• instagram

タグ鶏肉

IMG_83381

今日も来てくださってありがとうございます!
だんだん寒くなって・・・
とかではなく
急に寒くなって秋はどこへ・・・

そして今日ご紹介するのは
すっごく久しぶりに作った鶏ごぼうの炊き込みご飯

IMG_83401

YUIが小さい頃
しめじが入ってるからだと思うんですが
嫌だと言われたことがあって
しばらく遠ざけていたのですが
やっぱりどうしても食べたくて作ってみたところ

\おかわり~/
が止まらない!笑

まって!
明日の朝の分も取っておきたいからもうだめ!
と止めるとふてくされる始末

YUIが嫌だと思って作ってなかった話をしたら
\え!!そんなこと絶対言ってないよ!/

ですって😂


なんだよ~~
もっと早く作ればよかったな!と後悔したのでした💦
よかったら作ってみてくださいね!

クックパッドレシピID : 7670201


tegaki_cooking_11437【鶏ごぼうの炊き込みご飯】



FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender




IMG_83331





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833








bdra








IMG_78801

今日も来てくださってありがとうございます!
急に寒くなりましたね!
今朝は8時の時点で8度しか無く・・・
冬の寒さを感じる朝・・・

寒いのが苦手な私にはつらい毎日がスタートしたかのようで
若干憂鬱です😂


でも嬉しいのは
煮込み料理や鍋料理が美味しい季節ということ♡

煮込み料理は美味しいし
楽ちんだから大好き!

今回は鶏じゃが♡
しかもみんな大好き塩バター味♡
子供受けも抜群!よかったら作ってみてくださいね!


tegaki_cooking_11437【塩バター肉じゃが♡】


【材料】 (2人分) 調理時間:20
鶏もも肉 1枚
じゃがいも 3個
たまねぎ 1/2個
サラダ油 大さじ1/2
A 水 300ml
A 酒 大さじ1
A 鶏ガラスープの素 大さじ1/2
A 砂糖 大さじ1/2
A アルペンザルツ 小さじ1/2
A にんにくチューブ 小さじ1/2
バター 10g
小ねぎ(小口切り) お好みで


【詳しい作り方】
1.じゃがいもは食べやすい大きさに切り、たまねぎは薄切り、鶏もも肉は一口大に切る。

2.鍋にサラダ油を入れて中火で熱し鶏肉を入れて炒め、色が変わってきたらたまねぎとじゃがいもも入れて全体に油が回るように炒める。

3.【A】を入れ落し蓋をし15分煮込む。

4.バターを加え全体になじませる。

5.お皿に盛りつけ小ねぎを散らす。


【ポイント】
じゃがいもは大きめのものを使用しました!小さいものであれば多めに入れてください!

IMG_78761






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833








bdra








IMG_83051

今日も来てくださってありがとうございます✨
今日もYUIの病院と習い事で午後からバタバタになる予定・・・

しかも
\ママ~算数のノートがない!/

なぜなくなってから言うのでしょうか?

車の運転がとても苦手なので運転は一度で済ませたい派!
習い事に行く前に行くしかない!
とかしてたらもう一瞬で夜になっている気がします・・・


さて!
今日は久しぶりに作った鶏チャーシュー!
YUIが大きくなる前はよく作ったんですが
うちのYUIさん
鶏肉の筋が死ぬほど嫌いなので・・・
鶏肉の処理にすごい時間がかかるんです・・・

必然的に減る鶏肉料理😂w
でも久しぶりに作ったらやっぱり美味しい♡

渡しの場合鶏肉の処理は大変だけどw
また定期的に作ろうかと思います😊

大変じゃない方はぜひぜひ作ってみてくださいね!



クックパッド レシピID : 7665762
2枚バージョン レシピID : 3138291

tegaki_cooking_11437【レンジで作る!絶品鶏チャーシュー♡】


FullSizeRender

S__174243889_0
S__174243886_0
S__174243888_0



IMG_83091






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833








bdra








IMG_80431

先日の校外学習弁当にも入れていた
わが家人気ナンバーワンおかずの肉だんご!!

