• instagram

タグ鶏肉



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡







こんにちは♡
今日ご紹介するレシピは
いつもの作り置きチャーシューを使って
5分で出せる優れものレシピです!



おうちでゆっくり飲みたいときの
居酒屋風なおつまみとして
とってもおすすめの1品です!!!



IMG_32011




わが家
これを出すなり
主人がラーメン屋さんやぁん♡
っと喜んでくれました!!!



疲れて帰ってきて
まずは晩酌タイム!
そんなときには大活躍間違いなしですね♡



ではレシピのご紹介です!
 

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料(2人分) 調理時間:5分
・いつものチャーシュー 適量
・ねぎ 1本
・◎ごま油 大1
・◎塩、ブラックペッパー 適量
・◎ラー油 好きなだけ
・◎砂糖 ひとつまみ


・万能ねぎ あれば
 

詳しい作り方

①ネギは白髪ネギにして水に晒す。
2017-01-31-21-15-24



白髪ネギを作る際は中の芯の部分をとって千切りにすると綺麗にできます。
2017-01-31-21-06-12



②チャーシューも食べやすく切ったら①の水気をしっかり切って◎もすべてボウルに入れて混ぜ合わせて完成です!
2017-01-31-21-17-57



万能ねぎを彩りにちらしました!あれば少し見た目がきれいになります!
IMG_32011






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
heart_brown-thumbnail2使用した器heart_brown-thumbnail2

スタジオMのリバージュです
詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡





こんばんは♡
今日は我が家のお弁当事情をちょっとお話します♡



私は前日の夜に仕込めるものは仕込んでから
だいたいは寝るんですが



鶏肉系のおかずをつくるときは
だいたい適当で
まぁなんか味付けすればいっか
くらいで寝てしまうことが多いのです!



下味をつけるにも唐揚げ以外のときは
だいたい一緒なので
考える必要もなく仕込みが終わり



IMG_24761



こういう日はだいたい寝坊が定番です
(笑)


あーーー
なんで考えていなかったんだーーーー



って思いながらダッシュで作ると
だいたい
 照焼きか
甘酢照焼きになります



間違いない美味しさだと知っているから
これで安心ですよね♡



甘酢に関しては2パターン用意しているので
怖いものなしです!



そのうちの一つですが
ぜひ機会がありましたらお試しいただけると嬉しいです!



ではレシピのご紹介です!



IMG_24821



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料(2人分) 調理時間:10分 ※漬け込み時間は含まない
・鶏もも肉 1枚
・パプリカ赤、黄 1/8個
・◎塩コショウ 少々
・◎酒 大1

・片栗粉 大1

・◯酒、しょうゆ、みりん、砂糖、酢 大1

 

詳しい作り方

①鶏もも肉はフォークでぶすぶす穴を開けたら、
一口大に切って◎と一緒にポリ袋に入れて軽く揉み込み10分以上置く。
今回少し細長く切ってみました!


②①に片栗粉を入れて全体に行き渡るように揉み込んだらフライパンに油を入れて
火にかけ皮面から焼いていきます。
時短にする場合は蓋をして両面3分ほど焼いて下さい!
2017-01-25-07-13-59



③鶏肉が焼けたらパプリカも加えて◯を入れて照りつけて完成です!
2017-01-25-07-20-13




パプリカが入るとお弁当のおかずとしても彩りが綺麗です!
IMG_24761


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
heart_brown-thumbnail2使用した器heart_brown-thumbnail2

イッタラのティーマプレート17センチです

こちらはBONNEさんで購入しました!
以前もご紹介しましたが
BONNEさんで使えるクーポンコードをいただきました♡
私のブログを見てくださっている方専用クーポンです!



会計の際にクーポンコードを入れていただくと
なんと
20%OFF♡



ぜひこの機会に
迷っている商品あればご検討下さいね♡


クーポンコードは
70859899


期限は2月末日までです!!

詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓



AT100004282_001T 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡





こんばんは♡
本日最後の記事は・・・
お豆腐入りのナゲットです!!



チーズ入りって時点で
ヘルシーかどうかは謎ですが
お豆腐とむね肉で良い感じになりました!



ナゲットにツナを入れてるレシピって
たくさんあるけど
作ってみてわかる気がしました!




IMG_20181




ただ豆腐とツナだけだとどぉなんたろう
今度試してみようと思います



多分ツナを入れたほうが
旨味やジューシー感が増すと思うんですが
ツナ以外にその方法はないのかな・・・



主人はこれでも感動してくれましたが
ワンランク上を目指したいところです



個人的には
からあげくんレッド系のやつ
作ってみたいなぁ♡



想像しただけで
お酒がすすみそぉ♡



でも娘食べれないから
しばらくなしでw



今回鶏むね肉で試しました
お財布に優しいし!
鶏挽き肉でまったくもって問題ございません
念のため!


ではレシピのご紹介です!!





IMG_19961



材料(3~4人分) 調理時間:20分
・鶏むね肉 1枚
・豆腐 200g
・◎片栗粉、マヨネーズ 大2
・◎粉チーズ 大1~2
・◎塩コショウ 少々
・◎顆粒コンソメ 小1
・◎にんにくチューブ 1センチ 

詳しい作り方

①豆腐はキッチンペーパーにくるんでラップはせずにレンジで3分加熱する。
2017-01-19-19-43-52



②むね肉は皮を取ってそぎ切りにし1枚ずつたたてミンチにする。
2017-01-19-19-47-04



③ボウルに①と②と◎を入れてよく捏ねる。
※豆腐は熱いので冷めてからにしてください!
2017-01-19-19-56-17



④ナゲットっぽく成形します。
2017-01-19-21-34-42



⑤油で色よく揚げて完成です!
2017-01-19-21-37-52



ケチャップなどお好みでつけて召し上がって下さいね!
IMG_20181




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
heart_brown-thumbnail2使用した器heart_brown-thumbnail2

3COINS購入品です


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡




こんにちは♡
今日ご紹介する茶碗蒸しは
わが家定番の超簡単レシピです!



