• instagram

タグオクラ


ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!



愛用品はこちらから


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と6歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日のレシピは~

IMG_22791

毎日暑いですね・・・
先週は少し落ち着いていたのに・・・
今週はまた暑すぎて暑すぎて水道を出しても最初お湯が出ます・・・😑


そんな日はねばねば~~
オクラは栄養も豊富だし、コレステロールや血糖値の上昇を抑える働きや、胃の粘膜を保護する効果があるらしいです!


暑くなってくると食欲も低下してくるので、ねばねば食材でスルスル食べれる!
みたいなのと一緒に栄養も取れると良いですね!!


今回は納豆とあわせてチヂミにしました!!
ソースはポン酢なので食欲がなくても食べやすくなっています!


よかったら作ってみてくださいね♡


YUI満足度
★★★★★

オクラ食べれるかな~~
と思ったけど納豆は言ってるから全然大丈夫!!



オクラ好きな日と嫌いな日があるYUI😂
そんなお年頃?

でも今回は納豆もあわせてたし、ポン酢でさっぱりなので美味しく食べれたようです!!


tegaki_cooking_11437【オクラ納豆チヂミ】


【材料】 (2~4人分) 調理時間:10分
A 納豆 1パック
A 塩昆布 2つまみ(8g)
A たまご 1個
A 小麦粉 大さじ2
A 水 大さじ1
A 鶏ガラスープの素 小さじ1

ごま油 大さじ1/2~

B ポン酢しょうゆ 大さじ1.5~
B 砂糖 小さじ1/2~
B 唐辛子、白ごま あれば適量


【詳しい作り方】
1.オクラは分量外の塩で板ずりし、ヘタとガクを取り除き、輪切りにする。

2.【A】をすべてボウルに入れてよく混ぜる。

3.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、2をいれて両面こんがりと焼く。

4.3を食べやすく切って、【B】につけていただく。


【ポイント】
*ポン酢しょうゆは【味ぽん】を使用しました。



IMG_22781





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら
韓国雑貨




IMG_1320


アイスボックスってこんなんだっけ?
ってほどやばい😂

おもってたんとちがう・・・w


子供は喜ぶパターンです









\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~

IMG_53251

うちのピザトーストです!!
これめっちゃ美味しいんだけど朝作ったときあれ??
なんか違う


って思ったらたら・・・
私にんにくチューブを入れるのを忘れたのです!!


にんにくの大切さを改めて感じた朝なのでした。
入れるのはほんの少し!
1センチとか入れたら美味しくないんだけど
ほんの少しだけ入れると本当に美味しくなるのでぜひ入れてほしい!!!


朝寝ぼけて作ってると忘れますよね~~
そう全ては朝のせい


その代わりにと言っちゃなんですがw
今回はマヨネーズを足してみたんです♡


ケチャップだけでも良いんですがケチャップだけだと子供にはパンチが強すぎる感じもしていたのでマヨネーズを追加!!!
するとYUIはやっぱり食べやすかったみたい♡


たまにこうやって作り方を変えてみるのも良いですね♡
よかったらお試しください♡


ちなみに・・・
オクラはうっす~く切らないと若干硬いので生のまま入れるときは薄く切りましょう…笑
それからにんにくは絶対入れるべき!なのでレシピはにんにく入りです♡


tegaki_cooking_11437【即席ピザソースでピザトースト】


【材料】 (2人分) 調理時間:10分
食パン 2枚
オクラ 1本
たまねぎ 1/6個
ウインナー 2本
ピザ用チーズ 適量

A ケチャップ 大さじ1.5~2
A マヨネーズ 大さじ1/2
A にんにくチューブ 少々
A ドライバジル 適量


【詳しい作り方】
1.オクラはヘタとガクを取り除き斜め薄切りにし、たまねぎは薄切り、ウインナーは斜め切りにして【A】は合わせて混ぜておく。

2.食パンに【A】を塗り具を全体に広げながら並べピザ用チーズをのせてトースターで7~8分焼いて出来上がり。


【ポイント】
*トースターは230度で加熱しました。
*にんにくは入れすぎると美味しくないのでほんの少しでOK!
*お好みの具材でどうぞ。ウインナー→ベーコンやハム、生ハムにしたら一気におしゃれ。オクラ→ピーマンやバジルなどで代用可能です。

IMG_53281





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


クラシルの投稿はこちら


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!


bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~
10分で肉巻き弁当!

IMG_46291

【献立】
*オクラの肉巻き
*れんこんのオイマヨ炒め
*ピーマンとにんじんのおかか和え
*蒸したまご
*しば漬け


そしてたまにメッセージをいただく内容に
お弁当はいつ考えてるのですか?
というものがあるのですが

/朝考えてるのですか?\
と言って頂けるのですが
残念ながら、私のレベルだと朝考えていたら10分では作れないので、夜のうちに大体何をつくるか考えて、イメトレして寝ますw


このお弁当の場合だとまず
肉巻き→たまご→ピーマン→れんこん
くらいに考えておいてあとは味付けは適当に


お弁当にいれるくらいの副菜なら大体なんとかなります!笑
このお弁当で言うと
肉巻きはめんつゆと砂糖
たまごは白だしと砂糖
ピーマンは白だしと鰹節
れんこんはマヨネーズとオイスターソースにチョロとしょうゆ


調味料も便利な調味料はどんどん使いましょう!精神
お弁当だし朝ごはんも作らないといけないし
そんなのんびりやっていたら私の場合朝何時に起きれば?
ってなるので朝6時か6時半に起きて大体つくっています!


今回の肉巻きの調味料はめんつゆでしたが
焼肉のタレだとそれだけで美味しいので焼肉のタレでもよいですよね!


ちなみにお弁当はできるだけさましたいので、起きて一番最初にやることは
ご飯を冷ます作業です!!


私は洗い物も増やしたくないのでタッパにーご飯を入れてしまって
保冷剤を使って冷ましています!
わっぱでお弁当をつくっていた時はそれが出来なかったのですが
タッパーだとなんでもありw


直に保冷剤でもへっちゃら!
これが嬉しいです🌞


そんな感じ
何も参考にならない気もしますが誰かのお役に立てたら嬉しいです

ちなみにタッパーどこで買いましたか?
も聞かれますが。。。
ダイソーですw


最近どんなお弁当箱よりも気に入っている❤️

IMG_46291


かわいい❤️

tegaki_cooking_11437【オクラの肉巻き】


【材料】 (弁当のおかずとして1〜2人分) 調理時間:10分以内
オクラ 4本
豚ロース薄切り肉 4枚

片栗粉 適量
サラダ油 大さじ1

A めんつゆ 大さじ1.5〜
A 砂糖 小さじ1/2〜

【詳しい作り方】
1.オクラはヘタとガクを取り除き板ずりして、豚肉で一つ一つ巻き、片栗粉をまぶして余分な粉は払っておく。

2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、1の巻き終わりを下にして並べコロコロ転がしながら全体に火を通す。

3.しっかりやけたら【A】を入れてよく絡める。


【ポイント】
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。


IMG_46291




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯オイルボトル


◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!



bdra









IMG_5446-31


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【5月27日発売開始*レシピ本発売中】

たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!
あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001

毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

オクラレシピ!
今年の夏からこちらも仲間入り!!

オクラのナムル・・・ありそうでなかった~~
マジで美味しい♡
ねばとろのナムルは最高です♡

ねばねばパワーで夏バテなんてふっとばしましょう♡
ちなみに下処理は電子レンジだから超楽ちんですよ^^
ということで早速レシピご紹介いたします!