IMG_80571

何回作っても喜んでもらえるおかず!
作り置きもできるし冷凍もできるので
大量生産で保存しておきたいのですが・・・

わが家
今回も倍量で作ったものの・・・
結局もうありません😂w
冷凍する前になくなる💦

嬉しいことなんだけど複雑😂

ちなみに倍量で作るときは使う鍋にもよりますが
調味料は1.5倍程度で作ってます!

よかったら作ってみてくださいね😊


tegaki_cooking_11437【わが家の肉だんご♡】


【材料】(4人分) 調理時間:20分
A 鶏ももひき肉 350g
A たまご 1個
A 片栗粉 大さじ1
A しょうがチューブ 5センチ~

B 水 300ml
B しょうゆ、砂糖、みりん 各大さじ3

【詳しい作り方】
1.ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。

2.鍋に【B】を入れて中火で熱し、1をスプーンで成形しながら中に入れていき、煮込んで煮汁がなくなってきたら完成。

【ポイント】
*鶏もものひき肉を使用しています!豚ひき肉でも代用可能ですがその際は水大さじ2程を加えてよく混ぜてください!
*冷凍保存可能です。2~3個ずつラップに包んで冷凍すると、お弁当などに使うときに便利です!解凍する際は自然解凍で!

IMG_80461






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








IMG_80101

今日は久しぶりにYUIの大好物!
味のしみた大根です😊

大根が最近だいぶ高い気がするのは私だけでしょうか?
夏場に出るようなほっそい大根が
\278円/
なんて金額だと買う気になりません・・・笑

やっと買ってきた大根😂
娘に聞いたら
\味のしみた大根が食べたい!/
というので今年もたくさん作るであろう
オイスター煮にしました!!

オイスターなの?
と思われると思うのですが
これが最高に美味しい♡

騙されたと思ってぜひ作ってみてくださいね😊✨
ちなみに・・・筑前煮もこの味付けで作れますよ~~


tegaki_cooking_11437【鶏大根のオイスター煮♡】


【材料】 (2人分) 調理時間:20分
鶏もも肉 1枚
大根 500g程度

A 水 250ml
A しょうゆ、みりん、砂糖 各大さじ3
A オイスターソース 大さじ1.5

ねぎ(小口切り) 適量

【詳しい作り方】
1.鶏もも肉は一口大に切り、大根は皮をむき7mm程度のいちょう切りにする。

2.鍋に【A】と1を入れ、キッチンペーパーなどで落し蓋をし、煮立ったら蓋をして15分煮込む。

3.お皿に盛りつけお好みでねぎをちらす。

【ポイント】
*しっかり味なのですぐ食べても美味しいですが、一度冷ますと更に美味しさアップ!


IMG_80131





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra









IMG_74601

先日のお昼にそうめんだけじゃな~と思って
副菜を作ったときのレシピです♡


さっぱりだけど蒸し鶏のお陰で食べごたえのあるサラダ!
あと1品ほしいときのお供におすすめですよ~

鶏むね肉レシピなのでとってもヘルシー!
夏バテ中の方でも食べれるようなおかずです!

電子レンジで鶏むね肉を作るのでとってもお手軽にできるのもポイントです😊


tegaki_cooking_11437【蒸し鶏deバンバンジー風サラダ♡】


【材料】 (2人分) 調理時間:15分
鶏むね肉 1枚
A 酒 大さじ1
A 砂糖 小さじ1
A 塩 小さじ1/3~

きゅうり 1/2本
ミニトマト7~8個

B しょうゆ 大さじ1.5
B 酢、すりごま 各大さじ1/2~
B ごま油 小さじ1
B 鶏ガラスープの素、はちみつ 各小さじ1/2
B にんにくチューブ 2~3センチ

【詳しい作り方】
1.
耐熱容器に鶏むね肉を入れ、皮を取り除き【A】を入れて全体に絡ませる。このときフォークを使ってやると適度に穴もあき一石二鳥

2.ふんわりラップを掛け電子レンジで6分~加熱し余熱で火を通し、粗熱が取れたら細かくさく。

3.きゅうりは千切り、ミニトマトはヘタを取って半分に切る。

4.2を1/3ほどと3をボウルに入れ【A】も入れてよく和える。


【ポイント】
*電子レンジは600wで加熱しました。鶏むね肉はサイズによって加熱時間が異なります。火が通っていなければ加熱時間追加してください。
*余った蒸し鶏はサラダやサンドイッチなどお好みで使用してくださいね♡







献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








IMG_73741


久しぶりに照り焼きチキン
特に下処理をしたわけでもなく
ただ焼いたお肉に味をつけるパターン

夕飯作りが面倒になってくると
高頻度で登場しがちなおかず!

