• instagram

カテゴリ肉・魚・野菜・豆腐・加工品 > カテゴリ魚・海藻・練り物など

IMG_2362-3


今日も見に来てくださってありがとうございます♡
今日の副菜は、ご飯が止まらなくなること間違いなしのおかずです✨

ちくわの旨味とれんこん、ごぼうのシャキシャキ食感が楽しい一品。
オイスターソースを使った甘酢でコクと深みが加わり
お子さんから大人まで大好きな味付けに仕上がっています。

あと一品欲しい時や野菜を美味しく摂りたい時にもぴったり!
ぜひお試しくださいね✨



tegaki_cooking_11437【ちくわと根菜のコク旨甘酢焼き】


【材料】 (2人分) 調理時間:10分
ちくわ 3本
ごぼう 1/2本
れんこん 1節

片栗粉 大さじ2
サラダ油 大さじ2~

A ポン酢 大さじ4
A 砂糖 大さじ1
A オイスターソース 大さじ1/2
A 白ごま 適量

【詳しい作り方】
1.ちくわは斜め薄切り、ごぼうは皮を軽くこそげ、斜め薄切り、れんこんは皮をむいて薄切りにし、ごぼうとれんこんは分量外の酢水にさらし、水気を切って軽く拭き取る。

2.ポリ袋に1を入れ、片栗粉を入れたら、袋に空気を入れてふり、全体に片栗粉をまぶす。

3.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、1を入れて火を通す。裏返しにしたりして全体に火が通ればOK。

4.3に【A】を入れてよく絡める。

【ポイント】
*油は大さじ2と記載しましたが足りなければ足してください。


IMG_2361-3







bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_1999-3


今日も見に来てくださってありがとうございます♡
本日は簡単副菜のレシピです!

ちょっと箸休めに何か欲しいとき
こちらのおかずがおすすめです!

カニカマちょっと余ってるな!
って時にもご活用ください✨

よかったら作ってみてくださいね~✨


tegaki_cooking_11437【カニカマときゅうりの酢の物】


【材料】 (2人分) 調理時間:5分
きゅうり 1本
乾燥わかめ 大さじ2
カニカマ 6本

A 砂糖、酢、しょうゆ、白ごま 各大さじ1
A 白だし 大さじ1/2

【詳しい作り方】
1.乾燥わかめは水で戻し、きゅうりは千切りにする。

2.ボウルに【A」を入れてよく混ぜ、1とカニカマを割きながら加え和える。


【ポイント】
*カニカマは1本12gのものを使用しました。


IMG_1987-3







bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_1951-3


今日も見に来てくださってありがとうございます♡
カツオのたたき!

いつも食べたいのですが・・・
たまねぎのハードルがあってなかなか子供がいると
手を出せないのが現状なのですが・・・

生の玉ねぎだからおいしいよね!
っていうのもあるのですが
食卓に出せないのは困るので
まぁただたまねぎに火を通しただけの話なのですが
これがおいしい!!

よかったら作ってみてくださいね✨

tegaki_cooking_11437【子供も食べれるカツオのたたき♡】


【材料】 (2人分) 調理時間:5分 ※冷やす時間は除く。
カツオ 1柵
たまねぎ 1/2個

A ポン酢しょうゆ 大さじ3
A 砂糖 小さじ1/2
A しょうがチューブ 3センチ
A にんにくチューブ 1センチ

小ねぎ(小口切り) 適量

【詳しい作り方】
1.たまねぎは半分は薄切り、半分はすりおろし耐熱ボウルに入れ、【A」も入れたらふんわりラップをかけ電子レンジで2分加熱し、しばらく冷やす。

2.カツオは食べやすく切り、2をかけて小ねぎを散らす。


【ポイント】
*電子レンジは600wで加熱しました。たまねぎに火が通ればOK!

IMG_1949-3








bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_1961-3


今日も見に来てくださってありがとうございます♡
今日は煮つけ♡

おさかな大好き我が家の娘のリクエスト♡
おかずがもう少し欲しいなって思ったので
ゆでたまごもプラスして♡

付け合わせはねぎとかでも良いんですが
その日の献立の状況によって
ゆでたまごもおすすめです!