めんつゆとレンジを使うことによって
失敗することは殆どありません!



コツをとタイトルに記載しましたが
・・・
コツと言っても
とっても簡単なものです



IMG_19521




私なりのコツですが
一応失敗しないので間違ってはいないかな???



ご参考になれば嬉しいです!
ではレシピのご紹介です!




IMG_19701


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料(3人分) 調理時間:15分以内
・たまご 3~4つ
・◎めんつゆ(3倍濃縮) 大3
・◎水 300cc

・しいたけ
・みつ葉
・かまぼこ
・鶏肉

 

詳しい作り方

①たまごをボウルに割り入れ白い部分を取り除く。
2017-01-19-17-19-05



②◎を加えてよく混ぜる。
2017-01-19-17-26-17



③混ぜると泡が出ますよね。
2017-01-19-17-27-34



④これはお玉などで取り除いて下さい。
2017-01-19-17-29-19



⑤鶏肉は皮を取り除いて小さく切ったら分量外のめんつゆにつけて5分ほど置く。
image



⑥器に具材を入れる。
2017-01-19-17-37-08



⑦⑥の器に④の卵液を注ぎ入れてふんわりラップをし200wのレンジで7分加熱する。
2017-01-19-20-22-52


ダウンロードレンジで加熱する際ですがレンジの置く場所によっても熱の入り方が異なってきます。
 6分位からこまめにレンジをあけて場所を変えたり器をふってみて固まっているかなど確認して、
 もし火が通っていれば7分加熱していなくても取り出してOKです!
 
 卵液は入れすぎると溢れてしまいますので8分目くらいを目安に入れて下さい。


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
heart_brown-thumbnail2使用した器heart_brown-thumbnail2

スタジオMのグリーズカップです
詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それではまた♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡




こんばんは♡
ここ最近お弁当レシピばかりになりがちの
私のブログですが
いつも見て下さる皆様
本当にありがとうございます!



そしてこちらもお弁当のおかずとして作った
フライドチキン♡



私も部活弁当とかに
手羽中のフライドチキンが入ってると
なんか嬉しくなったような記憶があります!



きっとお弁当のおかずとしては
テンション上がる形なのですw



 

IMG_13601




 

そんな肉肉しい形が
食欲をかきたてます♡


女子がそうであれば男子も喜ぶこと間違い無し!
しかもこれ!
味付けが恐ろしく簡単です!


機会がありましたらぜひお試しくださいね♡




IMG_13601

 

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料(2~4人分) 調理時間:20分
・手羽中 13本程度
・◎酒 大1/2
・◎塩 小1/2強
・◎ブラックペッパー 適量(結構たくさん)
・◎にんにくチューブ 1センチ

・小麦粉、片栗粉 大1 


詳しい作り方

①手羽中はポリ袋に入れて◎も一緒に揉み込み10分以上つける。
※もはや何の写真かよくわからないのにのせてすいませんw
2017-01-16-17-14-34



②①に片栗粉と小麦粉をそれぞれ入れてしっかり揉み込み油で揚げる。
2017-01-16-17-15-31


③一旦このくらいで取り出し二度揚げしました!
2017-01-16-17-21-53



④こんがり色よく揚がったら完成です!
2017-01-16-17-24-21



⑤ビールも進みますよぉ♡
IMG_13601



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 
heart_brown-thumbnail2使用した器heart_brown-thumbnail2

スタジオMのガティプレートです
詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓
 

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡




こんばんは♡
今日は新たに仲間入りした
このお皿がどうしても使いたくて使いたくて



丼ものなのに
お皿にて失礼致します!



あーーー♡
やっぱりかわいぃ♡♡





IMG_07451



のっかってるのが
丼物なんて関係ないくらい
本当に可愛いこのお皿♡



とってもシンプルだし
絶対使いやすい!
ってことで購入してよかった♡



もちろん大好きなスタジオMさんのお皿です♡
詳細は下の方に書いてます♡



さて
そんなわけで
お皿が使いたかったけど
あまりお料理したくなかった私が作ったものは


焼きとり丼

温玉のせ


小声で言う必要全くないところw


温玉のこのとろぉっとしてるところ
最高です♡



ではレシピのご紹介です!



IMG_07501


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料(2~3人分) 調理時間:10分 ※下味の漬け込み時間は除く
・鶏もも肉 1枚
・ねぎ 1/2本
・◎塩コショウ 少々
・◎酒 小1
・片栗粉 大1

・◯砂糖、しょうゆ、みりん 大1.5~2

・刻みのり、万能ねぎ
温玉

 

詳しい作り方

①鶏肉はフォークでブスブスっと穴を開けて一口大に切ってポリ袋に入れ
◎も入れてよく揉み込み10分以上置く。
image



②①に片栗粉を入れて全体にいきわたったらフライパンに油を入れて火にかけ焼く。
2017-01-10-18-52-19



③蓋をして2~3分ほど焼いて中までしっかり火を通します。
皮面から焼いて裏返してもう一度繰り返したらネギを入れて焼き目をつける。
2017-01-10-18-57-24



④◯を入れて照りつけて完成です!
2017-01-10-18-58-40




⑤ご飯のうえに刻みのりをのせて焼きとりをのせたら
温玉ものせて万能ねぎをちらして召し上がって下さいね!
IMG_07501



ダウンロード少し甘めですので甘さは調整して下さい!



