• instagram

カテゴリ肉・魚・野菜・豆腐・加工品 > カテゴリお豆腐・豆製品

{3741D141-163A-4CDB-82F7-D99AF2A2742F:01}

 
おはようございます♡

今日はせっかく友達と約束をしていたのに、
まさかの台風!!!

なんで???
せっかく・・・せっかく・・・><

さすが私今年大厄なだけあります!!


でも起きてみると晴れている…
でもニュースでは東京もかなりの雨が降るとのこと…
どっちやね~ん!!!

どぉしよう。。。
我が家…駅まで遠いので雨だと徒歩か車…
でも主人もいないのでたぶん徒歩・・・><

あぁ・・・
ちょっと考えよう!!

{EE721CD4-6CDE-4E32-B4F6-E2CAA20F16BB:01}


ではレシピのご紹介です♡

具材は冷蔵庫にあるもので良いと思います♡
お弁当に入れるならこの分量で2~3人分です!!



材料(1~2人分)
・厚揚げ 1/2枚
・キャベツ 1~2枚
・エリンギ 1/2本
・ピーマン 1個
・ベーコン 2枚

・砂糖 大1.5
・しょうゆ 小1

・◎みりん、味噌 大1

・糸唐辛子 適量



詳しい作り方

①材料はすべて食べやすい大きさに切っておく。
{2868C067-40AE-49C7-8410-76E83466E5B4:01}


②フライパンにすこーし油をしいて厚揚げを少し焼き目がつくまで焼いていく。
{76A50961-4A86-4FFE-83D5-CD1BBC6BEE6A:01}

③野菜も入れて炒め合わせていく。
{549DADBF-E29F-44F3-9BA4-25A2B8984A69:01}

③砂糖をいれ炒める。
{701225EA-1F65-4571-840D-56D36DAD0FF0:01}

④◎はあらかじめ合わせておき回しかけよく炒め合わせる。
{A17BEB99-B20F-440D-9E91-573C3C9EBF51:01}

⑤最後におしょうゆで味を調えて完成です!
{7C450B6F-816A-4236-8422-F3C37EC6784C:01}



糸唐辛子は彩でのせました!
なのでなくても可能です!!

甘い味噌味でごはんもすすむ朝おかずです♡

{724CC9B1-540F-44B6-B73D-E0A2356F75F2:01}


これも母から味付けを教わっているものですが、
朝にぴったりのレシピな感じがします!

もちろん夜だっておいしく召し上がっていただけますが、
朝にもおすすめできる味付けです♡

よろしければ作ってみてくださいね♡

{C895D7DF-B3E6-4134-8213-7A1526F60FF7:01}



今朝は嬉しいお知らせシリーズでいきます♡
いつもブログとペコリに遊びに来てくださる『メイ』さん♡
『コールスロー大好きで今までもよく作っていましたが、あいさんのコールスローが1番好きです!
おいしいし、野菜たくさん食べられるし、大満足です!
リピートします!!』


こんな嬉しいコメントをいただきました♡

ケンタッキーにもまけない!コールスロー♡

我が家自慢のレシピのひとつ!
よかったらこちらも試してみてくださいね♡
ペコ友お花見会♡ケンタッキーにもまけない!コールスロー♡

 
それでは♡
今日の天気はちょっと謎ですが。。。
金曜日だし♡
本日も笑顔で1日過ごせますように♡♡♡



ブログランキングに参加しています

おいしそうかも!
っておもったらご面倒だと思いますが
><♡↓↓ぽちっとよろしくお願いします><♡↓↓

過去の投稿もこちから確認できます






私の投稿するレシピが少しでも皆様の食事のお助けになれたら
ほんとうに幸せです(*´艸`*)

今日もこちらに見に来てくださった皆さん!
初めて来ていただいた方も
本当に本当に感謝です
 
レシピブログやアメブロ、ぺこり、COOKPADなど!
お気に入りや読者登録をしていただいていることに
本当に感謝しかありません!

