ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻
ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!

愛用品はこちらから


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と6歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡
さてさて!
今日のレシピは~今日も過去レシピm(_ _)m

パパが居ない日にYUIと二人でこっそりがっついたごはん!!
これもズボラですがすっごく美味しいし、満足感もあるのでおすすめ!
なによりもやしでこんな丼ものが作れるなんて嬉しいですよね♡
節約!早い!
夏休みランチにオススメです♡
【もやし丼】
【材料】 (2人分) 調理時間:10分
ご飯 人数分もやし 1袋豚ひき肉 250g
ごま油 大さじ1/2
A 水 300mlA しょうゆ 大さじ3.5A 砂糖 大さじ2A 酢 大さじ1/2A ほんだし 小さじ1/3
B 片栗粉、水 各大さじ1
ねぎ 適量
【詳しい作り方】
1.もやしはさっと洗って水気を切り、ザクザクと食べやすい大きさに切る。
2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、豚ひき肉を入れて炒め少しほぐしながら火を通す。このときほぐしすぎず少し塊が残るくらいが良い。
3.もやしも入れて全体がしんなりとしてきたら【A】を入れて味をなじませ、よく混ぜた【B】を入れてとろみを付けて完成。
4.器にご飯を入れ3をたっぷりのせてお好みでねぎを散らす。
【ポイント】
*ポイントはひき肉を崩しすぎずあえてボリューミーに仕上げることです!案外難しいのでひき肉を片面しっかり焼いてから崩すのも◎
【ポイント】
*ポイントはひき肉を崩しすぎずあえてボリューミーに仕上げることです!案外難しいのでひき肉を片面しっかり焼いてから崩すのも◎
\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク
◯おにぎりの型
◯ツナ缶
この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^