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

材料 (2人分) 調理時間:5分
オクラ 6~7本
みょうが 1本

A ごま油 大さじ1/2
A 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
A にんにくチューブ 1~2センチ
A 塩 少々
A 白ごま 適量

詳しい作り方
1.オクラはガクとヘタを切り落とし、分量外の塩をふり板ずりし、耐熱容器に入れラップをして50秒加熱し、取り出したら冷水にあけ冷めたら水分を拭き取り食べやすく斜め切りにする。

2.みょうがは小口切りにしオクラと合わせ【A】を加えてよく混ぜ器に盛り付ける。

ポイント
*電子レンジは600wで加熱しました。
IMG_5450-31


【この副菜に合う献立】
【材料2つ】焼肉のタレにちょい足しで夏に嬉しい味付けに!豚肉のスタミナ炒め♡
おつまみにもお弁当にも♡まいたけのベーコン巻き♡


このレシピの保存はこちらから♡
  

レシピブログに参加中♪


そして今日の地味な朝ごはん・・・
どう頑張っても可愛くなりようもなく・・・
地味なまま食卓へ・・・

こんな日はテンションが一日上がらない
残念

IMG_57771

金曜日だというのに・・・

IMG_57831

やる気がおこらないうえ失敗続きな一日でした(笑)
はぁ・・・
夕飯作らないとな・・・
それではまた~


【5月27日発売開始*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本についてはこちら

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡







8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

私の愛用品はこちらから
  
1





レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_86461


今日もご訪問いただきありがとうございます
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
ポチっ応援お願い致しますm(__)m

  

レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

あと1品におすすめのちょこっと副菜のご紹介です^^
味付けはめんつゆ×ポン酢なので手軽に作れるのも嬉しいポイント!
まずはレシピをご紹介します❤️

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
icon_recipe_orange
材料 (2人分) 調理時間:10分
もやし 1袋
オクラ 10本

A ポン酢 大さじ2
A 白ごま、すりごま 各大さじ1
A めんつゆ、ごま油 各大さじ1/2
A コチュジャン 小さじ1/2~お好みで

詳しい作り方
1.もやしはさっと洗い鍋に入る大きさのザルに入れ、オクラはガクとヘタを取って塩をまぶして板ずりする。

2.
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、もやしをザルのまま入れて1分ほど茹でたらザルごとお湯から引き上げ、同じお湯でオクラを1分半~2分ほど茹でる。

3.もやしとオクラはそれぞれしっかりと水気を切ったら、オクラは斜め切りに2~3等分にする。

4.ボウルに【A】を入れて混ぜたらもやしとオクラを入れてよく和え完成。

*POINT*
めんつゆは3倍濃縮を使用しました。
IMG_86571

ササッと出したいときは茹でることもズボラ級!!!!
面倒な茹でる作業も、ザルを使うだけでさっとできるのが嬉しい!

このレシピは同じお湯でもうひとつの具材を茹でることが最大のポイント!!!
お湯をもう一度沸かし直すなんてめんどくさくて無理ww
そんな方におすすめのやり方です!!!

ぜひぜひご活用してみてくださいね^^

このレシピの保存はこちらから♡
  

レシピブログに参加中♪



そして騒いでおりました運動会ですが・・・
一応運動会開催されるにはされたのですが・・・
残念ながら開会式のみで中止に・・・(笑)

平日にミニ運動会が開催されることとなりました!!!

そんなわけで今日は1日お休みのYUI
元気すぎるのでお友達と公園3時間・・・・
ぐったりなのはこちらです

さぁ働かなければ!!!
今週もどうぞよろしくお願いいたします!

IMG_5510




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



インスタで料理動画はじめました❤️
まだまだ下手くそですがご参考になれば嬉しいです😊
View this post on Instagram

【レシピ】我が家人気ナンバーワンおかず*我が家の肉だんご♡#おもてなし #お弁当 #イベント #人気 #肉だんご ・ 昨日まとめ記事でご紹介したばかりだったのですが 超簡単なことを動画でご紹介したくて記事にしました! ・ 今回のひなまつりももちろんこの肉だんご♡ 私の母がよく作ってくれていたものなんですが 私この肉だんご大好きで 運動会に誕生日、クリスマスなどなど 何が食べたい?と聞かれたときには絶対にこの肉だんごが食べたい! と言っていたことを思い出すほど好きだったし 今も好き ・ そしてその血を受け継いだかウチの娘もめっちゃ好き 作ってるそばから /あ♡すきなやちゅ♡\ と隣で大興奮 ・ やったぁ~~~と飛び跳ねております ・ 小さい頃は作り方なんて知らないから /お母さんこんな手間のかかる料理をありがとう\ なんて思っていたけど 違います めっちゃ簡単です! それなのにこのうまさ・・・脱帽すぎる ・ 読者様からのリピ率もすごく高いレシピなので 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^ ・ 動画は後ほどインスタグラムにアップしたあとこちらのブログも更新します! ・ そしてレシピのあとにはおすすめひき肉を使ったレシピを3つご紹介させていただいております! *かぶとれんこんの食感が楽しい♡ご飯が進みすぎる焼き野菜のそぼろ炒め♡ *さらっと飲み干せる♡ひき肉と豆腐の和風あんかけ♡ *ボリューム満点おうち居酒屋レシピ*厚揚げそぼろの温玉添え♡ こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^ ・ 材料 (4~5人分) 調理時間:15分 A 鶏ひき肉 400g A たまご 1個 A 片栗粉 大1 A しょうがすりおろし 小2 ・ B 水 300cc B しょうゆ、みりん、砂糖 各大3 ・ 詳しい作り方 1.ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。 ・ 2.鍋に【B】を入れて煮立たせ火を弱め1をスプーン2本で成形し鍋に入れていき、落し蓋をして煮汁が減るまで煮込み完成。 http://s.recipe-blog.jp/profile/130922/blog/17891815 ・ 🍳レシピはのポイントなどブログにてご紹介させて頂いております! @ai.ouchigohan のリンクらかご覧いただくか、投稿から24時間限定でストーリーズからもレシピに飛ぶことが出来ますのでぜひぜひご活用ください😊💕 リンクからお気に入り登録も出来るのでぜひご活用下さいませ❤ ・ 🍳いつもブログのレシピをご覧くださりありがとうございます❤ 当ブログはリンクフリーですがレシピの転載転用はお断りさせて頂いております🙇‍♀💦 よろしくお願い致します! ・ 🍳写真へのタグ付けや本文に『 #あいのおうちごはん 』を入れていただければ訪問が遅くなりますがお返事に伺わせて頂きます! ⚠️本文に@ai.ouchigohanだけの場合は通知が多いと見落としてしまいがちなので写真にタグ付けをお願い致します! 作ったよーのご報告いつも嬉しく拝見させて頂いております❤ ありがとうございます! ・ 🍳器やお弁当箱についての紹介はブログにてご紹介しておりますのでブログにてご確認をお願い致します! ・ 🍳非公開設定の方へはリフォロー申請をしておりません! 問題ないからフォローしてね!って時はお声掛けください😊💕 ・ 🍳カメラはCanon EOSkiss x7 ・ #おうちごはん #うちごはん #自炊 #節約レシピ #簡単レシピ #料理 #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #器好き #料理好きな人と繋がりたい #kissカメラ #yum #instafood #japanesefood #簡単料理 #foodie #foodstagram #料理動画 #飯テロ #運動会 #手料理 #ひなまつりごはん

♡あいのおうちごはん♡簡単レシピとお弁当おかず~さん(@ai.ouchigohan)がシェアした投稿 -




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c







レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



IMG_52981


今日もご訪問いただきありがとうございます
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
ポチっ応援お願い致しますm(__)m

  

レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

手羽中ととうもろこしとオクラ!
彩りもよく食欲が刺激されまくる

ご飯やお酒についつい手がのびてしまうおかずです!
まずはレシピをご紹介します❤️

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
icon_recipe_orange
材料 (2~3人分) 調理時間:15分 ※漬け込み時間は除く
手羽元 8~10本
オクラ 8本
とうもろこし 1本

A 塩、こしょう 各少々
A 酒 大さじ1

片栗粉 大さじ1.5~2

サラダ油 大さじ1
B めんつゆ 大さじ3
B バター 10g

詳しい作り方
1.手羽元はポリ袋に【A】と一緒に入れ揉み込み10分以上おき、オクラはたっぷりの塩をつけて板ずりし、ヘタとガクを取り1分半ほど下茹でし、とうもろこしは長さを3等分にしてさらにそれを4等分に切る。

