• instagram

タグ鶏肉


ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と6歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は~~
最近ハマってるエアフライヤー


IMG_78041


ご存知ですか?


prではあるのですが・・・
実は2台もち!!笑


IMG_4914


左が自分で購入したもの
右がお仕事でお試しさせていただいているものです


実はこっそりカロリーカットしていた人。笑


いやね・・・
私って料理が好きではないので本当はお惣菜とかも買って帰りたい!!
でも・・・
お惣菜買ってあっためても美味しくない
エアフライヤーは??


ということで主人とひたすら調べて考えに考えて買った
COSORI


まさかお仕事いただけるなんて夢にも思っておらず
最近買ったばかりだったのですが比較もできて嬉しい!!


ということで!!


作りました
グリルチキン


IMG_78261


ただのグリルチキンじゃない!!
なんと油がこんなに出ました!!

IMG_7819


見えます?この油


IMG_7827

少し油が冷めてから移したので全部撮りきれてない感じがありますが
約大さじ2/3ほどの油が出ました


焼くときに少量の油を使ったとは言え
これはすごい!!


万年ダイエッター?笑
の私からするとめちゃくちゃありがたい!


買ってきた天ぷらもとんかつも
カリッと揚げたてのようになるので我が家はお惣菜を買う率がバク上がりしました。笑



そして私が買ったものと何が違うのか?というところですが
まずサイズが全然違いました!!


本体の大きさはほぼ変わらないのに
私が買った方は3.5L



新しい方は新商品で4.7Lと超大容量!!



実はエアフライヤーと言えば!というポテトフライをまだ作っていないので
そのうち作りたいのですが・・・
今結構ポテト難民の方も多いかと思うのですが
我が家はこれを機に家で作れるようになろうかと思っています♡



うちはグリルを使っていないので・・・オーブン機能としても使い勝手が良いのはありがたい!!
魚を焼いたりとかも使えて大活躍です!!


そして何よりYUIとキッチンに居る時間が増えた不思議


IMG_76551


あとで書こうと思ってたんですが
こちらもCOSORIでつくったもの


実はかなり使いやすい!!
なんでしょうね?
オーブンもすぐそこにあるのに、最近はオーブンではなくCOSORIばかり使ってます!


あとはよくYUIがチョコレート系のお菓子
例えば・・・
パックンチョ?
とかを温めて食べたりもしていますよ!笑


IMG_78231



YUI満足度
★★★★★

できたてのカリッとした焼き上がりは贅沢そのもの♡
おっ!
すごい!
とYUIも喜んでいましたよ!


tegaki_cooking_11437【グリルチキン】


【材料】 (2人分) 調理時間:35分
鶏もも肉 2枚
ハーブソルト 適量

片栗粉 大さじ2
オリーブオイル(スプレータイプ) 適量


【詳しい作り方】
1.鶏もも肉は全体にフォークで穴を開け、ハーブソルトを全体にまぶし片栗粉もまぶしたら余分な粉は払う。
IMG_780512
IMG_780812

IMG_78091


2.皮面を下にして入れ皮のない部分のみにオリーブオイルを全体にかけ、180度で20分、裏返して10分加熱します。
IMG_78121
IMG_7815


【ポイント】
*予熱はせずにつくってみました。
*肉の厚さによっても加熱時間異なるかと思うので様子を見て加熱してください。


IMG_78231




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳



アマゾンでも販売があります!





\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833






300_250


クラシルの投稿はこちら

愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!

bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日のレシピは~

IMG_8620-21

過去の投稿レシピから!
鶏肉×エリンギのレシピです!


メインレシピでなかなかめんつゆバターとかしない気がするんですが
結構これがご飯泥棒のおかずに!!


味付けを考えずに作れるのはちょっと疲れた日には最適です!
よかったらお試しくださいね!


tegaki_cooking_11437【鶏肉とエリンギのめんつゆバターソテー】


【材料】 (2人分) 調理時間:10分
鶏もも肉 1枚
エリンギ 2本
A 塩、こしょう 少々
A 酒 小さじ1
小麦粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1/2
バター 10g
めんつゆ 大さじ1
小ねぎ(小口切り) あれば適量

【詳しい作り方】
1.鶏肉は一口大に切り【A】を揉み込み5分以上おいたら小麦粉をまぶし、エリンギは縦半分に切って3mm~4mmの斜め薄切りにする。

2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏もも肉の皮面を下にして並べ入れ、4分焼いたら裏返して蓋をし3分加熱する。

3.エリンギも加えよく炒め、余分な油があればペーパータオルで拭き取りバターとめんつゆを入れよく絡める。

4.お皿に盛り付け小ねぎをちらす。


【ポイント】
バターを入れるため入れる前にフライパンに油が残っている場合はしっかりと拭き取り味馴染みを良くします。
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。



IMG_8623-21





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら





\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833






300_250


クラシルの投稿はこちら

愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!

bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日のレシピは~

IMG_77361


YUIの大好きなブロッコリーの炒めもの!!
手羽中と一緒に炒めてみました!