本日も訪問ありがとうございました

過去に鍋部を企画した時のまとめ記事です
こちらも是非チェックしてみてくださいね→♡♡♡
 

{EDA095B5-AEC1-4095-BF81-B44B898D4C75:01}
こんばんは
本日2度目の更新です

image

さて2つ目の記事ですが
いつもはオイスターソース使わないんですが
すぐに食べたくて
大好きなオイスターソースでちょっぱやで作りました


材料(2人分)
・がんもどき 適量

・◎水 160ccくらい
・◎オイスターソース、しょうゆ、みりん、砂糖 大1.5

詳しい作り方
①鍋に◎を入れて煮立たせる。
{90670F2F-57B5-4287-885E-AB90B18805D4:01}

②煮立ったらがんもどきを加えて蓋をして煮含めていく。
{FCFFF466-2B4C-42FC-B32A-9835D9B0DE99:01}

③10~15分で完成ですよぉ♡
{AB6F68D9-220D-4BF6-813A-64574B76E5BE:01}

すぐにたべたいときにおすすめですが
そんなときはありません

ってかたはこちらもチェックしてみてくださいね

優しい味!がんもどきの含め煮♪
優しい味!がんもどきの含め煮♪

ランキングに参加しています
それぞれポチッと押していただけると、毎日の励みとなります
応援お願いします

過去の投稿まとめはこちからも確認できます→♡♡♡


過去に鍋部を企画した時のまとめ記事です
こちらも是非チェックしてみてくださいね♡♡♡

皆様のいいね!に励まされる毎日です
いつも本当にありがとうございます

{16DB0953-6250-40FB-82E7-063C4149AA63:01}
こんにちは
本日2度目の更新です
1つ目の記事はこちら→♡♡

ちょっとおしゃれなサラダ
うーん
しかも自家製ドレッシングを使いたい

ちなみに自家製ドレッシングはこちら
{D0260474-AB53-43F8-BC28-27E2184C08EA:01}
切って並べるだけとゆぅ簡単さだけでこちらにしました
是非ご活用くださいませ

材料(2人分)
・三個パックの豆腐 1つ
・トマト 1こ
・大葉 適量
・お好きなドレッシング

詳しい作り方
①水切りしてみたけどこのタイプのお豆腐水分出ません!
ってことでクッキングペーパーなどで水分拭き取る程度で問題ないかと思います!
{66BA9DB5-0ED0-4C37-9BAC-292F82E828E7:01}

②あとは切って並べるだけです!
ドレッシングはお好みで♡
{D11FECAF-AB58-4E48-9301-768242E93D17:01}
こんな簡単なものばかりの最近の我が家
大丈夫でしょうか
皆様ごめんなさい
少したったら真面目に作ります

でも簡単おいしいは主婦の味方
なはず


今日はちょっとお出掛けなのでまたランチを
池袋の清水屋さん→食べログへ♡
{3E8E183E-A0AE-4997-8F96-F56DD7DD689A:01}
美味しかったぁ
しっかしすごい量でした
お腹いっぱーい

そして
プレッツェル持ってお出掛けしてきまぁす食べログへ
{B40A0890-C059-4D28-A447-61468A7B2B6C:01}
ちなみに池袋東口の店員さんに浅田真央ちゃんそっくりの店員さんがいるよー
とてもかわいーかたでした

よく言われるらしい←私じゃないか


{FAED7D6F-4F80-48CE-953C-CD336D8FD3AF:01}

ってことでデビュー戦いって参ります
こわいよー



ランキングに参加しています
それぞれポチッと押していただけると、毎日の励みとなります
応援お願いします

過去の投稿まとめはこちからも確認できます→♡♡♡


過去に鍋部を企画した時のまとめ記事です
こちらも是非チェックしてみてくださいね♡♡♡

皆様のいいね!に励まされる毎日です
いつも本当にありがとうございます

レンジで3分♡ズボラに見えない!絶品あんかけ豆腐♡

こんにちは♡
この前のひとりランチにどぉしてもあんかけのお豆腐が食べたくて。。

でもなんかダルイ(つд⊂)
でも食べたい…

ってことで簡単に作ってみたら大成功♡
電子レンジ&めんつゆでちょー楽チンです( *¯ ³¯*)♡

美味しかったから今日のお昼に主人に出したらおかわり♡って言われたよぉ♡
むふふ(´∪`*)
 

 材料
◯1人分
・豆腐3つのパックのやつ ── 1パック
・◎しいたけ ── 1枚
・◎カニカマ ── 1本
・◎めんつゆ ── 50cc
・◎水 ── 50cc強
・○片栗粉 ── 大1/2
・○水 ── 大1/2
・万能ネギ ── あれば
 