2.ポリ袋にとうもろこしも入れて片栗粉を入れたら空気を入れて全体に片栗粉をまぶす。
IMG_5265

3.フライパンにサラダ油を入れて熱し2を並べ入れ、蓋をして片面3分くらいずつ焼き、しっかり火が通ったらオクラも入れてさっと炒める。
IMG_5266

4.【B】を入れて全体に馴染めば完成。
IMG_5270

*POINT*
めんつゆは3倍濃縮を使用しました!
オクラは一度下茹でしていますが、板ずりして水洗いしただけでもしっかり火を通せばOKです!
IMG_53241

とうもろこしのシャキうま♡
オクラのネバネバ♡
そしてボリューム満点手羽中!!!
最高

このシャキネバが病みつきになりそう
/ばりうま♡\
めんつゆで味付けしておいてなんだけど
焼肉のたれとかでも絶対美味しいと思う
やってみて
わたしもやってみる♡



このレシピの保存はこちらから♡
  

レシピブログに参加中♪



でさ昨日は姉夫婦と弟カップルとともにでかけていたのだけれど
YUIはご機嫌で弟カップルとお手々をつなぎご満悦

超デレデレしてた


IMG_2959


でも一つの謎・・・
YUIは弟の彼女を
/けんちゃんの仲間\
という

まぁ間違っちゃいないけど
仲間って何
という疑問

うちのYUIは他にも謎があって
私の姉のことも
/ビービー\
って呼ぶんだよね・・・ほんとに謎ww
ビービーって何?

名前・・・
マミだよ・・・
どうがんばってもビービーには聞こえないはずなのに
YUIが話すようになってからずっとビービーで
それを受け入れたうちの姉ww


ふたりともまじで謎

そんな仲間といった昨日のランチは
神楽坂のお店だったんだけどさ

FullSizeRender
FullSizeRender

テーブルがなんともなんともな柄で
写真をとっても
/会議用机にしかみえない\
私のセンスww

頑張れわたし


それでは今日も一日お疲れさまでした♡




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



インスタで料理動画はじめました❤️
まだまだ下手くそですがご参考になれば嬉しいです😊
View this post on Instagram

【レシピ】我が家人気ナンバーワンおかず*我が家の肉だんご♡#おもてなし #お弁当 #イベント #人気 #肉だんご ・ 昨日まとめ記事でご紹介したばかりだったのですが 超簡単なことを動画でご紹介したくて記事にしました! ・ 今回のひなまつりももちろんこの肉だんご♡ 私の母がよく作ってくれていたものなんですが 私この肉だんご大好きで 運動会に誕生日、クリスマスなどなど 何が食べたい?と聞かれたときには絶対にこの肉だんごが食べたい! と言っていたことを思い出すほど好きだったし 今も好き ・ そしてその血を受け継いだかウチの娘もめっちゃ好き 作ってるそばから /あ♡すきなやちゅ♡\ と隣で大興奮 ・ やったぁ~~~と飛び跳ねております ・ 小さい頃は作り方なんて知らないから /お母さんこんな手間のかかる料理をありがとう\ なんて思っていたけど 違います めっちゃ簡単です! それなのにこのうまさ・・・脱帽すぎる ・ 読者様からのリピ率もすごく高いレシピなので 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^ ・ 動画は後ほどインスタグラムにアップしたあとこちらのブログも更新します! ・ そしてレシピのあとにはおすすめひき肉を使ったレシピを3つご紹介させていただいております! *かぶとれんこんの食感が楽しい♡ご飯が進みすぎる焼き野菜のそぼろ炒め♡ *さらっと飲み干せる♡ひき肉と豆腐の和風あんかけ♡ *ボリューム満点おうち居酒屋レシピ*厚揚げそぼろの温玉添え♡ こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^ ・ 材料 (4~5人分) 調理時間:15分 A 鶏ひき肉 400g A たまご 1個 A 片栗粉 大1 A しょうがすりおろし 小2 ・ B 水 300cc B しょうゆ、みりん、砂糖 各大3 ・ 詳しい作り方 1.ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。 ・ 2.鍋に【B】を入れて煮立たせ火を弱め1をスプーン2本で成形し鍋に入れていき、落し蓋をして煮汁が減るまで煮込み完成。 http://s.recipe-blog.jp/profile/130922/blog/17891815 ・ 🍳レシピはのポイントなどブログにてご紹介させて頂いております! @ai.ouchigohan のリンクらかご覧いただくか、投稿から24時間限定でストーリーズからもレシピに飛ぶことが出来ますのでぜひぜひご活用ください😊💕 リンクからお気に入り登録も出来るのでぜひご活用下さいませ❤ ・ 🍳いつもブログのレシピをご覧くださりありがとうございます❤ 当ブログはリンクフリーですがレシピの転載転用はお断りさせて頂いております🙇‍♀💦 よろしくお願い致します! ・ 🍳写真へのタグ付けや本文に『 #あいのおうちごはん 』を入れていただければ訪問が遅くなりますがお返事に伺わせて頂きます! ⚠️本文に@ai.ouchigohanだけの場合は通知が多いと見落としてしまいがちなので写真にタグ付けをお願い致します! 作ったよーのご報告いつも嬉しく拝見させて頂いております❤ ありがとうございます! ・ 🍳器やお弁当箱についての紹介はブログにてご紹介しておりますのでブログにてご確認をお願い致します! ・ 🍳非公開設定の方へはリフォロー申請をしておりません! 問題ないからフォローしてね!って時はお声掛けください😊💕 ・ 🍳カメラはCanon EOSkiss x7 ・ #おうちごはん #うちごはん #自炊 #節約レシピ #簡単レシピ #料理 #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #器好き #料理好きな人と繋がりたい #kissカメラ #yum #instafood #japanesefood #簡単料理 #foodie #foodstagram #料理動画 #飯テロ #運動会 #手料理 #ひなまつりごはん

♡あいのおうちごはん♡簡単レシピとお弁当おかず~さん(@ai.ouchigohan)がシェアした投稿 -




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c







レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



IMG_47681



今日もご訪問いただきありがとうございます
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
ポチっ応援お願い致しますm(__)m

  

レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

温玉とオクラの組み合わせ
本当に最高すぎる♡

ごはんもうどんもいける


IMG_47581
IMG_53811


共通点
オクラ。温玉。鰹節、炭水化物

味付け
ごはんはしょうゆのみをまわしかけ
うどんはめんつゆ3倍濃縮をそのままかけて、ごま油をちょろっとたらしただけ!

両方うますぎる
どちらがお好みですか???
これは簡単だし朝ごはんに最高におすすめです!