これはまじでお酒が進む!!
と言いたいところですがお酒ももちろん進むけど
うちの娘のごはんもだいぶ進んでいました!!


にんにくの香りってどうしてこうも食欲をそそるのでしょうか?
困ったものです♡


YUI満足度
★★★★★



よかったらお試しくださいね!!

tegaki_cooking_11437【手羽中とブロッコリーのにんにく香るうま塩炒め】


【材料】 (2人分) 調理時間:10分
手羽中 10本
A 塩、こしょう 各少々

下茹で済みブロッコリー 1/2株

ごま油 大さじ1

B 酒、鶏ガラスープの素 各大さじ1
B にんにくチューブ 3センチ

塩、こしょう 各少々

【詳しい作り方】
1.ブロッコリーは小房に分け、茎の部分があれば細切りにし、手羽中は【A】を全体にふりかけておく。

2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、手羽中の皮面を下にして3分焼き裏返して蓋をし更に3分加熱する。

3.蓋を取りブロッコリーも入れて炒め、ブロッコリーがあたたまったら【A】を入れてなじませ、塩、こしょうで味を調える。


【ポイント】
*ブロッコリーは下茹で済みのものを使用しています。電子レンジで下茹でする場合は、小房に分けたあと濡れたままラップをし電子レンジ(600w)で2~3分加熱すると良いです!茎の部分が柔らかくなっていればOK!フライパンで更に炒めるので、少し固めでも問題ありません!
*酒を使うので、しっかりとアルコールが飛ぶまで炒めてください。清酒を使うと加熱不足だと香りが強く残ります。


IMG_77331




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳




使った器はこちら
本郷焼








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833






300_250


クラシルの投稿はこちら

愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!

bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日のレシピは~

IMG_7622-21



今日は我が家定番の親子丼のご紹介です!
親子丼と言えば和食の定番!!

上手に作れるのが当たり前
みたいな感覚さえある親子丼


材料は少なめだし手軽に作れるので結構頻繁に登場しま酢が皆様はいかがですか??


小さい頃私親子丼すごい好きで好きな夕飯ランキングは
肉じゃが
親子丼
お好み焼き
だったなとふと思う


ぜひぜひ作ってみてくださいね♡



tegaki_cooking_11437【我が家の親子丼】


【材料】 (2~3人分) 調理時間:10分
ご飯 人数分
鶏もも肉 1枚
たまねぎ 1/2個
たまご 3~4個

A 水 100ml
A しょうゆ 大さじ3
A 砂糖
、酒 各大さじ2
A みりん 大さじ1
A 和風顆粒だし 小さじ1/2~

小ねぎ(小口切り) あれば適量

【詳しい作り方】
1.鶏もも肉は一口大に切り、たまねぎは薄切りに、たまごは溶いておく。

2.鍋に【A】を入れて煮立たせ鶏肉とたまねぎを入れて煮込み火が通ったらたまごを回し入れ、さっと煮込み少し周りのたまごがかたまってきたら、たまごが固まりきる前に火を止め蓋をして余熱で火を通す。

3.御飯の上にたっぷりのせて小ねぎを散らす。
【ポイント】
*三つ葉がなかったので小ねぎを使用しました。
*たまごは2つしかなかったのでできれば4つくらいあると最高。


IMG_7625-21




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳


使った器はこちら
Francfranc



そしてお買い物マラソンが始まりましたね♡


エントリー必須


娘からせがまれる


プッシュポップほしい攻撃



これなんなの??
なんか最近色んな所ですっごい見かけません??


なんなら携帯ケースとかもある







ちょっと欲しいw





こんなものを探してたらこんなものにたどり着く





もっとYUIが小さい頃に出会いたかったおままごとセット!!
かわいい♡




かわいいものに目が行くお年頃



アラフォーだけどな









\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833






300_250


クラシルの投稿はこちら

愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!

bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日のレシピは~

IMG_2098-21

過去の投稿レシピから♡
春雨入りのスープです!!

