレシピのご紹介です♡


IMG_16191


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


 材料 (2人分) 調理時間:20分
・牛肉 100g
・春雨 30g
・玉ねぎ 1個
・にんじん 1/3本
・パプリカ(赤、黄色)1/8個
・エリンギ 2本
・下茹で済いんげん 10本

・豆板醤 小1~

・◎水 100cc
・◎オイスターソース 大1.5
・◎酒、砂糖 大1
・◎しょうゆ 大1/2
・◎にんにくチューブ、しょうがチューブ 少々


・万能ねぎ、すりごま 適量



詳しい作り方
1.牛肉は食べやすい大きさに切って野菜もそれぞれお好みで切って下さい。

2.フライパンにごま油と豆板醤を加え火にかけ香りがたってきたらお肉を炒め肉にある程度火が通ったら玉ねぎ、にんじん、エリンギを加えて炒める。

3.玉ねぎがしんなりしてきたらパプリカ、いんげんをいれさっと炒め◎も加えそのおうえに春雨も全体を混ぜる。

4.汁気がなくなれば完成です!お皿に盛り付けて万能ねぎ、すりごまをお好みでふりかけてお召し上がり下さい^^

いんげんは下茹で済みのものを使ったほうが早めに仕上がります!下茹でが面倒であればサランラップにくるんで電子レンジで1分加熱でOKです^^

IMG_16191


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

ナチュラルキッチン購入品です


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

ご参考になれば嬉しいです。

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




レシピブログランキングに参加しています

レシピ一覧もこちらからご確認いただけます^^
↓ ↓ ↓




Instagram





♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 











8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓





こんばんは♡
本日最後の記事は
牛肉レシピ!


安売りのときしか買えない牛肉
久しぶりにゲットしました^^


早速わが家定番のこちらを♡


お久しぶり♡
牛肉のしぐれ煮様♡
わが家の母の味でございます♡


何度作っても美味しい♡
何度作っても飽きない♡
何度作っても大人気♡
何度作っても足りない♡


そんなやつです^^
機会がありましたらぜひお試しくださいね^^


ではレシピのご紹介です!



IMG_04261


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


 材料 (2~4人分) 調理時間:30分
・牛肉 180g
・ごぼう 1/2本

・◎水 200cc
・◎しょうゆ 大3
・◎砂糖 大2
・◎みりん 大1
・◎酒 大1/2
・◎和風だし 小1/2弱

詳しい作り方
①鍋に油を入れて牛肉とごぼうのささがきを炒め合わせていき、
ある程度火が通ったら◎を加え弱火で煮汁が少なくなるまで煮含めていき完成です!

今回は梅雨の時期でもありますので弱火でしっかり煮含めました!
何日間か常備する際はまた鍋に移して煮詰めると安心です^^

牛肉は薄めのものがおすすめです!理想はしゃぶしゃぶ肉ですが…少し高いのでわが家はバラ肉の薄切りを使用しています^^
IMG_04211


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡




こんばんは♡
今日はお家牛丼をご紹介します!


楽チンの定番は
やっぱりどんぶり飯系♡


男気あふれる感じですが
簡単におうち牛丼はできます!


もちろん豚だってOK♡


牛丼がでてきたら
家族も文句はないはず!


後半の楽しみのために
おうちごはんは少し手抜きくらいがちょど良いですね^^


ぜひご参考になれば嬉しいです!
レシピはこちら★★

 
6efebe7b




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡






こんばんは♡
もう26日だなんて
あと1週間もない・・・



12月に入ってから本当に早かったなぁ
クリスマスも過ぎたらいっきに
お正月モードに切り替える方も
本当に大変ですよね 笑



そんな切り替え時期は
主婦のみなさんも大変なのです



 
IMG_84051





なので少しでも楽しましょう!
ってことで今日は丼物をご紹介しようと思います



とりあえずこれを作っておけば
男子の胃袋は満足させられます♡



安定の定番レシピなのに
アップしたことがなかったみたいです



ではレシピのご紹介です!




