
アスパラレシピ第五弾!
この時期ならではのフレッシュなアスパラと
ジューシーベーコンは相性抜群ですよね!
そこに舞茸!
個人的にアスパラと舞茸の組み合わせがすごく好き♡
シンプルな味付けでそれぞれの素材の旨味を引き立てて
あと引く美味しさに!
ぜひお試しください😋

~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^
~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^
~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^
~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^
~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^
~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^
~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^
煮立たせるのは味噌を入れる前まで!
味噌を入れてからは沸騰させないように注意して下さい!味噌の風味が損なわれます。
~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^
きのこ類はあるものやお好きなきのこ類で代用可能です!
塩こんぶはフジッコさんのふりふり塩こんぶを使用しました!卓上調味料として一緒に出せば自分好みの味付けにできて便利です!
kiriはクリームチーズです。1つ18gのものを使用しました。
~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^
きのこはしいたけやエリンギなどでも代用可能です!お好きなきのこでお試し下さいね^^
~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^
ガーリックパウダーはにんにくチューブで代用可能です。
~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^
合わせ調味料は少し甘めです!甘さをみて砂糖の量は調節してください!
~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^
具材をいれて煮込んだ後のアク取りは沸騰させると中心にアクが集まるので取りやすいです!そのままとろみをつけるにも沸騰させておくとうまくとろみがつけやすいです!
~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^
◎の水は野菜が隠れるくらいが良いですが牛乳も入れるので煮込めればOK!
牛乳を入れた後は沸騰させないように煮込んで下さい!
バターの代わりにマーガリンでも代用可能です!
~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^