ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻
ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!

愛用品はこちらから


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と6歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡
さてさて!
今日のレシピは~

ホイル焼きです♡
私が小さい頃に母が作ってくれた思い出の味です!!
今回は調味料を黄金比にして覚えやすく作ってみましたよ!
これ!
野菜!何種類入ってると思いますか??
3種類??
違うんですね~~
実は・・・
5種類も入ってるんです!!!
なのでおかずとしても野菜がたっぷり取れてすごく優秀!
タレが絡んだ野菜はしっかり美味しいので残すところがありません!
何より味噌マヨがご飯が進みすぎちゃう味!!
ぜひ作ってみてくださいね!
YUI満足度
★★★★★
ママ見て~~
この味ならピーマンもたっぷり食べれるよ~~♡
と食べて見せてくれました!!
ピーマンが苦手な娘だったので最近あまり作っていなかったのですが、思い切って作ってみてよかった!!
ピーマン嫌いの子でも食べやすい味付けですよ!!
【鮭の味噌マヨホイル焼き】
【材料】 (2人分) 調理時間:20分
生鮭 2切
キャベツ 1/8個
たまねぎ 1/4個
しめじ 1/2株
ピーマン 1個
にんじん 1/4本
A 味噌、めんつゆ、マヨネーズ 各大さじ1
粗挽き黒こしょう お好みで
【詳しい作り方】
1.鮭はペーパータオルで水分を拭き取り、キャベツはザクザクと大きめの千切り、玉葱は薄切り、しめじは石づきをとり小房に分け、ピーマンとにんじんは千切りにし、【A】をあわせて混ぜておく。
2.アルミホイルにたまねぎとキャベツを敷き、その上に鮭をのせ、しめじ、ピーマン、にんじんをそれぞれ並べたら上から【A】をかけ、アルミホイルで包む。※2つ作る。
3.トースターやオーブンなどで230度で15分ほど焼き火が通っていれば完成。最後にお好みで粗挽き黒こしょうをふる。
【ポイント】
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。
*エアフライヤーで焼きました。使いやすい家電でどうぞ。
*鮭の大きさや使う調理器具により加熱時間は異なります。鮭が焼けていればOK!
生鮭 2切
キャベツ 1/8個
たまねぎ 1/4個
しめじ 1/2株
ピーマン 1個
にんじん 1/4本
A 味噌、めんつゆ、マヨネーズ 各大さじ1
粗挽き黒こしょう お好みで
1.鮭はペーパータオルで水分を拭き取り、キャベツはザクザクと大きめの千切り、玉葱は薄切り、しめじは石づきをとり小房に分け、ピーマンとにんじんは千切りにし、【A】をあわせて混ぜておく。
2.アルミホイルにたまねぎとキャベツを敷き、その上に鮭をのせ、しめじ、ピーマン、にんじんをそれぞれ並べたら上から【A】をかけ、アルミホイルで包む。※2つ作る。
3.トースターやオーブンなどで230度で15分ほど焼き火が通っていれば完成。最後にお好みで粗挽き黒こしょうをふる。
【ポイント】
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。
*エアフライヤーで焼きました。使いやすい家電でどうぞ。
*鮭の大きさや使う調理器具により加熱時間は異なります。鮭が焼けていればOK!
\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク
◯おにぎりの型
◯ツナ缶
この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^