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 

heart_brown-thumbnail2使用した器heart_brown-thumbnail2

スタジオMのリバージュです
詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓ 

 


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡






こんばんは♡
今日はおせちに作ったチャーシューのタレ
活用法第二弾です♡



まだ余っているなんて・・・
って話ですよね!



そぉ!
もったいない!




IMG_01191




調味料も少し高かったりすると
そのまま捨ててしまうのって
本当に申し訳ないくらいの気持ちになります



なので
最後まで使うことにしました♡



今まで捨てていたりしたけど
こんなに美味しいなら捨てる必要まったくない



むしろ捨ててごめんと
調味料に謝りたい



第一弾の豚丼



IMG_00421



げっきうまだった



私何にもしてない
肉焼いて絡めただけなのに
驚異的な旨さを発揮



だめ
絶対捨てちゃだめ



IMG_9879




煮詰めればこの旨さ♡
ぜひお試しください♡



捨てるかもしれなかったもので!
そしてそして
この手軽さで
メインレシピができてしまう幸せを
ぜひ味わっていただきたーーーい♡



ではレシピのご紹介です!




IMG_01191



 8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

材料(2人分) 調理時間:15分 ※漬け込み時間は除く
・鶏むね肉 1枚
・パプリカ 1/8個
・ピーマン 1個
・◎マヨネーズ 大1
・◎酒 小1
・◎塩コショウ 少々

・片栗粉 大1

・◯チャーシューのつけダレ 大2~3
・◯コチュジャン 小1

 

詳しい作り方

①鶏むね肉は皮を取り除いてフォークでぶすぶす穴をあけたらそぎ切りにし◎でよく揉み込み10分以上置く。
2017-01-05-22-01-49
2017-01-05-22-04-31


②①に片栗粉をまぶしたらフライパンに油を入れて火にかけ焼いていきます。
片面焼けたら裏返して蓋をして4~5分ほど焼き中まで火を通します。
2017-01-06-07-16-25
2017-01-06-07-16-29




③むね肉が焼けたらピーマンとパプリカも加えて炒め合わせ◯を入れてよく絡めて完成です!
2017-01-06-07-23-39



チャーシューレシピはこちら
Cpicon オーブンで作る*鶏チャーシュー* by あいのおうちごはん♡
このタレを煮詰めて使用しています!


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 


heart_brown-thumbnail2使用した器heart_brown-thumbnail2

スタジオMのグリーズプレートです
詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡





こんばんは♡
この前のお弁当にいれていたあれです



筑前煮



筑前煮って母の味
って感じが強いレシピの一つ!



うちの母の味は
ここでさんざんお届けしていますが
もちろんこの筑前煮も母からの直伝



しかし・・・
いつもは煮つめたあとに
しょうゆを入れて・・・



っと・・・
ちゃんとやるのだけれど・・・



 
今回は全部まとめていれちゃった・・・
でも美味しくできました♡


 

IMG_95691




年末年始は実家で過ごしたので
何にも常備菜も残っていなかったので
てんやわんやのおやすみ最終日に作った
この筑前煮



お弁当にもしっかり入れました♡



うちの筑前煮は
あれば干ししいたけを入れます



干ししいたけがあると出汁も美味しさアップなので
あると良いですね♡



でもなければ普通のしいたけでもOK♡
ほんだしの量は調整して下さい!



ではレシピのご紹介です!



 
IMG_95741

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料(2~4人分) 調理時間:30分
・鶏もも肉 1枚
・里芋 5~6個
・にんじん 1/2本
・干ししいたけ 3枚
・ごぼう 1/3本
・れんこん 1/2節
・こんにゃく 1/2枚
・絹さや 適量


・◎水+干ししいたけの戻し汁 合わせて500cc
・◎ほんだし 小1/2強
・◎砂糖 大4
・◎酒 大2

・しょうゆ 大6~



下準備
・干し椎茸はたっぷりの水で戻しておく。

詳しい作り方

①里芋は皮をむいたら食べやすい大きさに切ってたっぷりのお湯でさっと下茹でし
水気を切っておきます。
アクをとるために下茹でしているのでさっとで良いです!
ea76dcd5-s


②具材は食べやすい大きさに切り、
れんこんとごぼうは食べやすく切って酢水につけます。
3db746f0-s



鍋に油を入れて火にかけ鶏肉を炒めれんこん、ごぼう、にんじん、こんにゃく、
里芋、戻した干ししいたけを順番に加えてさっと炒める。
2017-01-03-20-15-56




④◎を入れていったん煮立たせ5分ほど煮たらしょうゆを加える。
2017-01-03-20-16-25




⑤落し蓋をして煮て煮汁が1/3くらいになったら完成です!
2017-01-03-20-22-33


ダウンロード今回はしょうゆもまとめて入れてしまいました!
先に甘みをつけるためにしょうゆは先に入れないのですが・・・
まぁ大丈夫です♡w





8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 

heart_brown-thumbnail2使用した器heart_brown-thumbnail2


渡辺篤さんの器です

 

IMG_95691


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡






こんにちは♡
楽しいことはすぎるのが早いですね・・・



クリスマスからお正月
あっという間に駆け抜けていってしまったような・・・
そんな印象です




でもわが家
来週は娘の誕生日が待っているので
まだまだ盛り沢山♡



なんにも考えていないので 笑
明日から少しまたバタバタしそうです





そんな今日ご紹介するのは
こちら




IMG_91831





塩ラーメンです



おせちに作ったチャーシューを
ラーメンに入れました♡



主人は大喜びで
おかわりしまくり!!!
うちの主人は少食ですw



これには私も大喜びでした♡



塩味でこってりもしていないので
年末年始の胃疲れにも優しいです♡




ではレシピのご紹介です!