フライパンに鶏肉を入れる際にフォークでぶっ刺して入れる。
そのまま全体にフォークで穴を開ける。

こちらも時短技。わざわざまな板を出すのは面倒なので
フライパンの上で直接です😂

とても簡単ですが定番の美味しさ!
よかったらお試しください!

tegaki_cooking_11437【照り焼きチキン】


【材料】 (2人分) 調理時間:15分
鶏もも肉 1枚
サラダ油 大さじ1/2
A しょうゆ、みりん、酒 各大さじ1.5
A 砂糖 大さじ1


【詳しい作り方】
1.フライパンはサラダ油を入れて中火で熱し、鶏もも肉を皮面を下にしていれフライパンの上でフォークで全体に穴を開け、きつね色になるまで焼く。

2.裏返して中までじっくり火を通したら、余分な油をキッチンペーパーなどで拭き取る。

3.【A】を入れて煮立たせフツフツとしてきたらスプーンなどで全体にかけながら絡ませる。しっかりとタレが鶏肉についたらOK!

4.皮目を下にして食べやすい大きさに切る。タレが残っていればかけてお召し上がりください。

【ポイント】
*甘さはお好みで調節してください。
*フライパンは小さめのもので焼くと最後のタレを絡める際に扱いやすいです。

IMG_73761






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








学校ででたヤンニョムチキンが美味しかった!
って友達と盛り上がっていたYUI

そんなに美味しかったのか~~
ヤンニョムチキン食べれるのね~
って思って作ってみた!

IMG_72601

そしたらね
\ママのヤンニョムチキン辛すぎる/

だそうなw


学校のは辛くないらしい
どうやってつくるのか・・・・
教えてほしい😂


tegaki_cooking_11437【なす入りヤンニョムチキン♡】


【材料】 (2人分) 調理時間:15分
鶏もも肉 1枚
A 塩、こしょう 少々
A 酒 大さじ1/2

なす 2本
片栗粉 大さじ2~

サラダ油 大さじ1~

B 酒、砂糖、みりn、コチュジャン、ケチャップ 各大さじ1
B しょうゆ 大さじ1/2
B にんにくチューブ 3センチ

小ネギ(小口切り)、白ごま 各適量

【詳しい作り方】
1.なすはヘタを取って縦に半分に切り、さらに半分に切ってスティック状にしたら長さも半分に切って、【B】は合わせておく。

2.鶏もも肉は一口大の大きさに切り、ポリ袋に入れて【A】を入れて揉み込み5分ほどおいたらなすもいれ片栗粉も入れて袋に空気を入れ全体に片栗粉が行き渡るようにふる。

3.フライパンに油を入れて中火で熱し2を入れて鶏肉となすを焼く。焼き目がついたら裏返して火を通す。

4.火が通ったら余分な油を拭き取り、【B】を入れてよく絡める。器に盛り付け小ネギと白ごまをふる。


【ポイント】
*コチュジャンの量はお好みで調節してください。


IMG_72611





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








レッスンの前
小腹がすいたYUI

コンビニにちょこっと寄ったらこんなものを見つけたよ

IMG_9726

青汁だけど
YUIの好きなレモネードだし!!!
飲めるんじゃない???

