ラインでの更新通知が終了しました!
更新通知はこれからライブドアアプリで
お受け取りいただけます!
ご確認よろしくお願いいたします😊
さて!最近少し体調が悪く寝ていることが多い私
熱はないのに喉がいたいです・・・
コロナだったりして!とお友達にったら
今のコロナは喉は痛くない!その情報は古い!
と言われましたw
そうなのか!!笑
最近のコロナは喉がいたくならないようです
そして今日ご紹介するレシピは春雨サラダ!
思い出した頃に恋しくなる春雨サラダ♡
いつ食べても美味しいですよね!
我が家はちょっとした隠し味でワンランクアップ!
よかったら作ってみてくださいね!
【春雨サラダ♡】
【材料】 (2~4人分) 調理時間:15分
緑豆春雨 60gきゅうり 1本ロースハム 4枚にんじん 1/3本たまご 1個
サラダ油 大さじ1/2
A 砂糖、酢、しょうゆ 各大さじ2A 白ごま 大さじ1~A ごま油 大さじ1/2A 鶏ガラスープの素 小さじ1A からしチューブ 1センチ
【詳しい作り方】
1.にんじん、きゅうりはそれぞれ千切りにし、ロースハムは細切り、たまごは溶いておく。
2.鍋にたっぷりのお湯を沸かし、春雨を表示通りに茹で茹で上がる1分前くらいににんじんもいれて一緒に茹でてしっかり水気を切り、ボウルに春雨とにんじん【A】を入れて混ぜておく。
3.フライパンにサラダ油を入れてたまごを半分ほど流し入れ薄焼き卵を作って取り出す。卵がなくなるまで繰り返し、できた薄焼き卵を細切りにする。
4.ボウルにきゅうり、ハム、たまごもいれよく和える。
【ポイント】
*緑豆春雨はショートタイプを使用しました。長いものを使用する場合は食べやすくカットしてください。*春雨は茹でたあとにすぐ調味料に入れておくと味馴染みが良くなります。忘れてしまっても時間が経てば問題ないです!
【ポイント】