よかったら作ってみてくださいね✨


tegaki_cooking_11437【カレイの煮つけ】


【材料】 (2人分) 調理時間:25分
カレイの切り身 2切
A 水 300cc
A しょうゆ、酒 各大さじ3
A 砂糖、みりん 各大さじ2

ゆでたまご 2個

【詳しい作り方】
1.カレイは皮の部分に十字の切込みを入れ、一旦臭み取りのために下茹でか、お湯をかけて霜降りにして、ぬめりなどがある場合は取り除き、水分をふき取る。

2.フライパンに【A」を入れて中火で熱し、煮立ったら1のカレイのを加え、落し蓋をして15分ほど煮込む。

3.落し蓋を取り、ゆでたまごも加え、時々煮汁をかけながら煮込み、汁気が少なくなるまでじっくり煮込む。


【ポイント】
*臭みが気になる場合にはしょうがの薄切りを加えてもOK!
*落し蓋にキッチンペーパーを使うと灰汁も一緒に取り除いてくれるので便利です!

IMG_1955-3








bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_1902-2


今日も見に来てくださってありがとうございます♡
今日は我が家のお魚の定番!
「サバの味噌煮」です!

なんだかお魚料理って難しい・・・
そんなイメージですがとても簡単なので
よかったら作ってみてくださいね✨


tegaki_cooking_11437【サバの味噌煮】


【材料】 (2~3人分) 調理時間:15分
骨なし鯖 2~3切れ
しょうが 1かけ(5~6枚)50g

A 水 150ml
A 酒 50ml
A 味噌 大さじ3
A 砂糖 大さじ2
A みりん 大さじ1
A しょうゆ 大さじ1/2

ねぎ 1本

【詳しい作り方】
1.鯖の切り身は半分に切り、斜めに切込みを入れ、熱湯をかけ霜降りにし、ねぎは3~4センチ幅に切る。

2.フライパンにねぎを入れていったん焼き目をつけて取り出し、フライパンが汚れていればふき取り、しょうがと鯖と【A】を入れ煮立たせる。

3.煮立ったら落し蓋をして10分ほど煮込む。途中ねぎを入れお好みの柔らかさになれば完成。

【ポイント】
最後煮汁が減ってくるので焦げ付かないよう様子を見てください。


IMG_1907-2







bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_1924-3


今日も見に来てくださってありがとうございます♡
今日はちくわを使った簡単なレシピです!

味付けもしっかり目なので
満足度は高いおかずになります✨

よかったら作ってみてくださいね✨


使ったお皿はこちら



tegaki_cooking_11437【ちくわとキャベツのオイマヨ炒め♡】


【材料】 (2人分) 調理時間:5分
ちくわ 2本
キャベツ 80g
しめじ 1/3株
サラダ油 大さじ1/2

A マヨネーズ 大さじ1
A オイスターソース 大さじ1/2
A しょうゆ 小さじ1
A にんにくチューブ 少々

塩、こしょう 少々

【詳しい作り方】
1.ちくわは斜め薄切り、キャベツはざく切り、しめじは石づきを切り落とし子房に分け、【A】は合わせておく。

2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、1を入れて炒め全体に火が通ったら【A】を入れて味をなじませ、塩こしょうで味を調える。


【ポイント】
*味付けの際には、さっとなじませる程度で炒めすぎないようにしてください!

IMG_1926-3








bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_1550-3


今日も見に来てくださってありがとうございます♡
今日のおかずは超簡単なおさかなレシピ!

ちょっと時間がなくてもパパっと作れるので
忙しい平日ごはんのおかずにおすすめです!

ちなみにこの日の献立は・・・
*ひじきの炊き込みご飯&味噌汁
*鮭の味噌マヨ焼き
*いただきもののシュウマイ



IMG_7486

頂き物がある日って本当に助かる♡

IMG_7487

献立のご参考になればうれしいです✨

IMG_7488

良かったら作ってみてくださいね😋


tegaki_cooking_11437【鮭の味噌マヨ焼き♡】


【材料】 (2人分) 調理時間:15分
生鮭 2~3切れ
A 味噌、マヨネーズ 各大さじ1

小ねぎ(小口切り) 適量

【詳しい作り方】
1.生鮭はキッチンペーパーで水気をふき取り、合わせた【A】を塗る。

2.トースターの天板にアルミホイルを敷き、トースターで10分以上焼き、火が通れば完成。お好みで小ねぎをふる。

【ポイント】
*トースターは230度で加熱しました。
*焦げそうな場合はアルミホイルを上にかぶせて加熱してください。


IMG_1554-3







bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_0416-2

今日も見に来てくださってありがとうございます♡
今日ご紹介するのはちくわレシピ!!

