• instagram

タグ小松菜

IMG_2184-3


今日も見に来てくださってありがとうございます♡
近頃我が家の娘は
おしゃれなカフェなどが好きになってきたお年頃女子!

おうちランチも楽しくしたい!
ということで今回は冷凍のうどんを使って
お手軽に作るランチレシピを!


皆さんパッタイってご存じですか?
タイ料理屋さんでは定番中の定番ですよね!

ナンプラーという調味料さえあれば
実はおうちでも簡単に作れるのです!



我が家ではチヂミを作るときのタレを作るときにも
使いますし、韓国おでんを煮るときなどにも使うので
割と活躍する調味料の一つです!


我が家はおいしいタイ料理屋さんが近くにないので
都内までいかないとなかなか食べることもできないので
おうちで手軽に作れるのがとても良いです♡

良かったら作ってみてくださいね!

ちなみに我が家は娘がパクチー嫌いなので別盛です👍

tegaki_cooking_11437【冷凍うどんでパッタイ風焼きうどん】


【材料】 (2人分) 調理時間:15分
冷凍うどん 2玉
冷凍むきエビ 6尾
豚バラ肉 100g
もやし 1/3袋
小松菜 2株
玉子 2個
サラダ油 大さじ1

A 
あみえび 大さじ2
A ナンプラー、ごま油 大さじ1
A 
鶏がらスープの素、オイスターソース、砂糖、レモン汁 各小さじ1
A にんにくチューブ 3~4センチ

ナッツ、粗びき黒こしょう、パクチー 各適量

【下準備】
*冷凍むきエビは水に10分ほどさらし、解凍して水気をふき取る。


【詳しい作り方】
1.小松菜と豚バラ肉は4センチ幅に切る。たまごは混ぜておき、【A】は合わせて、ナッツはポリ袋などに入れて麺棒などでたたいて砕き、冷凍うどんは表示通り電子レンジで加熱して解凍する。

2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、豚バラ肉とエビを入れて炒め、火が通ってきたらもやしと小松菜も入れて炒め合わせる。

3.火が通ったら端に寄せ、たまごを入れて火が通ってきたら大きく混ぜスクランブルエッグを作り、【A】も入れて全体を炒めたら、うどんも入れて馴染むように炒める。
IMG_3966
FullSizeRender
IMG_3968

4.お皿に盛り付けお好みでナッツと粗びき黒こしょうをふる。パクチーはお好みで!
IMG_2184-3



【ポイント】
*冷凍うどんは讃岐うどんを使用しました。
*電子レンジは600wで加熱しました。
*あみえびはなくても可。あると風味がプラスされます。




IMG_2181-3







bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_1947-3


今日も見に来てくださってありがとうございます♡

れんこんが安かった時の
ごはんが進む系おかずです!

甘酢なんですが隠し味に少しオイスターソースを入れて
コクもアップ!!

1品でしっかりごはんが食べれるおかずになります!
よかったら作ってみてくださいね✨

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GRAIN WARE BOWL(S) ボウル 信楽焼 日本製BOWL(S)MIKAGE
価格:4,490円(税込、送料無料) (2025/3/5時点)


ふるさと納税はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】GRAIN WARE MIKAGE BOWL(S) ac-09【信楽焼・明山】
価格:11,000円(税込、送料無料) (2025/3/5時点)


取り皿はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

イッタラ / OTC ヘレ A6 プレート 10x15cm [ iittala Helle ]
価格:3,630円(税込、送料別) (2025/3/5時点)




tegaki_cooking_11437【鶏肉とれんこんの甘酢焼き】


【材料】 (2人分) 調理時間:15分
鶏もも肉 1枚
A 酒 大さじ1/2
A 塩こしょう 少々

片栗粉 大さじ3

れんこん 1節
小松菜 1/2株

サラダ油 大さじ2

B 酢、しょうゆ、砂糖 各大さじ1.5
B オイスターソース 大さじ1/2
B 白ごま 適量


【詳しい作り方】
1.鶏肉は一口大に切り、れんこんは5mm幅に切り、小松菜は4~5センチ幅に切る。

2.ポリ袋に鶏肉を入れて【A」を入れてよく揉みこみ、れんこんもいれたら片栗粉を入れ、全体に片栗粉をまぶす。

3.フライパンにサラダ油を入れ、【2」を入れて、鶏もも肉は皮面から焼く。
3~4分焼いたら裏返し、蓋をして3分加熱する。その際れんこんは時々返しながら焼く。

5.余分な油をふき取り、小松菜も入れて炒め合わせ、小松菜がしんなりしてきたら、合わせた【B」を入れなじませ完成。


【ポイント】
*れんこん、鶏肉には片栗粉がついていますので、油が足りないと焦げやすいです!足りなければ足してください。


IMG_1944-3







bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_1643-3

今日も見に来てくださってありがとうございます♡
平日におすすめの丼ものごはん♡
今回はルーロー飯です!

甘辛いお肉でご飯がもりもり進む丼レシピ!
独特な調味料は使っていないので
甘辛いお肉で我が家の8歳娘もお箸が止まらない様子です!

[献立]
IMG_8511
*ルーロー飯
*べったら漬け
*茄子の味噌汁

献立というほどのものでもありませんが
丼ものなので十分です!

