• instagram

カテゴリ●カレー




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓




こんにちは♡
この記事では豆腐でカサ増しした
ちょっと気持ちヘルシーなドライカレーをご紹介します^^


カレーってついつい食べすぎてしまうので
少しだけ豆腐を入れることで
罪悪感をちょっとだけ
ほんのちょっとですけどw
なくしませんか?っというやつです^^


うちの主人
カレーが大好物の典型的な男の子キャラの持ち主w


そのため
カレーの時ってご飯を3合炊くのですが
なくなりますw
※普段は1合でもあまる小食な方です・・・


完全に
 /食べ過ぎ\


でも喜んでくれるからまぁいっかーー
ッテも思うのですが
ほら
うちの主人私より8個も年上のアラフォーなので
ちょっと気を使うわけなんです!


そのため
豆腐をどーーーんと大サービス♡


安心しておかわりどうぞ!
ってほどでもないのですが・・・
それが大事だったりします^^


そんなわけで
少しのヘルシーさと節約を兼ねたこちらのレシピ
機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!


ではレシピのご紹介です!


IMG_61111


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


 材料 (4人分) 調理時間:20分
・ひき肉(お好きなひき肉でOK) 150~200g
・かぼちゃ 1/6個
・しいたけ 2枚
・にんじん 1/2本
・パプリカ 1/4個
・玉ねぎ 1/2個
・にんにく 1かけ

・豆腐(木綿でも絹でも) 1丁(300g程度)

・塩コショウ 少々

・◎カレー粉 大1弱
・◎ケチャップ、ウスターソース 大2
・◎しょうゆ、オイスターソース 小1



詳しい作り方
1.フライパンに油、にんにくのみじん切りを入れて火にかけ、香りがたってきたら
玉ねぎのみじん切りを加えて炒める。

2.玉ねぎがある程度しんなりしてきたらひき肉を入れて炒め合わせ塩コショウする。

3.ひき肉にある程度火が通ったら豆腐を加え崩しながら炒める。

4.しいたけとにんじん、かぼちゃ、パプリカを小さめの角切りに切って加える。

5.
蓋をして5分ほど焦げ付かないように注意しながら様子を見て全体に火を通す。

6.かぼちゃに火が通ったら◎を加えてよく混ぜ完成です!

豆腐は水分をクッキングペーパーなどでしっかり切ってから加えています。市販品のクックアップというクッキングペーパーを使用すると破れずにしっかり水切りができます!

かぼちゃは時短のため耐熱容器に入れ水も少し加えてラップをし、1分半ほど電子レンジで加熱してから使用しました!
電子レンジを使用する場合は5の蓋をして火を通す工程は不要です!

IMG_60891インスタ



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

スタジオMのポフィネです


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

ご参考になれば嬉しいです。

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




レシピブログランキングに参加しています

レシピ一覧もこちらからご確認いただけます^^
↓ ↓ ↓




Instagram





♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 












8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓




こんにちは♡
昼間にアップした作り置きように作っていた
カレーチーズピカタをご紹介します^^


ピカタはお弁当のおかずにもピッタリなおかずです!
作り置きをしておけるのも嬉しいですね^^


スパイシーに仕上げて
夏でも食べやすい味付けに^^


お弁当にも入れやすいサイズのおかずなので
機会が有りましたらぜひお試しいただけると嬉しいです^^


ではレシピのご紹介です^^


IMG_38291


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


 材料 (2~4人分) 調理時間:15分
・鶏ささみ肉 5~6本
・塩コショウ 少々
・小麦粉 適量

・◎たまご 1個
・◎粉チーズ 大1
・◎砂糖 小1
・◎カレー粉 小1/2
・◎ドライパセリ 適量

・ブラックペッパー お好みで



詳しい作り方
1.ささみ肉は包丁の背の部分で叩いて厚さを均一に広げたら半分に切る。

2.1の肉に塩コショウをまぶし小麦粉をまぶしておく。

3.ボウルに◎をすべて入れたら2のお肉を卵液にくぐらせフライパンでしっかり焼いて完成です!

4.お皿に盛り付けてブラックペッパーをお好みでふりかけてお召し上がり下さいね^^

砂糖を入れて少し甘めに作れば子供も食べやすいおかずになります^^
IMG_38291



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓





8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

ご参考になれば嬉しいです。

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




レシピブログランキングに参加しています

レシピ一覧もこちらからご確認いただけます^^
↓ ↓ ↓




Instagram





♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 










8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡





こんばんは♡
今日は久しぶりのカレーレシピです!



この前娘のためのドライカレーもご紹介したのですが
その時の大人用になります!



IMG_10871




カレーはとりわけで作れるかなぁ?
って思ったのですが・・・
やっぱり考えてみたけど無理ですね・・・

 

どぉしても最初のにんにくの香りなしでは
カレーは美味しくならない気がして・・・



具材は一緒だけど
やはりうちは別々に作ることにしました!



娘が食べやすいかな?
って思って作ったかぶのカレーだったんですが
これが大正解!



とろぉっとしていて
いつもとは違うカレーに主人も喜んでくれました!



じゃがいもほど重くないので
するする食べれてしまうカレーです!



とっても軽い感じで
ダイエット中の方にも良いかもしれないですね!



ではレシピのご紹介です!