パパっとできる副菜で子供うけも抜群です!
ついついお箸が進んでしまう簡単すぎるレシピ!

おかずがちょっと足りないな?
とかちくわが余ってるな!という時にとても便利なおかずです!

良かったら作ってみてくださいね!

tegaki_cooking_11437【のりマヨチーズちくわ】


【材料】 (2人分) 調理時間:10分
ちくわ 2本
A マヨネーズ 大さじ1/2~1
A 青のり 小さじ1/4~
ピザ用チーズ 適量

【詳しい作り方】
1.ちくわは1センチ幅ほどの大きさに切り、耐熱容器に入れ【A】を入れて混ぜ、ピザ用チーズをのせる。

2.トースターで焼き色がつくまで焼く。

【ポイント】
*ちくわは食べやすい大きさであれば切り方は何でも良いです!

IMG_0418-2








bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_0518-4

今日も見に来てくださってありがとうございます♡
寒暖差が激しすぎてアレルギー三昧の今日この頃。

皆様はお変わりないでしょうか?
寒暖差どうにかして

😂

そして今日はちくわのおかず!
あと1品ほしいな!って時に活躍するおかずです!

一口食べたらお箸が止まらなくなること間違いなし!!
良かったら作ってみてくださいね!

tegaki_cooking_11437【ちくわときゅうりのごまマヨ和え】


【材料】 (2人分) 調理時間:10分
きゅうり 1本
ちくわ 2本

塩 ひとつまみ

A マヨネーズ 大さじ2
A すりごま、砂糖 各小さじ2
A しょうゆ、酢 各小さじ1

【詳しい作り方】
1.きゅうりはヘタを切り落として千切りにしボウルに入れ、塩を揉みこみ5分おき、水分が出たらよく絞る。

2.ちくわは縦半分に切り、斜め切りにする。

3.ボウルにきゅうりとちくわをいれ【A】を入れてよく和える。

【ポイント】
*調味料はお好みで調節してください。


IMG_0508-4







bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_9815-3

今日も見に来てくださってありがとうございます♡
今日のレシピはおさかなレシピ!!

私が小さいころから食べたこのホイル焼き!!
おふくろの味です👍

このホイル焼き!
味噌マヨ味だから子供も食べやすくて
自ら野菜もモリモリ食べれてしまう
\神レシピ/

我が家の8歳娘のYUIはピーマンもしめじも苦手ですが
このレシピだと少しは食べてくれるので助かるのです!

良かったら作ってみてくださいね☺


tegaki_cooking_11437【鮭の味噌マヨホイル焼き♡】


【材料】 (2人分) 調理時間:20分
生鮭 2切
キャベツ 1/8個
しめじ 1/2株
ピーマン 1個
にんじん 1/4本

A 味噌、めんつゆ、マヨネーズ 各大さじ1

粗挽き黒こしょう お好みで

【詳しい作り方】
1.鮭はペーパータオルで水分を拭き取り、キャベツはザクザクと大きめの千切り、しめじは石づきをとり小房に分け、ピーマンとにんじんは千切りにし、【A】をあわせて混ぜておく。

FullSizeRender

2.アルミホイルにたまねぎとキャベツを敷き、その上に鮭をのせ、しめじ、ピーマン、にんじんをそれぞれ並べたら上から【A】をかけ、アルミホイルで包む。※2つ作る。

FullSizeRender
FullSizeRender


3.トースターやオーブンなどで230度で15分ほど焼き火が通っていれば完成。最後にお好みで粗挽き黒こしょうをふる。

IMG_9815-3

【ポイント】
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。
*エアフライヤーで焼きました。使いやすい家電でどうぞ。
*鮭の大きさや使う調理器具により加熱時間は異なります。鮭が焼けていればOK!


IMG_9819-3






bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_9788-3

今日も見に来てくださってありがとうございます♡
早速ですが!
今日はお魚レシピのご紹介です☺

我が家はサバがたくさんあるので😂
鯖を使ったおかずを作ります!