良かったら作ってみてくださいね😋


tegaki_cooking_11437【ルーロー飯】


【材料】 (2~3人分) 調理時間:15分
豚肩ロースブロック肉 400g
小松菜 1/2束

ごま油 大さじ1
塩、こしょう 各適量

A 水 大さじ3
A しょうゆ、みりん、砂糖 各大さじ1.5
A オイスターソース 大さじ1
A 酢 大さじ1/2

ごはん 人数分
ゆでたまご 人数分


【詳しい作り方】
1.豚肩ロースブロック肉は食べやすいように1センチ角に切り、小松菜は4センチ幅に切る。

2.フライパンに半分のごま油を入れて中火で熱し小松菜を入れて炒め、しんなりしてきたら塩こしょうをして取り出す。
S__179683330

3.同じフライパンに残りのごま油を入れ、
1を入れて炒め、色が変わってきたら[A]を入れて時々混ぜながら煮込み、灰汁を取りながら煮て、煮汁がなくなればできあがり。
IMG_8512

4.お皿にごはんを盛りつけ2と3をのせゆでたまごをのせる。
IMG_1643-3


【ポイント】
*ゆでたまごは冷蔵庫から出してすぐのものを7分半茹でたものを使用しました。


IMG_1639-3







bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_1394-4


今日も見に来てくださってありがとうございます♡
今日はパパっと作れる副菜レシピをご紹介!!

しっかり味のおかずなので
お酒もごはんも進むおかずです!

もう少しボリュームを出したいときには厚揚げなどを入れてもよさそうです!
良かったら作ってみてくださいね😋

tegaki_cooking_11437【小松菜と舞茸のスタミナオイスター炒め】


【材料】 (2人分) 調理時間:5分
小松菜 1束
舞茸 1パック

ごま油 大さじ1

A オイスターソース、めんつゆ 各大さじ1/2
A ニンニクチューブ 2センチ

塩、粗びき黒こしょう 少々


【詳しい作り方】
1.小松菜は4センチ幅に切り茎と葉の部分に分け、舞茸は小房にわける。

2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、小松菜の茎の部分と舞茸を入れて炒め、しんなりしてきたら小松菜の葉の部分も入れて炒め合わせる。

3.【A】を入れて馴染んだら、塩、粗びき黒こしょうで味を整える。

【ポイント】
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。

IMG_1387-4








bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_0577-3

今日も見に来てくださってありがとうございます♡
平日のどたばたは丼もので解消!!

野菜もたっぷり入れて栄養満点!
パッパッと10分ほどで作れるので
手間もかかりません!!

良かったら作ってみてくださいね♡

tegaki_cooking_11437【具だくさん甘辛そぼろ丼】


【材料】 (2~3人分) 調理時間:10分
豚ひき肉 200g
小松菜 1/2束
にんじん 1/2本
もやし 1/2袋

A 焼き肉のたれ 大さじ4
A オイスターソース、コチュジャン 各小さじ1
A 片栗粉 小さじ1/2
A にんにくチューブ 3センチ

ごはん、卵黄、白ごま 適量

【詳しい作り方】
1.にんじんは千切り、小松菜は4センチ幅に切り、茎の部分と歯の部分に分け、【A】は合わせておく。

2.フライパンにひき肉と、にんじん、小松菜の茎の部分を入れて炒め、火が通ったらもやしと小松菜の葉の部分を入れて炒めわせる。

3.よく混ぜた【A】を入れなじめば完成。ごはんの上に盛り付けお好みで、卵黄をのせ白ごまをふる。

【ポイント】
*調味料は片栗粉を入れているので、しっかりと混ぜてから使用してください。

IMG_0582-3








bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_0201-3

今日も見に来てくださってありがとうございます♡
今日はスープレシピ♡

まだまだ夜は寒いので温かいスープがあると嬉しいですよね♡
今日は中華系にしてみましたよ!

彩も春色でおすすめ!
良かったら作ってみてくださいね♡

tegaki_cooking_11437【ふんわりたまごと小松菜の中華スープ】


【材料】 (2~3人分) 調理時間:10分
小松菜 1/2束
にんじん 1/6本
たまご 2個

A 水 600ml
A 鶏がらスープの素、酒 各大さじ1
A しょうゆ 大さじ1/2
A ごま油 小さじ1
A にんにくチューブ 3センチ

【詳しい作り方】
1.にんじんは千切りにし、小松菜は4センチ幅に切り、たまごは溶いておく。

2.鍋ににんじんと【A】を入れて中火で熱し、にんじんに火が通ったら小松菜も入れてさっと煮る。

3.鍋を煮立たせて卵を回し入れ、ふんわりと浮いてきたら大きく混ぜる。

【ポイント】
*たまごは煮立たせた鍋に入れるとふんわりと浮いてくるので、大きく混ぜる。混ぜすぎないのがポイント!


IMG_0204-3







bdra






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833



IMG_81061

今日も来てくださってありがとうございます♡
最近休みの日はほぼ娘の習い事で時間が過ぎていきます・・・
あっという間にくる月曜日

今週も元気に頑張りましょう!!

そんな今日は割りと安定した価格の小松菜で作る
ぱぱっと炒めて作れる副菜です!