IMG_11111


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料(2~3人分) 調理時間:15分
・豚ひき肉 200~250g
・にんにく 1かけ
・玉ねぎ 1/2個
・かぶ 2個
・にんじん 1/4個
・しいたけ 2枚

・ガラムマサラ、塩コショウ 少々
・水 100cc~

・◎カレー粉 大1弱
・◎ケチャップ 大2
・◎ウスターソース 大1.5
・◎しょうゆ、オイスターソース 小1

・ゆでたまご 1個
・ドライパセリ 適量


 

詳しい作り方

①フライパンに油を入れてにんにくのみじん切りを加えたら火にかけ香りが立ってきたら
玉ねぎのみじん切りを炒める。
2017-01-12-19-51-59



②透き通ってきたらにんじんのさいの目切りとかぶの乱切りにしたものをいれて炒める。
※かぶは勢い余って1個さいの目切りにしてしまいました・・・
おおきめに切ったほうがとろっと感がでるので大きめがおすすめです!
2017-01-12-19-58-35



③水を入れてかぶの中まで火を通します。
2017-01-12-20-03-03



④しっかり火を通したいので蓋をしました。
足りないときは水を足して柔らかくなるまで煮て下さい。
2017-01-12-20-03-15




⑤かぶに火が通ったらひき肉を加え炒めます。
フライパンの片側に野菜を寄せてひき肉を加えます。
2017-01-12-20-12-36




⑥ひき肉に少し塩コショウとガラムマサラをふりかけて火を通していきます。
ガラムマサラはなければ不要です。
2017-01-12-20-13-54



⑦ひき肉にも火が通ったら◎を加えてよく混ぜて完成です。
この時かぶは崩れやすいので気をつけながら混ぜて下さい!
2017-01-12-20-16-30




⑧トッピングはおこのみで!
私はゆでたまごとドライパセリが定番です!
IMG_10801



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


heart_brown-thumbnail2使用した器heart_brown-thumbnail2

スタジオMのリバージュです
詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡





こんにちは♡
今日は大胆にもこのドライカレー弁当です!




カレーって
お弁当箱に入れるのにすごく気を使うメニューの一つ!




色は変わるし臭いもつく



 
IMG_39341




そんなとき
あってよかったセリアの
使い捨てお弁当箱!!!



どんだけ入れて汚れても
ポイっとするだけなので
気にせずたっぷり入れられるのが
本当にありがたい!!




カレーだってもちろん2重!!





IMG_3934123




結構深さがあるので
途中にカレーを挟めました!!!



ドライカレーはお弁当にもできるので
毎日お弁当をつくる側としては
助かる助っ人レシピのひとつかもしれません!


 

IMG_3934123




ドライカレーに
ピオーネをつけました!
あとサラダとかは買ってね!
ってことで今日はこれでおしまいです♡




びっくりするくらい楽ちんでした!




毎日のお弁当で
もしお困りのときは
ぜひ
100均のお弁当箱で
ちょい楽弁当
そんな日を作ってみませんか♡




ちなみに・・・
キャンドゥはわかりませんが
ダイソーにも使い捨て容器売ってました!




ご参考になれば嬉しいです!





IMG_39341





ドライカレーレシピはこちら
↓ ↓ ↓
★★


IMG_39261
 

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡





こんにちは♡
今日はかぼちゃがたくさんあったので
かぼちゃ入りのドライカレーをつくりました♡



ヘルシーにしたくて
お豆腐を入れてみたけれど
ちょっとカサ増しになっただけで
無意味でしたw



なぜならひき肉がたくさん入っているから・・・w



遠慮しろよって突っ込みたくなるくらい
普通にひき肉入れましたw




IMG_39261




しかもびっくり!
ゆで卵にマカロニサラダ!



もうカロリーとか関係ないです!笑



ではレシピのご紹介です!




IMG_390812




材料(2~4人分) 調理時間:20分
・豚ひき肉 300g
・かぼちゃ 1/6個
・しいたけ 2枚
・にんじん 1/2本
・玉ねぎ 1/2個
・にんにく 1かけ

・豆腐 1丁

・◎カレー粉 大1弱
・◎ケチャップ、ウスターソース 大2
・◎しょうゆ、オイスターソース 小1

 

詳しい作り方

①フライパンに油、にんにくのみじん切りを入れて火にかけ香りがたってきたら
玉ねぎのみじん切りを加えて炒めていきます。





②玉ねぎがある程度しんなりしてきたらひき肉を入れて炒め合わせていきます。
2016-10-11-20-13-24




③ひき肉にある程度火が通ったら豆腐を加えて炒めます。
2016-10-11-20-15-07




④豆腐を崩して炒めたらしいたけとにんじん、かぼちゃを食べやすく切って加える。
2016-10-11-20-18-04



⑤かぼちゃに火を通すため蒸し焼きにします。
蓋をして5分ほど焦げ付かないように注意しながら様子を見てください。
2016-10-11-20-18-23




⑥かぼちゃに火が通ったら◎を加えてよく混ぜて完成です!
2016-10-11-20-51-22



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




今回豆腐の水切りはしていません。
かぼちゃを蒸し焼きにするときに水分が
十分にとぶと判断して水切りはしていません。



ただ豆腐の食感などをもっと残したい場合などは
水切りをしても良いかと思います。


ひき肉無しで豆腐だけで作る場合には
十分に水切りしてからのほうが美味しくできるかとは思います!



今回豆腐入りですが
入れなくて全然問題ないです



IMG_390812




むしろ入れなくていいですw



あら
なんのために入れたのでしょうw





豆腐は・・・
作っていただく方のさじ加減でお願いします!





機会がありましたら
ぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!






IMG_39261


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡



こんにちは♡
今日はお久しカレーです!

今回は珍しく豚肉で!

カレー用のお肉を使っているので
ゴロっとした見た目が牛肉みたいなお肉!

我が家はチキンカレーが多いので
豚肉を使うのは本当に珍しいけど
牛肉を使うよりも安い!!

 
IMG_285912


なので見た目はちょっとビーフカレーチックな感じで
贅沢感があります♡

見た目の満足感
クリア

味は・・・
今回私には辛すぎました

うちの主人は大喜びでしたが
あやうく乳腺炎になるところw
※子育てしてる方ではないとわからないかもm(__)m

まったくこんなのうちの主人に見つかってしまったから
速攻かごの中へ・・・

マジでバリ辛


2016-08-29-21-16-44


バリ辛とは・・・
バリバリ辛い
※このあえての説明はうちの母へ向けての解説の意味(笑)


バリバリって死語ってうわさもあるのに
このあえて使うという強気の姿勢に
うちの主人は感銘をうけた模様

そしてこのバリバリ辛いカレーを食べて更に感動する主人

/あなたって幸せね\

これからはこのカレーが良いらしいです

うちは娘が大きくなったら
カレーは三種類作らなきゃいけないような気がした夜でした

ではレシピのご紹介です!