ちなみに・・・
お料理に使っている鯖はこちらを使用しています!


料理に使うのにちょうど良い切り身なので
使いたい分だけを解凍して使っています!

食べやすい大きさに切るのも切り身だと扱いやすく
とても気に入っています!

しかも骨なしなので小さい子供が食べるのも安心です!

ちなみにピーマンを切らしていたので
青ネギを使用していますが
ピーマンでOKです♡

良かったらお試しください!


tegaki_cooking_11437【焼き鯖の南蛮漬け】


【材料】 (2~3人分) 調理時間:20分
鯖の切り身 6~7枚
たまねぎ 1/4個
にんじん 1/4本
青ネギ(小口切り) 適量

塩、こしょう 少々
片栗粉 大さじ1~2

サラダ油 大さじ1

A 酢、しょうゆ 各大さじ3
A みりん 大さじ2
A 砂糖 大さじ1

白ごま 適量

【詳しい作り方】
1.鯖の切り身はキッチンバサミで食べやすい大きさに切り、水分をキッチンペーパーでふき取り、全体に塩こしょうをし、片栗粉をまぶす。

2.たまねぎは薄切り、にんじんは千切りにし耐熱容器に入れ【A】も入れたらふんわりラップをかけ電子レンジで2分加熱し、青ねぎを入れる。
FullSizeRender


3.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し1の鯖を皮面から入れ2分焼いたら裏返し、蓋をして3分加熱する。
FullSizeRender


4.2に鯖を熱いうちに入れなじませる。白ごまはお好みで
FullSizeRender



【ポイント】
*電子レンジは600wで加熱しました。
*作ってからすぐにお召し上がりいただけますが冷蔵庫で冷やすと味なじみが良く、さらにおいしくなります!
*青ネギを使用しましたが、ピーマンを使用するときは一緒にレンジで加熱してください。
*少し酸っぱいです。お好みで調節してください。

IMG_9786-3








bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_9703-3


今日も見に来てくださってありがとうございます♡
さてさて!
さっそくですが・・・
こんなに良いタイミング(楽天SS中)でYUIの水筒が壊れる

あまりかわいくないのか?(笑)
かぶったことがないので同じものを購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サーモス 水筒 コップ付き 真空断熱2WAYボトル 800ml FJJ-800W...
価格:2,980円(税込、送料別) (2024/3/6時点)


↑これの茶色
それから。。。

夏用にもう一回り大きいものが欲しいと思っていたので
もう一つ購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サーモス 水筒 コップ付き 真空断熱2WAYボトル 1L FJJ-1000WF ...
価格:3,280円(税込、送料別) (2024/3/6時点)


↑これの一番左
まぁポイントアップ中のほうがお得なのでまぁいっか
と割引とかもなく普通に買いました・・・w

あとは少し前に買った椅子が割引になっていて落ち込む
10パーセント引き!!でかい


もう2脚買い足そうか考え中です


さて!
今日のレシピは酢の物です!

最近疲れていたのか甘酸っぱいものをすごい欲している感じで
久しぶりのたこの酢の物を作りました!

ただ・・・
最近YUIがタコが苦手で・・・
タコが全部こちらに回ってきます・・・

いかはすきなのにたこが嫌いな謎

でもこの酢の物の味付けはYUIもお気に入り!
結構砂糖使ってるんですけど・・・
飲み干して
\うんま~/
と言っておりました!

良かったらお試しくださいね!


tegaki_cooking_11437【たこの酢の物】


材料 (2人分) 調理時間:10分
たこ 80g
乾燥カットわかめ 5g(大さじ2程度)
きゅうり 1本
A 砂糖、酢、しょうゆ 各大さじ2
A 白だし 大さじ1

【詳しい作り方】
1.きゅうりは輪切りにし、塩蔵わかめは食べやすく切って水につけて戻し水気を切っておき、たこは食べやすく切る。

2.【A】を合わせて1も混ぜて完成。

【ポイント】
*お好みで量は調節してください。

IMG_9707-3









bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_86251

今日も来てくださってありがとうございます♡
11月も今日で終わりですが・・・
うちのYUIさん・・・またしても体調不良です・・・

え~ん😭😭😭
つらい

今度は何だ?
って感じで・・・午前中予約も取れないし
行ったらもういっぱいで・・・午後来てくださいと言われたので
また行ってくるとします・・・


さて!
今日はサバの味噌煮です!

