• instagram

タグホットケーキミックス


ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!



愛用品はこちらから


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と6歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日のレシピは~


IMG_97001


タイトル通りなのでもうレシピは終了のお知らせ。笑
豆腐とホットケーキミックスだけ!!


超簡単だし、保存袋で作るので洗い物も少なくて済みます!!


子供と一緒に作るとなると手軽なのが一番ですからね!!


岩みたいな豆腐ドーナツが出来上がりましたが
とっても楽しくできました♡


参考になれば嬉しいです^^


YUI満足度
★★★★★


やっぱりこのドーナツめちゃくちゃ美味しいね~~♡
さいっこう♡



自分で作ると美味しさも倍増の不思議♡



tegaki_cooking_11437【豆腐ドーナツ】


【材料】 (作りやすい分量) 調理時間:15分
A ホットケーキミックス 200g
A 絹豆腐 150g(3個パック1つ)
グラニュー糖(ラカント) 適量


【詳しい作り方】
1.豆腐は軽く水気を切っておき、ジップ付き保存袋に【A】を入れて粉っぽさがなくなるまでよくこねます。

2.フライパンに1センチほど油を入れて170度に温め、袋の端をハサミで少し切り落としスプーンにのせて落としていく。

3.こんがり色づいて両面焼けたら出来上がり。

4.別の保存袋にグラニュー糖などを入れて温かいうちにまぶす。


【ポイント】
*スプーンは油を少しくぐらせておくと生地が落としやすくなります。



IMG_97101



献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら



さて!!午後は入学式!!
行ってきます♡


初めて晴れた♡
※入園式も卒園式も雨だった世代



IMG_6846





そして明日からお買い物マラソン!!!!
何買う~??

エントリー完了!!


\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra









IMG_27861


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
IMG_28001


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


今日はいつだったかのおやつ作り
YUIが具合が悪くなった時に3個入りのプリンを買ったんですが
そのプリン…買ったは良いけどいつも具合悪いときしか食べないのです…
だから元気を取り戻すと忘れ去られたように置きっぱなしになってしまうプリン


こりゃいかん
ということでドーナツに!!!
本当はホットケーキミックスとプリンだけで作ってみたかったのですが
プリンが一つしかなくて水分量がどう考えても足りないのでたまごをプラス!!!


しっかり美味しいドーナツができました♡
メチャクチャ簡単だし美味しいし
むしろ
/わざわざこのためにプリンを買いたいくらいだ\


というのが正直な感想
よかったらお試しください♡


YouTubeにはVLOGをアップしました♡



tegaki_cooking_11437【ホットケーキミックスとプリンのさくふわドーナツ】


【材料】 (3~4人分) 調理時間:15分
A たまご 1個
A プリン 1個(3個入り)
ホットケーキミックス 200g

【詳しい作り方】
1.保存袋に【A】を入れてよく揉み込み、全体がよく混ざったらホットケーキミックスも加えてよく揉み込む。

2.袋の端を切り落としスプーンなどを使って形を作り、揚げ油できつね色に揚げて出来上がり。

3.お好みで砂糖をまぶす。

【ポイント】
*保存袋に入れたあとはスケッパーなどを使って生地をしっかり集めると無駄なく生地が使えます。

*プリンは3個パックのものを1つ使用しました。

IMG_27831



プリンあまってたらやろ♡
ポチッとお願いします。
  

レシピブログに参加中♪


応援クリックがとても励みになります!
ぜひクリックお願いします!

YUI~
手かして~

IMG_27891


とこの写真を撮ったあと


IMG_27951

こうなってたw
まだ食べるの早い~~~
という私を横目に


うまっ♡


といって止まらない様子。笑


IMG_9226


写真を撮り終わるのをフォークを持って待ち構えていました。笑
いっぱい食べたまえ


珍しくYUIもすごくたくさん食べました!!!
親に似たのか甘いものそんなに好きじゃないんですけどね…


また作ろうと思います♡


IMG_27991
保存袋についてはここに書いてます。











この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


愛用の食器やキッチングッズはこちら

  
1

bdra











IMG_0319-2


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】

たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!
あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001

毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます。

昨日ブログ書いたホットケーキミックスで作るマフィンですが
YUIが作ってる動画あげたのでよかったらこちらも見てね♡






ブログはこちら



これいいね♡
ポチッとお願いします。
  

レシピブログに参加中♪







最後までご覧いただきありがとうございます^^


見たよ~~のしるしにポチットお願いします!
↓ ↓ ↓

【重版しました!ありがとうございます!】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
発売中!!!
Amazon楽天市場

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本についてはこちら

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

私の愛用品はこちらから
  
1





レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



bdra












♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_034212


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】

たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!
あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001

毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
IMG_0050


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます。

今日は私も愛用しているcottaさんのフリーザーバッグのご紹介です^^
以前はIKEAのものを使うことも多かったのですが、最近はcottaさんのフリーザーバッグがお気に入り!!

だって・・・
コスパが良すぎるのにこのかわいさ!!

cotta フリーザーバッグスライダー付き S 30枚入り
IMG_0063


公園のおやつを小分けにして配るときも
ジッパータイプだと子供が開けやすくて良いんですよね~~!!


そして何より今はネットで買えるってところも重要です!
このご時世ですので、なかなか家族みんなでゆっくりお買い物!
というわけにもいかない日々ですので、私はネット通販を活用しまくりなんです!
知ってると思いますけれど・・・笑


そこで愛用しているのがこちらのフリーザーバッグ!
cottaさんでなにか買いたいとき、あと少しで送料が安くなる!
なんて時にはよくこのフリーザーバッグを買ったりします^^
金額合わせにも丁度よい金額なんですよ~!

01161058_5a5d5c29c9d3d


ジッパー部分は通常のダブルジッパータイプのものとスライダー付きのものと2パターンあって、用途によって使い分けられるのも嬉しい♡

最近たけのこのご飯の素を大量に作ったので
このダブルジッパータイプのMサイズに4回分に分けて冷凍!!

cotta フリーザーバッグ M 30枚入り
IMG_0211
IMG_0223

ダブルジッパーだから液漏れもなく安心して使えてるのが嬉しい!
そしてこのかいわいさ!笑

冷凍庫を開けた時にちょっとテンションが上がる可愛さです!

あとは昨日YUIと一緒に久しぶりにお菓子作りをしたんです!!
YUIがやりたいやりたい!とず~っといっていたので
久しぶりにホットケーキミックスを使ったマフィンを焼きました!!