おかずがあと1品ほしいかも!
というときの助っ人としてぜひ作ってみてくださいね♡

tegaki_cooking_11437【小松菜とちくわの中華炒め♡】


【材料】 (2人分) 調理時間:5分
小松菜 1/2束
ちくわ 2本

ごま油 大さじ1/2

A 鶏ガラスープの素 小さじ1
A 塩、にんにくチューブ 各少々

白ごま あれば適量

【詳しい作り方】
1.小松菜は根本を切り落とし、3~4センチ幅に切って茎と、葉は分けておき、ちくわは斜め薄切りにする。

2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、ちくわと小松菜の茎部分を入れて炒め、しんなりとしてきたら葉の部分も入れてさっと炒め【A】を加え馴染めば出来上がり。

3.お皿に盛り付け白ごまをふる。


【ポイント】
*小松菜の茎と葉の部分は火の通り時間が異なるため時間差で入れています。


IMG_81121





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833








bdra








IMG_0594

ちょっと前髪が
偉いことになりましたが
どうしましょうか?笑

ガチャガチャにもほどがある😂

夏休み中になんとかなるはず!
と信じて時間が立つのを待ちましょう😂



さて!
夏休み中なので・・・
給食がないといつもより多めに野菜とかを使わないと
という思いが働くものですよね・・・

できればキッチンに立つ時間は短くしたいのですが・・・

IMG_70461

なんて言うのは綺麗事・・・笑

そもそもYUIは市販のソース焼きそばのソースの味が苦手・・・
なので普通の焼きそばにできないのです・・・

めんどくさっ(心の声)


でも今年の夏休みの目標として
YUIは苦手なものを少しずつ克服!を掲げ
今日は\きくらげ/に挑戦!!

案外何も言わずに完食しました!!
苦手と言っても味付けによって
とかになるんですよね!きっと!

いつ苦手になったのかも不明なきくらげは
見事克服となりました😂
バンザイ!!

tegaki_cooking_11437【あんかけ焼きそば】


【材料】 (2~3人分) 調理時間:15分
焼きそば麺 人数分
冷凍エビ 6尾
豚こま肉 80g
にんじん 1/3本
小松菜 1/2束
エリンギ 1本
きくらげ 3~4個

ごま油 大さじ1~
サラダ油 大さじ1/2~
塩こしょう 適量

A 水 300ml
A オイスターソース 大さじ2
A みりん、酒 各大さじ1
A 鶏ガラスープの素、しょうゆ 各大さじ1/2
A 片栗粉 大さじ1.5

塩こしょう 各少々
粗挽き黒こしょう お好み

【下準備】
*冷凍エビは水につけて解凍しておく。
*きくらげは水で戻す。
*焼きそば麺は電子レンジで加熱し温めておく。1袋1分目安。2袋なら2分。

【詳しい作り方】
1.にんじん、エリンギは拍子木切りにし、小松菜は4センチ幅に切り、きくらげは食べやすい大きさに切る。

2.フライパンにごま油を入れて焼きそば麺を焼き、焼き目がついたらお皿に盛り付ける。

3.同じフライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉とえびを入れて炒め全体に塩こしょうをふり炒め合わせその他の具材も入れて炒める。

4.しっかり混ぜ合わせた【A】を入れとろみが付くまで混ぜながら煮たら、塩こしょうで味を調える。

5.2に4を盛り付けてお好みで粗挽き黒こしょうをかけお召し上がりください!

【ポイント】
*オイスターソースが苦手な方はしょうゆの量と調節してください。
*【A】には片栗粉が入っているのでしっかり混ぜてから入れてください。


IMG_70471






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!



愛用品はこちらから


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と6歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は~~
YUIが普通に学校なので私も普通に稼働しております😂


IMG_31061

最近お休みの日はYUIの習い事につきっきりだったので
なかなか更新ができませんでしたが久しぶりの更新です♡


でも午前中も午後もYUI参観日なんですけどね😂
母業頑張ります!!


さて!今日はコンソメスープ!!
我が家・・・最近スープの投稿がぐ~~んと増えましたね😂


やっぱり欲しくなりますよね・・・
寒くなると・・・スープ!!!


ということで今回は手軽に作れる具材を使いました!
使ったのは
小松菜
たまねぎ
たまごのみ!!


とても簡単だし気軽に使える具材なので
お手軽さがグーンとアップします!


よかったらお試しください!

YUI満足度
★★★★☆

ふつうに美味しい!!笑





特に感動することもなく😂
普通のスープですが・・・😂

tegaki_cooking_11437【ふんわりたまごと小松菜のコンソメスープ】


【材料】 (人分) 調理時間:分
小松菜 1/2束
たまねぎ 1/4個
たまご 2個

A 水 600ml
A 固形コンソメ 2個
A にんにくチューブ 2センチ

塩、こしょう 各少々


【詳しい作り方】
1.小松菜はよく洗い、4センチ幅に切り、たまねぎは薄切り、たまごは溶いておく。

2.鍋に【A】と小松菜、たまねぎもいれて煮立たせ、具材にしっかりと火が通ったら、煮立たせた状態のところにたまごを回し入れふんわり浮いてきたら大きく混ぜ、塩、こしょうで味を調える。


【ポイント】
*にんにくの量などはお好みで!
*しっかり味がお好みの場合は塩こしょうで味を調える際に味を見ながら、しっかりめに入れてください。


IMG_310412





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら
スリコ





さてさて!
IMG_4271


昨日給食着を持ち帰ってきたので
どんな感じか見せて~
とお願いして見せてもらいましたが・・・


どうにもこうにもくっしゃくしゃな給食着😂


これには理由があるそうな



急いで準備しないとみんなお腹空いているから



ごもっとも!!



IMG_4271



わざわざ家にあるワゴンまで持ち出して押して見せてくれました!
こんな感じでやってるんだよ!と😂



IMG_4251


後ろ姿もアンニュイ



こんな格好してくれるのも1年生ならでは!
思い出の1枚におさまりました♡



おすすめ😂


















\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!