このレシピの保存はこちらから♡
  

レシピブログに参加中♪





8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



インスタで料理動画はじめました❤️
まだまだ下手くそですがご参考になれば嬉しいです😊
View this post on Instagram

【レシピ】我が家人気ナンバーワンおかず*我が家の肉だんご♡#おもてなし #お弁当 #イベント #人気 #肉だんご ・ 昨日まとめ記事でご紹介したばかりだったのですが 超簡単なことを動画でご紹介したくて記事にしました! ・ 今回のひなまつりももちろんこの肉だんご♡ 私の母がよく作ってくれていたものなんですが 私この肉だんご大好きで 運動会に誕生日、クリスマスなどなど 何が食べたい?と聞かれたときには絶対にこの肉だんごが食べたい! と言っていたことを思い出すほど好きだったし 今も好き ・ そしてその血を受け継いだかウチの娘もめっちゃ好き 作ってるそばから /あ♡すきなやちゅ♡\ と隣で大興奮 ・ やったぁ~~~と飛び跳ねております ・ 小さい頃は作り方なんて知らないから /お母さんこんな手間のかかる料理をありがとう\ なんて思っていたけど 違います めっちゃ簡単です! それなのにこのうまさ・・・脱帽すぎる ・ 読者様からのリピ率もすごく高いレシピなので 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^ ・ 動画は後ほどインスタグラムにアップしたあとこちらのブログも更新します! ・ そしてレシピのあとにはおすすめひき肉を使ったレシピを3つご紹介させていただいております! *かぶとれんこんの食感が楽しい♡ご飯が進みすぎる焼き野菜のそぼろ炒め♡ *さらっと飲み干せる♡ひき肉と豆腐の和風あんかけ♡ *ボリューム満点おうち居酒屋レシピ*厚揚げそぼろの温玉添え♡ こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^ ・ 材料 (4~5人分) 調理時間:15分 A 鶏ひき肉 400g A たまご 1個 A 片栗粉 大1 A しょうがすりおろし 小2 ・ B 水 300cc B しょうゆ、みりん、砂糖 各大3 ・ 詳しい作り方 1.ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。 ・ 2.鍋に【B】を入れて煮立たせ火を弱め1をスプーン2本で成形し鍋に入れていき、落し蓋をして煮汁が減るまで煮込み完成。 http://s.recipe-blog.jp/profile/130922/blog/17891815 ・ 🍳レシピはのポイントなどブログにてご紹介させて頂いております! @ai.ouchigohan のリンクらかご覧いただくか、投稿から24時間限定でストーリーズからもレシピに飛ぶことが出来ますのでぜひぜひご活用ください😊💕 リンクからお気に入り登録も出来るのでぜひご活用下さいませ❤ ・ 🍳いつもブログのレシピをご覧くださりありがとうございます❤ 当ブログはリンクフリーですがレシピの転載転用はお断りさせて頂いております🙇‍♀💦 よろしくお願い致します! ・ 🍳写真へのタグ付けや本文に『 #あいのおうちごはん 』を入れていただければ訪問が遅くなりますがお返事に伺わせて頂きます! ⚠️本文に@ai.ouchigohanだけの場合は通知が多いと見落としてしまいがちなので写真にタグ付けをお願い致します! 作ったよーのご報告いつも嬉しく拝見させて頂いております❤ ありがとうございます! ・ 🍳器やお弁当箱についての紹介はブログにてご紹介しておりますのでブログにてご確認をお願い致します! ・ 🍳非公開設定の方へはリフォロー申請をしておりません! 問題ないからフォローしてね!って時はお声掛けください😊💕 ・ 🍳カメラはCanon EOSkiss x7 ・ #おうちごはん #うちごはん #自炊 #節約レシピ #簡単レシピ #料理 #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #器好き #料理好きな人と繋がりたい #kissカメラ #yum #instafood #japanesefood #簡単料理 #foodie #foodstagram #料理動画 #飯テロ #運動会 #手料理 #ひなまつりごはん

♡あいのおうちごはん♡簡単レシピとお弁当おかず~さん(@ai.ouchigohan)がシェアした投稿 -




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

渡辺篤さん、よしざわ窯さんの器です


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c







レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_50791


今日もご訪問いただきありがとうございます
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
ポチっ応援お願い致しますm(__)m

  

レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

これ激うまくてうちのYUIも味見しまくりだったんだけど
※オクラは食べないww

その正体はやまやさんのクリームチーズ明太



これすっごく美味しくてびっくり!!
クリームチーズ好きなら絶対ためしてほしいほど!
うちの3歳のYUIが食べれるくらいなので
辛さも辛すぎることもなくめっちゃ美味しい!感動

味付けはこのチューブでほぼ完結!
ささっとおつまみが作れてチューブめちゃくちゃ便利です!

レシピはこちらから♡
  
オクラのクリームチーズ明太♡
ササッと和えるだけでできるおつまみ系にも使えるこのレシピ! ただ和えるだけでこんなに美味しくできるめんたいチューブ!おすすめです♡ 作り置きもできるのでたっぷり作って朝ごはんやお弁当などにも◎ ぜひ作ってみてくださいね♡



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



この記事も最後までご覧いただきありがとうございました😊
最後にバナーをクリックで応援お願いします🙇‍♀️
  

レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



インスタで料理動画はじめました❤️
まだまだ下手くそですがご参考になれば嬉しいです😊
View this post on Instagram

【レシピ】我が家人気ナンバーワンおかず*我が家の肉だんご♡#おもてなし #お弁当 #イベント #人気 #肉だんご ・ 昨日まとめ記事でご紹介したばかりだったのですが 超簡単なことを動画でご紹介したくて記事にしました! ・ 今回のひなまつりももちろんこの肉だんご♡ 私の母がよく作ってくれていたものなんですが 私この肉だんご大好きで 運動会に誕生日、クリスマスなどなど 何が食べたい?と聞かれたときには絶対にこの肉だんごが食べたい! と言っていたことを思い出すほど好きだったし 今も好き ・ そしてその血を受け継いだかウチの娘もめっちゃ好き 作ってるそばから /あ♡すきなやちゅ♡\ と隣で大興奮 ・ やったぁ~~~と飛び跳ねております ・ 小さい頃は作り方なんて知らないから /お母さんこんな手間のかかる料理をありがとう\ なんて思っていたけど 違います めっちゃ簡単です! それなのにこのうまさ・・・脱帽すぎる ・ 読者様からのリピ率もすごく高いレシピなので 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^ ・ 動画は後ほどインスタグラムにアップしたあとこちらのブログも更新します! ・ そしてレシピのあとにはおすすめひき肉を使ったレシピを3つご紹介させていただいております! *かぶとれんこんの食感が楽しい♡ご飯が進みすぎる焼き野菜のそぼろ炒め♡ *さらっと飲み干せる♡ひき肉と豆腐の和風あんかけ♡ *ボリューム満点おうち居酒屋レシピ*厚揚げそぼろの温玉添え♡ こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^ ・ 材料 (4~5人分) 調理時間:15分 A 鶏ひき肉 400g A たまご 1個 A 片栗粉 大1 A しょうがすりおろし 小2 ・ B 水 300cc B しょうゆ、みりん、砂糖 各大3 ・ 詳しい作り方 1.ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。 ・ 2.鍋に【B】を入れて煮立たせ火を弱め1をスプーン2本で成形し鍋に入れていき、落し蓋をして煮汁が減るまで煮込み完成。 http://s.recipe-blog.jp/profile/130922/blog/17891815 ・ 🍳レシピはのポイントなどブログにてご紹介させて頂いております! @ai.ouchigohan のリンクらかご覧いただくか、投稿から24時間限定でストーリーズからもレシピに飛ぶことが出来ますのでぜひぜひご活用ください😊💕 リンクからお気に入り登録も出来るのでぜひご活用下さいませ❤ ・ 🍳いつもブログのレシピをご覧くださりありがとうございます❤ 当ブログはリンクフリーですがレシピの転載転用はお断りさせて頂いております🙇‍♀💦 よろしくお願い致します! ・ 🍳写真へのタグ付けや本文に『 #あいのおうちごはん 』を入れていただければ訪問が遅くなりますがお返事に伺わせて頂きます! ⚠️本文に@ai.ouchigohanだけの場合は通知が多いと見落としてしまいがちなので写真にタグ付けをお願い致します! 作ったよーのご報告いつも嬉しく拝見させて頂いております❤ ありがとうございます! ・ 🍳器やお弁当箱についての紹介はブログにてご紹介しておりますのでブログにてご確認をお願い致します! ・ 🍳非公開設定の方へはリフォロー申請をしておりません! 問題ないからフォローしてね!って時はお声掛けください😊💕 ・ 🍳カメラはCanon EOSkiss x7 ・ #おうちごはん #うちごはん #自炊 #節約レシピ #簡単レシピ #料理 #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #器好き #料理好きな人と繋がりたい #kissカメラ #yum #instafood #japanesefood #簡単料理 #foodie #foodstagram #料理動画 #飯テロ #運動会 #手料理 #ひなまつりごはん

♡あいのおうちごはん♡簡単レシピとお弁当おかず~さん(@ai.ouchigohan)がシェアした投稿 -




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c







レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_05171


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
IMG_05141


ついに梅雨入り
せっかく幼稚園にプールの準備をしていったのに・・・
今日から予定していたお外遊びはおそらく・・・いや・・・絶対中止

あんなに楽しみにしていたのに・・・なんて思うといても立ってもいられなくて
娘のおやつに久しぶりのアンパンマンチョコ買ってきた

しかし梅雨って嫌ですね
心も体もジメジメ
どうやって爽やかになろうか考えた結果

せっかく楽天SS(スーパーセール)だしトランポリンでも買うかと
我が家にトランポリンがやってきた

IMG_9285


案外でかくて邪魔かともおもったけど
娘も楽しそうだし私もちょっと運動になるとおもってやったら
少ししかやってないのにぜぇぜぇおえおえ
少しどころかめっちゃ運動になる・・・