ここでも活躍するのがフリーザーバッグ!!
cotta フリーザーバッグスライダー付き L 30枚入り
FullSizeRender
FullSizeRender

ちょっと動画から撮ったので激しくわかりにくいのですがw
ダブルジッパータイプのLサイズを使ってもみもみして焼いただけの簡単マフィン!!
これなら小さいお子様と楽しく作れますよね~~♡

もみもみし終わったら先端部分を切ってマフィンカップに流し入れるだけ!
フリーザーバッグだとかたさもあるのでこういう作業もしやすいです!!


そして最後ちょっとしっとり感を出したかったので粗熱をとったあとは
スライダー付きのMサイズを使って保湿

IMG_034212
IMG_03471

保湿することでしっとりしてぱさつかずに仕上がります^^
よかったらお試しくださいね~~

動画もどうぞ


tegaki_cooking_11437
【HMで簡単バナナマフィン】
【材料】
バナナ 2本
A ホットケーキミックス 200g
A 牛乳、砂糖 各大さじ2
A サラダ油 大さじ3
A たまご 2個

IMG_6841


【詳しい作り方】
1.バナナは1本はトッピング用に輪切りにし、フリーザーバッグにもう1本のバナナと【A】を入れてよく揉み込む。

2.フリーザーバッグの端っこを切り落とし、カップに注ぎ入れトッピング用のバナナものせる。

3.180度に余熱したオーブンで20~25分焼き、竹串を刺して生地がついてこなければ出来上がり。

4.粗熱を取ってフリーザーバッグに入れると保湿されてしっとり仕上がります!

cotta ケーキクーラー(丸・ブロンズ)
IMG_03301

子供と一緒に作れるね♡
ポチッとお願いします。
  

レシピブログに参加中♪



【ダブルジッパータイプ】
cotta フリーザーバッグ S 30枚入り
cotta フリーザーバッグ M 30枚入り
cotta フリーザーバッグ L 30枚入り

【スライダーつきタイプ】
cotta フリーザーバッグスライダー付き S 30枚入り
cotta フリーザーバッグスライダー付き M 30枚入り
cotta フリーザーバッグスライダー付き L 30枚入り

01161048_5a5d5a07e1888


そしてたまに動画ででてくるYUIのエプロン!!
たまに聞かれるのですがこちらもcottaさんの商品です!
cotta キッズエプロン 100 イエロー
FullSizeRender








最後までご覧いただきありがとうございます^^


見たよ~~のしるしにポチットお願いします!
↓ ↓ ↓

【重版しました!ありがとうございます!】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
発売中!!!
Amazon楽天市場

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本についてはこちら

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

私の愛用品はこちらから
  
1





レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



bdra












♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



IMG_85531


今日もご訪問いただきありがとうございます
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
ポチっ応援お願い致しますm(__)m

  

レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

メチャクチャ簡単なマグカップケーキ!!
これすごく作ってくれる方が多いレシピなんですが、やっぱり作ってくれる方はお子さんと作ってくれる方が多いです♡

YUIが作ってる動画を撮ってみました♪
早送りだからめちゃくちゃ手際の良い4歳娘(笑)

よかったらチェックしてグッドボタン押して貰えると嬉しいです♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
icon_recipe_orange
材料 (1人分) 調理時間:3分
マグカップ 1つ A たまご 1個 A サラダ油 大1/2 A 砂糖 大1 A ホットケーキミックス 大5

詳しい作り方
1.マグカップに上から順番に混ぜながら入れていき、電子レンジで1分半加熱して完成です!


ポイント
*トッピングはお好みで!

IMG_85551

このレシピの保存はこちらから♡
  

レシピブログに参加中♪





8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡

 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

ニトリのマグカップです




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

私の愛用品はこちらから
  
1





レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_37081


今日もご訪問いただきありがとうございます
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
ポチっ応援お願い致しますm(__)m

  

レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

最近コロナウイルスの影響であまり動かなくなったからか。。。
うちのYUI便秘気味です。。。
いきなりすいません。。。w

そのためちょっとおからパウダーの力を借りることにしました!!
食物繊維たっぷりで私がダイエットしたい!
ということで・・・少し前に試してみようと思っていくつか作ったのですが、すごく好き嫌いがあると思う。。。ってレシピにしかならずww

手軽であろうお好み焼きとヨーグルトをやってみたのですがまるで受け付けない私ww
なのでレシピとしてご紹介することがなかったわけなのですが・・・w

今回できちゃったの♡
子供も喜ぶアメリカンドッグレシピが!!!
これはおからパウダー入れても全く違和感なし!!!

それどころかふんわり美味しい!!
しかもたっぷり作れるからおやつでもおかずとしてもどちらでもいけちゃうし、なんなら中身がなくなればただのドーナツとして食べれるのでめっちゃ美味しいです♡

FullSizeRender

娘と二人楽しくキッチンでおしゃべりしながら作業ができたのですごく楽しかった♪
まずはレシピをご紹介いたします!!!

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
icon_recipe_orange
材料 (4人分) 調理時間:20分
ウインナー 6本
キャンディーチーズ 15個

A 豆腐 150g
A たまご 1個
A ホットケーキミックス 200g
A おからパウダー 50g
A 牛乳 250ml

詳しい作り方
1.ウインナーは半分~3等分の長さにきって、ウインナーとキャンディーチーズは一つずつ爪楊枝をさす。
FullSizeRender

2.【A】は上から順番に入れて豆腐はホイッパーでしっかりとなめらかになるまで混ぜてたまごも入れて混ぜたら、あとはゴムベラに持ち替えて混ぜる。
FullSizeRender

3.フライパンに2センチほどサラダ油を入れ、160~170度にあたためたら、1を2にくぐらせてしっかりと生地をまとわせ、きつね色に揚げ完成。

ポイント
*生地がかたいと感じる場合は牛乳の量を増やしてください!
IMG_3729-212

いやこれね!!すごい美味しくできたのはもちろんなんですけど、、、
何がすごいって・・・
冗談じゃなくYUIのお腹が絶好調になったことがなによりすごい!!!!

もうこれをきっかけにおからパウダー効果にあやかろうと。。。
毎日の味噌汁にちょい足しをはじめました!!
うちは味噌汁3人分に大さじ1強いれてます!!

お味噌汁に入れると少し違和感?って思ったけど全然です!!
これ手軽だし超おすすめ!!!