しかも春雨×鶏肉でボリューム満点なので腹ペコな日に最適!!


味付けはめんつゆと鶏ガラスープのダブルスープで旨味がマシマシです!


もやしでかさ増しはちょっと具だくさん感をアップさせたくて入れましたが
なくても⚪
よかったら作ってみてくださいね!


tegaki_cooking_11437【鶏肉とキャベツのガツンとちゃんこ風春雨スープ】


【材料】  (2~4人分) 調理時間:15分
鶏もも肉 1枚
ねぎ 1/2本
キャベツ 3枚(170g)
もやし 1袋

A 水 900ml
A めんつゆ、鶏ガラスープの素 大さじ2
A すりごま 大さじ1
A 塩 小さじ1
A にんにくチューブ 1~2センチ

小ねぎ(小口切り) あれば適量


【詳しい作り方】
1.鶏もも肉は一口大に切り、ねぎは斜め切り、キャベツはざく切り、もやしはさっと洗って水気を切る。

2.鍋に【A】を入れて煮立たせ1を入れて煮込み、具材に火が通ってクタッとしたら最後に春雨を入れて火が通れば完成。

3.お好みで小ねぎをちらす。


【ポイント】
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。


IMG_2088-21




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳


使った器はこちら




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c






\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^



【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833






300_250


クラシルの投稿はこちら

愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!

bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日のレシピは~

IMG_7129-21

過去の投稿から♡
今すぐ頬張りたい♡手羽中の甘辛チキンです!!!


骨付き肉は以前は手羽元を選ぶことが多かった我が家ですが
6歳娘のYUIが食べやすいのは手羽中のほうだった
と気づいてからは手羽中を買うことが増えました♡


これは子供も大好きな甘辛味なのでついつい手が伸びてしまう!
そんなレシピです♡


そしてつけおきとかもする必要がないので、思い立ったときに作れるのも嬉しいです!
よかったら作ってみてくださいね!


tegaki_cooking_11437【手羽中の甘辛チキン】


【材料】 (2人分) 調理時間:10
手羽中 10本程度
塩、こしょう 各適量
片栗粉 大さじ1

サラダ油 大さじ1

A ケチャップ、しょうゆ、みりん、酒、砂糖 各大さじ1
A にんにくチューブ 少々
A 白ごま お好みで

【詳しい作り方】
1.手羽中は全体に塩、こしょうをして片栗粉をまぶし余分な粉ははらう。

2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱ししっかりと焼き目をつけ中でしっかり焼く。

3.肉が焼けたら【A】を入れてしっかりと絡め完成。


【ポイント】
手羽中ではなく鶏もも肉などで代用も可能です!

IMG_7138-21





献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳


使った器はこちら





\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833






300_250


クラシルの投稿はこちら

愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!

bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は!!!エスビー様の調味料を使ったお手軽なレシピを!!
ということで今回はみんな大好きキンパ♡にしました♡

IMG_5870


キンパと言えば豚肉や牛肉、ツナなどはよく目にしますが実は鶏肉って使わなくない?
とふとおもったので作ってみましたよ~~♡


ささみで作ったのでさっぱりとしていて年明けのちょっと疲れた胃袋にも良さそうな味です♡


さっぱりだけどしっかりとした食べごたえもあるので食べざかりのお子様にも喜んでもらえるのではないでしょうか?
今回はエスビーのだし塩こしょうを使って作りました~~
味付けも簡単です^^

IMG_58421



よかったらお試しくださいね!

tegaki_cooking_11437【出汁香る和風キンパ】


【材料】 (2本分) 調理時間:20分
白飯 300g
鶏ささみ 2本
卵 2個
小松菜 3~4株(120g)
にんじん 1/3本(70g)
たくあん 60g
焼海苔 2枚
白だし、砂糖 各小さじ1

[A]
S&Bだし塩こしょう 小さじ1/4
ごま油 小さじ1
砂糖 ひとつまみ

[B]
酒 大さじ1
だし塩こしょう 小さじ1/2

【ナムルの合わせダレ】
ごま油 大さじ1/2
めんつゆ(3倍濃縮)、すりごま 各大さじ1
砂糖 小さじ1/2~

【詳しい作り方】
1.白飯は[A]を入れてよく混ぜ、冷ましておきます。卵に白だしと砂糖をあわせてよく混ぜ、ごま油適量(分量外)を入れ中火で熱した卵焼き器で、玉子焼きを作り、縦に4等分に切ります。
にんじんとたくあんはせん切りにし、小松菜はしっかりと洗い、1.5~2cm幅に切ります。
IMG_5814
IMG_5826
IMG_5821