 詳しい作り方
 
01


しいたけはきって、カニカマは手でさく!
耐熱ボウルに◎をいれてラップをかけレンジで2分。
02


○で水溶き片栗粉をつくってよーくまぜる。
さらにレンジで1分!よーくまぜる。
03


あとはお豆腐にかけて完成♡
豆腐も暖めたい方はいれちゃえばいーんじゃないかな?(笑)
万能ネギはお好みで♡

ペコリランキング
{E1E5B1AE-EA2F-4363-A678-117FCF19CE67:01}

アボカドの韓国風ユッケ♡
{D0AAC42B-BFD7-4E45-9170-56A0CA055F1E:01}
今日もたくさんのペコリとクリップをありがとうございました

 

今の気分で勝手におすすめレシピ
お豆腐を使ったその他のレシピをご紹介いたします

簡単ヘルシーレシピ♡豆腐の味噌マヨグラタン♡
【美活HS】簡単ヘルシーレシピ♡豆腐の味噌マヨグラタン♡

水切不要!豆腐でヘルシーほくほくドライカレー♡

【美活HS】水切不要!豆腐でヘルシーほくほくドライカレー♡

めんつゆで簡単♡豆腐のキノコあんかけ♡

*鍋部*めんつゆで簡単♡豆腐のキノコあんかけ♡

ランキングに参加しています
それぞれポチッと押していただけると、毎日の励みとなります
応援お願いします





過去の投稿まとめはこちからも確認できます→♡♡♡




皆様のいいね!に励まされる毎日です
ご訪問頂きましたらポチッといただけると嬉しいです
いつもありがとうございます

今年の夏も大活躍の予感♡やみつきすぎるカニカマ冷奴♡

こんにちは♡
昨日は変なブログを書いてしまい申し訳ありませんでした(。-人-。)

コメントやメッセージとても嬉しかった♡
今日からまた普通にがんばるぞーってことで


昨年に引き続き今年も冷奴の季節が( *´艸`)

昨年結婚式だった私ですが( *´艸`)
その前のダイエットのために食べまくってた冷奴(笑)

ペコ友さんに冷奴祭りだね!と言われるほどでした(笑)

ダイエット中も飽きずに食べれるように色んなのを試した中のこちらはお気に入りの1品♡

今年の夏も大活躍間違いなし♡
そんな感じで少し早めの冷奴シーズンスタート(b'v`●)
 

 材料
◯2人分
・豆腐(3パックの) ── 2パック
・カニカマ ── 4~6本
・ネギ ── 5センチくらい
・めんつゆ(3倍濃縮)、ゴマ油 ── 大1
・醤油 ── 小1
・いりごま ── 適量
 

 詳しい作り方
 
01


ネギはみじん切り、カニカマは手でさいても包丁で切っても良いですがお好みで。
切ったものをボウルにいれ、調味料を混ぜ混ぜ。
02


お豆腐にかけて完成です♡
 
今の気分で勝手におすすめレシピ
お豆腐を使ったその他のレシピをご紹介いたします

簡単ヘルシーレシピ♡豆腐の味噌マヨグラタン♡
【美活HS】簡単ヘルシーレシピ♡豆腐の味噌マヨグラタン♡

水切不要!豆腐でヘルシーほくほくドライカレー♡

【美活HS】水切不要!豆腐でヘルシーほくほくドライカレー♡

めんつゆで簡単♡豆腐のキノコあんかけ♡

*鍋部*めんつゆで簡単♡豆腐のキノコあんかけ♡


ペコリランキング

{F51CCDC2-AFBD-462E-A511-2903D83C6BC7:01}

{A2E72265-94F1-43FD-AF67-157B6494E70D:01}

{C4D93FF5-1F1C-43D0-8906-151576DCB411:01}

今日もたくさんのペコリとクリップをありがとうございました

ランキングに参加しています
それぞれポチッと押していただけると、毎日の励みとなります
応援お願いします





過去の投稿まとめはこちからも確認できます→♡♡♡




皆様のいいね!に励まされる毎日です
ご訪問頂きましたらポチッといただけると嬉しいです
いつもありがとうございます






こんばんは
本日も訪問ありがとうございます

ランキングに参加しています
下の2つを
1クリック
応援お願いします


【美活HS】おからじゃない♡めんつゆと高野豆腐でおから風煮♡

こんばんは♡
美活に燃えてますかー?