愛用品はこちらから


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と6歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日のレシピは~

IMG_97581


炭水化物まだまだ多め


午前中で帰ってくる我が子のためにせっせと炭水化物で腹を満たす・・・


YUI中心の生活をしているので最近本当に炭水化物ばかりで・・・私がデブる


そしてYUIは小学生になり元気倍増!!
毎日お外でご近所さんのお友達と遊ぶ


子供の体力
恐るべし


ただ・・・まだ小学生なのでちょこちょこ見ないといけなくて
何も進まない
何もできない
結局一緒にずっと外


そのためか?私も信じられないくらい最近クッタクタで・・・
12時まで起きてられません😂
世の中のお母さんたち本当にお疲れ様です!!


🙇‍♀


YUI満足度
★★★★☆


クリームが良いと思ってたからがっかりしたけど
このパスタも美味しいね!!


でも次はクリーム作って!



そうだね!!
YUIはカルボナーラとたらこパスタが好きなので和風なパスタはあまり作ったことがなくて!!
でもこれも美味しく食べてくれたので良しとしましょう!!


tegaki_cooking_11437【ベーコンと小松菜の和風パスタ】


【材料】 (2人分) 調理時間:15分
パスタ 2人分(160g)
小松菜 1/2束
厚切りベーコン 100g
マッシュルーム 2個
バター 10g

A 水 500ml
A めんつゆ、オイスターソース 各大さじ1
A オリーブオイル(サラダ油) 小さじ1
A 塩 小さじ1/2
A にんにくチューブ 2センチ

塩、粗挽き黒こしょう 各適量


【詳しい作り方】
1.小松菜はよく洗い4センチ幅に切り、マッシュルームと厚切りベーコンは薄切りにする。

2.フライパンに【A】と半分に折ってパスタを加え、ベーコンも入れて全体を一度混ぜパスタをほぐし、弱めの強火(強めの中火でも◎ややこし)で加熱する。
その際目安はパスタの茹で時間は加熱すること。その前に水分がなくなった場合には水を足して、パスタが柔らかくなっていることを確認してください。
1


3.残り3分くらいでマッシュルームと小松菜を加え全体に火が通るように混ぜる。
2
3

4.バターを入れて溶けたら塩、こしょうで味を調える。
4



【ポイント】
*パスタいつもより少なめです。(なかったから仕方なく)180とか200にするときは調味料の量を少し増やしてください!


IMG_97681




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!



愛用品はこちらから


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と6歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日のレシピは~

IMG_96001


鮭と小松菜のソフトふりかけを作っておにぎりにしました!!
大好きな鮭と埼玉県産の小松菜で、栄養満点のおにぎり!!


気に入ってくれると良いけど・・・
どうでしょうか?


彩りも春っぽくなってこれからの季節のお花見のお弁当とかにも良さそうです!
味付けもとても簡単なのでぜひお試しください!




YUI満足度
★★★★★

美味しかった♡
小松菜味がしみてて美味しかった♡



ということで美味しく食べてきてくれました♡




tegaki_cooking_11437【鮭と小松菜のソフトふりかけおにぎり】


【材料】 (2~3人分) 調理時間:10分
冷凍塩鮭 1切
小松菜 2株(90g)
酒、ごま油 大さじ1/2
めんつゆ 大さじ1.5
鰹節 小袋1袋
塩、こしょう 各少々

ごはん 500g前後


【詳しい作り方】
1.耐熱容器に冷凍塩鮭を入れて酒をまぶし、ふんわりラップを掛け電子レンジで4~5分加熱し、火が通れば骨と皮を取り除きほぐしておき、小松菜はよく洗って6~7mm幅に切って水気をしっかり切る。

2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、小松菜を入れて炒め、火が通ったら鮭も入れて炒め合わせめんつゆを入れてなじませ、鰹節も入れて水分がなくなったら塩、こしょうで味を調える。

3.ボウルにごはんと2を入れよく混ぜおにぎりにする。

【ポイント】
*電子レンジは600wで加熱しました。
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。



IMG_96011






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




さて!!
今日は幼稚園生でいられる最後の日です。


朝から寝坊して怒鳴られたのはここだけの話として・・・笑
幼稚園も最後か・・・とバタバタとYUIを送り出したあとにちょっとほろっと来てしまいました。。


IMG_96041


キャラ弁が禁止だった幼稚園
そういうのがすごく苦手な私にはとても助かるシステムでした


でも少しでも可愛くしてあげたい!
とチーズを花にしたり色味を明るくできたらと思ってイベントごとに作って来たお弁当も今日で最後です。


最後のお弁当はYUIの好きなもので!!
ということで
献立は・・・
*いつものたまごやき
*いつもの肉団子
*いつものブロッコリーとベーコンの炒めもの
*いつものチーズ
*鮭と小松菜のおにぎり

S__167559240-21


最近だいぶ冷めきってしまったようですが・・・笑
BT21のお弁当箱に詰めて。笑


たださ・・・
もう肉団子が肉団子であって肉団子ではない・・・笑


鶏ひき肉少なめなのに大きめの卵を入れたがために・・・
つくねのような状態に・・・まぁ味は同じなので大丈夫だろう・・・たぶん


レシピはこちらです!