2.耐熱容器にささみを入れ、[B]をかけてふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分加熱します。フォークなどでほぐし、再びラップをかけたら置いておきます。

IMG_5811

3.耐熱容器に小松菜の茎の部分、にんじん、小松菜の葉の部分の順に入れてふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱し、粗熱をとり水けを絞ったら、【ナムルの合わせダレ】を入れてよく混ぜます。

IMG_5822
IMG_5825


4.海苔に【1】の味付けした白飯を半量のせ、奥の2cmほどを残して広げたら、卵焼きやささみ、ナムルなどの具をお好みでのせ、手前から巻いて海苔巻きを作ります。もう1枚の海苔も同様に作ります。
IMG_5832

5.海苔巻きを食べやすい大きさに切ります。切る際は、ペーパータオルを水で濡らし、包丁を拭きながら切るとスムーズです。
IMG_5834


【ポイント】
*ナムルは甘いほうが良い場合は砂糖の量を調節してください。
*ナムルに水分が残るとキンパが水っぽくなり失敗の原因になるので、しっかり水気を切ってください。(絞る)

IMG_5864






献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳



使った器はこちら





\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833






300_250


クラシルの投稿はこちら

愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!

bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は~~通常営業最下に向けてリハビリが必要な私ですが
久しぶりにレシピらしいものを投稿させていただきます!


IMG_71301


節約と言ったらやっぱり小松菜と厚揚げですよね!!
小松菜はほうれん草と違って下処理もいらないので楽ちん♡


小松菜は埼玉県は生産率高めなので割と安く売られていますので買いがち
ウチの娘も小松菜大好きなのでもりもり食べてくれます!!!


給料日前などにもボリューム満点でおすすめです!


オイマヨ味なのでもしかすると小松菜がちょっと苦手な方でも召し上がっていただけるかもしれません!!
よかったらお試しくださいね!


tegaki_cooking_11437【鶏肉と小松菜のオイマヨ炒め】


【材料】 (2人分) 調理時間:10分
鶏もも肉 1枚
A 酒 大さじ1/2
A 塩、こしょう 各少々
A 片栗粉 大さじ1.5

厚揚げ 2枚
小松菜 1/2束

サラダ油 大さじ1

B オイスターソース、マヨネーズ 各大さじ1
B しょうゆ 小さじ1
B にんにくチューブ 2センチ

塩、こしょう 各適量

【詳しい作り方】
1.鶏もも肉は一口大に切ってポリ袋に入れ【A】を入れても見込み10分以上おき、厚揚げは余分な油を拭き取り1枚を8等分に切って、小松菜は4~5センチ幅に切る。

2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を皮面から入れて4分ほど焼き裏返して、厚揚げも入れ蓋をして3~4分加熱する。その際、厚揚げはたまに返しながら焼く。

3.小松菜も入れて炒め合わせ火が通ったら【B】を入れさっと混ぜて塩、こしょうで味を調える、


【ポイント】
*マヨネーズは炒めすぎるとコクがなくなってしまうので、[B]の調味料を入れたあとはさっと仕上げるようにしてください。


IMG_71321




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳





そして我が家はまだまだ冬休み週間(私とYUI)

IMG_4196


裏磐梯やばめ
こんな雪をはじめて見たYUIは興奮していましたが
親はテンションだだ下がり・・・


私も東北出身なだけあって昔はスキーにスノボーにとやりましたが・・・
寒いところが大嫌いなのでそれも小さい頃のみ


こんな雪に久しぶりに囲まれて
極暖を来ても寒く・・・恐ろしく震えておりましたw


白鳥も居たよ



地元もあと2日
のんびり過ごそうかと思います








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら




この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c




IMG_3833






300_250


クラシルの投稿はこちら

愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!

bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます!
ぜひぜひ読者登録で応援お願いします!




8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~

IMG_67901


鶏むね肉を使ったおかず!!
年末近くなると寒いからこってりも食べたいんだけど
クリスマスや年始のことを考えるとさっぱりしたいとちょっとわがままになりませんか?笑


なのでむね肉率が少し上がる気がします!!
若い娘は全然余裕なんでしょうけどね・・・
胃弱体質の私にはかなりしんどい季節です



そんなわけで今日はむね肉を美味しくしっとり仕上げます!


むね肉ってぱさつくからな・・・
と思われがちですが上手に調理すればしっとり美味しくいただけるので
節約にもなるし嬉しい食材です!!