いやぁ。。
おから使えばいんじゃん?
って突っ込みをうけそーな気がしていますが(((*≧艸≦)ププッ

高野豆腐たくさんあったから♡
高野豆腐でおから風にしましたよぉ♡

味染み染みでおいしー♡
ぜひお試しあれ♡
 

 材料
・高野豆腐 ── 4~5まい
・干し椎茸 ── 4~5まい
・にんじん ── 小1本
・油揚げ ── 1まい
・◎干し椎茸の戻し汁 ── 300~320cc
・◎めんつゆ ── 100cc~
・◎砂糖 ── 大1
 

 詳しい作り方
 
01


こーやどーふもどしまーす!
02


しいたけももどしまーす!
この時!
椎茸の戻し汁を煮るとき使うので多めにとってください!
03


高野豆腐の水気をしっかりきってミキサーでガーします!
04


ほーらみて♡まるでおからのよぉ♡
05


鍋に油をしいて細かく切った高野豆腐以外の具材をすべて加え◎で味を整える!
その時濃いめでオッケー♡
06


おからもどきを加えて♡
07


水気を飛ばします!
その時濃いなぁって思ったらお水を少し足しながら様子見てください!
逆にうすければめんつゆかしょうゆ足してみるとか!
多分椎茸の戻され具合とかでまた変わってくるかと思うのでその辺はお好みで!
私もちょいちょい足したりしてたのであまり覚えてません(笑)
08


こんな感じで見た目はおから♡
常備菜で長持ち♡
 






皆様のいいね!に励まされる毎日です
ご訪問頂きましたらポチッといただけると嬉しいです
いつもありがとうございます


こんばんは
本日も訪問ありがとうございます

ランキングに参加しています
下の2つを
1クリック
応援お願いします

【美活HS】水切不要!豆腐でヘルシーほくほくドライカレー♡

中途半端美活メニュー!
こじつけっていわないで編!

ふっつーな感じで攻めておりますw
美活ww

これも定番中の定番ですが!
以前私豆腐のみのドライカレー投稿しているんですが、
その時はお豆腐のみでの投稿でした!

私はそれで全然OKだけど、
主人的にはやはり物足りなさを感じていた模様…
なので今回は申し訳ありませんがw
お肉を追加!

水切り不要なので思い立った時にすぐできます!
ドライカレーはそもそも時間がないときに作るので、
思いつきでお家にあるもので作れちゃうのが嬉しいですね♡

てゆぅか思った!
これはね!
カレー食べたくて…でも少し罪悪感を感じながら作ってる最中に…
あっ!豆腐入れよう!てきなのりで…

…このシチュエーションに関するシュミレーションいらなくないか??w

ってことでこのへんにしておきますw
お弁当にもとっておいたのでたっぷり作りましたよ♪
 

 材料
◯2~3人分
・ひき肉 ── 200g
・豆腐 ── 1丁
・にんじん ── 1本
・玉ねぎ ── 1個
・ピーマン ── 1個
・しいたけ ── 2枚
・ミックスビーンズ ── 1缶
・にんにく ── 1かけ
・◎あめいろ玉ねぎ ── 大1~2
・◎カレー粉、ケチャップ、ウスターソース ── 大2
・◎しょうゆ ── 小1
・ドライパセリ、めだまやき ── おこのみで
 

 詳しい作り方
 
01


フライパンに油しいて、にんにくのみじん切りを炒めていく。
香りが出てきたら、ひき肉を加えて更にお豆腐も崩して加えます!
ここでしっかりそぼろ状になるまで炒めてください。
02


野菜はあらみじん切りくらいにしてかたいものから炒めあわせていく。
03


4月14日に投稿している飴色たまねぎも一緒に加えます!
◎を全部加えてよく絡めていく。
04


目玉焼きとかトッピングはおこのみで!
 