お弁当というとこれを作って!と言われるので、たまにしか登場しないうYUIのお弁当にはいつも決まってこの肉団子が入っていました!
お弁当で食べると美味しいんだよね!!わかる!



最後の幼稚園
お友達と楽しく遊んできてくれたらそれで◎




ちなみに・・・
お弁当を詰めたあとのおにぎりは私と主人が昼にいただきます


IMG_96091


残りのワンプレート盛り




使った器はこちら








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!



愛用品はこちらから


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と6歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
ちょっとお久しぶりになりました!!
3連休満喫されましたか?


私は久しぶりにコストコに行ってきました!!
まぁそれはまた何かの機会にでも


出ない気しかしない・・・笑




さて!今日のお久しぶりなレシピは~

IMG_9241-21



こちらです!!


鶏むね肉で、久々ボリューム満点なおかずを丼にするという力技


この日は確かYUIのスイミングの後だったので腹ペコだったようで
ごはんとおかずを一緒にお皿に入れて!というリクエストで、私もおなかすいてたから採用😊
となった日の夕飯です✨


鶏むね肉なのでガッツリ食べても罪悪感も少なくておすすめです💛



YUI満足度
★★★★★


小松菜も大好きだしお肉もすっごくやわらかくて美味しいね!




tegaki_cooking_11437【鶏むね肉と小松菜のスタミナ丼プレート】


【材料】 (2人分) 調理時間:15分
鶏むね肉 1枚
小松菜 1束

A 砂糖、酒 各小さじ1
A 塩、こしょう 各少々

片栗粉 大さじ2
ごま油 大さじ1.5

B めんつゆ、オイスターソース 各大さじ1
B にんにくチューブ 3センチ

塩、こしょう 各少々


【詳しい作り方】
1.鶏むね肉は皮を取り除き一口大の削ぎ切りにして【A】を揉み込み、5分以上置いたら片栗粉をまぶし、余分な粉を落としておき、小松菜はよく洗い4センチ幅に切って茎の部分と葉の部分を分けておく。

2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、鶏むね肉を入れて4分加熱し裏返して蓋をし3分加熱する。

3.余分な油があれば拭き取り、小松菜の茎の部分を入れて炒め、火が通ったら葉の部分も入れて炒め、しんなりしてきたら【B】を入れて良く馴染ませる。

4.お皿にお好みでご飯と一緒に盛り付ける。

【ポイント】
*粉がついているので油の量が少ないと焦げる場合があります。油は気持ち多めで大丈夫です。
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。

 


IMG_9244-21




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら






お買い物マラソン開催中ですね!!
入学準備足りないものを買い足す予定❤️

多分・・・



\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は!!!エスビー様の調味料を使ったお手軽なレシピを!!
ということで今回はみんな大好きキンパ♡にしました♡

IMG_5870


キンパと言えば豚肉や牛肉、ツナなどはよく目にしますが実は鶏肉って使わなくない?
とふとおもったので作ってみましたよ~~♡


ささみで作ったのでさっぱりとしていて年明けのちょっと疲れた胃袋にも良さそうな味です♡


さっぱりだけどしっかりとした食べごたえもあるので食べざかりのお子様にも喜んでもらえるのではないでしょうか?
今回はエスビーのだし塩こしょうを使って作りました~~
味付けも簡単です^^

IMG_58421



よかったらお試しくださいね!

tegaki_cooking_11437【出汁香る和風キンパ】


【材料】 (2本分) 調理時間:20分
白飯 300g
鶏ささみ 2本
卵 2個
小松菜 3~4株(120g)
にんじん 1/3本(70g)
たくあん 60g
焼海苔 2枚
白だし、砂糖 各小さじ1

[A]
S&Bだし塩こしょう 小さじ1/4
ごま油 小さじ1
砂糖 ひとつまみ

[B]
酒 大さじ1
だし塩こしょう 小さじ1/2

【ナムルの合わせダレ】
ごま油 大さじ1/2
めんつゆ(3倍濃縮)、すりごま 各大さじ1
砂糖 小さじ1/2~

【詳しい作り方】
1.白飯は[A]を入れてよく混ぜ、冷ましておきます。卵に白だしと砂糖をあわせてよく混ぜ、ごま油適量(分量外)を入れ中火で熱した卵焼き器で、玉子焼きを作り、縦に4等分に切ります。
にんじんとたくあんはせん切りにし、小松菜はしっかりと洗い、1.5~2cm幅に切ります。
IMG_5814
IMG_5826
IMG_5821


2.耐熱容器にささみを入れ、[B]をかけてふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分加熱します。フォークなどでほぐし、再びラップをかけたら置いておきます。

IMG_5811

3.耐熱容器に小松菜の茎の部分、にんじん、小松菜の葉の部分の順に入れてふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱し、粗熱をとり水けを絞ったら、【ナムルの合わせダレ】を入れてよく混ぜます。

IMG_5822
IMG_5825


4.海苔に【1】の味付けした白飯を半量のせ、奥の2cmほどを残して広げたら、卵焼きやささみ、ナムルなどの具をお好みでのせ、手前から巻いて海苔巻きを作ります。もう1枚の海苔も同様に作ります。
IMG_5832

5.海苔巻きを食べやすい大きさに切ります。切る際は、ペーパータオルを水で濡らし、包丁を拭きながら切るとスムーズです。
IMG_5834


【ポイント】
*ナムルは甘いほうが良い場合は砂糖の量を調節してください。
*ナムルに水分が残るとキンパが水っぽくなり失敗の原因になるので、しっかり水気を切ってください。(絞る)

IMG_5864






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳



使った器はこちら





\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833






300_250


クラシルの投稿はこちら

愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!

bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は~~通常営業最下に向けてリハビリが必要な私ですが
久しぶりにレシピらしいものを投稿させていただきます!