IMG_28591

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

材料(4~5人分) 調理時間:45分
・カレー用豚肉 200g
・じゃがいも 3~5個
・玉ねぎ 1~2つ
・にんじん 1/2本
・にんにく 1かけ

・ローリエ 2枚
・ガラムマサラ 適量
・◯カレールゥ 適量
・◯ケチャップ、ウスターソース 大2
・◯しょうゆ 小1

ターメリックライス
・ご飯 2合
・◎ターメリック 小1/2
・◎塩 ひとつまみ

 
詳しい作り方

①豚肉はガラムマサラを全体にふりかけてフライパンに油をいれて火にかけ
表面を少し焦げ目がつくように焼いていきます。
2016-08-30-17-28-45
2016-08-30-17-31-21


②別の鍋に油を入れてにんにくのみじん切りをいれて火にかけ香りが立ってきたら
玉ねぎのみじん切りも加えて炒め少し茶色っぽくなってきたら①を加えて炒め合わせ
にんじんのすりおろしも加えてさっと炒めあわせます。
2016-08-30-17-32-40



③たっぷりの水とローリエを入れて蓋をしてよく煮込んでいきます。
※弱火と中火の間くらいで10分ほど煮込みました。
2016-08-30-17-34-28


④じゃがいもは食べやすく切って加えて更に煮ていきます。
こちらも火加減は弱火から中火の間くらいで20~30分ほど煮込んで
最後に◯を入れてさっと煮込んだら完成です。
2016-08-30-18-05-43


⑤ターメリックライスは普通に2合のお米を研いだら◎を入れて2合のところまでお水を入れて
よく混ぜて炊くだけです!


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


いかがでしたでしょうか?
ターメリックライスでほんの少しおしゃれ感アップしましたでしょうか??

ドライパセリも添えてちょっとカフェ風の仕上がり♡
テンション上がります♡

 
IMG_28591


カレー作るとしばらくカレーが続くので
私としては楽ちんで嬉しい限り♡

実はこれは先週作ったものなのですが
この時は3日間カレーでした!


何も言わずに付き合ってくれて
さんきゅー



では♡
この記事を読んでカレー気分になっていただけたら嬉しいです♡

 
IMG_285912


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 
dce9e588-s

フライパンでささっと出来てしまう
バターチキンカレーもおすすめです♡

機会がありましたらこちらもチェックしてみてくださいね!
 
8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

皆様の応援が励みとなり♡


毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡



こんにちは♡
この記事では夏休みにもおすすめの
炊飯器にお任せなレシピです♡

ちなみに夏休みがいつまでかは把握しておりませんのでw
もう終わってたらすいません。。


さて♡
このカレーピラフ♡
COOKPADでもたくさんの方が作ってくださっているレシピ!

 
IMG_25011


実は…
あとつくレポ2件で200件達成です♡

たくさんの投稿を
本当にありがとうございます♡

まだまだつくレポお待ちしておりますので
 よろしければこちらへ
↓ ↓ ↓
Cpicon  炊飯器で簡単♡絶品カレーピラフ♡ by あいのおうちごはん♡ 

ではレシピご紹介いたします!


IMG_250212



材料(2~3人分) 調理時間:5分 ※炊飯時間は除く
・ご飯 2合分
・玉ねぎ 1/2こ
・ミックスベジタブル 
・ウインナー 4~5本
・◎バターorマーガリン 大1
・◎チキンコンソメ顆粒  小2
・◎カレー粉 大1
・◎しょうゆ、オイスターソース、ケチャップ 小1/2
・ドライパセリ あれば



詳しい作り方
①ご飯は普通にといだら水を②合のところまで入れて大2分減らす。
②玉ねぎはみじん切りウインナーは輪切りにしてすべてジャーにいれてよく混ぜて炊飯したら完成です!


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


いかがでしたでしょうか??
炊飯器におまかせなので
すっごく楽ちんです!

今回はミックスベジタブルが冷凍庫の片隅にいて
ずっと邪魔だったので入れましたが
ピーマンやパプリカなどで代用可能です♡

 
IMG_25021


今までたくさんの方に作っていただいて
皆さんぺろっと2合召し上がっていただいています♡

私も前に作った時は2合
主人と二人でペロリ♡

今回は主人が飲み会なので作ったから
明日のお弁当にも入れちゃいます♡

きっと夏休み中のお子様にも気に入ってもらえるかな♡
ッと思いますのでぜひぜひお試しくださいね♡


IMG_250112


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


ぜひぜひつくレポも
お待ちしております♡
Cpicon  炊飯器で簡単♡絶品カレーピラフ♡ by あいのおうちごはん♡ 
 

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡



皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡




こんばんは♡
本日2度目の更新です!

この記事ではカツカレーなんですが
その前に♡

フードジェリック
見られましたかぁ???

私ビビリだからアプリをダウンロードしてみたんですが
なんかラインにも通知が来てましたね♡

ちょっと私も
『♡』
おしまくって かな姐さん応援しました♡

へーこんなアプリでやってるんだぁ♡
って楽しかったです♡

 
2016-07-01-16-00-11


genkingもちょーおきゃわたんでした♡(笑)
ってことで!

そんなほっそい女子力高めの
genkingを見たあとで
もりもり男子力アップ♡

どどーーーーん♡

力士バリのこんもり感に
ちょっとドン引きされそうですがw

カレーにがっついてる彼が好き♡



って人もいると思うんで

夏だというのに
高カロリーバンザイレシピ♡

とんかつはもちろん
バッター液で簡単です♡

ではダイエットには不向きなレシピご紹介します!