IMG_92271


 8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料(2人分) 調理時間:10分
・中華麺 2人分
・ブロッコリースプラウト
・味玉

・万能ねぎ
・チャーシュー
・◎水 1000cc
・◎鶏ガラ 大2,5
・◎塩 小1/2
・チャーシューのつけダレ 大2
→なければしょうゆ 少々
・ブラックペッパーorこしょう 少々


詳しい作り方

①◎を鍋に入れて煮立たせたらチャーシューのつけダレを入れて味を整える。
つけダレがなければお醤油をすこし入れてみてください!
2016-12-27-17-46-55
2016-12-27-17-47-54



②中華麺を茹でて水気を切る。


③器に中華麺をいれて①をかけて好きな具材をトッピングして完成です!
最後にすこしブラックペッパーをふりかけました。
IMG_92271




ラーメン屋さんみたいな味玉はやっぱりラーメンにトッピング!
こちらももちろんお弁当のおかずにも♡


IMG_91831


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

heart_brown-thumbnail2使用した器heart_brown-thumbnail2

ナチュラルキッチンのどんぶりです!

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡
 
8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡





こんにちは♡
ついに今年もあと2日!
いかがお過ごしでしょうか♡



私は今日実家に帰る予定です♡
実家に帰ったら・・・
鶏チャーシューをまた仕込もうと思ってます♡



皆様もせっせと
お正月の準備中でしょうか???



せっかくのお休みなので
ゆっくりしてくださいね♡



 
IMG_85401




と言いつつ・・・
私も実家で色々やるんだろうなぁ
そうじとか
そうじとか
そうじとか?(笑)
※うちの実家は年末までお仕事フル稼働のため



そんな今日はお手軽レシピです!




皆さんが
おせちのレシピを続々アップしてるなか
めっちゃどーでもいー系のやつです(笑)




流し見でも
覗いてくれてありがとう
そんなレベル



では気をとりなおしまして
市販の唐揚げでも簡単に出来てしまう
油淋鶏レシピです♡



もちろん自分で作った唐揚げで
OKですが
年末年始
もし忙しくて唐揚げでも買おうかな



なぁんてことがあったら
思い出していただけると嬉しいです♡



ではレシピのご紹介です!




IMG_85371



材料(2人分) 調理時間:5分
唐揚げ
・◯ネギみじん切り 10センチ
・◯にんにくチューブ 2センチ
・◯しょうがチューブ 3センチ
・◯しょうゆ、酢 大1.5
・◯酒、砂糖 大1
・◯ごま油 大1/2
・◯鶏ガラ、ラー油 小1/2



詳しい作り方

①◯を全部ボウルに入れてよく混ぜて唐揚げにかけて完成です。
13c1354e-s


ダウンロード唐揚げを作る場合は塩唐揚げがおすすめです

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


IMG_85371


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 

heart_brown-thumbnail2使用した器heart_brown-thumbnail2
スタジオMのプアルです
詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡





こんにちは♡
今日からお休みに入る方も
いらっしゃいますでしょうか???



わが家は今日から冬休み♡
朝から起きてせっせとお掃除予定
※予約投稿のためあくまで予定




そんなわが家ですが・・・
皆様おせちの準備はすすんでいらっしゃいますか??




 
IMG_91711




うちはいつも
作ったものと買ったものの両方なんですが
来年は1日からお泊りの予定なので
少しだけ作る方向となりました



その為今年はあまり
レシピ投稿の予定がありませんが
作ったものだけアップしていこうと思います!



今回鶏チャーシューは
いつも作ってる焼豚のレシピを
少しアレンジして作りました



間違いないです



レンジで作るチャーシューも良いのですが
やっぱりしっかりオーブンで焼くと
レンジで作ったチャーシューとは
旨味が違う!!



簡単なのも良いけど
少しの手間ですがその手間が大事だったりします♡



せっかくの年末年始
家族が集まるときなので
手間はおしまずぜひこちらもお試しいただけると
うれしいです♡



ではレシピのご紹介です♡





IMG_91731


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




材料(もも肉2枚分) 調理時間:10分 ※漬け込み・焼き時間は除く
・鶏もも肉 2枚 
・◎しょうが&にんにくスライス 3~4枚
・◎ねぎのみじん切り 10センチくらい
・◎しょうゆ 100cc
・◎はちみつ、酒 大3 

 

詳しい作り方

①鶏肉はフォークで穴を開ける
2016-12-27-13-21-18




②皮面を外にしてくるくる巻いたらタコ糸で縛る
2016-12-27-13-24-34




③②と◎をジップロック等に入れて2時間以上つける
2016-12-27-13-25-47




④オーブンを200度に予熱して15分焼きます
2016-12-27-17-34-48




⑤焼いたら一旦取り出しつけダレをハケで塗り更に5分焼きます
2016-12-27-17-55-28




⑥もう一度同じことを繰り返したら完成。お好みでカットして召し上がってくださいね!
2016-12-27-18-03-12



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_91711




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 

heart_brown-thumbnail2使用した器heart_brown-thumbnail2

よしざわ窯さんの器です


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡






こんにちは♡
今日ははじめての親子丼です!