ってことで買ってみたら
この表情

IMG_9963

眉間のシワと口元でおわかりになるでしょうか?
まさにあのCMのようですが😂

そこはやっぱり小学生
\う~~まずい~~もういらない~~/
でした😂

飲み物の違和感は大好きな蒸しパンで
お口直し

IMG_9961

食べ方が斬新すぎて・・・笑


そして風呂上がりは最近教えてもらった
氷嚢で涼んでおります

IMG_9867

頭に氷嚢をのせてのテレビ鑑賞😂
背筋が伸びて良さそうです👍

しかしこの氷嚢
めちゃくちゃ冷たくなるんですね!!
しらなかった!

最近かわいいものも売っているので
暑さ対策にとてもおすすめです✨✨



さて!
そんなうだるような暑さの中
キッチンに立つのなんて本当にいや!!!
いつもだけど😂

ということで!!
冷凍からのお肉直行便でとってもお手軽なおかず作りです!!

IMG_68761

手羽元のホロホロ煮♡
ちなみに卵は得意のレンジ調理!!


このゆでたまごメーカーをかってから
鍋でお湯沸かして無くて
ゆでたまご率バク上がりです!!

ちょいちょい値上がりをしていて
わたしが買ったときより少し高くなってしまっているんですが
お値段以上!!間違いなしです♡

そして今回も味付け超簡単!
めんつゆ×ポン酢で美味しさがマシマシ!

めんつゆって本当万能だな~~
と思うの

調味料を無駄にあわせなくてもこのクオリティ!
めんつゆがあってよかったな~って本当に思う
今日このごろ

tegaki_cooking_11437【手羽元のホロホロめんポン煮♡】


【材料】 (2人分) 調理時間:15分
手羽元 8本前後
ゆでたまご 4個

A めんつゆ、ポン酢しょうゆ、水 各100ml
A 砂糖 大さじ2

【詳しい作り方】
1.鍋に【A】と手羽元を入れて落し蓋をし煮立たせたら蓋をして10分煮込む。その際凍った手羽元を使用している場合はほぐしながら煮込む。

2.火を止めゆで卵を入れて完成。


【ポイント】
*手羽元は凍ったものをそのまま使用しました。
*ポン酢しょうゆは【味ポン】を使用。
*めんつゆは3倍濃縮を使用。
*そのままでもお召し上がりいただけますが一度冷ましてからあたためなおすと、しっかり味しみで美味しさアップ!


IMG_68771





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








IMG_27311

今日も鶏むね肉のレシピ!
えのきをたっぷり入れてカサがました分満足感があります!

鶏むね肉ですがぱさつくこともなく
しっとり美味しくできます♡

ご飯にもあうおかずなので
夜ご飯のおかずにいかがでしょうか?

tegaki_cooking_11437【鶏むね肉とえのきのとろみあんかけ煮】


【材料】 (2人分) 調理時間:15分
鶏むね肉 1枚
A 片栗粉 大さじ1
A 砂糖、酒 各小さじ1
A 塩、こしょう 各少々

えのき 1袋
ごま油 大さじ1

B 水 200ml
B めんつゆ 大さじ2
B ポン酢しょうゆ 大さじ1.5
B 塩 少々

C 片栗粉 大さじ1
C 水 大さじ1.5

ねぎ(小口切り) あれば適量



【詳しい作り方】
1.鶏むね肉は一口大のそぎ切りにし、ボウルに入れて【A】揉み込み10分以上おき、えのきは2センチ幅に切る。

2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し鶏むね肉を入れて4分焼き、裏返したら2~3分焼いてえのきもいれてさっと炒め全体に油が回ったら【B】を入れて煮込み合わせた【C】を入れてとろみが付いたら完成。

3.ねぎはあればお好みで。


【ポイント】
*1のむね肉を付ける工程はボウルでしていますがポリ袋がやりやすければポリ袋でもOK!
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。
*ポン酢しょうゆは【味ポン】を使用しています。



IMG_27351





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








IMG_0709-21

過去のレシピから😍
我が家で大人気の鶏チリ!

味付けもとっても簡単で手軽にできるのがポイント!

お弁当のおかずにもおすすめだし
スイチリを使うことで辛さが抑えられるので小さいお子様にもおすすめ!