何度か母に教わって作ったことがあるけど
ブログを見返すと載っていなかった!!

ということで載せてみます^^
よかったら作ってみてくださいね!

使った骨なしサバはこちら♡



tegaki_cooking_11437【さばの味噌煮♡】


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender



IMG_86271





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833








bdra








IMG_84931

こんにちは^^
今日も来てくださってありがとうございます😊
もう11月も終わりに近づいていることに気づき
めちゃくちゃ焦りだした人は私です💦

時の流れが早すぎて・・・


さて!
今日は食卓に正した途端
ピーマン嫌いのYUIさんは
\がーーーん/
と言っておりました😂

それでもね!
食べやすいようには作ってるんだよ!
となんとか説得し2口食べてくれました😂


美味しくはない!
って言ってたんですが
まぁこれなら食べられるかも!
ということでした😂

ピーマンのハードルは高いですね~~
頑張ります💪


ちなみにめんつゆ✕塩こんぶで
だいぶ食べやすい味付けになってると思いますよ~~




tegaki_cooking_11437【ちくわとピーマンの塩こんぶ炒め♡】


FullSizeRender

FullSizeRender


IMG_84941






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833








bdra








IMG_817312

今日も来てくださってありがとうございます!
今回は久しぶりの登場!豆苗です!

パパっと作れるおかずとして優秀な卵とじ
ちくわを合わせれば食べごたえのあるおかずになります!

あと1品ほしいときによかったら作ってみてくださいね!

tegaki_cooking_11437【豆苗とちくわの卵とじ♡】


【材料】 (2人分) 調理時間:5分
豆苗 1/2袋
ちくわ 2本
たまご 1個

サラダ油 大さじ1/2

A 水 50ml
A しょうゆ 大さじ1
A 砂糖 小さじ1
A 和風顆粒だし 小さじ1/2

【詳しい作り方】
1.豆苗は根本を切り落とし1.5センチ幅程度に切り、ちくわは斜め薄切り、たまごは溶いておく。

2.フライパンにサラダ油を入れちくわと豆苗を入れて炒め、火が通ったら【A】を入れて馴染まぜ、さいごにたまごをまわしかけたまごに火が通ったら出来上がり。


【ポイント】
*調味料の量はお好みで調節してください。


IMG_81771





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833








bdra








IMG_81061

今日も来てくださってありがとうございます♡
最近休みの日はほぼ娘の習い事で時間が過ぎていきます・・・
あっという間にくる月曜日

今週も元気に頑張りましょう!!

そんな今日は割りと安定した価格の小松菜で作る
ぱぱっと炒めて作れる副菜です!


おかずがあと1品ほしいかも!
というときの助っ人としてぜひ作ってみてくださいね♡

tegaki_cooking_11437【小松菜とちくわの中華炒め♡】


【材料】 (2人分) 調理時間:5分
小松菜 1/2束
ちくわ 2本

ごま油 大さじ1/2

A 鶏ガラスープの素 小さじ1
A 塩、にんにくチューブ 各少々

白ごま あれば適量

【詳しい作り方】
1.小松菜は根本を切り落とし、3~4センチ幅に切って茎と、葉は分けておき、ちくわは斜め薄切りにする。

2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、ちくわと小松菜の茎部分を入れて炒め、しんなりとしてきたら葉の部分も入れてさっと炒め【A】を加え馴染めば出来上がり。

3.お皿に盛り付け白ごまをふる。


【ポイント】
*小松菜の茎と葉の部分は火の通り時間が異なるため時間差で入れています。


IMG_81121





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833








bdra








IMG_80981

いつも来てくださりありがとうございます!
今日は楽天で買った骨とり済みのお魚を使って作るお手軽な
南蛮漬けをご紹介✨



骨のことは気にしなくて済むとして
ちょっと面倒そうなおかずですが
野菜の準備もレンジにお任せなのでとってもお手軽なのです❤️

とても簡単なのでよかったら作ってみてくださいね!