皆様のいいね!に励まされる毎日です
ご訪問頂きましたらポチッといただけると嬉しいです
いつもありがとうございます

おはようございます
本日も訪問ありがとうございます

ランキングに参加しています
下の2つを
1クリック
応援お願いします

【美活HS】簡単ヘルシーレシピ♡豆腐の味噌マヨグラタン♡

はじまりましたね
美活美活~
{30972013-3205-486E-8300-C64E5F610056:01}

これこれー
ペコ友であるsumiちゃんが率いる美活
その名も
美活HP
あっしまった間違った
これじゃ何かのホームページ

美活HS
へるしーすぷりーんぐ

基本はペコリにての開催イベントだけど、ブログでも参加できるそうですよ

たくさんのレシピが出てきそうで楽しみだね
詳細はsumiちゃんページへGO

私には縁遠い感じのイベントな気もしますが
そんなの関係ねぇ!←小島よしお元気なのかな…初めて見た時の衝撃をもう一度味わいたいwwおっぱっぴー(((*≧艸≦)ププッ

まぁそんなどぉでも良い話はさておき
グラタン
美活ですよ
って話なんだけど

若干高カロリーかもしれんが大丈夫か
みたいなの用意してしまいました

第一弾こちらでお許しを~

グラタンが食べたい
でもカロリーが気になる
そんな時のひと品に加えさせてくださいな
 

 材料
・豆腐 ── 1丁
・玉ねぎ ── 1個
・厚切りベーコン ── 3センチくらい
・ブロッコリー ── 適量
・◎味噌 ── 大1
・◎めんつゆ、マヨネーズ ── 大1/2
・ピザ用チーズ ── 適量
 

 詳しい作り方
 
01


豆腐はしっかり水切りしておく!
02


フライパンに油を少しだけしいて、玉ねぎとベーコンを炒めておく。少しだけ分量外の塩コショウで味付けしてください!
03


お皿にお豆腐を小さく切って並べて、さっき炒めた玉ねぎとベーコンものせて、ブロッコリーは下茹でしたものをのせます。
そこに◎を合わせてまわしかける!
04


最後にピザ用チーズと分量外のマヨネーズをびゃーっとかけて!
05


こんがり焼いたら完成です!
 





皆様のいいね!に励まされる毎日です
ご訪問頂きましたらポチッといただけると嬉しいです
いつもありがとうございます




お酒のおともに♡厚揚げのカラフル味噌マヨ焼き♡

こんばんは♡
おかずの王様♡
安くてボリュームあって苦しい家計に優しい♡←えっ?そぉなの?(笑)うち苦しかったの。。ごめん(((*≧艸≦)ププッ

 

 材料
・厚揚げ
・◎味噌、マヨネーズ ── 大1
・◎砂糖、みりん ── 小1
・◎大葉みじんぎり ── 2枚
・◎カニカマ ── 2本
 

 詳しい作り方
 
01


◎を全部合わせて混ぜる。
02


油抜きした厚揚げの水気をクッキングペーパーでしっかり拭き取り◎をかけてこんがり焼いたら完成♡
 


ランキング参加中
ぽちっと応援お願いします


*鍋部*始めました
部員募集中

レシピブログランキング参加しています
1クリック
応援お願いします








もっちりうまい♡みんな大好きこってりやみつき厚揚げ♡

なんかまたやみつきって言葉を乱用してしまってますが。。

でも本当にご飯もお酒も進んでしまうんです!

前ににんにく入れるバージョン作ったんですがにんにくなしバージョンになります♡

しかも前はちゃんと油抜きしましたが今回は油をしかずに、このまま焼きましたぁ♡

どんどんズボラが増していく♡
 

 材料

・厚揚げ ── 四角いの2枚
・片栗粉 ── 適量
・◎しょうゆ ── 大1/2
・◎みりん、砂糖、マヨネーズ ── 大1
・かいわれ ── 適量
・白ゴマ ── 適量

 

 詳しい作り方

 
01



厚揚げきって袋に入れて片栗粉をいれふりふり!
まんべんなくいきわたるよぉに!
02



厚揚げを両面フライパンでやいたら◎をまわしかけて絡めあわせてごまも加えフライパン回しながら絡めていく!
かいわれは彩りなので無くても可能です♡
 

レシピブログランキング参加しています
1クリック!
応援お願いします↓

【レシピブログの「おもてなしチキン料理」モニター参加中】
おもてなしチキンの料理レシピ












めんつゆで失敗なし!揚げ出し豆腐風のきのこあんかけ♪

ペコリって素敵なお料理がたくさんで見てるだけでワクワクしますよね♪

それなのに私ったら。。
地味な料理のオンパレードですいません(๑• •๑)♡
 

 材料

・豚肉 ── 80g
・しめじ ── 1袋
・えのき ── 1袋
・ねぎ ── 1本
・豆腐 ── 1丁
・◎めんつゆ ── 200cc
・◎水 ── 200cc
・◎砂糖 ── 大1
・◎酢 ── 小2
・片栗粉 ── 適量
・万能ねぎ ── 適量

