ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻
ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!

愛用品はこちらから


こんばんは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と6歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡
さてさて!
今日のレシピは~

朝ごはんにも夕飯にもぴったりのご飯ものレシピ!!
これから夏休みに向けても炭水化物のレシピは重宝します!
今回はYUIの大好物のたらこを使ったチャーハンのようなピラフにしました!
チャーハンのようなピラフとはなんぞや?
という話なのですが😂
彩りよくするためにたまごを入れたのでちょっとチャーハンぽい雰囲気あるよねっていう😂
今ブログを書いていて、黄色ならとうもろこしでも良かったかな😂
と思ったりしていますが、たまごでもすごく美味しくできましたよ♡
YUI満足度
★★★★★
たらこ~~~~~~~~~♡
ひさしぶりのたらこでこの御飯は最高だよ~♡
と😂
大げさなリアクションで喜んでくれましたよ!!
【たらこピラフ】
【材料】 (2~3人分) 調理時間:10分
ごはん 2~3人分
ねぎ 10センチ
たらこ 大1/2腹
たまご 2個
バター 10g
顆粒コンソメ 大さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2~
塩、こしょう 各少々
刻み海苔と小ねぎのふりかけ 適量
【詳しい作り方】
1.ねぎはみじん切りにし、たらこは薄皮を取り除いておく。
2.フライパンにバターを入れて中火で熱し、ネギを入れて炒めしんなりとしてきたらご飯を入れて炒め合わせ、顆粒コンソメも入れてさっと炒める。
3.フライパンの端をあけ、あいたところにたまごを割り入れてよく混ぜ炒り卵を作って全体を混ぜる。
4.鍋肌から醤油を回しかけよく混ぜたら、たらこを入れてさっと炒め塩、こしょうで味を調える。
5.お皿に盛り付け刻み海苔とこねぎのふりかけをかける。
【ポイント】
*たらこはお好みですが、半生くらいにしあげると美味しいです。
*ふりかけがなければ普通の刻み海苔と小ねぎを使ってください。むしろそちで!😂
ごはん 2~3人分
ねぎ 10センチ
たらこ 大1/2腹
たまご 2個
バター 10g
顆粒コンソメ 大さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2~
塩、こしょう 各少々
刻み海苔と小ねぎのふりかけ 適量
1.ねぎはみじん切りにし、たらこは薄皮を取り除いておく。
2.フライパンにバターを入れて中火で熱し、ネギを入れて炒めしんなりとしてきたらご飯を入れて炒め合わせ、顆粒コンソメも入れてさっと炒める。
3.フライパンの端をあけ、あいたところにたまごを割り入れてよく混ぜ炒り卵を作って全体を混ぜる。
4.鍋肌から醤油を回しかけよく混ぜたら、たらこを入れてさっと炒め塩、こしょうで味を調える。
5.お皿に盛り付け刻み海苔とこねぎのふりかけをかける。
【ポイント】
*たらこはお好みですが、半生くらいにしあげると美味しいです。
*ふりかけがなければ普通の刻み海苔と小ねぎを使ってください。むしろそちで!😂
\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク
◯おにぎりの型
◯ツナ缶
この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^