今回はこってりな味付けに仕上げるので
淡白なむね肉も驚くほど食べやすく小さいお子様や食べざかりのお子様にも満足いただけるんじゃないかと思いますよ♡


よかったらお試しくださいね!


tegaki_cooking_11437【鶏むね肉とさつまいもの旨ぽん焼き】


【材料】 (2人分) 調理時間:20分
鶏むね肉 1枚
さつまいも 小1~2本

A 片栗粉 大さじ1.5
A 酒 大さじ1/2
A 砂糖 小さじ1
A 塩、こしょう 各少々

サラダ油 大さじ1

B ポン酢しょうゆ 大さじ2
B 砂糖、鶏ガラスープの素 各小さじ1
B にんにくチューブ 1センチ

黒ごま 適量

【詳しい作り方】
1.さつまいもは乱切りにして水に晒し、水気を切って耐熱容器に入れ電子レンジで4~5分加熱し竹串がすっと通れば取り出し、鶏むね肉は皮を取り除きそぎ切りにし、ポリ袋やボウルに入れ【A】を入れてよく揉み込み10分ほど置く。

2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し鶏むね肉を入れて3~4分焼き、焼色がついたら裏返して蓋をし3分加熱したらさつまいもも入れて炒め合わせ【B】を入れてよく絡め黒ごまをふる。


【ポイント】
*鶏皮は取り除きましたがお好みで。
*ポン酢しょうゆは【味ポン】を使用しました。


IMG_67911




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳



今日使った器はこちら










さてさて!
最近すこぶる体調が悪い私・・・ 


なんだろう??
ここ数ヶ月どんどん生理痛が重くなっていく感じ…


週末から今日の午前中にかけてひどい時間はまったく動けないというか
悶え苦しむ感じでそれだけで疲労困憊


何度も言う
昔生理痛で休むなんて!って思っていた自分
反省しろ


本当に辛い
病院にいくべきなのかっていつも思うんですが


健康診断も問題ないし
と思うとなかなか足が向かない産婦人科


来年は病院に行こう



みなさんも今年やり残したことはありますか??
もう終わりですよ今年。。。


早いなぁ~~~







\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


300_250


クラシルの投稿はこちら

愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!

bdra







ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~

IMG_3444


じゃ~~ん!!
クリスマスにおすすめのレシピをmacaroni様にてご紹介させていただきました♡
我が家の定番のハッセルバッグピザはビジュアルもパーティー向けで
子供もテンション爆上がり!!


見た目にもボリュームがあるから
/わぁ♡すごい♡\
という目の輝きを見ることもできる事間違いなし♡


テリヤキチキン味は子供も大人も大好きな味なので
ぜひぜひ作ってみてくださいね!!







IMG_3446




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


クラシルの投稿はこちら


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!


bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~

IMG_66021


寒くなってくるとなぜだか煮物が食べたくなるお年頃
我が家の娘も味のしみた大根が好物なのでここぞとばかりに作ります!


今回はお肉をホロッホロにしたくて
/マーマレードジャム\を使用しました!!!


ジャムって結構余りがちじゃないですか??
柑橘系とか梅ジャムとか!!!
そんなものが余っていたらぜひ作ってみてください♡


お肉が魔法のようにホロホロになりますよ♡


むしろこのためにマーマレードジャムを買っても良い!
ってほどホロホロ~~~~~~♡


そして煮物なので放置でOK!!
これも嬉し良いポイントです!
作り終わったら


よかったらお試しくださいね!


tegaki_cooking_11437【鶏大根の照り煮】


【材料】 (2人分) 調理時間:20分
鶏もも肉 300g
大根 1/3本(450g)

A 水、酒、しょうゆ、マーマレードジャム 各大さじ3
A にんにくチューブ 2センチ
A 塩 ひとつまみ

小ねぎ(小口切り) あれば適量

【詳しい作り方】
1.鶏もも肉は一口大に切り、大根は1センチ幅の半月切りにする。

2.鍋に【A】と大根を入れて落し蓋をし、中火で加熱して煮立ったら蓋をして15分以上煮込む。

3.器に盛り付けて小ねぎを散らす。


【ポイント】
*マーマレードジャムは柑橘系のジャムや梅ジャムで代用可能です。
*落し蓋はペーパータオル(キッチンペーパー)でOK!
*煮物なのでできてからすぐお召し上がりいただけますが、一度冷ますとより味が染み込んで美味しくなります。


IMG_66041




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


クラシルの投稿はこちら


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!


bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~

IMG_6366-21


大根の煮物です!!
大根の煮物というと清純派!みたいなレシピが多いですがw


まぁ見た目は清純派なんですが
なんと\ニンニク/入り!!!