我が家の娘
前にも書いているんですが
すでに噛み切る力もあるし・・・



ってことで今日は親子丼に挑戦したときの記事です



 
IMG_82511




うちの娘はありがたいことに
今のところアレルギーのような症状はないため
たまごなども大好きで
モリモリ食べます!



最近は味噌汁も普通の
ほんだしで作ったものを白湯で薄めて
あげているため
親子丼もほんだしを使って作りました



娘が味噌汁を取り分けて食べるようになってからは
わが家の味噌汁はいつも具だくさん




IMG_82631





必ず7~8種類くらいの具材を
使うようにしています!



なので
え?それって味噌汁に入れる?
みたいな野菜まで登場します 笑



ピーマンとかw
エリンギとかw




ここでたくさん野菜や豆腐などを取る作戦なので
おかまいなしです




お味噌汁を毎日つくる習慣が実はなかったわが家
子供が食べるようになってからは
ほぼ毎日登場するようになりました!




なんだかほっとする時間ですね♡




そして今のカミカミ期
うちは食べたいだけあげてしまっているので
ご飯を何グラムとかはかったりしたことがなかったのですが
みんなはかってるのかな??




食べたいだけ食べれば良いと思うんですけど
だめなのかな・・・




IMG_82511


 

どぉやらご飯の量は90グラムくらい
らしいけれど・・・



うち
ご飯の量をはかってみたら
100グラムくらいあった・・・




全部食べる日もあれば
全然食べない日もあったりして
まだまだ食べむらがあります




そこまで気にする必要ってあるのかな・・・
悩むところです




ちなみにうちの娘は
体重が
8,7キロくらいなので
平均くらい




そんなデブでもないしな




皆さんどうされていますか?
ちょっとご相談



親子丼はたいそう気に入ってくれたようで
あっという間に完食



また作ってあげるね♡



ってことでレシピご紹介します!



IMG_82731



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 


材料(1人分) 調理時間:10分
・鶏もも肉、玉ねぎ、溶き卵 適量
・◎水 50cc
・◎ほんだし ひとつまみ
・◎しょうゆ、酒 小1
・◎砂糖 小1/3 

詳しい作り方

①鍋に◎と鶏肉の皮は取り除いて小さく切ったものと
玉ねぎのあらみじん切りも加えて火にかける
2016-12-20-16-24-27




②鶏肉にしっかり火が通ったら溶き卵も加えてたまごはしっかりと火が通ったら完成です!
2016-12-20-16-54-10



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 


まだ生卵は食べれないと思うので
見た目はちょっとあれですが 笑
ちゃんとした親子丼です!!


もしほんだしはうちは使わないわ!
って方は出汁を50ccでぜひお試しくださいね♡


 
IMG_82511


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

ご参考になれば嬉しいです!

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡





こんにちは♡
本日はいよいよ24日ですね♡



皆様
それぞれ素敵な時間をお過ごしになることでしょう・・・




IMG_83391


 


昨日吉祥寺に行ったんですが
とあるジュエリーショップ前



これちゃんと撮れてないけど・・・



びっくりするほど男の人だらけで
あーーー
明日きっとプレゼントするのねぇ♡



なんておばちゃんみたいな感じでジロジロ見てしまったw




image





我が家はただただ普通の日
だって今日は
夕方から健康診断・・・



てゆーかなんで24日??
ひどくないですか??



健康診断する側も
良い迷惑な気がしますけれど・・・
そぉでもないのでしょうか?



設定された日がこの日だったから
文句も言えず・・・



とりあえず夕方なので・・・
まぁそれまでおとなしくしとこうとは思います




結婚してる人は関係ない
とゆーことなのかな




悲しい現実ですw



IMG_83391




さて
我が家
しばらくクリスマスメニューが続いたので
胃疲れが・・・



きっと今日明日と飲み食いされる方は
明後日から年末年始まで
胃のリセット期間になるかな??



そんなときにおすすめの
優しい雑炊レシピです!!



参鶏湯風で
しょうがも入れてぽっかぽか♡



疲れた胃にしみわたりますよ♡
ではレシピのご紹介です!


IMG_83391

 8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料(1人分) 調理時間:10分
・ご飯 1膳分
・手羽元 2本
・◎水 300cc
・◎味覇 小1
・◎しょうがみじん切り 1かけ分
・◎にんにくチューブ 1センチ逆
・◎塩こしょう 適量
・豆苗、糸唐辛子、しょうが千切り お好みで



詳しい作り方

①まずはお湯を沸かして味覇を入れる。
2016-12-21-11-50-00



②生姜のみじん切りも加えてひと煮たちさせる。
2016-12-21-11-53-26



③手羽元も加えて蓋をして5分ほど煮る。
2016-12-21-11-56-15



④さっと洗ったご飯を加えて蓋をして2~3分ほど煮立たせたら完成です!
トッピングはお好みで!
2016-12-21-11-57-57



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 

IMG_83391


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡




こんばんは♡
とっても寝不足な私です



なぜ寝不足なのか・・・
そうです
年賀状です



しかも・・・
姉に頼まれて作っていた年賀状



お金払うから!!