 

 詳しい作り方

 
01



全て食べやすい大きさに切る。
02



豆腐は私は半日ザルにあけてました!
03



鍋に油をしき、豚肉を炒めてえのきとしめじを入れてしんなりしてきたら◎を加えて煮る。
煮たったらねぎも加えて煮たったら◯の水溶き片栗粉を加えて餡は完成!
04



お豆腐に片栗粉をまぶして多めの油で揚げ焼きにしていく。
05



器にもって餡をかけて万能ねぎをかけて完成です!
 



1クリック!
応援お願いします

【レシピブログ「和風も洋風も華やかに♪おうちパーティーレシピ」モニター参加中】
おうちパーティーの料理レシピ
 
 













激ウマ!はんぺんと豆腐でヘルシーはんぺんねぎ焼き♪

ペコ友のずーうーちゃんがよく作っているはんぺんシリーズ!

1回まねっこさせてもらってから気になって色々ためしたのぉ♪
やっとおいしく出来たよぉ♪

ふわっふわ (灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
お肉入ってないのがヘルシーで嬉しいです!
 

 材料

・◎はんぺん ── 1枚
・◎豆腐 ── 1/2丁
・◎ツナ缶 ── 1缶
・◎あげ玉 ── 大2
・◎万能ねぎ(きってあるものを) ── 2つかみくらい
・◎マヨネーズ ── 大1.5
・◎味噌 ── 大1.5
・◎片栗粉 ── 小1
・鰹節 ── 適量
・大葉(飾り用) ── 適量

 

 詳しい作り方

 
01



豆腐は水気をよーく切っておく。
私は半日ざるにあけてたけどお急ぎの方はレンジでできます。
※レンジの時はクッキングペーパー2枚くらいでしっかり包み、800wで2分くらい!
汁気がかなり出るのでザルに開けて冷まして使ってください。
あとシーチキンは油をきっておく。

02



ポリ袋2枚重ねてボウルにかぶせる。
※やらなくても良いです(笑)
手が汚れるのが嫌なのとあっとゆぅまにできるので私はこの方法です。

03



◎をすべて入れてもみもみもみもみ!
はんぺんと豆腐がよぉーく混ざるように!

04



袋から出したら足りなければまぜまぜ!
あとは形を整えていく。

05



お弁当用と夕飯用で大きさ違うけどお気になさらず!

06



あとはフライパンで両面焼いたら完成!

07



お好みで鰹節ふりかけて食べてね♪
うーん♪大成功♪
 


応援お願いします

【レシピブログの「追いがつおつゆで手軽にプロの技」レシピモニター参加中】
めんつゆの料理レシピ

 
 









母直伝!ボリューム満点!厚揚げのたっぷり甘酢あんかけ♪

やっぱりボリューム満点だとらくちーん(๑- ₃ -๑)♡
色々作らなくてすむので(笑)
病み上がりにはちょーどいーのです( *´艸`)

このあんかけはお母さんから習ったものです!
焼きそばにかけても、お魚にかけても美味しいですよぉ( *´艸`)
今日はおつとめ品78円でゲットした厚揚げで頂きます╰(*´︶`*)╯

材料
厚揚げ 適量
玉ねぎ、にんじん、しめじ 1/2こ
ピーマン 2つ
◎水 100cc
◎砂糖 大4
◎酢 大3
◎ケチャップ 大2
◎しょうゆ 大1
何て覚えやすい!
片栗粉 大1
水 大2

作り方
・厚揚げは油抜きしてトースターで焦げ目がつくくらいに焼いて食べやすい大きさにきってお皿に並べる。
・野菜は千切りにし、フライパンに油をしいて炒めていく。
・しんなりしてきたら◎を加えて絡まったら片栗粉とお水を合わせて水溶き片栗粉にしてくわえ炒め合わせたら完成!
厚揚げの上にかけて召し上がれぇー!(✿´ ꒳ ` )♡
ご飯がすすむよぉ╰(*´︶`*)╯




あいさんのお料理をもっと見る

掲載雑誌