なんか食物繊維って女子はサプリから!!
なんて言いがちですが、食品から取れる贅沢さ!
そしてそのほうがなんとなく安心できる親心。。。
というわけで我が家の必需品になりそうです^^

ちなみになんですが・・・
食物繊維は低カロリーで肥満の予防にもなるので、糖尿病、脂質異常症、高血圧、動脈硬化など、さまざまな生活習慣病の予防に効果があります。


おからパウダー諦めなくてよかった♡

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

さっといれるだけ さとの雪 おからパウダー80g
価格:195円(税込、送料別) (2020/4/8時点)


このレシピの保存はこちらから♡

  

レシピブログに参加中♪



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



インスタで料理動画はじめました❤️
まだまだ下手くそですがご参考になれば嬉しいです😊
View this post on Instagram

【レシピ】我が家人気ナンバーワンおかず*我が家の肉だんご♡#おもてなし #お弁当 #イベント #人気 #肉だんご ・ 昨日まとめ記事でご紹介したばかりだったのですが 超簡単なことを動画でご紹介したくて記事にしました! ・ 今回のひなまつりももちろんこの肉だんご♡ 私の母がよく作ってくれていたものなんですが 私この肉だんご大好きで 運動会に誕生日、クリスマスなどなど 何が食べたい?と聞かれたときには絶対にこの肉だんごが食べたい! と言っていたことを思い出すほど好きだったし 今も好き ・ そしてその血を受け継いだかウチの娘もめっちゃ好き 作ってるそばから /あ♡すきなやちゅ♡\ と隣で大興奮 ・ やったぁ~~~と飛び跳ねております ・ 小さい頃は作り方なんて知らないから /お母さんこんな手間のかかる料理をありがとう\ なんて思っていたけど 違います めっちゃ簡単です! それなのにこのうまさ・・・脱帽すぎる ・ 読者様からのリピ率もすごく高いレシピなので 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^ ・ 動画は後ほどインスタグラムにアップしたあとこちらのブログも更新します! ・ そしてレシピのあとにはおすすめひき肉を使ったレシピを3つご紹介させていただいております! *かぶとれんこんの食感が楽しい♡ご飯が進みすぎる焼き野菜のそぼろ炒め♡ *さらっと飲み干せる♡ひき肉と豆腐の和風あんかけ♡ *ボリューム満点おうち居酒屋レシピ*厚揚げそぼろの温玉添え♡ こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^ ・ 材料 (4~5人分) 調理時間:15分 A 鶏ひき肉 400g A たまご 1個 A 片栗粉 大1 A しょうがすりおろし 小2 ・ B 水 300cc B しょうゆ、みりん、砂糖 各大3 ・ 詳しい作り方 1.ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。 ・ 2.鍋に【B】を入れて煮立たせ火を弱め1をスプーン2本で成形し鍋に入れていき、落し蓋をして煮汁が減るまで煮込み完成。 http://s.recipe-blog.jp/profile/130922/blog/17891815 ・ 🍳レシピはのポイントなどブログにてご紹介させて頂いております! @ai.ouchigohan のリンクらかご覧いただくか、投稿から24時間限定でストーリーズからもレシピに飛ぶことが出来ますのでぜひぜひご活用ください😊💕 リンクからお気に入り登録も出来るのでぜひご活用下さいませ❤ ・ 🍳いつもブログのレシピをご覧くださりありがとうございます❤ 当ブログはリンクフリーですがレシピの転載転用はお断りさせて頂いております🙇‍♀💦 よろしくお願い致します! ・ 🍳写真へのタグ付けや本文に『 #あいのおうちごはん 』を入れていただければ訪問が遅くなりますがお返事に伺わせて頂きます! ⚠️本文に@ai.ouchigohanだけの場合は通知が多いと見落としてしまいがちなので写真にタグ付けをお願い致します! 作ったよーのご報告いつも嬉しく拝見させて頂いております❤ ありがとうございます! ・ 🍳器やお弁当箱についての紹介はブログにてご紹介しておりますのでブログにてご確認をお願い致します! ・ 🍳非公開設定の方へはリフォロー申請をしておりません! 問題ないからフォローしてね!って時はお声掛けください😊💕 ・ 🍳カメラはCanon EOSkiss x7 ・ #おうちごはん #うちごはん #自炊 #節約レシピ #簡単レシピ #料理 #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #器好き #料理好きな人と繋がりたい #kissカメラ #yum #instafood #japanesefood #簡単料理 #foodie #foodstagram #料理動画 #飯テロ #運動会 #手料理 #ひなまつりごはん

♡あいのおうちごはん♡簡単レシピとお弁当おかず~さん(@ai.ouchigohan)がシェアした投稿 -




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

ブルーの器は渡辺篤さんの器です。



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

私の愛用品はこちらから
  
1





レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_67681


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
IMG_67681
先日娘が幼稚園に行っている間に焼いたドーナツ
保存袋に入れて準備段階で洗うものはほぼないです!

そのドーナツで娘と二人♡
トッピングをして楽しみました^^

こんなことでもすっごい喜んでくれるからやりがいがある♡
めっちゃ派手ですがかわいくできました♡

焼きドーナツでヘルシーな分トッピングでカロリーアップ(笑)
良いんだか悪いんだかですね(笑)
機会がありましたらぜひお試しくださいね^^

そしてレシピのあとにはおすすめレシピを3つご紹介させていただいております!
*冷蔵庫で冷やし固めるタイプの*子供が喜ぶ*ぷるぷるプリン♡
*HMで簡単♡計り不要&焼くまで5分*しっとりブルーベリーマフィン♡
*我が家朝の定番♡バラキウイのホイップヨーグルト♡
こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^
8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
icon_recipe_orange
材料 (3~4人分) 調理時間:10分 ※焼き時間は除く
A ホットケーキミックス 200g
A バナナ 1本
A たまご 1個
A ココアパウダー、砂糖、サラダ油 各大2
A 牛乳 大3

オリーブオイル 適量

詳しい作り方
1.保存袋に【A】をすべて入れて揉み込み全て均一に混ざればOK!