そんな言葉に踊らされて
受けたは良かったのだが・・・




IMG_76591





どぉにもプリンターの調子が悪い
午前2時




やり始めたの
22時半ころだったような???



終わらないので
とりあえずブログを書くことにしました



眠い




image




とりあえず最近の娘です
このまま良い子にお家まで年賀状を持っていてくれました




さっ
そんなわけで
こちらのチキン
バーバキュー系です



ジャンクな感じが男子受け抜群!



お酒を飲みたいときにも
良いかも♡



とっても簡単ですよーーー
ではレシピご紹介します!





IMG_76841


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

 

材料(2人分) 調理時間:20分
・鶏もも肉 1枚
・◎塩コショウ 少々
・◎酒 小1

・◯はちみつ 大1/2
・◯ケチャップ 大2
・◯ウスターソース、酒 大1
・◯にんにくチューブ 1センチ

 

詳しい作り方

①鶏肉はフォークで穴を開けてポリ袋に入れてたら◎も入れてよく揉み込み
10分以上おく


②フライパンに油を入れて火にかけ皮面から焼いてひっくり返したら
蓋をして中まで火を通す。
2016-12-14-20-41-02
2016-12-14-20-41-23


③◎を合わせて回しかけ照りつけて完成です。
2016-12-14-20-51-40



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



IMG_76841



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 

heart_brown-thumbnail2使用した器heart_brown-thumbnail2
よしざわ窯さんの器です
 

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡






こんばんは♡
クリスマスに向けてのレシピをアップしていると
あぁ・・・年末なんだなぁと思ってきますが・・・



とりあえずおせち料理のことも考え始めました



わが家は今年はお泊まりに行くので
ちょっとだけしか作りません!
おせちも買わない!!



そんな中で
私は・・・
昨年のリベンジで黒豆もう一回作りたいなぁ♡




IMG_67411





はじめてにしては
しっとりシワも少なかったけど・・・



もっとシワを減らしたい
ただ煮るだけなんですけどね・・・笑


頑張ります!



その前に・・・
クリスマスですね!!




IMG_68071




このドリア!
とにかく男性陣に大人気!!!



うちの父も主人も弟も!!
大好きなチキンドリア♡



鶏肉が大きめでごろっと入っているので
男性にはこのゴロっと感も嬉しいようです!!!



これ好きなんだよーーー
っと父もいつも喜んでくれて
ワインがいつもよりすすむ様子・・・



でも多めに作ると危険です!!
ホックを外さなきゃいけなくなりそうなくらい
苦しさを忘れて食べてしまうほどです♡



これからクリスマスもありますので
ぜひぜひお試しいただけると嬉しです♡



ではレシピのご紹介です!



 
IMG_67411


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

材料(2~4人分) 調理時間:15分
・ご飯 2~4人分
・玉ねぎ 1/2個
・鶏もも肉 1枚
・ブロッコリー 適量 
・バター 適量
・◎ケチャップ 大3
・◎固形コンソメ 1こ
・◎にんにくチューブ 2センチ
・◎ウスターソース 小1
・ピザ用チーズ、パン粉 適量



詳しい作り方

①フライパンに油を入れて火にかけ1口大に切った鶏肉を炒めていく。
こんがり色づいてきたら下茹でしたブロッコリーを加えて炒め合わせ、
塩コショウ少し多めに入れて炒めたらいったん取り出す。
2016-11-25-19-06-12




②フライパンにバターを入れて火にかけ玉ねぎの粗みじん切りを炒めていく。
玉ねぎがしんなりしてきたら◎を加えて炒め合わせる。
※固形コンソメは砕いて入れる。
2016-11-25-19-18-33




③②にご飯を加えて混ぜ合わせたら完成です!
2016-11-25-19-19-29




④耐熱皿やグラタン皿に③をのせて→ホワイトソース→①をのせ
ピザ用チーズとパン粉をかけて220度に予熱したオーブンで15~20分焼いたら完成!
 2016-11-25-19-28-29



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



IMG_67411




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡





こんばんは♡
12月に入ってから娘が具合悪かったり
自分がノロになったりしているうちに
あっという間に1週間も過ぎてしまっていたことに
今日気が付きました・・・



年賀状の準備はしていたものの
まだ何もしていない><



ってことで週末にやることにします!



 
IMG_67211




さて!
年明けの前にまだあります



/クリスマス\



それっぽいこと・・・
うちはやるのかなぁ??




なんて思いつつおります!
きっと来年はもう少し盛り上がるはずの我が家のクリスマス!




今年までは静かに過ごしたいと思います♡




そんなクリスマスにおすすめのレシピ!
来年はうちの娘も食べれるかな♡
とっても簡単にメインが出来ますのでおすすめですよ♡




ではレシピのご紹介です!




IMG_67111

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


材料(2~4人分) 調理時間:30分 ※漬け込み時間は除く
・手羽元 4~8本
・◎しょうゆ 60cc
・◎サラダ油、みりん  各30cc


詳しい作り方

①ポリ袋などに手羽元と◎を入れて揉み込み1時間以上つける
9ee1a86d-s




②180度に予熱したオーブンで20~25分やくだけ♡
05f011a0-s



ダウンロード
焦げないように焼くだけです!
 時短したい場合はフォークなどでお肉に穴を開けてから漬け込んで下さい!


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



つくれぽもお待ちしております♡
IMG_67211




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡





こんばんは♡
今日は得意分野の唐揚げリメイクレシピです!