IMG_84051



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



材料(2~3人分) 調理時間:15分
・牛肉 200~300g
・玉ねぎ 1/2個
・ごぼう 1/2本
・しょうがのみじん切り 1/2かけ

・◎水 600cc
・◎しょうゆ 大4.5
・◎砂糖 大3.5
・◎酒 大2
・◎ほんだし 大1/2弱


・紅しょうが おこのみで
 

詳しい作り方

①鍋に少量の油をいれて火にかけ玉ねぎ、牛肉、ごぼうを入れて炒め合わせる
臭み消しでお好みでしょうがのみじん切りも加えて下さい。
2016-12-21-20-35-37




②◎を入れて煮立たせたら煮汁が半分以上減るまで煮詰めて完成です。
2016-12-21-20-47-26
2016-12-21-21-17-48




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 


やばい
夕飯作りたくない
でも出かけるのも嫌



なんてときにとっても楽ちんですよね



これに味噌汁と浅漬けとかあればもう
大満足の夕飯になりますよ♡




IMG_84051




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡




こんにちは♡
この記事ではメインおかずのご紹介です♡



いつも夕飯を作る前に
とりあえず冷凍庫チェックから入る私


冷凍庫には大量のお肉のストック♡
見ているだけで幸せなわけです♡



この日もいつものように
ゴソゴソ


豚肉を探す



 
IMG_35511




ところが・・・
ない
ない
ない
なーい


我が家必需品なはずの
豚肉がなーーーい



ピンチすぎる


 
だけど
発見♡
贅沢牛肉♡



これは確か
給料日後の食費をもらった直後に♡
広告の品で
安くなっていた牛肉を
奮発して買ってストックしていたやつ♡

長い(笑)


ここで登場するか・・・
案外早かった出番・・・



牛肉のレシピ珍しいですが
豚肉で作ろうと思っていたものを作りました♡


なので!
豚肉でもきっと美味しいと思うけど・・・
牛肉ーーー♡
めちゃくちゃ合います♡


ご飯がとまらない♡


ありがとう
牛肉


ではレシピのご紹介です!




IMG_355112



材料(2人分) 調理時間:10分
・牛肉 200g
・なす 1本
・エリンギ 4~5本

・◎味噌 大2
・◎酒 大1
・◎みりん、砂糖 大1/2
・◎コチュジャン 小1

・塩コショウ 少々
・白ごま
・万能ねぎ あれば


 

詳しい作り方

①フライパンに少量の油を入れて火にかけ牛肉を炒めていきます。
塩コショウをふりいれてさらに炒め合わせる。


②牛肉にある程度火が通ったら食べやすく切ったなすとエリンギを加え炒め合わせる。


③全体に火が通ったら◎を加えてよく絡めていく。




④タレがよく絡んだら白ごまを加えて完成です!



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



いかがでしたでしょうか??
牛肉でも豚肉でもどっちでも合いそうな味付けですよね♡


味噌がお肉に絡んで
食欲アップ間違いなしです♡


ちなみに・・・
なすが1本しかなくて
エリンギは大量にある
と言う事態のため


エリンギ多めですが
分量は調整してください!


 
IMG_355112




エリンギが良い感じでカサ増しになってるので
満足感もあります♡


この組み合わせおすすめです♡


ぜひぜひ
夕飯のおかずの1品として
お試しいただけるとうれしいです♡




IMG_35511



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡



こんばんは♡
この記事では久しぶりのBBQチキンです!

BBQチキンは私はいつも
手羽元ですることが多いのですが
今回は普通の鶏肉でささっと仕上げました!

 
IMG_28011


忙しい方にはとっても嬉しい
漬け込み不要のレシピ!

しかもしっかり味なので冷めてもOK♡
お弁当にもとってもおすすめです!

ではレシピのご紹介です!


IMG_280112


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料(2人分) 調理時間:15分
・鶏もも肉 1枚
・れんこん 1節
・片栗粉 大1/2~1
・塩コショウ 少々

・◎ケチャップ 大3
・◎ウスターソース 大1.5
・◎砂糖、しょうゆ、みりん 大1
・◎にんにくチューブ 2~3センチ

 
詳しい作り方


①鶏肉はフォークでぶすぶす穴を開けたら1口大に切って塩コショウをふって少し揉む。

②れんこんは皮をむいて少し厚めに切ったら酢水につけて水を切って
ポリ袋にれんこんと片栗粉を入れて全体に片栗粉が行き渡るようにふりふりしてまぶす。

③別のポリ袋に①と◎を加えて1分ほどよく揉み込む。

④フライパンに少量の油を入れて火にかけれんこんを焼いていき全体に油が回ったら
鶏肉を加えて鶏肉にしっかり火が通るまで焼く。
※蓋をして片面3~4分ほど焼きました。

⑤お肉をつけていたタレも加えて全体によく絡めたら完成です!