子供が喜ぶ味付けでご飯泥棒間違いなしです!
よかったらお試し下さい!

tegaki_cooking_11437【味付け簡単!鶏チリ】


【材料】 (2人分) 調理時間:15分
鶏もも肉 1枚
A 塩こしょう 少々
A 酒 大1/2
A 片栗粉 大1

サラダ油 大1/2

B スイートチリソース、ケチャップ 大2
白ごま 適量


【詳しい作り方】
1.鶏もも肉は一口大に切ってボウルに入れ【A】を入れて揉み込み5分ほど置く。

2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、皮面を下にして入れ3分焼き、焼き色がついたら裏返して蓋をし更に3分加熱する。

3.余分な油があればペーパータオルなどで拭き取り火を弱め、【B】を入れてよく絡め白ごまをふる。


【ポイント】
*3で【B】の合わせ調味料を入れるとバチバチとはじきやすいので、火を弱めるか止めて絡めてください。







献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








IMG_62951

冷蔵庫に余ってる調味料の一つ!!
焼肉のタレ!!

焼肉のたれって案外余りますよね・・・
おうちで焼肉やったあとの活用法がなくて・・・
実は余りがち!


ということでおかずを作るのに使います!
私はこの味付けがすごく好きなので
炒め物などにもよく使う組み合わせなんですが

何を合わせるかというと
そう!酢です!

焼肉のタレ×酢

これがめちゃくちゃ美味しいの!
これから暑くなってくる季節にもおすすめです!

うちの7歳娘もこの味がすごく好きで!
/これこれ~~♡\
といっておりました😂

よかったらお試し下さい!

tegaki_cooking_11437【焼肉のタレで簡単!しっとり胸肉の甘酢焼き♡】


【材料】 (2人分) 調理時間:15分
鶏胸肉 1枚
A 酒、砂糖 各小さじ1
A 塩 少々

片栗粉 大さじ2~3

サラダ油 大さじ1~

B 焼肉のタレ 大さじ2
B 酢 各大さじ1

小ねぎ(小口切り)、白ごま 各少々


【詳しい作り方】
1.鶏胸肉は皮を取り除き一口大のそぎ切りにし、バットなどにいれ【A】も入れて揉み込み、5分ほどおいたら全体に片栗粉をまぶして余分な粉を払う。

2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、1をいれて4分ほど加熱し、裏返して蓋をし更に3分加熱する。

3.火が通ったら【B】を入れてよく絡め完成。お更に盛りつけ小ねぎと白ごまを散らす。


【ポイント】
*鶏胸肉の皮はお好みでつけたままでもOK!もも肉でも美味しく召し上がっていただけます。
*混ぜるときにバットを使うと片栗粉をまぶすときに扱いやすいです。ボウルやポリ袋などお好みのものでどうぞ!
*1の工程で余分な粉が残ってると焦げやすくなりますので、しっかりと払うようにして下さい。


IMG_62911






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




愛用品はこちら









8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








IMG_59761

我が家は最近鶏肉を使うのが面倒!

いつからか娘のYUIが鶏肉の筋を嫌がるようになり・・・
鶏肉の処理に時間がかかる・・・

ということで!!
ちょっと時短したいな~~
ってときに

たまねぎの代わりにもやし使ってみた!

これが案外いける!

もやし臭くないの?
問題については・・・

一度冷ましてしっかり火を通せば問題なし!!

すぐでも食べられますが
煮物といっしょで一度冷ますことでしっかりともやしにも火が通り
食べやすくなりますよ!

よかったらお試しください♡


実はたまねぎ苦手な子がいるっていう
仲良しブロガーのしろちゃんから頼まれて考えました😊


たまねぎ嫌いさんもぜひお試しください♡


tegaki_cooking_11437【もやしde親子丼】


【材料】 (2人分) 調理時間:10分 ※冷ます時間は除く
鶏もも肉 1枚
もやし 1/2袋

A 水 100ml
A しょうゆ 大さじ3
A 酒、砂糖 各大さじ2
A みりん 大さじ1
A 和風う顆粒だし 小さじ1/2

たまご 3~4個
ごはん、小ねぎ(小口切り) 各適量


【詳しい作り方】
1.鶏もも肉は一口大に切り、たまごは軽めに溶いておく。

2.鍋に【A】と1、もやしをギュッと握りながら入れ、中火で熱し煮立ったら蓋をして5分以上加熱する。※鶏肉の大きさによって調節

3.火が通ったらたまごを回しかけお好みで火を通す。

4.器にごはんを盛り、3をのせ小ねぎを散らす。

【ポイント】
*たまねぎでもOKです!その際はたまねぎ1/2個で!
*もやしは握らずに入れてもOK!
*そのままでも食べれますが、一度冷ますことでもやしの臭みが大幅に軽減されます。