最近思っていたことなんですが
唐揚げリメイクをする時
いつも普通の唐揚げでリメイクしていたのですが
塩唐揚げのほうが味を邪魔しないので
塩唐揚げのほうがおすすめ!!



もちろん普通の唐揚げでもOK♡
お好みでお試しください!



 
IMG_64111





そしてこの記事でご紹介するレシピは
プチ作りおきの茹でブロッコリーと
作り置き塩唐揚げで作ったので
あっという間に出来てしまいます!



メインが10分で完成すれば他の副菜も色々作る時間ができる!



むしろこれだけあれば満足の夕飯にもなります!
ソースがよく絡んでいるおかずなので
きっと彼も喜んでくれるおかずに♡
お酒にもすっごくあいますよ♡



ではレシピのご紹介です!





IMG_64111



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



材料(2~3人分) 調理時間:10分
塩唐揚げ 適量
・茹でブロッコリー 適量
・ねぎ 10センチ位
・豆板醤 小1
・◎ケチャップ、酒、みりん、砂糖、しょうゆ 大1
・◎酢 大1/2
・◎片栗粉 小1

 

詳しい作り方

①フライパンに油を入れて火にかけねぎのみじん切りと豆板醤を入れて炒める。
2016-11-24-18-57-07




②香りが立ってきたらブロッコリーも入れて炒め唐揚げも加える。
2016-11-24-18-58-18




③◎をよく混ぜたら②に回しかけてよく絡めて完成です!
2016-11-24-18-59-30



ダウンロードブロッコリーと唐揚げは火が通ってるので温める程度に炒めればOKです!



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_64111




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



インスタで娘の動画アップしたので
よろしければ覗いてみて下さい♡

Instagram




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡

レシピブログに参加中♪


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



こんばんは♡
今日はお酢が苦手な男子向けレシピ!



お酢が苦手なうちの主人
私は大好きだからもっと酸っぱくしたいのですが
あまり酸っぱくない味付けになります!



酸味に関しては
お酢を足していただきて調整が出来ますので
ご自身のお好みで調整が可能です!




IMG_53561




そしてベースはめんつゆを使っているので
少し甘めでお子様にも食べやすいかな?
とは思います!



少し漬け置きをして味を染み込ませているので
お時間があるときにお試しいただければと思います!



ではレシピのご紹介です!




IMG_53591



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



材料(2~3人分) 調理時間:15分 ※漬け込み時間は含まない
・鶏もも肉 1枚
・かぼちゃ 1/4個
・◎しょうゆ、酒 小1
・◎塩コショウ 少々

・片栗粉、小麦粉 大1~2


・◯めんつゆ2倍濃縮 大4
・◯水 大3
・◯酢 大1.5~
・◯砂糖、しょうゆ 小1

 

詳しい作り方

①かぼちゃは食べやすく薄切りにしたら水気を切って素揚げする。
2016-11-07-18-53-55




②鶏肉はフォークでブスブス穴をあけて1口大に切ったらポリ袋などに入れて
◎でした味を10分以上つける。
2016-11-07-18-51-13





③②に片栗粉と小麦粉を入れてよくもんだら油であげる。
2016-11-07-19-09-36




④◯をあわせて①と③を熱いうちに油を切ってつけて30分位返しながら漬けたら完成です!
2016-11-07-19-13-49

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




今回見ていただいてもわかるようにw
かぼちゃを揚げすぎてしまいました・・・



でも少し冷めればかぼちゃも固くなるので
なんとか崩れずにすみました!



揚げ過ぎにお気をつけ下さい!
 


それからこれは
市販の唐揚げとかでも作って頂けますし
唐揚げめんどくさいって場合は
片栗粉と小麦粉の量を減らして
揚げ焼きでも問題ないです!


 

IMG_53871




そして熱いうちにつけるのは
砂糖を溶かしたいからなので


もし市販の唐揚げとかを使われる方は
一旦漬ける南蛮酢をいったんレンジで少し加熱してから
お試しいただけると良いかと思います!
※今回野田琺瑯を使っていますが
これなら直火も可能なので使うものによって変えて下さい!



そして最初にもお伝えしていますが
ぜひ酸味は大1くらいから
ご自身で調整いただければと思います!



IMG_53591




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 


さて
私の中の衝撃写真


今朝出かける前に
ドタバタしてて
娘のおやつを持つのに
食料品とかをストックしているところを
あけっぱなしにしていたら・・・ 


まさかの・・・



2016-11-18-09-33-23




ええええ?
ちょっとまってーーー




かぷっ



2016-11-18-09-33-30



まだ早いよ
娘さん・・・


みたな?
じゃないから!



2016-11-18-09-33-26



重くなかったのかな・・・


将来が心配な娘なのでした・・・w

 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡




こんばんは♡
なんだか突然またぐっと寒くなりましたね・・・



地元ではみぞれが降ったとのこと!
いつもよりだいぶ早いですね・・・


私は小さい子供がいるので
割りと家にいることが多いのですが・・・


明日はお出かけ・・・
一体何を着ていったら良いのだろうか??


誰か教えてください 笑



さて
今日は我が家では大定番の
鶏肉レシピ!



困ったときの
オイスター炒め!
といっても良いくらい定番です!




IMG_48191




お腹すいたぁ
って帰ってきた主人が



お腹すく匂い!!!
早く食べたい!
と香りから食欲をそそる事間違いなしです♡



ではレシピのご紹介です!