2016-07-01-16-00-41


材料(2~3人分) 調理時間:40分
*カレー*
・にんにくみじん切り 1かけ
・しょうがみじん切り にんにく同量
・赤唐辛子みじん切り 1本分
・玉ねぎ 1個
・にんじん 小1本
・しめじ 1/2袋

・ガラムマサラ 適量

・◎水 600cc
・◎固形コンソメ 1個

・◯カレールゥ 1/2箱
・◯ケチャップ、ウスターソース 大2
・◯しょうゆ 小1
・◯オイスターソース 大1/2

 


*とんかつ*
【バッター液】
・🔴たまご 1/2個
・🔴水 大1
・🔴小麦粉 大2
・🔴塩コショウ 少々

・とんかつ用お肉
・塩コショウ

 

詳しい作り方

①にんじんはすりおろす。すりおろし最後までビビリで出来ないのであとはみじん切り。
※良い方法があれば教えて下さいw

2016-06-28-19-24-35
2016-06-28-19-24-39



②鍋に油を入れて火にかけにんにくとしょうがと赤唐辛子を入れて香りが立ってくるまで炒める。
2016-06-28-19-28-49



③香りが立ってきたら玉ねぎのみじん切りも加える。
2016-06-28-19-30-48



④玉ねぎがしんなりしてちょっと茶色っぽくなってきたら①を加えて更に炒めしめじも入れる。
2016-06-28-19-32-50
2016-06-28-19-35-54



⑤ガラムマサラを二振りくらい入れました。
2016-06-28-19-37-03



⑥◎を入れて煮込んだら◯も入れて完成です!
※すいません・・・最後の肝心な写真を撮り忘れました





⑦バッター液をつくる。🔴を全部合わせて混ぜます。
これでとんかつ3枚ちょうどくらいの量です!
2016-06-28-19-52-02


 
⑧お肉に塩コショウしたら⑦にお肉を浸してパン粉をつけていきます。
2016-06-28-20-00-58



⑨あとは油で揚げてとんかつの完成です!
2016-06-28-20-03-52

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


とんかつをのせているのでカレーはお肉が入っていないんですが
きのことかオイスターソースを使ってコクをアップしました♡

最初オイスターソースは入れずに作ったんですが
少しコクが足りない気がしてプラス!

正解でした♡



もぉ少し暑くなると揚げ物もやりたくなくなるので
今のうち(笑)

ぜひぜひお試しくださいね♡


ちなみに・・・
バッター液のたまごは
残りの半分は次の日のお弁当の玉子焼きに使いました!
もったいないのでスクランブルエッグとか
卵料理にでも混ぜちゃってくださいね♡


2016-07-01-15-59-58


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 
♡本日のおすすめレシピ♡
揚げ物嫌いも緩和*バッター液de簡単時短♡アスパラチーズの肉巻きフライ♡
6719bfaa-s

こちらもバッター液活躍レシピです♡
こちらも機会がありましたらのぞいてみてくださいね♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡






皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡



おはようございます♡
この記事ではセリアのお弁当箱を使ったお弁当のご紹介です!

先々週かな?
なんかふら~っと久しぶりに寄ってみたセリアで
なんと
使い捨てランチボックスを発見♡


2016-06-26-22-29-15


実は最近
使い捨てランチボックスが欲しくて
ネットサーフィンしまくり
だったので♡
運命を感じずにはいられない♡

で!
わっぱではちょっと…
と思って作れていなかった
ドライカレー弁当を
さっそく作りました♡

先週のお弁当だったんですが
すでに主人からはリピの依頼♡

今週もつくっちゃおっかなぁ~
(笑)

ではレシピのご紹介です♡


2016-06-26-22-28-41


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料 (2人分) 調理時間:10分
・合挽き肉 80~120g
・玉ねぎ
・にんじん
・パプリカ

・にんにく 1/2かけ
・◎ケチャップ、ウスターソース 大1
・◎カレー粉 大1/2 
・塩コショウ 少々
 

詳しい作り方

①フライパンにオリーブオイルとにんにくのみじん切りを加えて加熱し香りがたってきたら
ひき肉と玉ねぎとにんじんのみじん切りを加えて炒め合わせる。


②玉ねぎに火が通ったらパプリカのみじん切りも加えてさらに炒める。
2016-06-23-06-15-43


③◎を加えて炒めて汁気が無くなってきたら完成です!



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

このお弁当…
超簡単♡

だってのっけてるだけなので♡(笑)

そしてこのセリアのお弁当箱。
小さいのかと思いきや!
結構入ります!

2016-06-26-22-28-20


足りないかなぁ?
と思ってパンもつけたけど。。

ボリューミーな感じになりすぎたかな?
ってほどです!


2016-06-26-22-29-40

ものによってお弁当箱が入ってる個数も違うんですが
これ♡
主人が飲み会の時とか凄く良いなぁ♡
とテンション上がりました♡

もぉ少しおっきいのとかないのかなー?
またいったら見てみよう♡




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

♡本日のおすすめレシピ♡ 
3ac0f826-s

こちらのレシピもお弁当におすすめのレシピです!
機会がありましたらぜひチェックしてみてくださいね♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡



皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡


本日ご紹介させいていただきますバターチキンカレー
我が家の定番レシピです♡ 

久しぶりに作りました♡

毎日献立を考えるのが大変で
主人に連絡をすると・・・
ほぼ・・・
カレー・唐揚げ・ハンバーグ
と言われますw

子供か!とつっこみたくなるほどに♡
 

2016-05-16-23-36-46


ってことで本日もリクエストはカレーでしたので
こちらのご紹介となります♡

カレーと言えば夏カレーのイメージ♡
夏野菜たっぷりのカレーの前の
ウォーミングアップです♡



2016-05-16-23-35-43


バターチキンカレーはお水を使いませんのでフライパンでできます♡
もちろんお鍋で作っていただいても問題ありません♡
 
ではレシピのご紹介です♡ 


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料(3~4皿分) 調理時間:30分
・鶏肉 2枚
・◯ヨーグルト 200cc
・◯カレー粉 小1/2