IMG_59831





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら
スリコ








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








IMG_56581

むね肉を使ったやみつきおかず♡
ささみでもお好みでどうぞ

きゅうりと和えただけなのにボリューム満点で
食べごたえもあるおかずに!

むね肉だからヘルシーなので
罪悪感なくたっぷり食べれます♡


味付けももちろんとっても簡単!
お酒のお供にも最高です♡


tegaki_cooking_11437【鶏むね肉ときゅうりのやみつき旨ぽん和え】


【材料】 (2人分) 調理時間:15分
鶏むね肉 1枚
A 酒 大さじ1
A 砂糖 小さじ1
A 塩 小さじ1/3

きゅうり 2本
塩 小さじ1

B ポン酢しょうゆ 大さじ2
B 砂糖 小さじ1
B しょうがチューブ、にんにくチューブ 各1センチ

白ごま お好みで


【詳しい作り方】
1.耐熱容器に皮を取った鶏胸肉を入れフォークで全体に穴を開け、【A】を入れたら全体に揉み込みふんわりラップを掛け電子レンジで5~6分加熱し余熱で火を通す。

2.きゅうりは千切りにしてボウルに入れ、塩も入れてよく揉み込み水分が出たらしっかり絞る。

3.1の鶏肉を食べやすい大きさに細く裂き、ボウルに入れきゅうりも入れて【B】も入れてよく和え、お好みで白ごまをふる。


【ポイント】
*電子レンジは600wで加熱しました。
*むね肉の厚さによって加熱時間が異なります。火が通っていなければ加熱時間を追加してください。
*時間がある場合は裂いたむね肉を加熱時に残った調味料につけておくとしっとりさが増します。



IMG_56561





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら









\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








IMG_51901

しっとり蒸し鶏はレンジが手軽です。

我が家は冷ますのが面倒なので
食べたい前日に作って冷蔵庫で寝かせておきます。

すぐでも食べれますが
冷ますのが面倒な方は作りおきがおすすめです!

tegaki_cooking_11437【蒸し鶏のごまマヨサラダ】


【材料】 (2人分) 調理時間:10分※冷ます時間は除く
鶏むね肉 1枚
A 酒 大さじ1
A 砂糖 小さじ1
A 塩 小さじ1/3~

B すりごま、マヨネーズ 大さじ2
B しょうゆ 小さじ1
B 酢、ごま油 各小さじ1/2

きゅうり 1本


【詳しい作り方】
1.耐熱容器に鶏むね肉を入れ、皮を取り除き【A】を入れて全体に絡ませる。このときフォークを使ってやると適度に穴もあき一石二鳥

2.ふんわりラップを掛け電子レンジで6分~加熱し余熱で火を通す。

3.茹で汁があればそのまま冷まして、食べやすい大きさに切り、器に千切りにしたきゅうりと一緒に盛り付け合わせた【B】をかける。


【ポイント】
*電子レンジは600wで加熱しました。胸肉の大きさにより加熱時間は調節してください。
心配なときは真ん中を切って追加加熱するなどしてください。



IMG_51901





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら
スリコ








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra









IMG_51231

唐揚げ久しぶりに作りました。
そもそも唐揚げがそんなに好きじゃない私とYUIなので😂
たまにしか登場しませんが
今回は白だしにしてみました!

