ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻
ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!

愛用品はこちらから


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と6歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡
さてさて!
今日のレシピは~

今日はYUIにも大好評だったおにぎりのレシピです!!
朝めちゃくちゃお腹空いているときってありませんか?
そんなときはやっぱりガツンとおにぎりでお腹いっぱい作戦です!笑
たっぷりおかずもはいったおにぎりは満足感もあっておすすめです♡
YUI満足度
★★★★★
大葉がいいよね!!
これ大好き♡
大葉が良いっていう小学生って😂
【鮭とたまごのおにぎり】
【材料】 (2~3人分) 調理時間:15分
ごはん 500g前後
A 冷凍塩鮭 大1切
A 酒 大さじ1
B たまご 2個
B 砂糖 大さじ1/2
B 白だし 小さじ1/2
大葉 4~5枚
白ごま 適量
【詳しい作り方】
1.耐熱容器に【A】を入れてふんわりラップを掛け電子レンジで5分加熱し、火が通っていれば皮と骨を取ってほぐし、またラップを掛け使うまで保温しておく。
2.大きめの耐熱容器に【B】を入れてよく混ぜ、電子レンジで1分半~加熱したまごが固まれば取り出す。
3.2にご飯と白ごま、1の鮭も入れてよく混ぜ、最後に大葉を手でちぎって加え混ぜておにぎりにする。
【ポイント】
*電子レンジは600wで加熱しました。
*鮭は冷凍のものを使用しています。解凍されているものを使う場合には、加熱時間を調節してください。
ごはん 500g前後
A 冷凍塩鮭 大1切
A 酒 大さじ1
B たまご 2個
B 砂糖 大さじ1/2
B 白だし 小さじ1/2
大葉 4~5枚
白ごま 適量
1.耐熱容器に【A】を入れてふんわりラップを掛け電子レンジで5分加熱し、火が通っていれば皮と骨を取ってほぐし、またラップを掛け使うまで保温しておく。
2.大きめの耐熱容器に【B】を入れてよく混ぜ、電子レンジで1分半~加熱したまごが固まれば取り出す。
3.2にご飯と白ごま、1の鮭も入れてよく混ぜ、最後に大葉を手でちぎって加え混ぜておにぎりにする。
【ポイント】
*電子レンジは600wで加熱しました。
*鮭は冷凍のものを使用しています。解凍されているものを使う場合には、加熱時間を調節してください。
\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク
◯おにぎりの型
◯ツナ缶
この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^