
スナップエンドウが大好きなので見ると買ってしまう症候群
ちくわとナムルにしても美味しかったです♡
すりごまたっぷりでめちゃくちゃ良い感じ
めんつゆを使ってるので
砂糖や鶏ガラを入れなくても味がまとまります!
副菜にどうぞ
【スタップえんどうとちくわのごまナムル】
【材料】 (2人分) 調理時間:5分
スナップエンドウ 10本
ちくわ 2本
A すりごま 大さじ1.5~
A めんつゆ 大さじ1
A ごま油 大さじ1/2~
A にんにくチューブ 少々
【詳しい作り方】
1.スナップエンドウは筋を取り除き斜め半分に切り、耐熱ボウルに入れふんわりラップをかけ電子レンジで50秒~1分ほど加熱し、水分があればペーパータオルで拭き取る。
2.ちくわは斜め薄切りにし、1のボウルに入れ【A】も入れてよく和える。
【ポイント】
*電子レンジは600wで加熱しました。加熱しすぎると柔らかくなりすぎてしまうので加熱のし過ぎには注意!量が多いときは加熱時間を増やすなど様子を見て加熱してください!
スナップエンドウ 10本
ちくわ 2本
A すりごま 大さじ1.5~
A めんつゆ 大さじ1
A ごま油 大さじ1/2~
A にんにくチューブ 少々
1.スナップエンドウは筋を取り除き斜め半分に切り、耐熱ボウルに入れふんわりラップをかけ電子レンジで50秒~1分ほど加熱し、水分があればペーパータオルで拭き取る。
2.ちくわは斜め薄切りにし、1のボウルに入れ【A】も入れてよく和える。
【ポイント】
*電子レンジは600wで加熱しました。加熱しすぎると柔らかくなりすぎてしまうので加熱のし過ぎには注意!量が多いときは加熱時間を増やすなど様子を見て加熱してください!
\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク
◯おにぎりの型
◯ツナ缶
この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^