さっぱり食べられて唐揚げ苦手でもこれなら良いかも😂w

お弁当などにもおすすめ。


ちなみに揚げ焼きにするとめっちゃ油ハネがすごい
なので蓋を使いますが蓋を使うときのコツもあります
よかったらレシピ見てみてください~

tegaki_cooking_11437【白だし唐揚げ】


【材料】 (2人分) 調理時間:20分
鶏もも肉 1枚(300g)
A 白だし 大さじ3
A 酒、ごま油 各大さじ1/2
A 砂糖 小さじ1
A にんにくチューブ 3センチ
A しょうがチューブ 2センチ

片栗粉 大さじ4~5


【詳しい作り方】
1.鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、ボウルに【A】と一緒に入れてよく揉み込み30分以上置く。

2.バットに片栗粉を入れて1の水分を切って入れ、全体に片栗粉をまぶし余分な粉ははらう。

3.フライパンに1センチほど油を入れて180度あたため2を入れて3~4分あげたら裏返して、蓋をし3~4分揚げる。
※蓋を外すときは水滴が落ちると油はねするので垂直に持ち上げてそのまま水滴が落ちないように取るようにしてください。

4.取り出して油を切る。

【ポイント】
*油は1センチと書きましたがもっと少なくても揚がります。

IMG_51181






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら
よしざわ窯








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








IMG_49481

やきとり食べたい~~
ってよく言われる我が家

家で作れば良くない?
ということで!

最近国産肉で作られた串に刺さった肉がよくうってるんですよね♡
やったことある人はわかると思うんですが
実はこの串にさす作業っていうのがだいぶ大変で😂
この状態で売って欲しい!と願っていたのですが
よく見かけるようになりましたね😊

そんなわけで!!
今回使う調味料は・・・

まず我が家定番のめんつゆ!
これはもう使うしかない!
いろんな調味料を予め混ぜてくれてるから本当に助かるの!

で!
そこに混ぜるのがなんと
/オイスターソース\

我が家はめんつゆ×オイスターソースの組み合わせがすきでよく使うのですが
やきとりにもすごく合うというか!!
めんつゆだけじゃだめなんですが、オイスターソースを入れることで深みが出て
え?これ買った味する!!
ってなります!残念ながら炭火な感じは出ませんが😂

ぜひぜひ作ってみてくださいね!!

tegaki_cooking_11437【おうちやきとり】


【材料】 (2~3人分) 調理時間:10分
やきとり串 10本分

サラダ油 大さじ1/2

A めんつゆ 大さじ2
A 砂糖、酒 各大さじ1
A オイスターソース 小さじ1
A 片栗粉 小さじ1/2


【詳しい作り方】
1.【A】は合わせておく。

2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、やきとり串を入れてよく焼き、焼き目がついてしっかり火が通ったら、しっかり混ぜ合わせた【A】を回しかけ全体に絡める。


【ポイント】
*やきとり串は市販品を使用しました。串に鶏肉を切って指してもOK!
*合わせ調味料は片栗粉が入っていますので、しっかり混ぜてから使用してください。
*味付けの前に余分な油が多い場合はペーパータオルなどで拭き取ってください。


IMG_49471





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら









\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








IMG_47811

なんとメインの写真を撮り忘れたんですよ!
どうしようかと思いましたが
この写真一枚でなんとか!!!