2.オーブンを170度に予熱する。

3.ドーナツ型にオリーブオイルを塗って1の保存袋の先端の部分を少しハサミで切って型に生地を入れる。

4.オーブンで15分焼いてトッピングはお好みで^^
IMG_67681
*POINT*
ポリ袋だと生地を入れにくいと思うのでジップロック系の保存袋が良いです!
トッピングはなくてもOKです!
インスタで料理動画はじめました♡
まだまだ下手くそですがご参考になれば嬉しいです^^
View this post on Instagram

【レシピ】我が家人気ナンバーワンおかず*我が家の肉だんご♡#おもてなし #お弁当 #イベント #人気 #肉だんご ・ 昨日まとめ記事でご紹介したばかりだったのですが 超簡単なことを動画でご紹介したくて記事にしました! ・ 今回のひなまつりももちろんこの肉だんご♡ 私の母がよく作ってくれていたものなんですが 私この肉だんご大好きで 運動会に誕生日、クリスマスなどなど 何が食べたい?と聞かれたときには絶対にこの肉だんごが食べたい! と言っていたことを思い出すほど好きだったし 今も好き ・ そしてその血を受け継いだかウチの娘もめっちゃ好き 作ってるそばから /あ♡すきなやちゅ♡\ と隣で大興奮 ・ やったぁ~~~と飛び跳ねております ・ 小さい頃は作り方なんて知らないから /お母さんこんな手間のかかる料理をありがとう\ なんて思っていたけど 違います めっちゃ簡単です! それなのにこのうまさ・・・脱帽すぎる ・ 読者様からのリピ率もすごく高いレシピなので 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^ ・ 動画は後ほどインスタグラムにアップしたあとこちらのブログも更新します! ・ そしてレシピのあとにはおすすめひき肉を使ったレシピを3つご紹介させていただいております! *かぶとれんこんの食感が楽しい♡ご飯が進みすぎる焼き野菜のそぼろ炒め♡ *さらっと飲み干せる♡ひき肉と豆腐の和風あんかけ♡ *ボリューム満点おうち居酒屋レシピ*厚揚げそぼろの温玉添え♡ こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^ ・ 材料 (4~5人分) 調理時間:15分 A 鶏ひき肉 400g A たまご 1個 A 片栗粉 大1 A しょうがすりおろし 小2 ・ B 水 300cc B しょうゆ、みりん、砂糖 各大3 ・ 詳しい作り方 1.ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。 ・ 2.鍋に【B】を入れて煮立たせ火を弱め1をスプーン2本で成形し鍋に入れていき、落し蓋をして煮汁が減るまで煮込み完成。 http://s.recipe-blog.jp/profile/130922/blog/17891815 ・ 🍳レシピはのポイントなどブログにてご紹介させて頂いております! @ai.ouchigohan のリンクらかご覧いただくか、投稿から24時間限定でストーリーズからもレシピに飛ぶことが出来ますのでぜひぜひご活用ください😊💕 リンクからお気に入り登録も出来るのでぜひご活用下さいませ❤ ・ 🍳いつもブログのレシピをご覧くださりありがとうございます❤ 当ブログはリンクフリーですがレシピの転載転用はお断りさせて頂いております🙇‍♀💦 よろしくお願い致します! ・ 🍳写真へのタグ付けや本文に『 #あいのおうちごはん 』を入れていただければ訪問が遅くなりますがお返事に伺わせて頂きます! ⚠️本文に@ai.ouchigohanだけの場合は通知が多いと見落としてしまいがちなので写真にタグ付けをお願い致します! 作ったよーのご報告いつも嬉しく拝見させて頂いております❤ ありがとうございます! ・ 🍳器やお弁当箱についての紹介はブログにてご紹介しておりますのでブログにてご確認をお願い致します! ・ 🍳非公開設定の方へはリフォロー申請をしておりません! 問題ないからフォローしてね!って時はお声掛けください😊💕 ・ 🍳カメラはCanon EOSkiss x7 ・ #おうちごはん #うちごはん #自炊 #節約レシピ #簡単レシピ #料理 #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #器好き #料理好きな人と繋がりたい #kissカメラ #yum #instafood #japanesefood #簡単料理 #foodie #foodstagram #料理動画 #飯テロ #運動会 #手料理 #ひなまつりごはん

♡あいのおうちごはん♡簡単レシピとお弁当おかず~さん(@ai.ouchigohan)がシェアした投稿 -


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

◆おすすめレシピ3選◆




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 





IMG_982212


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_981512

こんにちは^^
本日最初の記事はドーナツです♡
あまりスイーツを食べる方も得意ではないため
あまり登場しないスイーツレシピですが
ドーナツは別!
食べれます!好きではないけれど(笑)

子供が生まれてからというもの少しずつ作る数は増えてきました!
材料2つで作るドーナツは我家の定番!
なんと言ってもラク!
でも今回ちょっと豆腐が多すぎました!やっぱりいつもの分量が良いなぁ・・・

おかげでこんなへんてこりんな形が出来てしまいました

IMG_983212

なんだこれ(笑)
なんかごぼう天みたいな形してる・・・

そして娘からアンパンマンドーナツが食べたいとせがまれて作ったので
こーゆーのできる限りやりたくないのにやりました

へたくそな絵を書いてしまいました・・・
変な形の涙のしずくみたいなのにも顔を書いたら
娘にこれはなんのキャラクターなのか聞かれまくりで大変でした

実際に存在しないものを書くときはそれなりの理由が必要な2歳児です(笑)
次はドキンちゃんあたりに挑戦してみようか・・・いやドラえもんか・・・(笑)

チョコペンをプルプルしながら書くのは大変ですね(笑)
そんなわけで・・・今回の分量は微妙だったのでいつもの分量を記載します♡

とっても簡単ですのでぜひぜひ小さいお子様がいるご家庭などでは
ご活用くださいね^^


そしてレシピのあとにはのおすすめレシピを3つご紹介させていただいております!
*冷蔵庫で冷やし固めるタイプの*子供が喜ぶ*ぷるぷるプリン♡
*HMで簡単♡計り不要&焼くまで5分*しっとりブルーベリーマフィン♡
*安納芋で作ったスイートポテトはやっぱり絶品だった♡

こちらも気になるレシピがありましたらぜひご活用くださいね^^



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (4人分) 調理時間:10分
A ホットケーキミックス 200g
A 絹豆腐 150g

トッピング
チョコペン・グラニュー糖 適量


詳しい作り方
1.ボウルに【A】を入れてよく混ぜ、スプーン2本で形を作り揚げ油で揚げて完成です。

2.トッピングはグラニュー糖をまぶし、チョコペンで顔をかいてみました^^お好みで

IMG_982212

*POINT*

豆腐が200gだと少しゆるくなり今回のような形になります!お好みで^^



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_615112


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_615112

おはようございます!
なんだからしくないパンケーキな朝ごはん!(笑)

娘にせがまれてパンケーキを焼くもなんだか下手くそ!
これでもきれいに焼けるようになってきたほうなのである・・・w

そしてトッピングしたのは金時豆とホイップ!
そしてメイプルシロップがあう♡

あぁ~~~こんな女子っぽい朝ごはん(笑)
白いご飯が大好きな私にはありえないけれどすっごくあうのでおすすめです♡

今回もまた金時豆はフジッコさんの豆小鉢きんときを使用しました^^

機会がありましたらぜひぜひお試しくださいね~~
今日も一日元気に行ってらっしゃいませ^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


この記事も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

よしざわ窯さんの器です。


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_467912


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

IMG_467912

こんばんは^^
本日最後の記事です!

