ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻
ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!

愛用品はこちらから


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と6歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡
さてさて!
今日のレシピは~

毎日暑いですね・・・
先週は少し落ち着いていたのに・・・
今週はまた暑すぎて暑すぎて水道を出しても最初お湯が出ます・・・😑
そんな日はねばねば~~
オクラは栄養も豊富だし、コレステロールや血糖値の上昇を抑える働きや、胃の粘膜を保護する効果があるらしいです!
暑くなってくると食欲も低下してくるので、ねばねば食材でスルスル食べれる!
みたいなのと一緒に栄養も取れると良いですね!!
今回は納豆とあわせてチヂミにしました!!
ソースはポン酢なので食欲がなくても食べやすくなっています!
よかったら作ってみてくださいね♡
YUI満足度
★★★★★
オクラ食べれるかな~~
と思ったけど納豆は言ってるから全然大丈夫!!
オクラ好きな日と嫌いな日があるYUI😂
そんなお年頃?
でも今回は納豆もあわせてたし、ポン酢でさっぱりなので美味しく食べれたようです!!
【オクラ納豆チヂミ】
【材料】 (2~4人分) 調理時間:10分
A 納豆 1パック
A 塩昆布 2つまみ(8g)
A たまご 1個
A 小麦粉 大さじ2
A 水 大さじ1
A 鶏ガラスープの素 小さじ1
ごま油 大さじ1/2~
B ポン酢しょうゆ 大さじ1.5~
B 砂糖 小さじ1/2~
B 唐辛子、白ごま あれば適量
【詳しい作り方】
1.オクラは分量外の塩で板ずりし、ヘタとガクを取り除き、輪切りにする。
2.【A】をすべてボウルに入れてよく混ぜる。
3.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、2をいれて両面こんがりと焼く。
4.3を食べやすく切って、【B】につけていただく。
【ポイント】
*ポン酢しょうゆは【味ぽん】を使用しました。
A 納豆 1パック
A 塩昆布 2つまみ(8g)
A たまご 1個
A 小麦粉 大さじ2
A 水 大さじ1
A 鶏ガラスープの素 小さじ1
ごま油 大さじ1/2~
B ポン酢しょうゆ 大さじ1.5~
B 砂糖 小さじ1/2~
B 唐辛子、白ごま あれば適量
1.オクラは分量外の塩で板ずりし、ヘタとガクを取り除き、輪切りにする。
2.【A】をすべてボウルに入れてよく混ぜる。
3.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、2をいれて両面こんがりと焼く。
4.3を食べやすく切って、【B】につけていただく。
【ポイント】
*ポン酢しょうゆは【味ぽん】を使用しました。

アイスボックスってこんなんだっけ?
ってほどやばい😂
おもってたんとちがう・・・w
子供は喜ぶパターンです
\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク
◯おにぎりの型
◯ツナ缶
この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^