IMG_71301


節約と言ったらやっぱり小松菜と厚揚げですよね!!
小松菜はほうれん草と違って下処理もいらないので楽ちん♡


小松菜は埼玉県は生産率高めなので割と安く売られていますので買いがち
ウチの娘も小松菜大好きなのでもりもり食べてくれます!!!


給料日前などにもボリューム満点でおすすめです!


オイマヨ味なのでもしかすると小松菜がちょっと苦手な方でも召し上がっていただけるかもしれません!!
よかったらお試しくださいね!


tegaki_cooking_11437【鶏肉と小松菜のオイマヨ炒め】


【材料】 (2人分) 調理時間:10分
鶏もも肉 1枚
A 酒 大さじ1/2
A 塩、こしょう 各少々
A 片栗粉 大さじ1.5

厚揚げ 2枚
小松菜 1/2束

サラダ油 大さじ1

B オイスターソース、マヨネーズ 各大さじ1
B しょうゆ 小さじ1
B にんにくチューブ 2センチ

塩、こしょう 各適量

【詳しい作り方】
1.鶏もも肉は一口大に切ってポリ袋に入れ【A】を入れても見込み10分以上おき、厚揚げは余分な油を拭き取り1枚を8等分に切って、小松菜は4~5センチ幅に切る。

2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を皮面から入れて4分ほど焼き裏返して、厚揚げも入れ蓋をして3~4分加熱する。その際、厚揚げはたまに返しながら焼く。

3.小松菜も入れて炒め合わせ火が通ったら【B】を入れさっと混ぜて塩、こしょうで味を調える、


【ポイント】
*マヨネーズは炒めすぎるとコクがなくなってしまうので、[B]の調味料を入れたあとはさっと仕上げるようにしてください。


IMG_71321




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳





そして我が家はまだまだ冬休み週間(私とYUI)

IMG_4196


裏磐梯やばめ
こんな雪をはじめて見たYUIは興奮していましたが
親はテンションだだ下がり・・・


私も東北出身なだけあって昔はスキーにスノボーにとやりましたが・・・
寒いところが大嫌いなのでそれも小さい頃のみ


こんな雪に久しぶりに囲まれて
極暖を来ても寒く・・・恐ろしく震えておりましたw


白鳥も居たよ



地元もあと2日
のんびり過ごそうかと思います








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833






300_250


クラシルの投稿はこちら

愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!

bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~

IMG_6036-21


久しく作っていなかったピリ辛系スープ!!
本当は毎日食べたいの・・・食べたいけどYUIがいて食べれないから
面倒で作らなかったんですが
食べたくて食べたくてたまらなくなってしまったので作りました


YUIには別に中華スープを準備してまでも食べたかったこのスープ!!


ピリ辛やっぱり冬には最高だね~~
しかも豚こまと野菜たっぷりでボリュームもあるのでこれだけで満足感があります!
超おすすめ♡


よかったらお試しくださいね~~


tegaki_cooking_11437【豚こまで作るピリ辛具だくさんスープ】


【材料】 (2人分) 調理時間:10分
豚こま肉 150g
もやし 1/2袋
ねぎ 1/2本
にんじん 1/3本
しめじ 1/2株
小松菜 1/2束

A 水 600ml
A しょうゆ 大さじ1.5
A コチュジャン、ダシダ(鶏ガラスープ) 各大さじ1
A オイスターソース、砂糖、ごま油 各小さじ1
A にんにくチューブ 2センチ

【詳しい作り方】
1.ねぎは斜め薄切り、にんじんは大きめの千切り、しめじは石づきをとって小房に分け、小松菜は4センチ幅に切る。

2.鍋に【A】と豚肉ともやし、1の具材も入れてアクを取りながら煮込み完成。


【ポイント】
*作ってからしばらくおいておく場合は小松菜の葉は後入れのほうがきれいに仕上がります。


IMG_60451




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


クラシルの投稿はこちら


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!


bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~


IMG_55211



具沢山のスープです♡
これからの季節に具だくさんのスープはなくてはならない存在♡


レンジで手軽に作った蒸し鶏を入れて旨みアップ!!
クタッと野菜との相性も抜群です!!


野菜不足の献立のときにはたっぷり野菜が取れるのでおすすめです!
野菜嫌いのお子様も食べやすい味だと思いますよ!


よかったら作ってみてくださいね!



tegaki_cooking_11437【ささみと小松菜の中華スープ】


【材料】 (2~3人分) 調理時間:20分
小松菜 1/2束
もやし 1/2袋
にんじん 1/4本
たまご 1~2個

A ささみ 1本
A 酒 大さじ1/2
A 塩 少々

B 水 600ml
B 鶏ガラスープの素、しょうゆ 各大さじ1


【詳しい作り方】
1.耐熱容器に【A】を入れふんわりラップを掛け電子レンジで4~5分加熱しフォーク2本でささみをほぐしておき、小松菜はよく洗い4~5センチ幅に切って、にんじんは千切りにし、たまごは溶いておく。

2.鍋に1ともやしと【B】を入れて煮立たせ野菜に火が通ったら一度煮立たせ、沸騰したところにたまごを流し入れたまごがふんわり浮いてきたら大きく混ぜる。


【ポイント】
*たまごは一度沸騰させたところに入れるとふんわりとしたたまごができます!入れてからすぐにいじらずに、浮いてきたら混ぜるときれいに仕上がります。


IMG_55271




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳



さてさて~~♡
楽天のお買い物マラソン期間!!