この記事では久しぶりの蒸しパンです^^
久しく作っていなかったのですが久しぶりの蒸しパンはちょっとあまじょっぱい蒸しパンに♡

その秘密はこちら♡

IMG_46562

フジッコおかず畑のさつまいも甘煮を使いました♡
娘・・・蒸しパンを見るなりかぶりつく(笑)

やっぱりこういったお菓子のようなフォルムだと子供は食いつきが良いです!(笑)
このままだとなかなか食べてくれないので蒸しパンにしてみたのですが
これは大成功と言えるでしょう♡

なんか今日は涼しかったしさつまいもというとなんだか秋なイメージなので
久しぶりにアイスコーヒーじゃなくてホットコーヒーを入れました♡

さつまいもにはホットコーヒーがしっくり来る私なのでした♡
機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 (作りやすい分量) 調理時間:5分 ※蒸し時間は除く
A ホットケーキミックス 200g(1袋)
A 牛乳 150cc
A たまご 1個
A 砂糖、サラダ油 大2
さつまいも甘煮 1袋


詳しい作り方
1.さつまいも甘煮は角切りにし、中に混ぜ込む用とトッピング用に分ける。

2.ボウルに【A】を入れてよく混ぜ1の中に入れるさつまいもも入れてよく混ぜる。

3.耐熱のプリンカップなどにマフィンカップやアルミカップを入れて2を8分目まで流し込み、トッピングのさつまいもと黒ごまをふる。

4.鍋に2センチ位水を入れ沸騰したら3を並べ入れ蓋をして12~13分ほど加熱し完成!

IMG_467912


*POINT*

蓋をするときは蓋を布巾で包むと水滴が落ちません!



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_101512


本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪


IMG_0308

この度レシピ本を出版させていただくことになりました!
山本ゆりさんとの共同で付録つきのお得なレシピ本♡
Amazon楽天ブックス
書店にて
6月5日発売^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


IMG_100612

こんばんは^^
本日最後のブログです♡
この記事では久しぶりにマフィンレシピです♡

だいたいいつも変わらないのですが(笑)
今日はいつもよりしっとりタイプのマフィンをご紹介です♡

うちのマフィンはいつもブランデーとラム酒を使いますが
なくてもしっとり出来る方法を少しご紹介!

でもやっぱりあったほうがしっとり感はしっかりと残ります!

2日くらい立つと若干水分足りません!
っとはなりますが許容範囲かなぁ?とおもってはいます(笑)

でもさすがは2歳児!空気のよめなさはピカイチの年齢!
そのため
/ママ~牛乳くらさ~い\と連呼ww

流石に娘にお酒入りのものを食べさせるわけにもいかないので
とりあえず今はこの賞味期限短めのしっとり感で
次の日ぐらいまでに食べてもらうようにするしかない?(笑)感じですw
少し長持ちさせるためには油の量を増やしたりとかですかね???
ぜひお試しください♡

ちょっとスイーツ界のお方に相談してみたので
その方法も後日試してみようとは思ってます^^

ひとまず!
今回のレシピをご紹介させていただきますね^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 マフィン型12個分 調理時間:5分 ※焼き時間は除く
A kiri 1個
A 砂糖 大3
A たまご 2個
A ホットケーキミックス 1袋(200g}
A サラダ油 大2.5
A 牛乳 100cc
・ブルーベリー 適量
B ブランデー、ラム酒 各大1


詳しい作り方
1.オーブンを180度に予熱する。

2.ミキサーに【A】を入れてなめらかになるまで撹拌し、そこにトッピング用のブルーベリーを取り除いて生地と混ぜる。

3.型に流し込みトッピングのブルーベリーを34個ずつトッピングしたらオーブンで2530分焼く。

4.熱いうちに【B】をあわせて一つ一つかけていき、粗熱が撮れたらジップロックなどの袋に入れ空気を抜いて保存する。



*POINT*

*kiriはクリームチーズです。1つ18グラムのものを使用しました。


*ミキサーなどがない場合はkiriを耐熱容器に入れて20秒ほどレンジで加熱し柔らかくなったら上から順番に混ぜていけばOK。


*熱いうちに袋に入れることでしっとりしたまま召し上がっていただけます。熱いうちに必ず袋に入れて保存してください。

*しっとり感を長持ちさせるためには油の量を増やしてください!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後にバナーをクリックしていただいて応援いただけたら嬉しいですm(__)m


レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

◆今日のブログ更新情報◆

明日からのお弁当に困らない♡お弁当カタログのっけ弁編5選♡
  
IMG_2341



お弁当のメインレシピに♡豚肉レシピ5選♡
  

IMG_2350



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




IMG_93211



本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム

レシピブログランキングに参加しています!
応援お願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

  

レシピブログに参加中♪




IMG_93161

こんばんは^^
本日最後の記事はお菓子レシピです♡

と言っても・・・
とっても簡単なおやつです!!

娘のおやつとおもってミニホットケーキを大量に焼いたので(笑)
それを使ってちょっとしたおやつを作りました^^

頂いたきなこと黒蜜がずっと使わずに置いてあったので
せっかくなので使ってみました^^

ホイップクリームもザーネワンダーのホイップクリームを使用したので
何も頑張らずに出来上がりました^^


なんだか信玄餅を食べてるみたいな気持ちになったりして^^
ちょっとしたおやつには最高でした♡

機会がありましたらお試しくださいね^^


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 調理時間:10分
・ミニホットケーキ 4枚
・◎ホイップクリーム、きなこ、黒蜜、ミント 適量

詳しい作り方
1.ミニホットケーキに◎をのせもう一枚のミニホットケーキを添えて完成です!
IMG_93211


*POINT*

トッピングはお好みで^^




Nadiaでもレシピをご紹介中です!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

Nadiaにレシピ掲載しております♡

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 


IMG_82501



本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム



IMG_81711

おはようございます^^
毎日寒い朝・・・
皆様寝坊などされていませんか??

