
今日は副菜!!
とその前に!!
金曜日なのでお酒の話を!!
最近飲んでるこのお酒が
うますぎる😋
いつも無糖のレモンをのんでばかりで最近飽きてきていたので
素敵な出会い💛
きっと甘いものが好きではない人は同じような人が多いのではないかと思って
書いてみましたよ♡
さて!!!
ブロッコリーがずっと高くて買えなかったのに
少し安くなったから嬉しくて買った日の喜びのレシピ!
ブロッコリーはうちのYUIも大好きなので
あるとすごいもりもり食べてくれるのでよく使う食材の一つです!
今回のレシピも子供も食べやすいレシピで
ついついお箸が進みすぎてしまう副菜です!
良かったら作ってみてくださいね😋
【ブロッコリーとツナの和風サラダ】
【材料】 (2人分) 調理時間:10分
ブロッコリー 1/2株
ツナ 1缶
コーン 1/2缶
A マヨネーズ 大さじ3~4
A めんつゆ 大さじ1
A 鰹節 小袋1/2袋
【詳しい作り方】
1.ブロッコリーはしっかり洗い小房に分け、耐熱容器に入れて分量外の水大さじ1を入れ、ふんわりラップをかけ電子レンジで2分半ほど加熱し、火が通ったら水気を切る。
2.ボウルに、水気を切ったブロッコリーと水気を切ったコーン、汁気を切ったツナも入れ、【A】も入れてよく和える。
【ポイント】
*電子レンジは600wで加熱しました。
ブロッコリーの大きさによって加熱時間は異なります。火が通っていればOkです!
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。
*鰹節は5gの小袋を使用しました。
ブロッコリー 1/2株
ツナ 1缶
コーン 1/2缶
A マヨネーズ 大さじ3~4
A めんつゆ 大さじ1
A 鰹節 小袋1/2袋
1.ブロッコリーはしっかり洗い小房に分け、耐熱容器に入れて分量外の水大さじ1を入れ、ふんわりラップをかけ電子レンジで2分半ほど加熱し、火が通ったら水気を切る。
2.ボウルに、水気を切ったブロッコリーと水気を切ったコーン、汁気を切ったツナも入れ、【A】も入れてよく和える。
【ポイント】
*電子レンジは600wで加熱しました。
ブロッコリーの大きさによって加熱時間は異なります。火が通っていればOkです!
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。
*鰹節は5gの小袋を使用しました。
