*あいのおうちごはん*インスタグラム*
レシピブログランキングに参加しています!
ポチっ応援お願い致しますm(__)m




レシピブログに参加中♪

なので今回はトースターで2品作ったときのレシピをご紹介いたします^^
グリルチキンなんて塩こしょうとレモン汁でもんだだけという手軽さ(笑)
/漬け込み0秒\ですw

材料 (2~3人分) 調理時間:30分 焼き時間含む
【キッシュ】
小松菜 2株
えのき 1/4袋
厚切りベーコン 適量
サラダ油 大さじ1/2
塩、こしょう 各適量
たまご 2~3個
【グリルチキン】
手羽中 10~12本
塩、ブラックペッパー、レモン汁 各適量


1.小松菜は3センチ幅に切り、えのきは3~4等分にして、厚切りベーコンは食べやすく切る。

2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、ベーコンを入れて炒め焼き目がついてきたら小松菜とえのきも入れて炒め全体がしんなりとしてきたら、塩、こしょうでしっかり目に味付けをする。

3.ボウルにたまごを割り入れ、よく混ぜたら2を入れて混ぜ合わせ、器に分量外のオリーブオイルをクッキングペーパーなどで塗り、卵液を流し入れる。

4.手羽中はお好みで全体に塩、ブラックペッパーをまぶしレモン汁をかけトースターの天板にアルミホイルを敷いて並べる。

5.トースターでこんがり焼色がつきキッシュに火が通るまで焼いて完成。


900wで加熱し、上段にキッシュ、下段に鶏肉を入れて焼きました。
15分間それぞれ焼いたら手前と後ろ側を入れ替え5分焼き完成です。
アンバサダーをさせていただいているトフィーさんのトースター!
見た目ももちろんすっごく可愛いんですが、2段になってるからグラタンも2人分余裕で焼けちゃうんです!
これがめっちゃ助かるんですよね~~

縦に長いから幅も取らなくて助かります^^
おすすめです♡
このレシピの保存はこちらから♡




レシピブログに参加中♪
そしてインスタのお弁当アカウントにはのせましたが
今日はYUIの遠足でした!!
年少さんは子どもたちだけの遠足なので私達の付き添いはなし!!
あぁありがたや~~~
そして何を作ろうか迷っていつも同じ感じだけど
YUIの好きなものをお弁当に入れました!!!

明日はハロウィンだし、きゅうりをおばけ風にしたんだけどムンクにしか見えないと言うねw
卵焼きをおにぎりの形にしてみたりして私ってば超頑張ったわ・・・(笑)
という自己満ww
YUIが待ちきれずにお弁当を持っていこうとするからとりあえず待ってもらってこの状態(笑)
喜んでもらえて私も嬉しい^^
帰ってきたYUIは
/ママお弁当作ってくれてありがとう\
と言ってくれました!
どうやら幼稚園でそう言うように言われて帰ってきたみたいです^^
インスタで料理動画はじめました❤️
まだまだ下手くそですがご参考になれば嬉しいです😊


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^