こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と6歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡
さてさて!
今日のレシピは~

過去の投稿レシピから
丼もの~~~💛
最近丼ものに飢えているのかめちゃくちゃ食べたくなります。笑
具だくさんきんぴらにネギとしらたきをいれるのがポイント!
旨味をぎゅっと吸い込んでめちゃくちゃ美味しいです!
今回味付けを色々していますがすき焼きのタレとかあればそれでも良いかと思います!
よかったらお試しください!
【豚きんぴら丼】
【材料】 (2人分) 調理時間:15分
ご飯 適量豚こま肉 150~200gごぼう、にんじん、ねぎ 各1/2本しらたき 1/2袋
ごま油 大さじ1
A しょうゆ 大さじ2.5A 酒 大2A みりん、砂糖 各大さじ1A ほんだし 小1弱
白ごま、卵黄 お好みで
【詳しい作り方】
1.ごぼう、にんじんは千切り、ねぎは斜め切りにし、しらたきは熱湯をかけて食べやすい長さに切る。
2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し豚肉を炒め、焼き目がついてきたら他の具材をすべて入れて炒める。
3.全体がしんなりとしてきたら合わせた【A】を入れて全体に絡め水分がなくなれば完成。
4.ごはんにたっぷりとのせて卵黄と白ごまをお好みでトッピングしてお召し上がりくださいね!
【ポイント】
*丼にするので少し味はしっかりめになってます!
【ポイント】
*丼にするので少し味はしっかりめになってます!

\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク
◯おにぎりの型
◯ツナ缶
この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^