毎日布団から出るのがやっとの私です
今日もどうぞよろしくお願いいたします^^

さて!今日は・・・
娘のおやつに最近良く作るマグカップケーキです^^

一度ホットケーキミックスを開けてしまうと
何度か続きます(笑)

とっても簡単なので
娘が
ママ~おやつ~
と騒ぎ出しても3分もあれば出せてしまうので
とってもとっても便利です^^

小さいお子様がいるご家庭はもちろん
朝ごはんなにもないけどなんか食べたいなぁ~
そんなときにもおすすめです^^

プレーンはもちろんですが
果物やクリームをトッピングすれば
おもてなしにも?いけちゃう?か?な?
(笑)

子どもたちのおもてなしなら♡
喜ばれること間違いなしです^^

機会がありましたらお試しくださいね~^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料  調理時間:3分
・マグカップ 1つ
・◎たまご 1個
・◎サラダ油 大1/2
・◎砂糖 大1
・◎ホットケーキミックス 大5

詳しい作り方
1.マグカップに上から順番に混ぜながら入れていき、電子レンジで1分半加熱して完成です!

2.トッピングなどはお好みで^^
IMG_81711


*POINT*

電子レンジは600wで加熱しました。

ラップは不要です。

電子レンジによって加熱時間が異なると思いますので1分半で一度取り出し、竹串をさして確認して下さい。




Nadiaでもレシピをご紹介中です!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック

  

こちらは270cc


黄色いマグは
ナチュラルキッチンのものです
約350cc弱

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

Nadiaにレシピ掲載しております♡

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 

IMG_72351



本日もご訪問いただきありがとうございます^^
レシピ検索はこちら
あいのおうちごはん*インスタグラム


IMG_72371

おはようございます^^
いよいよ来週はバレンタインですね^^

世の中にチョコレートがあふれる日々に
甘いものが苦手な私も慣れつつあります(笑)

そんな私ですが
またまた作りました♡

焼きドーナツ!

去年も作ったのですが今回はひとまわり小さいものを^^

去年はダイソーの型を使ったのですが
今年は少し小さめの型をナチュラルキッチンで見つけたので
これを使って^^

お菓子作りが苦手!
そんな方にも手軽に作っていただけるものです

もちろん袋一つでできるので
我が家は娘にお手伝いしてもらい
私も楽ちんでした^^

トッピングも今年何度かチョコレートレシピアップしていたので
余っていたもので!!

とってもお手軽です^^


そしてお手軽の代表
HMことホットケーキミックス使用!!

これで失敗なしで仕上がりますよ^^
機会がありましたらぜひお試しくださいね^^

そして先にラッピングをご紹介!

IMG_7249

ラッピングも残っていた
マチなしの袋に入れて
かわいいマスキングテープで後ろを止めたら
あとはダイソーのラッピング
ふぉ~ゆ~♡で包んで終わりです^^
ドーナツがかわいいので
見せるラッピングがおすすめですよ^^

それではレシピのご紹介です^^

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange
 材料 調理時間:5分 ※焼き時間は除く
・ホットケーキミックス 200g
・◎たまご 2個
・◎純ココアパウダー 大2
・◎サラダ油 大1.5
・◎はちみつ 大1
・◎牛乳 50cc

《トッピング用》
・チョコレート 適量
・◯ホワイトチョコペン、ローストアーモンドダイス、ストロベリーダイス、ピスタチオダイス、チョコクランチ 適量

詳しい作り方
1.
ジップロックなどの保存袋などを使用してつくります!
保存袋に◎を入れてよく揉み込む。


2.よく混ざったらホットケーキミックスも入れて良くもんで、全体がしっかり混ざったら袋の先端をハサミで少し切ります!

3.ドーナツ型に生地を半分ほど入れて170度に予熱したオーブンで15分焼いたら完成です!

4.トッピングはチョコレートを湯煎で溶かしたものをドーナツを逆さにしてつけて取り出し◯の材料を使ってお好きにトッピングしたら完成です!
IMG_72351



*POINT*

1は袋をしっかりしめてから振るとあっという間によく混ざります!

オーブンによって焼き時間も異なると思います!
竹串をさして生地がついてこなければOK!焼きすぎるとぱさつくと思うので様子を見ながら焼いて下さいね^^

ナチュラルキッチンのドーナツ型で約14個程度のドーナツができました!




Nadiaでもレシピをご紹介中です!



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

Nadiaにレシピ掲載しております♡

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^



Instagram











♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


おはようございます^^
今朝は娘用に作った
バナナマフィンです^^


娘用と言いつつ
ドライフルーツを入れた方は大人用!
ドライフルーツを入れていないものを娘用として^^


すっごく簡単なので
思いついたらすぐにできちゃいます!


ボウルに入れて混ぜるだけなので
洗い物も少なく
お菓子にしては簡単すぎるほど簡単!


オーブンの予熱が終わるか?終わらないか?
なんてうちに準備完了してしまいます(笑)


子供には手作りのお菓子を食べてほしい!
そんな思い出最近良く作っています!


誰でもやってるような簡単なものですがm(__)m
機会がありましたらぜひお試しくださいね^^


IMG_81831


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange

 材料 (3~4人分) 調理時間:5分 ※焼き時間は除く
・◎ホットケーキミックス 150g
・◎たまご 1個
サラダ油 大3
砂糖 大2
牛乳 100cc
バナナ 1本
・ドライフルーツ、粉糖 適量

詳しい作り方
1.オーブンは180℃に予熱する。

2.ボウルに◎を入れてよく混ぜマフィンカップに入れてお好みでドライフルーツをのせる。

3.オーブンで25~30分焼いて完成です!

4.粉糖はお好みで^^

マフィンは入れすぎると焼いている時形が悪くなったり溢れたりするので8分目が良いです^^

10分ほど焼いた後にナイフなどで少し真ん中あたりに空気を入れるように切り込みを少しだけ入れると形がきれいになります!

IMG_81831




Nadiaさんでもレシピをご紹介中です!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓

イイホシユミコさんの器です

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

Nadiaさんにレシピ掲載しております♡

Nadia|あいのおうちごはん


レシピブログランキングに参加しています

レシピ一覧もこちらからご確認いただけます^^
↓ ↓ ↓





Instagram





♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 












8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


おはようございます^^
今日はうちの主人に絶賛されたりんごのケーキをご紹介します!


りんごのケーキと言っても
ただのホットケーキみたいなものなのですが


男の人って
甘いものが苦手な人も多いのではないでしょうか?


とくにうちは
私も主人も娘もw
家族揃ってチョコレートとか
ケーキとか・・・


食べたくはなるんだけど
苦手なタイプ!


もうケーキバイキングとか理解できない種類の人間です・・・
そんな風にかわいくなりたかった・・・
と正直思うのですが・・・w


まぁ苦手なものは仕方あるまい


でも甘いものをたまには欲するので
こんなのを作ってみた!


焼いたりんごに
ホットケーキ流し込んだだけのやつ(笑)


これが主人の大ウケ♡


アップルパイはおもすぎて食べれないけど
これなら軽く食べられる!