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


いかがでしたでしょうか?
れんこんに少し厚みをもたせることで
シャキッと感をしっかり残して
女性でも満足できるような仕上がりです♡
 
まぁ私
男性並の胃袋なのでれんこんなくても問題ないんですが

 
IMG_280112


れんこんがあるだけで満足感がかわりますよ♡
ぜひぜひ機会がありましたら
お試しいただけると嬉しいです!


IMG_28011


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 

作りおきにも♡
こちらとってもおすすめです!

機会がありましたらこちらもチェックしてみてくださいね♡ 

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡



こんにちは♡
この記事では母から教わった
牛ごぼうのしぐれ煮です♡

何度作っても主人がご飯をかきこんでくれる
とっても素敵おかず♡


2016-07-16-01-44-00


作り置きして大事に食べます(笑)
牛肉高いんで(笑)

味は濃いめ!
なのでやっぱり
オンザライスがおすすめです♡

でも毎回言ってる気もしますが
日本酒好きさんにも本当におすすめですよー♡

ではレシピのご紹介です!


2016-07-16-01-44-13

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



材料 (3~5人分) 調理時間:10分 ※煮込み時間は含まない
・牛肉 180g
・ごぼう 1/2本

・◎水 200cc
・◎しょうゆ 大3
・◎砂糖 大2
・◎みりん 大1
・◎酒 大1/2
・◎和風だし 小1/2弱

 
詳しい作り方

①鍋に油を入れて牛肉とごぼうのささがきを炒め合わせていき、
ある程度火が通ったら◎を加え弱火で煮汁がなくなるまで煮含めていき完成です!

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

いかがですかー?
とっても簡単です♡

ちなみに!
私はいつも雪平鍋でこれをつくりますが!

雪平鍋でお肉を炒めるとくっつきませんか??


2016-07-16-01-44-13


なので!
そんなときは…
まず鍋に油を入れて火にかけて
少し鍋があったまったら
火からおろして台ふきんなどのうえに鍋をおいて
その上で鍋にお肉を入れたら
油をよく馴染ませる

馴染んだら火に戻してみてください♡





あらびっくり♡
まったくくっつきませんよー♡

母から教えてもらった豆知識も
お料理でよく役に立っています♡

ぜひ機会がありましたらお試しいただけると嬉しいです♡

そしてご報告もお待ちしております♡


2016-07-16-01-44-00



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 

2016-07-03-17-02-30

こちらも我が家定番のお袋の味です♡
 私はこれふと食べたくなるんですよね♡

おとなになってから結婚して
旦那様に知ってもらえるのも嬉しいものです♡

機会がありましたら
ぜひこちらのあんかけ肉じゃがもチェックしてみてくださいね♡ 


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡



こんばんは♡
本日2度目の更新です!

この記事ではこの前ご紹介した

作り置きでらっくらく♡しっとり基本の蒸し鶏♡
↓ ↓ ↓

2016-07-05-22-39-53


これをつかって
夏場のビールのお供に嬉しい
よだれ鶏!!

お家でも作れるレシピで!
そして更に夏仕様♡

トマトを入れてとっても爽やかに仕上がりました♡


2016-07-11-19-09-04


とってもさっぱりしていて
この辛さも病みつきになります♡

ではレシピのご紹介です!


2016-07-11-19-08-44

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料(2~4人分) 調理時間:5分
蒸し鶏 1/2枚
・◎しょうゆ、ラー油、すりごま 大1/2
・◎ごま油、甜麺醤、はちみつ、豆板醤、白ゴマ 小1
・◎にんにくチューブ 1~2センチ
・◎赤唐辛子みじん切り 1本分くらい
・◯ねぎのみじんぎり 3~5センチ
・◯トマト角切り 1/2個 

詳しい作り方

①◎を全て合わせて◯も合わせてよく混ぜる。
あとは蒸鶏にかけて召し上がってくださいね♡
2016-06-30-20-01-45


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


蒸しどりを作っておくと
さっとおかずが出せるので
とっても便利です!

予想以上にご主人様が早く帰宅しても!
これでいっぱい飲んで待っててね♡
ってできますよ♡


2016-07-11-19-08-44


機会がありましたら
お試しいただけると嬉しいです♡


2016-07-11-19-09-04


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 

こちらも蒸しどりを使ったレシピです!
機会がありましたらぜひチェックしてみてくださいね♡

 
8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 
掲載雑誌