・玉ねぎ 1個
・にんにく 1かけ
・しょうがチューブ 2センチ
・バター 大1
・唐辛子 2本
・トマト缶 1缶
・カレー粉 大2
・固形コンソメ 1個

・◎ケチャップ、ウスターソース 大2
・◎ 砂糖 小1~大1

 
詳しい作り方

①鶏肉を1口大にきって◯でつける。



②フライパンにバターを入れて火にかけにんにくのみじん切りを入れ香りが出るまで炒める。
2016-05-16-19-03-17



③玉ねぎのみじん切りとしょうがを加えて炒め玉ねぎがしんなりしてきたら
赤唐辛子を半分におってタネを出したものを加える。
2016-05-16-19-03-57



④玉ねぎがほんのりアメ色っぽくなってきたらカレー粉を加えてしっかり炒める。
2016-05-16-19-23-08



⑤トマト缶とコンソメを加えてトマトを潰しながら5分ほど煮込む。
2016-05-16-19-25-06



⑥①を加えてよく混ぜ◎も加えて更に10分~15分煮込んだら完成です!
2016-05-16-19-26-32



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


おこのみでドライパセリなどをちらっすと
彩りがとっても綺麗です


2016-05-16-23-35-43


カレーの時は付け合せサラダだけでも
満足できるからありがたい!

おさぼりの時に良いですね♡


◯追記◯
このカレー大人からするとそんなに辛くはないですが
お子様がいる時には唐辛子を抜いてください。

唐辛子を入れる前に分けて作るのもありです!
めんどうでなければ♡

あとはチリパウダーとかのほうが調整しやすいかと思います!
ただ香りが強いので気になる時には唐辛子で!!


2016-05-16-23-36-46


本カレーにトッピングしていたドライパセリは
こちら↓
お料理の彩りに♪電子レンジで簡単ドライパセリ♪
e8531304



それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 

{9E11870D-144C-4449-9558-E08CCBD375D0:01}


こんばんは♡
本日2度目の更新です♡
1つ目の記事はこちら→
年末年始に♡消化に良さそうな食べ物まとめ♡
*鍋部*しょうがたっぷりでポカポカ♡サムゲタン風お粥♡


さて♡
今日はカレーです!
ってゆぅか私あんまりビーフカレーを作りません!
高いし(笑)

でもやっぱりこのオーソドックスなカレーが食欲そそりますよね♡

母が作るカレー!
辛さの中にもやっぱり甘さがあるのは玉ねぎのせぇですね!

{85A91736-8753-4605-8FBC-4FC6F8EAA74C:01}


ひと手間だけど美味しく!
これ重要です!

ではレシピご紹介します!


材料(3~4人分)
・カレー用牛肉 200g
・じゃがいも 3つ
・玉ねぎ 2つ
・にんじん 1/2本
・にんにく 1かけ

・ローリエ 2枚
・ガラムマサラ 適量
・カレールゥ 適量



詳しい作り方

①お肉にガラムマサラをふる。
{46793AC2-C689-47D1-AEE7-3384BF2D4A12:01}


②フライパンに油をひいてお肉の表面をこんがり焼いていく。

{270C7CFE-548D-4864-A502-033172113CE5:01}



③鍋に油をひいたらにんにくのスライスを炒めていき、
香りが立ってきたら玉ねぎとにんじんを面取りしたときのあまりを炒めていく。

{C1112898-E0AE-40EF-9CDB-6930039A02E9:01}


④あめ色になるまでしっかり炒めます!
{82A3376E-A356-4181-A60E-FDEFFFE6D5EA:01}


⑤玉ねぎにしっかりあめ色がついたらお水をいれてにんじんを加え②も加える。
{954B7297-F7CC-428B-89E7-7D953263E1DF:01}


⑥ローリエも入れたらにんじんが柔らかくなるまで煮る。

{16BD2019-DE14-49E7-9BD7-776CE55B6220:01}


⑦ある程度にんじんが柔らかくなったらじゃがいもも加えて更に煮込んで、
最後にルゥを加えたら完成です!

{A1E88B0E-A991-4741-8C19-6B66B19B16BD:01}


ごろっとしたじゃがいもが♡
良い感じの存在感で食欲も増します♡

たまにはこぉゆぅ普通のカレーも良いですね!


{4462B0B5-EBD2-4477-84FB-655723A57D06:01}


ぜひ♡
いつもチキンカレーばっかりだな・・・
とか(笑)
ひき肉で時短ばっかりかもぉ・・・!
って時に(笑)

ご活用くださいね♡


{66590A6D-E253-447B-8A97-78599B7DBE16:01}

それからせっかくビーフカレーのせたので♡
牛つながりでこれ♡

ちょっと前に主人から送られてきた写真…


{EFFC6916-2DAF-4A50-8E19-5998A7B6ACF5:01}

わかります?(笑)
この商品名!!
なんか…つっこみどころ満載とゆぅか(笑)
なんとゆぅか(笑)

『モーやみつき牛カルビ重』






ってことで!
おすすめご紹介しまーす(人´3`*)~♪

ペコ友お花見会♡ケンタッキーにもまけない!コールスロー♡


抱えて食べたい♡母から教わるコールスローサラダ♡
{FDDA1B3C-E634-47A2-9C22-A1E00A6F7D98:01}

カレーの付け合せにサラダ!
って思ってまさかのコールスローをダブルでご紹介(笑)

どちらも美味しく召し上がって頂けるはず!
母から教わったレシピはそれはそれは好評で(笑)

へこみそうなくらいです(笑)

どこの家庭にでもある調味料だけでできるのも魅力ですね♡


それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました!
おやすみなさぁい♡





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓




過去に鍋部を企画した時のまとめ記事です
こちらも是非チェックしてみてくださいね→♡♡♡

{D991B33C-DDDC-4767-8A6B-738D615BCECC:01}


こんばんは♡
本日3度目の更新です!