娘なんてトランポリンがやりたすぎてやりたすぎて
幼稚園から帰ってきたらトランポリンへダッシュ!!
ご飯中もトランポリンがやりたくてやりたくてうずうずしちゃって
モザイクいらないくらいの躍動感
一日中汗だくw


IMG_9290


そしてなによりこのトランポリンの良いところが
/スプリングがない\こと
うちの実家にも昔トランポリンがあったんだけど
実はスプリングに挟まって怪我した経験者のため
ずっと3歳時には危ないなって思って買えずにいたんだけど
良いもの見つけたよ~~~
ちなみに昼寝もここ

IMG_9296


しかも110キロまでいけるから私でも余裕!w
自身を持ってジャンプする
SS期間中少し安いから買うか迷ってる人は今がチャンス♡





少し体力つけて蓄膿症に立ち向かおうと思う!!

さて!
レシピはおうちガパオです
カプレーゼにしようかと思って買っていたバジル
どうしてもカプレーゼ気分になれずにガパオになった
オクラ入り!しかもピリ辛♡
今回も大好きなあらびき唐辛子を使って♡
※入れなくてももちろん大丈夫♡娘の分はあらびき唐辛子を入れる前に取り除いてます

暑くなってくると身体が欲してくる辛いもの♡
今年の夏はあらびき唐辛子活用しまくる予定♡
皆様もぜひ燃焼系ガパオお試しくださいね^^
8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
icon_recipe_orange
材料 (2人分) 調理時間:15分
豚こま肉 250g
オクラ 5本
パプリカ 1/2個
たまねぎ 1/2個
にんにく 1かけ
バジル 5~6枚

オリーブオイル 大さじ1

A オイスターソース、ナンプラー 各大さじ1
A しょうゆ、砂糖、粗挽き唐辛子 各小さじ1
A 塩、こしょう 各少々

ごはん、目玉焼き 各人数分

詳しい作り方
1.豚こま肉は食べやすく細かく切り、たまねぎは薄切り、パプリカはあらみじん切り、オクラはガクとヘタを取り斜め切り、バジルはトッピング用を取り除いたら粗みじん切り、にんにくはみじん切りにする。

2.フライパンにオリーブオイルとにんにくのみじん切りを入れて熱し、香りが立ってきたら豚肉を炒め火が通ったらたまねぎとパプリカ、オクラを入れてしっかり火を通すように炒める。

3.具材にしっかり火が通ったらバジルを入れさっと炒め【A】を入れてしっかり馴染めば完成。

4.ご飯に3をのせ目玉焼きなどはお好みで^^
IMG_05171

*POINT*
にんにくはにんにくチューブで代用可能です。
バジルはドライのもので代用可能です!お好みで入れてください!
インスタで料理動画はじめました♡
まだまだ下手くそですがご参考になれば嬉しいです^^
View this post on Instagram

【レシピ】我が家人気ナンバーワンおかず*我が家の肉だんご♡#おもてなし #お弁当 #イベント #人気 #肉だんご ・ 昨日まとめ記事でご紹介したばかりだったのですが 超簡単なことを動画でご紹介したくて記事にしました! ・ 今回のひなまつりももちろんこの肉だんご♡ 私の母がよく作ってくれていたものなんですが 私この肉だんご大好きで 運動会に誕生日、クリスマスなどなど 何が食べたい?と聞かれたときには絶対にこの肉だんごが食べたい! と言っていたことを思い出すほど好きだったし 今も好き ・ そしてその血を受け継いだかウチの娘もめっちゃ好き 作ってるそばから /あ♡すきなやちゅ♡\ と隣で大興奮 ・ やったぁ~~~と飛び跳ねております ・ 小さい頃は作り方なんて知らないから /お母さんこんな手間のかかる料理をありがとう\ なんて思っていたけど 違います めっちゃ簡単です! それなのにこのうまさ・・・脱帽すぎる ・ 読者様からのリピ率もすごく高いレシピなので 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^ ・ 動画は後ほどインスタグラムにアップしたあとこちらのブログも更新します! ・ そしてレシピのあとにはおすすめひき肉を使ったレシピを3つご紹介させていただいております! *かぶとれんこんの食感が楽しい♡ご飯が進みすぎる焼き野菜のそぼろ炒め♡ *さらっと飲み干せる♡ひき肉と豆腐の和風あんかけ♡ *ボリューム満点おうち居酒屋レシピ*厚揚げそぼろの温玉添え♡ こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^ ・ 材料 (4~5人分) 調理時間:15分 A 鶏ひき肉 400g A たまご 1個 A 片栗粉 大1 A しょうがすりおろし 小2 ・ B 水 300cc B しょうゆ、みりん、砂糖 各大3 ・ 詳しい作り方 1.ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。 ・ 2.鍋に【B】を入れて煮立たせ火を弱め1をスプーン2本で成形し鍋に入れていき、落し蓋をして煮汁が減るまで煮込み完成。 http://s.recipe-blog.jp/profile/130922/blog/17891815 ・ 🍳レシピはのポイントなどブログにてご紹介させて頂いております! @ai.ouchigohan のリンクらかご覧いただくか、投稿から24時間限定でストーリーズからもレシピに飛ぶことが出来ますのでぜひぜひご活用ください😊💕 リンクからお気に入り登録も出来るのでぜひご活用下さいませ❤ ・ 🍳いつもブログのレシピをご覧くださりありがとうございます❤ 当ブログはリンクフリーですがレシピの転載転用はお断りさせて頂いております🙇‍♀💦 よろしくお願い致します! ・ 🍳写真へのタグ付けや本文に『 #あいのおうちごはん 』を入れていただければ訪問が遅くなりますがお返事に伺わせて頂きます! ⚠️本文に@ai.ouchigohanだけの場合は通知が多いと見落としてしまいがちなので写真にタグ付けをお願い致します! 作ったよーのご報告いつも嬉しく拝見させて頂いております❤ ありがとうございます! ・ 🍳器やお弁当箱についての紹介はブログにてご紹介しておりますのでブログにてご確認をお願い致します! ・ 🍳非公開設定の方へはリフォロー申請をしておりません! 問題ないからフォローしてね!って時はお声掛けください😊💕 ・ 🍳カメラはCanon EOSkiss x7 ・ #おうちごはん #うちごはん #自炊 #節約レシピ #簡単レシピ #料理 #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #器好き #料理好きな人と繋がりたい #kissカメラ #yum #instafood #japanesefood #簡単料理 #foodie #foodstagram #料理動画 #飯テロ #運動会 #手料理 #ひなまつりごはん

♡あいのおうちごはん♡簡単レシピとお弁当おかず~さん(@ai.ouchigohan)がシェアした投稿 -


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c







レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_77601


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
IMG_77551
今日は穏やかな朝♡
朝ごはんを食べて片付けてまではよかった・・・

お着替えタイムにまた娘がやらかす
靴下はいて!って渡した靴下がない・・・
靴下どこにやったの?さっき渡したでしょ?
というと
/わからない\

いやわからないじゃないから
さっき渡したでしょ
はいてっていったのどこにおいたの?
/わからない\
・・・・・・・・・沸騰

いい加減にしてよ
なんでどこにおいたの~~~~~~~~~~~~~~~~
とまた切れた朝なのでした
そして未だに見つからない
まじでどこに行った?靴下よ・・・

結局穏やかな朝などないのかな
時間に余裕を持ちすぎてるほど余裕を持ってやってるはずなのに
どうしてこうなるのか・・・(笑)
まぁ無理ですよ
だって3歳だもの
わかっちゃいるんだ!
少しずつ慣らすのにがんばりましょう♡
というわけで今日朝ごはんにいれた野菜たっぷりの中華風の炒め
中華炒め?朝ごはんに?って感じになるかと思うのですが
野菜とカニカマだけだからとっても軽くて朝ごはんにもぴったり

