こんにちは♡
この記事では豆腐でカサ増しした
ちょっと気持ちヘルシーなドライカレーをご紹介します^^
カレーってついつい食べすぎてしまうので
少しだけ豆腐を入れることで
罪悪感をちょっとだけ
ほんのちょっとですけどw
なくしませんか?っというやつです^^
うちの主人
カレーが大好物の典型的な男の子キャラの持ち主w
そのため
カレーの時ってご飯を3合炊くのですが
なくなりますw
※普段は1合でもあまる小食な方です・・・
完全に
/食べ過ぎ\
でも喜んでくれるからまぁいっかーー
ッテも思うのですが
ほら
うちの主人私より8個も年上のアラフォーなので
ちょっと気を使うわけなんです!
そのため
豆腐をどーーーんと大サービス♡
安心しておかわりどうぞ!
ってほどでもないのですが・・・
それが大事だったりします^^
そんなわけで
少しのヘルシーさと節約を兼ねたこちらのレシピ
機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!
ではレシピのご紹介です!


・ひき肉(お好きなひき肉でOK) 150~200g
・かぼちゃ 1/6個
・しいたけ 2枚
・にんじん 1/2本
・パプリカ 1/4個
・パプリカ 1/4個
・玉ねぎ 1/2個
・にんにく 1かけ
・豆腐(木綿でも絹でも) 1丁(300g程度)
・塩コショウ 少々
・塩コショウ 少々
・◎カレー粉 大1弱
・◎ケチャップ、ウスターソース 大2
・◎しょうゆ、オイスターソース 小1


1.フライパンに油、にんにくのみじん切りを入れて火にかけ、香りがたってきたら
玉ねぎのみじん切りを加えて炒める。
2.玉ねぎがある程度しんなりしてきたらひき肉を入れて炒め合わせ塩コショウする。
3.ひき肉にある程度火が通ったら豆腐を加え崩しながら炒める。
4.しいたけとにんじん、かぼちゃ、パプリカを小さめの角切りに切って加える。
5.
蓋をして5分ほど焦げ付かないように注意しながら様子を見て全体に火を通す。
6.かぼちゃに火が通ったら◎を加えてよく混ぜ完成です!


電子レンジを使用する場合は5の蓋をして火を通す工程は不要です!



スタジオMのポフィネです