1つ目の記事はこちら→
常備菜たっぷり!ブロッコリーの茎も無駄にしない♡コロッケ弁当♡

image

2つ目の記事はこちら→

アメトピ掲載♡第2回♡こんなときになに作ろう?献立参考例♡~ご飯をたくさん食べたい日編~♡
{CD4E06A3-186F-4942-B881-AC1CA2A2C6A1:01}


で♡
今回ご紹介するのはひき肉とほうれん草のカレーです!
いつも同じでは飽きてしまいそうなので♡
たまには違う感じで作ります!!

お弁当であまっていたミニトマトも全部入れて(笑)
冷蔵庫もすっきりです♡

ミニトマトって何気に余りがちなので、
こんな風に使えるととても良いですね!!


{59FE29D3-C6C8-4ED3-BA9D-C25EA11E3C60:01}

ではレシピのご紹介です!


材料(3~5人分)
・ひき肉 200g
・玉ねぎ 1/2個
・ほうれん草 1束
・ミニトマト 10~15個
・しめじ 1/2パック
・にんにく 1かけ

・水 400~500cc
・◎市販のカレールゥ 1/2箱~
・◎ケチャップ、ウスターソース 大2
・◎しょうゆ 小1



詳しい作り方

①鍋に油をしいてにんにくのみじん切りを炒めて香りがたってきたら玉ねぎのみじん切りを加えて炒めていく。
玉ねぎがしんなりしてきたらひき肉を加えて更に炒め合わせていく。
{D3A34016-D614-4C8E-83C5-F35BFA274DCF:01}


②ミニとまとも半分か1/4くらいにきって入れてしめじも炒めていきます。
{5199D4FE-4A4A-446F-A40E-D572DACB043A:01}


③最後にほうれん草も食べやすい大きさに切ってしっかり洗ったものを加えて炒め合わせる。

{7EB79EDD-EA74-458D-BEDF-509E23DCE3A0:01}


④水を加えていったん煮立たせる。
{DD0BBE57-BA94-4F14-B2D6-4DF9929669C6:01}


⑤◎も加えて煮込んだら完成です!
{DBF4264A-772B-4249-B136-9C16DF44752A:01}


イメージですが・・・
だいたいおうちで作るカレーってじゃがいもいれて!
にんじん入れて!
お肉入れて!

そんな感じですよね♡
たまにはこんなのも良いですよ♡


{6EAD2D53-CF3C-406A-BE24-A77E3919687E:01}


主人もいつもとは違うカレーに更にテンションアップでした♡
もしカレーの材料変えてみようかな?
って思ったときはお試し下さい♡

ジャガイモを切ったりするよりもはるかに簡単です♡


{00C3F200-8FDA-44F1-975D-1BBE4B295A47:01}

ちなみに♡
我が家のカレー粉はこれ♡
激辛が好きなのでもっと辛くてもいけます♡

image


♡本日のおすすめ記事♡

ケンタッキーにもまけない!コールスロー♡
ペコ友お花見会♡ケンタッキーにもまけない!コールスロー♡
カレーの付け合せに♡
ちょっとしたサラダはどぉでしょう?

ぜひぜひ機会がありましたらこちらもチェックしていただけるとうれしいです♡


ではでは♡
本日も最後までご覧頂ありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡








かわいいお皿たちに出逢えるかも♡
人気ブロガーMizukiさんプロデュースのお店はこちら♡

こちらのショップのモニターさせて頂きました♡

 

ブログランキングに参加しています

おいしそうかも!
っておもったらご面倒だと思いますが
><♡↓↓ぽちっとよろしくお願いします><♡↓↓

過去の投稿もこちから確認できます







クックパッドはこちらから→


インスタはこちらから→
Instagram




私の投稿するレシピが少しでも皆様の食事のお助けになれたら

ほんとうに幸せです(*´艸`*)

今日もこちらに見に来てくださった皆さん!
初めて来ていただいた方も
本当に本当に感謝です
 
レシピブログやアメブロ、ぺこり、COOKPADなど!
お気に入りや読者登録をしていただいていることに
本当に感謝しかありません!

本日も訪問ありがとうございました

過去に鍋部を企画した時のまとめ記事です
こちらも是非チェックしてみてくださいね→♡♡♡

{72D5CF04-5EFA-4383-BA0C-A6B86F906484:01}


こんばんは♡
本日3度目の更新です♡
{57B9AAF0-34BD-42A0-928E-D9F8282405CB:01}


2つ目の記事でご紹介したカレー!
最後の方はつけ麺風に♡

麺はなんでもよいと思いますが、
今回は素麺で♡

いつもあっさりめな素麺を♡
がっつりいきましょう(b'v`●)

今回ランチ用に作って2人分くらいあったんだけど(笑)
美味しくて飲み干した(o ̄∀ ̄)ゞ

主人にも食べてほしかったなぁ♡
と若干後悔…

{95903028-6EC4-4CE7-9476-5169BE59048E:01}

主人も食べたかったぁ~!
とゆぅことで♡
またそのうち作りまぁす♡


ではレシピのご紹介です!