和食おかずとの相性も抜群です♡
もちろんお昼にも夕飯にだってお酒が進む感じでおすすめなので
例えば夜はにんにくを少し入れてみたりするとパンチが増すおかずになります♡

緑がたっぷりだからお弁当のおかずにも良いのです♡
機会がありましたらぜひお試しくださいね^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
icon_recipe_orange
材料 (3~4人分) 調理時間:15分
オクラ 4本
小松菜 1株
ねぎ 1/2本
しめじ 1/3株
カニカマ 6本

ごま油 大1/2

A 鶏ガラスープの素、酒 各大1

B 水 大2
B 片栗粉 小1

塩、ブラックペッパー 各少々

詳しい作り方
1.オクラは分量外の塩をまぶし板ずりして軽く水洗いしたら、ヘタとガクを取り除き斜め切り、ねぎは1センチ幅に切り、小松菜はよく洗い3~4センチ幅に切り茎と葉の部分を分け、しめじは石づきをとってほぐし、カニカマは斜めに半分に切る。

2.フライパンにごま油を入れて熱し、小松菜の葉の部分以外を入れてすべて炒め、しんなりしてきたら葉も入れて炒め【A】を入れて馴染ませ【B】を入れてとろみが付いたら塩とブラックペッパーで味を調え完成。
IMG_76831
*POINT*
朝ごはんのおかずにしたのでにんにくを入れていませんが、にんにくを入れるとお酒も進む味に♡作る時間によって調節してください!
きのこや青菜などお好みのものに変更可能です^^
インスタで料理動画はじめました♡
まだまだ下手くそですがご参考になれば嬉しいです^^
View this post on Instagram

【レシピ】我が家人気ナンバーワンおかず*我が家の肉だんご♡#おもてなし #お弁当 #イベント #人気 #肉だんご ・ 昨日まとめ記事でご紹介したばかりだったのですが 超簡単なことを動画でご紹介したくて記事にしました! ・ 今回のひなまつりももちろんこの肉だんご♡ 私の母がよく作ってくれていたものなんですが 私この肉だんご大好きで 運動会に誕生日、クリスマスなどなど 何が食べたい?と聞かれたときには絶対にこの肉だんごが食べたい! と言っていたことを思い出すほど好きだったし 今も好き ・ そしてその血を受け継いだかウチの娘もめっちゃ好き 作ってるそばから /あ♡すきなやちゅ♡\ と隣で大興奮 ・ やったぁ~~~と飛び跳ねております ・ 小さい頃は作り方なんて知らないから /お母さんこんな手間のかかる料理をありがとう\ なんて思っていたけど 違います めっちゃ簡単です! それなのにこのうまさ・・・脱帽すぎる ・ 読者様からのリピ率もすごく高いレシピなので 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^ ・ 動画は後ほどインスタグラムにアップしたあとこちらのブログも更新します! ・ そしてレシピのあとにはおすすめひき肉を使ったレシピを3つご紹介させていただいております! *かぶとれんこんの食感が楽しい♡ご飯が進みすぎる焼き野菜のそぼろ炒め♡ *さらっと飲み干せる♡ひき肉と豆腐の和風あんかけ♡ *ボリューム満点おうち居酒屋レシピ*厚揚げそぼろの温玉添え♡ こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^ ・ 材料 (4~5人分) 調理時間:15分 A 鶏ひき肉 400g A たまご 1個 A 片栗粉 大1 A しょうがすりおろし 小2 ・ B 水 300cc B しょうゆ、みりん、砂糖 各大3 ・ 詳しい作り方 1.ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。 ・ 2.鍋に【B】を入れて煮立たせ火を弱め1をスプーン2本で成形し鍋に入れていき、落し蓋をして煮汁が減るまで煮込み完成。 http://s.recipe-blog.jp/profile/130922/blog/17891815 ・ 🍳レシピはのポイントなどブログにてご紹介させて頂いております! @ai.ouchigohan のリンクらかご覧いただくか、投稿から24時間限定でストーリーズからもレシピに飛ぶことが出来ますのでぜひぜひご活用ください😊💕 リンクからお気に入り登録も出来るのでぜひご活用下さいませ❤ ・ 🍳いつもブログのレシピをご覧くださりありがとうございます❤ 当ブログはリンクフリーですがレシピの転載転用はお断りさせて頂いております🙇‍♀💦 よろしくお願い致します! ・ 🍳写真へのタグ付けや本文に『 #あいのおうちごはん 』を入れていただければ訪問が遅くなりますがお返事に伺わせて頂きます! ⚠️本文に@ai.ouchigohanだけの場合は通知が多いと見落としてしまいがちなので写真にタグ付けをお願い致します! 作ったよーのご報告いつも嬉しく拝見させて頂いております❤ ありがとうございます! ・ 🍳器やお弁当箱についての紹介はブログにてご紹介しておりますのでブログにてご確認をお願い致します! ・ 🍳非公開設定の方へはリフォロー申請をしておりません! 問題ないからフォローしてね!って時はお声掛けください😊💕 ・ 🍳カメラはCanon EOSkiss x7 ・ #おうちごはん #うちごはん #自炊 #節約レシピ #簡単レシピ #料理 #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #器好き #料理好きな人と繋がりたい #kissカメラ #yum #instafood #japanesefood #簡単料理 #foodie #foodstagram #料理動画 #飯テロ #運動会 #手料理 #ひなまつりごはん

♡あいのおうちごはん♡簡単レシピとお弁当おかず~さん(@ai.ouchigohan)がシェアした投稿 -


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  


オクトゴーヌは店舗限定色m(_ _)m





8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_73911


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
IMG_73911
これからの季節に活躍間違い無しの超簡単副菜!
レシピを書くまでもないのでこのレシピに辿り着く前に
言い終わってしまいそうだから
さっさとレシピをご紹介させていただこうかと思います♡

すいません
ちょっとまだね
あれがあれでざわざわするので短めです(笑)
機会がありましたらぜひお試しくださいね^^
8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
icon_recipe_orange
材料 (2~3人分) 調理時間:15分
なす 3本
オクラ 10本

A しょうゆ 75ml
A しょうがチューブ 3~5センチ

詳しい作り方
1.ナスはヘタを取って乱切り、オクラはヘタとガクを取り、爪楊枝で1本につき6~7ヶ所穴を開けて揚げ油で揚げて油を切る。

2.保存容器に【A】を入れて1をつけ30分以上漬けて完成。
IMG_73911
*POINT*
穴をあけることでオクラが破裂するのを防ぐのでオクラは穴を必ず開けてくださいね^^
なすは2~3分で焼き目がつくくらい、オクラはさっと揚げてください!
あったかいままでも美味しいですが冷蔵庫で冷やして食べるとこれからの季節に最高です♡
インスタで料理動画はじめました♡
まだまだ下手くそですがご参考になれば嬉しいです^^
View this post on Instagram