と何故か大喜び♡
作ってよかったなぁ
と思うばかりなのでした!


作り方は先程書いた通りw
とても簡単です!


お子様のおやつにも
甘すぎなくて良いかも^^


甘さが必要な時は
メイプルシロップなどをかけて召し上がって下さいね^^


ではレシピご紹介します!


IMG_90441


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange

 材料 (2~4人分) 調理時間:10分
・りんご 1個
・バター 10g
・◎ホットケーキミックス 200g
・◎たまご 1個
・◎牛乳 150cc

トッピング用
・◯ホイップクリーム、シナモンパウダー、バター、メイプルシロップ 適量


詳しい作り方
1.りんごは皮をむいて薄切りにし、フライパンにバターを入れてりんごをソテーする。

2.◎を合わせてよく混ぜておく。

3.りんごがしんなりしてきたらフライパンに丸く並べ、◎を注ぎ入れ両面しっかり焼き、つまようじなどをさして生地がついてこなければ完成です!

4.お皿に盛り付け◯のトッピングはお好みで^^

◎はホットケーキミックスの裏に表示のある通りの分量です!

りんごに少し焼き目があると美味しそうに見えます^^

甘いものが苦手な方は焼いたものをそのまま食べても美味しいです!

フライパンの蓋を使ってひっくり返すと上手にできます!


IMG_90891



Nadiaさんでもレシピをご紹介中です!



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓

よしざわ窯さんの器



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




レシピブログランキングに参加しています

レシピ一覧もこちらからご確認いただけます^^
↓ ↓ ↓





Instagram





♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 












8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



おはようございます^^
金曜日の朝♡
いかがお過ごしでしょうか^^


今朝はアサカシにもおすすめの
HMで簡単なバットケーキです♡


マフィンカップなどに入れて焼くのも
良いですが
たまには雰囲気を変えるのも良いです^^


レシピはこちら★★



IMG_34851


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓


よしざわ窯さんの器と


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




レシピブログランキングに参加しています

レシピ一覧もこちらからご確認いただけます^^
↓ ↓ ↓





Instagram





♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 











8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんばんは♡
遅くなりましたが本日のブログは
今日のブランチ^^


昨日と今日と
色々と出かけてはいたものの
珍しく一度も外食をしなかった我が家


土日って基本的には外食なので
とてもめずらしい週末^^


雨のお陰で充実した2日間でした^^


まぁ家でご飯食べたと言いつつ
夕飯に関しては
昨日が焼肉
今日はしゃぶしゃぶ・・・


なんともヤル気がなくてもできるタイプのやつでした(笑)


それでも美味しい美味しいと喜んでくれる
主人と娘に感謝するばかり^^


そんな今日のランチは
冷凍庫の奥底にずっと眠っていた
/皮なしウインナー\


意外と眠ってませんか?
皮なしさん


うちは一度皮付きのウインナーを娘が嫌がったので
お肉屋さんにいって
わざわざ皮付きウインナーを買ったものの・・・
全然食べてくれず・・・・


でも捨てるのもなぁ・・・
ってことでずっと放置され続けたのですが
案外スペースとるこのひとw


ちょっと邪魔なんですけど・・・
なんて思いw
皮なしウインナーを救済!!!
と!たちあがったホットケーキミックス^^


ブランチにとっても良いレシピでした^^


IMG_49871


我が家にあったホットケーキミックスは
200gのやつだったので
粉を少し残すのも嫌で
全部使ったのですが
残っていたウインナー17本分全部作れた・・・うえに・・・


生地があまっちゃったので・・・
捨てるのももったいないから
はちみつを加えゆるすぎたので小麦粉を山盛り大2くらい加えて


見た目
サーターアンダギー風なドーナツも完成♡


IMG_50451


カリッとしててこれはこれで美味しかった^^
娘も喜んで食べてくれたし
そして何より・・・
すっごい食べてた・・・?
いやなめてた・・・
ケチャップ(笑)


IMG_49911



オムライスのときとかは
そんなに興味なさそうな感じだったのに
ケチャップをつけてはなめ
つけてはなめての繰り返し


気に入ってくれたのであれば
まぁよかった


IMG_50041


そして最近
母や姉からもらっていた
ヨーグルトとドレッシングをはじめてつかったのだけれど・・・


この水切りヨーグルトが
最強すぎて・・・
びっくり


こんなヨーグルト食べたことない
ってくらい美味しかった><


IMG_5049



ヨーグルトのモーニングってお店なのですが・・・
地元福島のお店で
関東にないのが残念すぎるのですが・・・


栃木と茨城にもあるみたいなので
お近くにお寄りの方はぜひ!!


これ本当に最強でした^^
/もう絶品とかじゃなくて最強\
ですw


IMG_5054


そしてこのドレッシング・・・
こちらもすごく美味しかった^^


どこで買ったのか不明ですが・・・
サラダがモリモリモリモリモリモリ
止まらない系です^^


そんなわけで日曜日
我が家は昼間っから満腹で用を済ませに
街へ繰り出しましたとさ


おわり



ではなくて
レシピご紹介させていただきます^^



IMG_49961


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange

 材料 (17本分とドーナツできた) 調理時間:15分
・皮なしウインナー 17本
・◎ホットケーキミックス 200g
・◎溶き卵 1個
・◎牛乳 100cc強

・ドライパセリ、ケチャップ 適量


詳しい作り方
1.ウインナーに爪楊枝を刺す。

2.ボウルに◎を入れてよく混ぜ1のウインナーをくぐらせて揚げ油で揚げたら完成です!

3.お皿に盛り付けてドライパセリやケチャップはお好みで^^

たまごはL玉を使用しました。

◎を合わせた時にウインナーをくぐらせにくいようであれば牛乳を足したりして調節して下さい!

油であげる際は油が温まったら弱火でOKです!中火などで揚げると焦げてしまうので注意して下さい!

余った生地にはちみつ大1と小麦粉山盛り大2を加えてドーナツを作りました^^
IMG_50041


Nadiaさんでもレシピをご紹介中です!
ホットケーキミックスで♡手作りミニアメリカンドック♡

ホットケーキミックスで♡手作りミニアメリカンドック♡

by あいのおうちごはん

調理時間:15分
Comment

休みの日のランチや小腹がすいたときのおやつにも^^ホットケーキミックスと皮なしウインナーで作ったアメリカンドックです^^意外と余りがちな皮なしウインナーの消費に困ったことはありませんか?余ってるとはいえ美味しく食べたいのが本音ですよね!それなら違和感なく食べれるアメリカンドックがおすすめです^^簡単ですのでお試しくださいね^^

このレシピを詳しく見る



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓

よしざわ窯さんの器、イイホシユミコさんの器


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

ご参考になれば嬉しいです。

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




レシピブログランキングに参加しています

レシピ一覧もこちらからご確認いただけます^^
↓ ↓ ↓





Instagram





♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 











8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



こんばんは♡
今日最後の記事は
かれこれ1ヶ月ほど前に作ったw
スイートポテトマフィンです♡


秋といったら
やっぱりスイートポテト♡
食べたくなりませんか??