材料(2人分)
・素麺 1人分
・カレー お玉1~2玉分
・◎めんつゆ(2倍使用) 50cc
・◎水 100cc

・油揚げ 1枚
・ねぎ 1/2本

詳しい作り方

①カレーに◎を入れてひと煮たちさせる。
{F3C16CEE-C54E-4122-BBB7-9DCF1BE14612:01}


②油揚げはフライパンでちょっと焼きました!
{44E3E7DE-343B-4676-BABC-0D8B77F298F4:01}


③ねぎを加えてある程度火が通ったら油揚げも加えてさっと煮て完成です!
{33BA8C42-5EAE-4DF2-89BA-966A9E5606E8:01}


これ本当におすすめ♡
ラーメンとかうどんとかでも絶対美味しい♡


{7BA617E2-7319-49CF-8C43-2C79B542E26F:01}


カレー余ってもぉご飯はいーよ!
ってときにでも♡
ぜひお試しくださいね♡


{92BEA534-17E5-4189-A1F8-48F3C37FA777:01}


♡本日の嬉しいご報告♡
給料日前の節約レシピ♡鶏ささみでふんわり柔らかコチュマヨ焼き♡
{A353FB8B-D0B9-455D-A8F4-FAFEF7BC3340:01}

嬉しいご報告お久しぶりの投稿です♡
今日はペコリでコチュマヨ焼きを真似っ子してくださった、
『Harumi』さん♡からの嬉しいご報告です♡

いつも、美味しさ抜群♡レシピをありがとうございます(♥ˆ﹀ˆ*)(*ˆ﹀ˆ♥)
我が家の大好き♡ささみを真似っこさせていただきました♪♪
ヘルシーだけど、ちゃんと食べ応えあるある\(^o^)/
ご飯がとーっても進みました♪♪』


いつもまねっこしてくださる『Harumi』さん♡
本当にいつも嬉しいコメントをいただけてとっても嬉しく思います♡

ここでご紹介しきれないたくさんの嬉しいコメントを頂いていますが、
少しずつご紹介させてくださいね♡


では♡
今頃泥酔状態でしょうか??w

ちゃんとおうちに帰ってくださいね♡←泥酔の人はおそらくこの記事見てませんねw

では皆様♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡

素敵な週末をお過ごしください!
おやすみなさぁい♡




 

ブログランキングに参加しています

おいしそうかも!
っておもったらご面倒だと思いますが
><♡↓↓ぽちっとよろしくお願いします><♡↓↓

過去の投稿もこちから確認できます






私の投稿するレシピが少しでも皆様の食事のお助けになれたら
ほんとうに幸せです(*´艸`*)

今日もこちらに見に来てくださった皆さん!
初めて来ていただいた方も
本当に本当に感謝です
 
レシピブログやアメブロ、ぺこり、COOKPADなど!
お気に入りや読者登録をしていただいていることに
本当に感謝しかありません!

本日も訪問ありがとうございました

過去に鍋部を企画した時のまとめ記事です
こちらも是非チェックしてみてくださいね→♡♡♡

{C92FDBC9-4F5F-46D8-926F-BEFC2FF8815A:01}



こんにちは♡
本日2度目の更新です!
1つ目の記事はこちら→

image

この入れてる焼きそばはくっつきません!
こちらもまた更新予定です♡


さていつものカレーですが、
我が家のカレーは基本激辛です!

ルゥはいつもこれ♡
そして唐辛子入り♡
激辛好きにはおすすめですよ♡

{2D45035F-5F49-45E2-98C2-6CEEF10BA34F:01}



カレー粉などはご自身の好きなモノをご使用くださいね♡


{0A307AC6-C4A5-4067-B9F5-1A15ED785984:01}


ではレシピのご紹介です♡


材料(3~4人分)
・鶏もも肉 2枚
・玉ねぎ 2個
・にんにく 1かけ
・エリンギ 2本
・しめじ 1袋
・にんじん 1本

・◎トマト缶 1缶(400g)
・◎水 トマト缶の空き缶に1杯分
・◎顆粒コンソメ 大1
・◎赤唐辛子 2~3本
・◎ローリエ 2枚

・カレールゥ 4~6かけ

・〇ケチャップ、ウスターソース 大1
・〇しょうゆ 小1

下準備
・にんにく みじん切り
・鶏肉 一口大に切る
・玉ねぎ 粗みじん切り
・きのこ 食べやすい大きさに
・にんじん すりおろす
・赤唐辛子 種をとっておく


詳しい作り方

鍋にオリーブオイルににんにくを加えて火にかけ鶏肉を炒めていく。
火が通ってきたら玉ねぎも加えていきしんなりするまで炒める。
{EF7A8336-A96C-430E-83E0-2C3AA4198177:01}


②しんなりしてきたらきのこを食べやすく切って入れていく。
{4C4B4053-1035-4B09-A65D-94D81002808D:01}


③すりおろしたにんじんを加えてさっと混ぜ合わせる。
{883C8D02-00ED-4C3C-939B-C815ADA3ECDE:01}


◎を加えて煮ていきます。
{1CC90EA6-221A-40F6-95DC-8D9F89840632:01}


ルゥと〇を加えて煮立ったら完成です!
{24571A2F-128F-4149-A9F8-CD1C2937A923:01}


赤唐辛子はおこのみで加えてください!
市販のルゥで簡単に激辛カレーの出来上がりです♡

{97E8C4EA-D7CB-4B6A-AEF5-C2E1FC5DE9B6:01}


それから前回も紹介しましたが、
更に辛くしたい!!!
って時や、
お子様がいるから甘いカレーを作ってます!
って時におすすめなのがこちら♡


{95536AE9-6F60-40B0-8CAD-49C1ECB2E190:01}

エスビーさんから出てる
『カレー屋さんのかくし味』

お皿ごとに辛くできる優れものです!
辛さ自在!って魅力的すぎるでしょ♡
こちらもぜひ!!
おすすめですよぉ♡


{240C851B-64DA-4F87-9E28-1D704ADFB4DD:01}

なんか最近涼しいですが・・・
カレーで元気アップ♡
ぜひお試し下さいね~♡


♡本日のおすすめレシピ♡
炊飯器にお任せ♡これだけで立派なランチなカレーピラフ♡

炊飯器にお任せ♡これだけで立派なランチなドライカレー♡

今日はカレーつながりでこちらのピラフをご紹介♡
Yahoo!のトップページにも載せていただいたご自慢レシピです♡

暑いから火を使いたくないよ・・・
って時にも炊飯器に入れるだけなので簡単です♡
ぜひチェックしてみてくださいね♡


では本日の夜も更新できれば♡
金曜の夜ですので!
皆様飲み過ぎにはご注意を♡





 