【レシピ】我が家人気ナンバーワンおかず*我が家の肉だんご♡#おもてなし #お弁当 #イベント #人気 #肉だんご ・ 昨日まとめ記事でご紹介したばかりだったのですが 超簡単なことを動画でご紹介したくて記事にしました! ・ 今回のひなまつりももちろんこの肉だんご♡ 私の母がよく作ってくれていたものなんですが 私この肉だんご大好きで 運動会に誕生日、クリスマスなどなど 何が食べたい?と聞かれたときには絶対にこの肉だんごが食べたい! と言っていたことを思い出すほど好きだったし 今も好き ・ そしてその血を受け継いだかウチの娘もめっちゃ好き 作ってるそばから /あ♡すきなやちゅ♡\ と隣で大興奮 ・ やったぁ~~~と飛び跳ねております ・ 小さい頃は作り方なんて知らないから /お母さんこんな手間のかかる料理をありがとう\ なんて思っていたけど 違います めっちゃ簡単です! それなのにこのうまさ・・・脱帽すぎる ・ 読者様からのリピ率もすごく高いレシピなので 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^ ・ 動画は後ほどインスタグラムにアップしたあとこちらのブログも更新します! ・ そしてレシピのあとにはおすすめひき肉を使ったレシピを3つご紹介させていただいております! *かぶとれんこんの食感が楽しい♡ご飯が進みすぎる焼き野菜のそぼろ炒め♡ *さらっと飲み干せる♡ひき肉と豆腐の和風あんかけ♡ *ボリューム満点おうち居酒屋レシピ*厚揚げそぼろの温玉添え♡ こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^ ・ 材料 (4~5人分) 調理時間:15分 A 鶏ひき肉 400g A たまご 1個 A 片栗粉 大1 A しょうがすりおろし 小2 ・ B 水 300cc B しょうゆ、みりん、砂糖 各大3 ・ 詳しい作り方 1.ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。 ・ 2.鍋に【B】を入れて煮立たせ火を弱め1をスプーン2本で成形し鍋に入れていき、落し蓋をして煮汁が減るまで煮込み完成。 http://s.recipe-blog.jp/profile/130922/blog/17891815 ・ 🍳レシピはのポイントなどブログにてご紹介させて頂いております! @ai.ouchigohan のリンクらかご覧いただくか、投稿から24時間限定でストーリーズからもレシピに飛ぶことが出来ますのでぜひぜひご活用ください😊💕 リンクからお気に入り登録も出来るのでぜひご活用下さいませ❤ ・ 🍳いつもブログのレシピをご覧くださりありがとうございます❤ 当ブログはリンクフリーですがレシピの転載転用はお断りさせて頂いております🙇‍♀💦 よろしくお願い致します! ・ 🍳写真へのタグ付けや本文に『 #あいのおうちごはん 』を入れていただければ訪問が遅くなりますがお返事に伺わせて頂きます! ⚠️本文に@ai.ouchigohanだけの場合は通知が多いと見落としてしまいがちなので写真にタグ付けをお願い致します! 作ったよーのご報告いつも嬉しく拝見させて頂いております❤ ありがとうございます! ・ 🍳器やお弁当箱についての紹介はブログにてご紹介しておりますのでブログにてご確認をお願い致します! ・ 🍳非公開設定の方へはリフォロー申請をしておりません! 問題ないからフォローしてね!って時はお声掛けください😊💕 ・ 🍳カメラはCanon EOSkiss x7 ・ #おうちごはん #うちごはん #自炊 #節約レシピ #簡単レシピ #料理 #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #器好き #料理好きな人と繋がりたい #kissカメラ #yum #instafood #japanesefood #簡単料理 #foodie #foodstagram #料理動画 #飯テロ #運動会 #手料理 #ひなまつりごはん

♡あいのおうちごはん♡簡単レシピとお弁当おかず~さん(@ai.ouchigohan)がシェアした投稿 -


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_722812


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_722812

こんにちは^^
本日2度目の更新です!
この記事では秋のおかずにぴったりな1品をご紹介いたします!

秋といえばやっぱりきのこでしょうか♡
なめことオクラを使って片栗粉不要のとろみは身体に優しい味にしあがりました^^

サンマのつけ合わせ用の大根おろしを大量にすりおろしすぎてしまったので(笑)
大根おろしも入れて満足感もアップ♡
スープまで飲み干せる豆腐は我が家の2歳の娘にも大好評♡

スルスル飲めてあったまった様子でした~^^

これからの季節におすすめですので
機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (2~3人分) 調理時間:15分
豆腐 1丁
オクラ 3~4本
なめこ 1袋
大根 1/6本

A 水 300cc
A めんつゆ 大3
A 砂糖 大1/2
A しょうゆ 小2
A 酢 小1

詳しい作り方
1.豆腐は水気を切り、オクラは分量外の塩をまぶして板ずりししガクとヘタをとりたっぷりのお湯で2~3分茹でて、なめこは水洗いしザルに上げ、大根は皮を向いてすりおろし軽く水気を切る。

2.鍋に【A】と大根おろしとなめこもいれて熱し、煮立ったら豆腐を入れて軽く崩しながら2~3分煮込み最後に半分に切ったオクラも入れてさっと煮完成。

IMG_722812

*POINT*

豆腐は絹を使用しました。

めんつゆは3倍濃縮を使用しました。

大根おろしは水気を切りすぎてしまうと味が染み込みにくくなるので軽く水気を切る程度にしてください。

大根おろしの水分に寄って味付けが少し変わるかと思いますのでしょうゆで調節して下さい。



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

使用したのはこちらの器ですが
色は店舗販売限定カラーです




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




FullSizeRender


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪



IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


おはようございます♡
こちらの記事では
レシピブログさんのくらしのアンテナにて
私の記事を掲載していただいたお知らせです♡
 

今回掲載していただいた記事は

あと一品やおつまみに!「オクラ×チーズ」のおかずレシピ


とのことで私のレシピもご紹介いただきました♡ 

~レシピグログさんご紹介文~
そろそろ夏も終わりですが、
まだまだ夏野菜を楽しみたいですよね!
今回は定番の夏野菜の中から「オクラ」のおかずをピックアップしてご紹介します。
どのレシピも「チーズ」を組み合わせるのがポイント。
おつまみや普段のおかずにぴったりですよ♪





レシピブログさんの記事には私のレシピ以外にも
4品の素敵レシピが♡

ぜひぜひこちらもチェックしてみてくださいね♡

ぜひご欄になってみて下さいね^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

Nadiaにレシピ掲載しております♡

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_5831


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_5831

こんばんは^^
本日最後のブログです!

この記事ではオクラレシピをまとめてみることにしました♡
フォロワー様からいただいていたリクエストなのに少し遅くなってしまいましたm(__)m

暑い日が続くとさっぱり食べれるものが嬉しいですよね^^
そんなさっぱりねばねばでバテバテな日もツルンっと食べられて嬉しい食材ですね^^

今は夏野菜が高騰していて安い日を狙わないとなかなか高くて買えない!
なんてこともありますが、安いときはぜひ買いたい食材です!

今回はオクラを使って作ったレシピを9つ選んでみました^^
機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!

早いものがち!大人気なオクラチーズの生ハム巻きわさび風味サラダ♡ : あいのおうちごはんオクラで簡単おつまみ♡オクラとクリチのやみつきおかか和え♡ : あいのおうちごはん味付け1つ!これは抱えて食べたい♡旨みたっぷり『山形だし』 : あいのおうちごはん朝ごはんにかき込みたくなる*味玉のせ出汁とろろご飯♡ : あいのおうちごはんお弁当におすすめ♡オクラチーズのちくわ巻き♡ : あいのおうちごはんお弁当におすすめの小さなおかず♡オクラのベーコン巻き♡ : あいのおうちごはんお弁当のあと1品に♡1分でちくわとオクラのわさびマヨサラダ♡ : あいのおうちごはん今週の作り置きから♡案外使い勝手が良かったオクラの出汁浸し♡ : あいのおうちごはんお弁当のおかずにおすすめ♡夏バテ防止レシピ*オクラの肉巻き梅照り焼き♡ : あいのおうちごはん


いかがでしたでしょうか??
おつまみでもお弁当のメインから副菜まで^^
幅広くご紹介させていただきました^^

今年は山形だしも作ってみたのですがこれが最高に簡単で美味しいのです^^
まだまだ暑い日が続きますのでサラッと食べれる山形だしおすすめです!

機会がありましたらぜひぜひご活用くださいませ^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_569812


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_569812

こんにちは^^
本日2度目の更新です!

この記事ではおつまみに最高なオクラサラダです!!
これ!私すっごい好きすぎて一人で抱えて食べたかったのですが(笑)
仕方なく主人と半分しました(笑)

オクラのネバネバとかいわれ大根、
生ハムとチーズの塩気が最高に合う♡

ドレッシングはわさび風味で大人味!
やみつきになること間違いなしです!