一度は作りたいですよね^^
でもその前に♡


スイートポテトマフィンを簡単に作りました!
前は下に普通のマフィンを作って
その上からスイートポテトを絞っていたのですが
若干面倒・・・


なので全部合わせて作りました^^
やっぱり別々に作るよりも断然楽!!
そして食べるのも楽(笑)


さつまいもが美味しい季節に
ぜひお試しいただければ嬉しいです^^


ちなみに・・・これは実家に帰った時に作ったんですが
みんな美味しいと食べてくれました^^


しかも姉が手伝ってくれたので
すっごく早く終わりました^^


だれか手伝ってくれる人がいるって
素敵ですね♡


ではレシピのご紹介です^^


IMG_17051


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange

 材料 調理時間:45分
・さつまいも 中1本(170g)
・◎無塩バター 100g
・◎砂糖 70g
・◎たまご 2個
・◎ホットケーキミックス 200g
・◎牛乳 大3

・黒ごま 適量

・◯ラム酒、ブランデー 各大1

下準備
・無塩バター、たまごは常温に戻しておく。
・オーブンは180℃に予熱する。

詳しい作り方
1.さつまいもは皮をむいてたっぷりのお湯で柔らかくなるまで茹でて、柔らかくなったらマッシュしておく。

2.ボウルに◎を上から順番に入れていきその都度よく混ぜる。

3.最後にさつまいもをマッシュしたものを加えよく混ぜたらマフィンカップに7~8分目まで生地を入れ黒ごまをちらしたら、予熱しておいたオーブンで25~30分焼いたら取り出し竹串などについてこなければOK。

4.取り出したマフィンに熱いうちに◯を均等にかけていきアルミホイルなどで包んで粗熱をとったら完成です!

砂糖はキビ糖を使用しています。

砂糖と卵は3回位に分けて混ぜると混ぜやすいです!

バターを常温に戻し忘れた場合は耐熱ボウルなどに入れてラップをせずに30秒ほど加熱してから使用して下さい!

最後の◯はあってもなくてもOKです。お子様が食べるものにはかけないで作ってください!

タイトルのHMはホットケーキミックスの略です。

IMG_16861


Nadiaさんでもレシピをご紹介中です!
食欲の秋♡HMで簡単*スイートポテトマフィンでおやつタイム♡

食欲の秋♡HMで簡単*スイートポテトマフィンでおやつタイム♡

by あいのおうちごはん

調理時間:45分
Comment

秋ですね^^秋になるとさつまいものおやつが食べたくなります^^初心者さんでも自宅で簡単に作れるとっても手軽なレシピ^^かなりハードル低めなレシピです^^

このレシピを詳しく見る



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓

百均マフィンカップ


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




レシピブログランキングに参加しています

レシピ一覧もこちらからご確認いただけます^^
↓ ↓ ↓





Instagram





♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 












8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡

今までのレシピ一覧は
こちらでご確認いただけます^^
お気に入り登録もありますのでぜひご活用下さい^^
↓ ↓ ↓

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



こんにちは♡
今日は先日作ったハロウィンの練習クッキー♡


クッキーなんて何年ぶりだろう・・・
でも子供がいるとクッキーを焼く頻度も増えそうですね^^


IMG_13871



お手伝いが楽しかったみたいで
終わってしまったら
もっとやりたいよーーーー
っと騒ぐ始末(笑)


でもそんな娘を見て
嬉しく思うのは母親だからなのでしょうね^^


これからこんな時間が増えていくことを願うばかりです^^


IMG_13811


そして娘が一生懸命作ってくれたクッキーは
ちょっと薄くなりすぎて焦げてしまいましたが
初めてにしてはかなり上手にできたと思います^^


次はひとりでできるかな?
まだ早いか(笑)


IMG_14171


そんなとても簡単なクッキー♡
ハロウィンの時にぜひご活用いただければ嬉しいです^^


ではレシピのご紹介です!


IMG_13911


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


icon_recipe_orange

 材料 (2~5人分) 調理時間:20分 ※冷蔵庫で寝かせる時間は除く
・ホットケーキミックス 200g
・かぼちゃ 100g
・無塩バター 50g
・砂糖 50g
・卵黄 1個
・バニラエッセンス 2~3滴

詳しい作り方
1.かぼちゃは種を取り除き、皮をむいて100gにし一口大に切ったら、耐熱ボウルに入れてラップをし電子レンジ600Wで4分ほど加熱する。

2.かぼちゃを取り出しマッシャーなどでしっかり潰したら、無塩バターと砂糖を入れてよく混ぜる。

3.卵黄とバニラエッセンスも加えてよく混ぜたらホットケーキミックスを入れてさっくり混ぜる。

4.生地をひとまとめにし冷蔵庫で30分ほど寝かせる。

5.生地を麺棒でのばし型を抜いたら型などを使ってかぼちゃっぽく線をつける。
私は花型の裏とスパチュラを使って線をつけました!
2017-09-14-11-47-36
2017-09-14-11-47-43


6.170℃に予熱したオーブンで13~15分ほど焼いて完成です!

砂糖はキビ糖を使用しています。

バターは室温に戻しておく。


Nadiaさんでもレシピをご紹介中です!
ハロウィンにおすすめ♡HMでパリうまかぼちゃのクッキー♡

ハロウィンにおすすめ♡HMでパリうまかぼちゃのクッキー♡

by あいのおうちごはん

調理時間:20分
Comment

ハロウィンにおすすめのクッキーを作ってみました^^ホットケーキミックスで手軽です^^ほんの少しだけバニラエッセンスを加えることでホットケーキミックスで作ったとは思われない味に^^

このレシピを詳しく見る

楽しく作っておいしい!ハロウィンのワクワクメニューレシピコンテスト

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
使用した器

詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓

ミスドのブルックリンジャー


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

ご参考になれば嬉しいです。

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




レシピブログランキングに参加しています

レシピ一覧もこちらからご確認いただけます^^
↓ ↓ ↓





Instagram





♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 








掲載雑誌