ブログランキングに参加しています

おいしそうかも!
っておもったらご面倒だと思いますが
><♡↓↓ぽちっとよろしくお願いします><♡↓↓

過去の投稿もこちから確認できます






私の投稿するレシピが少しでも皆様の食事のお助けになれたら
ほんとうに幸せです(*´艸`*)

今日もこちらに見に来てくださった皆さん!
初めて来ていただいた方も
本当に本当に感謝です
 
レシピブログやアメブロ、ぺこり、COOKPADなど!
お気に入りや読者登録をしていただいていることに
本当に感謝しかありません!

本日も訪問ありがとうございました

過去に鍋部を企画した時のまとめ記事です
こちらも是非チェックしてみてくださいね→♡♡♡

{E69561C3-2857-48DF-B4DD-1F9D031CF735:01}

こんばんは♡
本日2度目の更新です♡

さて今日はカレーはカレーでも!
激辛カレーです♡

我が家は夫婦そろって辛いものずき♡
いつもは辛口で作るカレーですが、
これでもまだまだ足りない!!

そんななかスーパーで見つけたこれ♡
辛そうじゃないか♡

{90DB4FF1-55AF-42D4-B165-285EDC102FC8:01}

でも私はもーっと辛くしたいのでまさかの唐辛子入りです♡

激辛だけどこくうまなカレーを♡
ってときにはぜひ参考にしていただきたいなぁ♡
ではレシピのご紹介です♡
 

材料(3~4人分)
・鶏もも肉 2枚
・玉ねぎ 2個
・にんにく 1かけ
・マッシュルーム 3~4個
・にんじん 1本

・◎トマト缶 1缶(400g)
・◎水 トマト缶の空き缶に1杯分
・◎顆粒コンソメ 大1
・◎赤唐辛子 2~3本
・◎ローリエ 2枚

・カレールゥ 4~6かけ

・〇ケチャップ、ウスターソース 大1
・〇しょうゆ 小1

下準備
・にんにく みじん切り
・鶏肉 一口大に切る
・玉ねぎ 粗みじん切り
・マッシュルーム 食べやすい大きさに
・にんじん すりおろす
・赤唐辛子 種をとっておく


詳しい作り方

①鍋にオリーブオイルににんにくを加えて火にかけ鶏肉を炒めていく。
火が通ってきたら玉ねぎも加えていきしんなりするまで炒める。
{9C57F473-120C-4E07-9EAF-853ED98EA79F:01}


②マッシュルームも加えたらにんじんのみじん切りを加えてさっと混ぜ合わせる。
{06B0983F-4147-4C2D-A9C2-532CB99319D9:01}



③◎を加えて煮ていきます。
{AD9F214F-E4B7-459B-A510-1F7A85C9E63A:01}


④ルゥと〇を加えて煮立ったら完成です!
{5AA8A187-2E37-4E42-B4E2-06DF6C127C3E:01}


POINT
にんじんをすりおろすことで、
辛い中にも甘みもありおいしいカレーに仕上がります!


そしてさらにスーパーでこんなものを見つけました!
エスビーさんから出てる
『カレー屋さんのかくし味』

辛さ自在!って魅力的すぎる!
ってことでこちらも購入!
一つ入れてみたけど…カレーが辛すぎてかw
あまり効果を感じなかったよぉな気がw

普通の辛口のカレーで作ったときとかにまた試してみようと思います♡
{95536AE9-6F60-40B0-8CAD-49C1ECB2E190:01}


しかし!
辛うまってこぉゆぅことを言うんだなぁ♡
最高の出来です♡

{15AE0CA6-915A-4969-B1B1-DF8E4A60AF71:01}


今後はこちらのカレーでずーっといこうと思います♡
もっと唐辛子入れても私は全然いけちゃう♡

辛い物好きはぜひ♡
お試しくださいませ♡


{B870F070-6C44-4EC4-BD82-0FB07CC0AC9C:01}




♡本日の嬉しい報告♡
image 

ペコリでまねっこいただいた『リサ』さんからの嬉しいご報告♡
『簡単でこの美味しさ♡旦那も『うまっ(°∀°)b 』と叫んでました♡
ご馳走様でした( ´艸`)』


旦那様の叫びをいただきましたww
うれしいわぁ♡

こぉいったお声で私も毎日頑張れます♡
今日も暑かったけどテレビで知った豆知識を最後にひとつ!!

冷房をつけるより、ドライをつけていたほうが料金がかさむ!

なんと!!!
我が家ずっとドライをつけていましたが…
29度で冷房へ即変更!!!

ドライのほうが安いと思ってたよぉ><
他にもそんな方がいたら、ぜひ冷房へww

では♡
また明日♡おやすみなさぁい♡



ブログランキングに参加しています

 

おいしそうかも!
っておもったらご面倒だと思いますが
><♡↓↓ぽちっとよろしくお願いします><♡↓↓

過去の投稿もこちから確認できます






私の投稿するレシピが少しでも皆様の食事のお助けになれたら
ほんとうに幸せです(*´艸`*)

今日もこちらに見に来てくださった皆さん!
初めて来ていただいた方も
本当に本当に感謝です
 
レシピブログやアメブロ、ぺこり、COOKPADなど!
お気に入りや読者登録をしていただいていることに
本当に感謝しかありません!

本日も訪問ありがとうございました

過去に鍋部を企画した時のまとめ記事です
こちらも是非チェックしてみてくださいね♡♡♡
 
掲載雑誌