→エントリー必須




この安い歯ブラシ!!!


歯科専売品!!!これは買いだよね!!!
買おう



こちらも絵柄がかわいくて迷うよ~~
歯ブラシ40本は買いすぎだからどちらか購入予定♡




そして気になる1000円ポッキリ


美味しいコーヒーがお家で飲みたい方に良さげ♡




そして冷凍庫が空いていたら欲しいアイテム
まさかの半額!!!



こっちも半額!!!




😳






\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯オイルボトル


◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!



bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は~~


S__164945943


この前のおにぎり!!
もう一度レシピ載せますがインスタに動画をアップしました!
やっぱり動画のほうがレシピ見やすいって行ってもらえるし作ろうと思ってもらえるので動画良いですね~~


よかったら是非チェックしてみてください!




詰める動画もインスタからチェックできます^^


具沢山のおにぎりはおかず入り!という感じで手軽に野菜も取れておすすめ!!
参考になれば嬉しいです^^


tegaki_cooking_11437【小松菜とツナのおにぎり】


【材料】 (人分) 調理時間:分
ごはん 500g
小松菜 4株(小さめ)
ツナ 1缶
たまご 1個

ごま油 大さじ1
めんつゆ 大さじ1.5
鰹節 ふたつまみ
白ごま 好きなだけ適量

【詳しい作り方】
1.小松菜は7~8mm幅に切り茎の部分と葉の部分を分けておき、ツナは汁気をきっておく。

2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し小松菜の芯の部分を入れて炒め、火が通ってきたら葉の部分とツナを入れて炒め合わせしんなりとしてきたらめんつゆを入れてさっと混ぜ鰹節も入れてなじませる。

3.具材を端に寄せ、必要であれば分量外のごま油を追加で入れ、たまごを割り入れ手早く混ぜたらそのまま起き、火が通ってきたら大きく混ぜて全体になじめばOK。

4.ごはんに3と白ごまを入れおにぎりをつくる。


【ポイント】
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。
*たまごは洗い物を増やしたくないのでそのままフライパンに入れて混ぜていますが、溶いてから入れてもOK!




S__164945943




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯オイルボトル


◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!



bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は~~


公園に行ってました~~
行きは荷物も喜んで持つ

IMG_1984



自転車に乗れるようになったYUIはすいすい~~
っと楽しそう


IMG_2094


もう乗れるようになったからこの練習できるコーナーでは物足りないかな・・・
次は親は自転車を借りてサイクリングコースへ行こうか


でもそれはそれでめんどくさいw


ひとやすみ~~お弁当の時間だよ♡

IMG_54621


はこちら~~
昨日の残りとか市販品とかあるし
ハロウィン感はピックのみっていうw


あしからず


【献立】
*小松菜とツナのおにぎり
*ハンバーグの残りでミートボール
*玉子焼き
*ウインナー
*市販品シュウマイ
*かぼちゃのサラダ
*しば漬け
*昨日の残りのさつまいものポタージュ


IMG_54541



だいぶもりもりのお弁当だったので
これはYUIは無理だよなって思ってたんですが
おにぎりを一つ主人に渡してあとは全部たいらげる


IMG_2093


すごい食欲w
その後は自転車をやったり遊具で遊んだりバドミントンをやったり
エンドレスで遊びまくる

そりゃこうなる


IMG_2092





私は今日も絶好調で顔面痛だったので・・・
テントの中で横になりながら眺める専門


IMG_2091


いや~楽しい一日だった
最後に主人と一緒にバドミントンやってみたけど全然続かないw


どっちが悪いのか・・・笑





楽しい一日だったな~
今日は寝るかな~~
と思ったのに家でカラオケタイム・・・笑


なんて元気なんだ。笑


IMG_54561



早く寝ますように・・・笑





tegaki_cooking_11437【小松菜とツナのおにぎり】


【材料】 (6個分) 調理時間:10分
ごはん 500g
小松菜 4株(小さめ)
ツナ 1缶
たまご 1個

ごま油 大さじ1
めんつゆ 大さじ1.5
鰹節 ふたつまみ
白ごま 好きなだけ適量


【詳しい作り方】
1.小松菜は7~8mm幅に切り茎の部分と葉の部分を分けておき、ツナは汁気をきっておく。

2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し小松菜の芯の部分を入れて炒め、火が通ってきたら葉の部分とツナを入れて炒め合わせしんなりとしてきたらめんつゆを入れてさっと混ぜ鰹節も入れてなじませる。

3.具材を端に寄せ、必要であれば分量外のごま油を追加で入れ、たまごを割り入れ手早く混ぜたらそのまま起き、火が通ってきたら大きく混ぜて全体になじめばOK。

4.ごはんに3と白ごまを入れおにぎりをつくる。


【ポイント】
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。
*たまごは洗い物を増やしたくないのでそのままフライパンに入れて混ぜていますが、溶いてから入れてもOK!→後から動画をインスタに載せます。


IMG_54631





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯オイルボトル


◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!



bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
この記事では今日のお弁当です!!!