機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (2人分) 調理時間:10分
オクラ 4本
生ハム 6枚
スライスチーズ 3枚
かいわれ大根 適量

A オリーブオイル、酢 大1/2
A しょうゆ 小1
A わさびチューブ 1~2センチ


詳しい作り方
1.オクラはヘタとガクをとり、分量外の塩をまぶしゴロゴロ板ずりし、たっぷりのお湯で2分茹で、ザルに上げたら少し冷ましてクッキングペーパーで水気を拭き取り、生ハムの枚数に合わせてオクラを2本分半分に切る。

2.スライスチーズも半分にきり、生ハム→スライスチーズ→かいわれ大根→オクラものせて巻いたらお皿に並べる。

3.【A】をあわせて2にかけてお召し上がりください!

IMG_569812


*POINT*

オクラの大きさや生ハムの枚数によって数合わせてください!



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

イイホシユミコさんの器です



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_568612


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_568612

こんにちは^^
本日最初の更新です!

この記事ではオクラを使ったレシピです!
オクラが安かったので久しぶりに買いました^^

クリームチーズとオクラの相性は抜群♡
でもクリームチーズって包丁で切るとくっつきませんか??

そこで一工夫♡
くっつかない方法はレシピに記載させていただきます♡
普通だけど(笑)

小さく切って娘も美味しく食べてくれました♡
まだまだ暑い日が続きます。
夏野菜は安く手に入った時にでも、ぜひおいしくお召し上がりくださいね♡
とっても簡単なのでお試しくださいね^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (2人分) 調理時間:5分
オクラ 4本
A   しょうゆ   小1
A   鰹節 適量
kiri 1個


詳しい作り方
1.オクラはヘタとガクをとり、分量外の塩をまぶしゴロゴロ板ずりし、たっぷりのお湯で2分茹で、ザルに上げたら少し冷ましてクッキングペーパーで水気を拭き取り斜め切りにする。

2.ボウルにオクラと【A】を入れてよく和え、kiriは包丁で9等分くらいに切り分けトッピングする。

IMG_568612


*POINT*

kiriはクリームチーズです!1個18gのものを使用しています。

包丁できるときは包丁にオリーブオイルを塗って切ると包丁にくっつかず切れます。



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

ちなみに・・・
今回このkiriはレシピブログさん、ベルジャポン株式会社さまのレシピブログアワードのモニターコラボ広告企画でいただきました^^

モニター品として1箱頂いたのでまだまだいろんなレシピで活用させていただきます♡

この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


「レシピブログアワード2018レシピ&フォトコンテスト」参加中
レシピブログアワード2018
レシピブログアワード2018

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

真ん中はキッチンキッチン
それ以外は有田焼


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_734712



本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_389312

おはようございます♡
冷房病になりそうな私
今日もどうぞよろしくお願いいたします^^

さてさて♡
今日は夏の定番とも言える『山形のだし』
ご存知ですか??

私毎年必ず市販品を買ってはよく食べているのですが
食欲のないときでもするすると食べられてしまう不思議♡

ご飯にも豆腐にも本当によく合うものなんです♡
先日のお外焼き肉のときもお肉にたっぷりのせて^^
超贅沢盛り♡

あぁ♡思い出すだけでまた食べたくなります^^
今回ちょっとざっと作ったのでキッチンの便利グッズ活用♡

チョッパーを使ってあっという間に出来上がります♡
ただ気合を入れすぎてちょっと細かくなりすぎたので
なす2本中1本は自分でみじん切りにして少し色を残しました(笑)

あぁ♡最高♡
実は今年これ2回め♡
後何回登場するだろう♡
作り方も簡単なので何度でも作れちゃいます♡

作ってすぐから召し上がっていただけるので
機会がありましたらぜひぜひお試しくださいね^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 調理時間:10分
A きゅうり 2本
A なす 2本
A 下茹で済みオクラ 3本
A みょうが 2~3本
A 大葉 5~6枚
B しょうがチューブ 2センチ
B 液体塩こうじ 75cc


詳しい作り方
1.【A】はすべてみじん切りにし、ボウルなどに入れたら【B】も入れて混ぜ完成。

IMG_734712

*POINT*

みょうがなどはお好みで!

作ってすぐからお召し上がりいただけます!



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

茶碗はニトリ
ボウルはよしざわ窯


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_324112


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_324112

おはようございます^^
今日からしばらくまたお弁当がないので
この時間はお弁当のちょっとしたおかずにおすすめのレシピを
ご紹介させていただこうと思います^^

今日は昨日のお弁当に入れていた甘酢漬け♡

いつもはみょうがだけで作ることが多いのですが
前日にお弁当どうしようか考えていた時に
どうにも後にも彩りが足りないなぁと思ったのでさっと作りました!

甘酢はお好みですが今回はいつものみょうがをつけるときと同じ分量で!!
甘さはお好みで調節してくださいね^^

もちろん市販のすし酢などを使っていただくとよりお手軽に^^
機会がありましたらぜひぜひお試しください!

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (2人分) 調理時間:3分
・オクラ 2~3本
・みょうが 1~2本
A 酢 大3
A 砂糖 大2
A 塩 ひとつまみ


詳しい作り方
1.みょうがは下の硬い部分を切り落とし縦半分に切り、オクラは塩をまぶして板ずりしヘタとガクの部分を切り落として両方耐熱ボウルに入れ浸るくらいの水を入れて電子レンジで1分~1分半加熱する。

2.ザルに上げ、オクラは斜め半分に切り【A】でつけて味が馴染めば完成!

IMG_324112


*POINT*

みょうがは漬けると色鮮やかなピンクに変わります!

電子レンジは600wで加熱しました。500wの場合は1分10秒~1分50秒加熱してください。





8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

有田焼です


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_322812


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_320812

今年の七夕ごはんは流れ星そうめん♡
娘が話せるようになってはじめての七夕♡

今年のお願い事は
/ミッキーとミニーに会おうね♡\
でした

なんてお金のかかるお願いごとなんだ!
というのは大人の事情(笑)

ちょっと涼しくなってきたら連れて行ってあげようかな・・・

そんなわけで使ったものななど記録のために記載します^^
機会がありましたら来年以降ぜひご参考にしてくださいますと嬉しいです^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料  調理時間:10分
・そうめん 適量
・オクラ 5~6本
・ハム 4枚
・ゆでたまご 黄身1個分
・白ごま 適量

詳しい作り方
1.オクラは板ずりし額の部分を切り落としてたっぷりのお水に分量外のスプーンいっぱいの塩を入れて2分ゆでて、食べやすく切る。

2.ハムは千切りにし、ゆでたまごは黄身の部分をザルで濾す。

3.そうめんを茹でたら水洗いしフォークで丸めながらお皿に並べ、1と2をトッピングして白ごまも散らし完成。

IMG_320812


*POINT*

流れ星の部分だけオクラは多めに♡黄身は星屑のように散りばめてくださいね^^



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

スタジオくリッピの大皿


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 







8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは♡
この記事ではとっても簡単なオクラレシピ♡


お弁当のあと1品や
朝食の1品として
とっても簡単な下茹で済みオクラを使ったレシピです^^


さっとできるので
覚えておくと便利ですよ^^


ではレシピのご紹介です!


IMG_05151


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange

 材料 (2人分) 調理時間:1分
・下茹で済みオクラ 5本
・◎ポン酢 大1
・◎砂糖 小1
・◎すりごま、白ごま 適量

詳しい作り方
1.下茹で済みオクラは食べやすい大きさに切る。

2.ボウルに◎を入れてよく混ぜたらオクラを入れて和えて完成です!

すりごまは多めがおすすめです^^
IMG_05151


Nadiaさんでもレシピをご紹介中です!
下茹でオクラで超スピードレシピ♡オクラのごまポン和え♡

下茹でオクラで超スピードレシピ♡オクラのごまポン和え♡

by あい

調理時間:1分
Comment

下茹でして常備しておけば簡単にできるオクラの和えものレシピ^^調味料をささっと混ぜてオクラを和えるだけの1分レシピです♡

このレシピを詳しく見る



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

ご参考になれば嬉しいです。

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




レシピブログランキングに参加しています

レシピ一覧もこちらからご確認いただけます^^
↓ ↓ ↓





Instagram





♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 








掲載雑誌