ちなみに塩鮭もあります♡

用途に合わせて選べるのが嬉しい♡


tegaki_cooking_11437【揚げない鮭の南蛮漬け】


【材料】 (2人分) 調理時間:15分
鮭の切り身 3人分
たまねぎ 1/2個
にんじん 1/4本

小麦粉 大さじ1
塩 適量
サラダ油 大さじ3

A ポン酢しょうゆ 大さじ3
A 砂糖 大さじ1/2

小ねぎ(小口切り)、白ごま 適量

【詳しい作り方】
1.たまねぎは薄切りにし、にんじんは千切り、鮭は食べやすく切ったらキッチンペーパーで水分を拭き取り、全体に塩をふって小麦粉をまぶす。

2.耐熱ボウルにたまねぎとにんじんを入れふんわりラップをかけて電子レンジで2分加熱し、水分が出たらキッチンペーパーで水分を拭き取り[A]を入れてよく混ぜておく。

3.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鮭を入れて両面しっかり焼き中まで火を通す。

4.鮭を2のボウルに入れ和えたらお皿に盛りつけ、小ねぎと白ごまを散らす。


【ポイント】
*ポン酢しょうゆは[味ぽん]を使用しました。
*電子レンジは600wで加熱しました。


IMG_80901






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833








bdra








IMG_66401

今日はアスパラを使った簡単レシピ!
めんつゆを使うので味付けも簡単!

隠し味でさっぱり
というと何を想像しますか??

今回はコテさっぱりを実現するために
\レモン汁/を使用しましたよ♡

これがとっても美味しくて
これから暑くなる季節にも嬉しい味付けです!

よかったらお試しくださいね!

tegaki_cooking_11437【ホタテとアスパラのめんつゆバターソテー】


【材料】 (2人分) 調理時間:10分
帆立の貝柱(刺身用) 10個
アスパラ 3本

バター 10g

A めんつゆ 大さじ1
A レモン汁 小さじ1

塩、粗挽き黒こしょう 少々


【詳しい作り方】
1.アスパラは1センチほど切り落とし、3センチほどピーラデー皮をむき3~4等分の長さに切って、ホタテは水気を拭き取っておく。

2.フライパンにバターを入れて中火で熱し1を入れて加熱し、アスパラに火が通ったら【A】を入れてなじまぜ、塩、粗挽き黒こしょうで味を調える。


【ポイント】
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。
*ホタテは刺身用なので完全に火が通らなくても🙆‍♀


IMG_66431





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








IMG_58631

難しそうに見えるけど
すごく簡単なおかずです!

所要時間も10分とお手軽なので
あと1品に困ったときの
彩りおかずにぜひお試しください♡

春キャベツの甘みでとっても贅沢な1品ですよ😊

tegaki_cooking_11437【エビと春キャベツの旨塩炒め】


【材料】 (2人分) 調理時間:10分
冷凍むきえび 12尾
A 酒 大さじ1/2
A アルペンザルツ 少々
片栗粉 大さじ1強

B たまご 2個
B マヨネーズ 大さじ1

春キャベツ 1/2個(正味230g)

サラダ油 大さじ1/2
ごま油 大さじ1
酒 大さじ1

C 鶏ガラスープの素 小さじ1
C アルペンザルツ 小さじ1/4

粗挽き黒こしょう 少々

【下準備】
*冷凍むきえびは解凍しておく。

【詳しい作り方】
1.えびは水気をペーパータオルで拭き取り、【A】を入れて混ぜ、片栗粉を全体にまぶし、【B】は合わせて混ぜておき、春キャベツは芯を取り除きざく切りにする。

2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、たまごを入れて火が通ってきたら大きく混ぜ、全体がかたまってきたら一度取り出し、フライパンが汚ければペーパーなどで拭き取りきれいにする。

3.同じフライパンにごま油を入れて中火で熱し、えびを入れ、両面焼き色がつくほどに焼いたら春キャベツも入れ、酒を回しかけ蓋をして1分蒸し焼きにする。

4.【C】を入れて全体を混ぜたらたまごを戻し入れて、たまごを軽くほぐしながら炒め、粗挽き黒こしょうで味を調える。


【ポイント】
蒸し焼きにする際は焦げが気になる場合は少し火を弱めてください。


IMG_58601





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳


愛用品はこちら








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








IMG_56111

黒アヒージョって聞いたことありますか?
私は初めて聞きました。

黒アヒージョはこちらをクリック
IMG_56121








献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら









\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








掲載雑誌