IMG_41801


【今日の献立】
*野菜たっぷり生姜焼き
*レンチンたまご焼き
きゅうりの浅漬け
*しば漬け


案外ダッシュで作ればなんとかなるお弁当
10分あればこのお弁当できちゃいます♡


まず炒めもの準備→たまご焼き準備、あとは市販のしば漬けと、つくっておいたきゅうりの浅漬け!
とっても楽チン♡


タッパー弁当お気に入り♡



tegaki_cooking_11437【野菜たっぷり生姜焼き弁当】


【材料】 (1人分) 調理時間:5分
豚バラ肉 80g
小松菜 1株
にんじん 1/8本

A めんつゆ 大さじ1.5
A しょうがチューブ 5センチ

【詳しい作り方】
1.豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、小松菜は4~5センチ幅に切って葉の部分と茎の部分に分け、にんじんは千切りにする。

2.フライパンに1の葉の部分を残し入れて炒め、全体に火が通ったら小松菜の葉の部分を入れて炒め【A】を入れて汁気がなくなれば完成。

【ポイント】
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。



IMG_41801

いつもご覧いただきありがとうございます♡
このクリックが毎日のブログ更新の励みです!

最後にポチッとお願いします。
  

レシピブログに参加中♪



お弁当にも入れた最近ハマってるきゅうりの浅漬はこちら!





さてさて~~
街中はハロウィン一色になってきましたね~~
まだ先だけど


そんな中みつけたおやつがきもすぎた


IMG_0697


口の中とかベロとか指とか足が入ってます。笑
これはフライングタイガーの商品です。


見ると入っちゃうフライングタイガーはおやつ買いがち


そして今年もこちらの季節がやってきました!

IMG_0698


さつまりこ♡
お菓子ってあんまりかわないんですがこれ好きなんだよね~~♡


ついついボリボリと食べてしまいます♡
秋ですね~~


秋らしくそろそろ涼しくなってほしいです







【楽天お買い物マラソン】
※エントリー必須




\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯オイルボトル


◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめはこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!



bdra









IMG_32981


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
IMG_33071


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


今日は何をご紹介するかと言いますと!
レンジで作れる副菜です!

IMG_33071


ぱぱっと作れる副菜は覚えておくと超便利!!!
野菜が不足してるかな?というときにも良いですよね!!!


小松菜は割と安く売られているので食卓にも登場しやすい野菜!
ほうれん草と違って下茹でも必要ないので手軽に取り入れられるのが嬉しいですよね^^


レンジ加熱した小松菜はしゃきっとしていて食感も◎
お子様でも食べやすくするためにツナも合わせてどうぞ!!!


今回レシピの中で梅エキスというものを使用していますが
これは韓国の調味料で砂糖の代わりに使われる調味料です!!


この梅エキスがない場合は砂糖で代用が可能なので
よかったらお試しくださいね!!!
分量はポイント欄に記載します!


ちなみに…
こちらのレシピは献立でYou Tubeに動画でご紹介しています!!!
ぜひぜひYou Tubeもチェックしてみてくださいね!
お願い!見て!!笑



tegaki_cooking_11437【小松菜とツナのレンジ蒸し】


【材料】 (2人分) 調理時間:5分
小松菜 1束(220g)
にんじん 1/3本(80g)
ツナ 1缶
A めんつゆ 大さじ1.5
A ごま油 大さじ1/2
A 梅エキス 小さじ2

【詳しい作り方】
1.小松菜は4~5センチ幅に切り、にんじんは千切り、ツナは汁気を切る。

2.耐熱容器に小松菜とにんじんを入れ、ふんわりラップを掛け電子レンジで2分半加熱し、にんじんがお好みのかたさになっていればOK!水気を切る。

3.2とツナ、【A】を入れてよく和える。



【ポイント】
*電子レンジは600wで加熱しました。
*めんつゆは3倍濃縮を使用しています。
梅エキスがない場合は砂糖小さじ1で代用してください。


IMG_32981



いつもご覧いただきありがとうございます♡
このクリックが毎日のブログ更新の励みです!

最後にポチッとお願いします。
  

レシピブログに参加中♪



さてさて!!
楽天SSとQoo10メガ割!!

Qoo10は今日で終了!
楽天はもう少しありますね^^


私はQoo10で娘のスカートを購入しました♡
送料も無料だし、20%オフで買えた♡




なかなか子供用のロングスカートないのでこれは良い!!
お友達ママから相談されたんだけどw
私も便乗購入でした♡


Qoo10欲しい物ありすぎて選べなくて全然はかどらなくて・・・笑
ねぇ私何買えば良い??ってなってますが残りのクーポンも使いたいところ・・・
最後に買えるか??今から見に行くところです♡



そして!!
楽天!!!

皆様こちら本命楽天は順調でしょうか???





最近発見されているコロナのミュー株
ワクチンが効かないって噂じゃないですか…
もう一体どうなってしまうのか???


ということでやっぱりこれもあったほうが良いのかな??
と最近良く見るのが酸素濃度をはかるこちら
SSクーポンで1300円オフで買える!!!
コレ明日買うかちょっと検討中です!!



後は私ネットで処方箋なくても変えるって知らなかったコンタクト

今更なのでしょうか?
買えるらしいから買う



埼玉で買うより交通費かけても新宿で買ったほうが安いと思っていたのですが
都内に行くことができないのでず~~~~~っと買えずに居て・・・
そのうち行こうと思ってたけどネットで買えるっていう、、、
最高じゃない!
びっくりですよもう。


良い時代








この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!


bdra










掲載雑誌