IMG_48191




材料(2人分) 調理時間:15分 ※漬け込み時間は含まない
・鶏肉 1枚
・◎塩こしょう 少々
・◎酒 小1

・片栗粉 大1

・下茹で済みのいんげん 4~5本
・しいたけ 3~4枚

・◯しょうゆ 大1.5
・◯みりん、砂糖 大1
・◯オイスターソース 大1/2

 

詳しい作り方

①鶏肉はフォークでぶすぶす穴を開けたら一口大に切ってポリ袋に入れたら◎で
下味をつけて15分ほど置き、片栗粉を入れて揉み込む。
2016-10-27-19-56-29




②フライパンに油を入れて火にかけ①を焼いていき食べやすく切ったしいたけも加える。
2016-10-27-19-59-43




③鶏肉にしっかり火が通るように蓋をとじて時短調理です!
4分ほどたったら蓋を開けて様子見てお肉を裏返して2~3分加熱する。
2016-10-27-19-59-47




④しっかり火が通ったらインゲンを加えて◯を入れて炒めながら絡めます。
2016-10-27-20-05-29





⑤よく絡んだらお好みで白ごまをふって完成です!
2016-10-27-20-08-07



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 


IMG_48191




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





使用した食器は
スタジオエムグリーズ プレート/Lサイズ
詳細は画像をクリック
↓ ↓ ↓







8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



それでは♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c





皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 



8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


本日もご訪問いただきありがとうございます♡


時間と気持ちに余裕があれば♡
こちらをポチっとしていただけると
泣いて喜びます♡





こんにちは♡
 私事ですが実は先週末はまたひとつ歳をとりました・・・
そんな週末は
主人と娘と3人で非日常な都内へ



何が非日常かって
都内と言ってもいつもの新宿とかではなく
丸の内!!!




2016-11-05-13-25-05




別に何があるわけでもないけど
 たまには違うところへ
ってことでお出かけ♡




子供がいたりすると
車が止められて
授乳室があって~
って言うのが重要になってくるので
新宿とかに行っても結局高島屋
いつも同じパターンになりがちなんです




その為丸の内は新鮮だったのに加え
なんだろう・・・
人が少ない気がする・・・





2016-11-05-13-52-32

 


この下手くそな写真ねww



いや
この真中で実はウェディングフォト撮ってたので
それを避けたためにこんな写真にw




うちはショッピングモールに行くことがすごく多いので
主人と・・・
都内に来たほうが癒やされるね 
なんて話をしていました




駐車場代を考えなければ
都内最高♡



そして夜は大好きな
東京タワーへ






2016-11-05-17-15-48




家族で来れるようになるなんて
なんだか感慨深い




娘も
こんなに大喜びw



image





そしてディナーは
主人が東京タワーの目の前のお店を予約してくれて
まさかのコース♡



とっても嬉しいサプライズでした♡



ここのお店
子連れが多かったのですが
雰囲気も良くて
それなのにすっごく子連れに優しいお店!!!



ベビーカーだとなかなか行きにくかったりします


なのでこぉやって受け入れてくれるお店に
感謝したい気持ちでした♡



2016-11-05-20-14-57




そしてこんなに癒やされた私
それにもかかわらず
なんともやる気の起きない今週・・・



でもそこは専業主婦なので頑張ります



そして今日ご紹介するのは
そんな私でも作れるであろう
頑張らないお弁当です!!



 

IMG_46421




*お品書き*
鶏ごぼうの炊き込みご飯
紫キャベツの甘酢漬け
かぼちゃの甘煮
ごぼうの甘酢焼き
れんこんの甘酢炒め
味玉
はんぺんのマヨチーズ焼き
甘辛チキン
ブロッコリー
ほうれん草のごま和え



酢が多い・・・
そんなときもありますが
そんなにきつくないので気にならないと思います



ごぼうは黒酢だし
少し雰囲気も変わりますよ!



では甘辛チキンご紹介しますが
唐揚げリメイクレシピになります!!



我が家は揚げ物をするときは
唐揚げをストック用に必ずあげます!!



冷まして冷凍保存すると
お弁当のときに活躍するので
唐揚げのリメイク率が高くてすみません



ではレシピのご紹介です!
唐揚げは市販のものでもできます!





IMG_46421

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



材料(2人分) 調理時間:5分 
唐揚げ 
・◎ケチャップ、酒、しょうゆ、みりん、砂糖 大1


 
詳しい作り方
①フライパンに唐揚げを入れて少し唐揚げがあたたまったら◎を絡めて完成です!


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c



IMG_46421




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 


ちなみに聞かれることが増えたので
お弁当箱は・・・


桜柄・丸型(茶)
be-093-be03



 このタイプのお弁当箱です!
結構深いのでかなり入ります!
ちなみにこのリンク先は実際に買ったところなので
2つセットになります!


もう一つは
桜柄・小判(白木)
be-093-be02


です!
ちなみに口コミでは女子高生が使ってるとか
子供がみたいなのが多かったですが
うちの主人はこれで十分お腹いっぱいになるそうです!



リンクはこちら
↓ ↓ ↓


画像クリックでリンク貼ってます



ご参考になれば嬉しいです!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

それでは♡
本日も皆様の1日が笑顔いっぱいの1日でありますよぉに♡

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




皆様の応援が励みとなり♡

毎日のブログ投稿が更に充実していきます♡
><♡↓↓
良かったらポチっと押して頂けますと
大変嬉しいです
><♡↓↓


♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡ 
掲載雑誌