レシピ用の写真は一応こちら

IMG_478112

そりゃ同じ写真だから代り映えしないですね😂

IMG_4781123

横写真も用意してあげました😂
撮り忘れにはいつも注意しているのに
たまにこういうことがありますが献立用の写真があって良かったです😂

何度も言いますが
うちの7歳娘のYUIの好物は
味のしみた大根

冬の間は大根多めです👍

ラクだし美味しいって最高だね♡

IMG_47811


【献立】
*手羽元と大根のうま煮
*キンパ
*お好み焼き風納豆オムレツ
*小松菜とちくわの胡麻和え
*白菜の味噌汁




tegaki_cooking_11437【手羽元と大根のうま煮】


【材料】 (3~4人分) 調理時間:分
手羽元 10~12本
大根 500g
ゆでたまご 2~3個

A 水 300ml
A ポン酢しょうゆ、めんつゆ 各大さじ3
A 砂糖 大さじ1
A しょうがチューブ 3センチ


【詳しい作り方】
1.大根は1~1.5センチ幅の半月切りにし面取りをする。

2.鍋に手羽元と1を入れ【A】も入れたらペーパータオルで落し蓋をし、蓋を少しずらしてのせ20分加熱する。

3.ゆで卵を加え更に5分ほど煮て完成。


【ポイント】
*煮物なのですぐ食べれますが、一度冷ますとより味がしみて美味しくなります。
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。
*ポン酢しょうゆは【味ぽん】を使用しました。
*落し蓋はペーパータオルを使用しています。ペーパータオルを使用する場合は蓋もします。使う落し蓋によって蓋は調節してください。
*落し蓋にペーパータオルを使用すると灰汁取り不要です。ペーパータオルではない落し蓋を使用する場合、灰汁が気になるようであれば取り除いてください。
野菜の切り口の角を削いで丸くすること。煮崩れ防止や見栄えをよくするためなのでやらなくても可。



IMG_4781123





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら









\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








IMG_48611


主人の在宅勤務などが続いて今週もお弁当は少なめでした!
そして今日は・・・

私の得意なズボラすぎるのっけ弁当😂

5分で作れるよ!本当に!
ごはんを冷ます時間はないけど😂
それでもお弁当作りたいよ!ってときにおすすめです♡

ちなみに5分で作れる秘密はもちろん
これ♡

IMG_6024

やきとり缶です♡笑
一応トースターで温めて入れてます!!

最近やきとり缶値上がりしちゃったんだけどね・・・笑

困ったときにあると安心感あります!
参考になれば嬉しいです!

マヨネーズとかかけても良いかも♡


IMG_48611


ちなみに後ろのスープジャーにはなんと・・・
大根が入ってます😂ww

どうしよう臭かったらって思って主人にもいったけど
食べたいから持っていくってさ😂

自席で食べるっていってたけど・・・
周りに人が居ませんように・・・笑


tegaki_cooking_11437【やきとり丼弁当】


【材料】 (1人分) 調理時間:5分
やきとり缶 1缶
A たまご 2個
A 砂糖 小さじ1
A 白だし 小さじ1/2

ごはん、白ごま 各適量
大葉 1枚


【詳しい作り方】
1.やきとり缶は蓋を開けてトースターで軽く温める。

2.耐熱ボウルに【A】を入れてよく混ぜふんわりラップをかけ電子レンジで1分半~2分あたため、マッシャーなどでそぼろ状にする。

3.お弁当箱にご飯を入れ、2を全体に広げたら、中央部分を少しくぼませて大葉をのせ、その上に1をのせ全体に白ごまをふる。


【ポイント】
*電子レンジは600wで加熱しました。
*やきとりはタレが固まっているので、あったまって溶ければOK!

IMG_48621





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら










\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








1

今の季節は大根が美味しい!
今年大根何本食べた?
ってくらい買います

なので煮物は良くするんですが今回はうま塩バター!
ということで大根にも合うの?
と思いそうですが・・・

めっちゃあいます!
すっごいおすすめ♡

大根の消費にもぜひご活用ください♡




tegaki_cooking_11437【鶏肉と大根のうま塩バター煮】


【材料】 (2人分) 調理時間:25分
鶏もも肉 1枚
大根 1/3本(500g)
サラダ油 大さじ1
A 水 300ml
A 白だし 大さじ2
A 砂糖 大さじ1/2
A アルペンザルツ 小さじ1/4
A にんにくチューブ 1センチ

バター 10g
小ねぎ(小口切り) あれば適量


【詳しい作り方】
1.鶏もも肉は一口大に切り、大根は皮を向いて1センチ幅のいちょう切りにする。

2.鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉は皮面を下にしていれ、大根も入れて焼き目がつくように炒める。
IMG_4489

3.軽く焼き目がついたら【A】を入れ落し蓋をして少し弱めの中火にし20分加熱する。
IMG_4492

4.最後にバターを入れ全体に絡めれば完成。お皿に盛り付けお好みで小ねぎを散らす。
IMG_4494


【ポイント】
煮物なので一度冷まして温め直すと更に美味しくなります!

2






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら









\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833







bdra








掲載雑誌