これがめちゃくちゃ美味しくなる!!


煮物なんだけど塩味なので色が白い分少し味が薄めなのかな?
と思われると思いますが
にんにくを入れてうまみたっぷりで、お酒のあてになるほど進みます!


そして子供はどうなのか?ですが・・・
うちのYUIもご飯片手にもりもり食べれるほどにんにくが効きすぎることもなくちょうどよい♡
なので小さいお子様がいても大丈夫です♡


よかったらお試しくださいね~~

tegaki_cooking_11437【大根のうま塩煮】


【材料】 (2~3人分) 調理時間:20分
鶏もも肉 1枚
大根 300g
A 水 300ml
A 酒、白だし 各大さじ1
A 砂糖 大さじ1/2
A 塩 小さじ1/4
A にんにくチューブ 2センチ

小ねぎ あれば適量


【詳しい作り方】
1.鶏もも肉は一口大に切り、大根は1センチ程度の半月切りにし面取りをする。

2.鍋に【A】と1を入れて落し蓋をし15分以上煮込み完成。お好みで小ねぎを散らす。

【ポイント】
*すぐお召し上がりいただけますが、煮物なので一度冷ますとしっかり大根に味が染み込みます。


IMG_63611




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳



使ったお皿はこちら






\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


クラシルの投稿はこちら


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!


bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~


IMG_57541


缶詰活用で作ったいつかの朝ごはん!!
やきとりの缶詰を常備しておくとてりやき系おかずが簡単に作れてめちゃくちゃ便利!!


お弁当に使ったときも好評でしたがパンもおすすめ!!


朝急いでいるときにも簡単にボリュームある朝ごはんが作れて便利です!


YUIもこれめちゃくちゃ美味しいから毎日でもいいよ!
と・・・


毎日はちょっとね・・・缶詰代がね・・・笑


よかったらお試しください!


tegaki_cooking_11437【テリマヨチキンパン】


【材料】 (2人分) 調理時間:10分
ロールパン 2個
やきとり缶 1缶

A たまご 1個
A マヨネーズ 大さじ1/2

バター、刻み海苔と小ねぎのふりかけ、マヨネーズ 各適量


【詳しい作り方】
1.耐熱容器に[A]を入れてよく混ぜふんわりラップを掛け電子レンジで1分~1分10秒ほど加熱し火が通ったら半分に切っておく。

2.ロールパンにバターを塗って1を半量ずつはさみ、やきとりものせたらお好みでマヨネーズをかけトースターで4~5分お好みで焼く。

3.あれば刻み海苔と小ねぎなどを振りかける。


【ポイント】
*電子レンジは600wで加熱しました。
*トースターは230度で加熱しました。焦げそうな場合はアルミホイルを被せるなどしてください。
*刻み海苔と小ねぎはふりかけを使用しましたがなくても◎


IMG_57571




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳





さてさて!!
ブラックフライデーどうなりました???



→エントリー必須



とりあえず友達に進められたの買う







そして追加でスープを!!





あと何を買いましょうね~~
と言いながら眺めているだけになってしまいそうな私は現在胃痛中・・・笑


サンドイッチ食べただけで胃痛起こすアラフォーです





そしていまイチオシのキッチンアイテムはこれ!!






動画もあります










\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


クラシルの投稿はこちら


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!


bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~
エスビー様から出ている新商品の【だし塩こしょう】を使って作った唐揚げです!!


IMG_48051


見ていただければわかると思うんですが
このだし塩こしょうとっても万能で、入れすぎたかな?と思ってもそんなに塩気が強くないので辛くなりすぎないんです✨


味付けに使ったのもこの写真に写ってる3つと酒のみ!!
手軽に作れるのは嬉しいですよね!!


出汁が入っているとちょっと主張しすぎるかな?
と思いますがそんなこともなく、どちらかというとこんなに簡単なのにお店で買ってきたような味に仕上がります!


よかったらお試しくださいね♡



tegaki_cooking_11437【出汁香る鶏の唐揚げ】


【材料】 (2人分) 調理時間:15分 ※漬け込み時間は除く
鶏もも肉 1枚(300g)
片栗粉 大さじ3
揚げ油 適量

A S&Bだし塩こしょう、酒 各大さじ1/2
A S&B本生生にんにく、S&B本生生しょうが 各小さじ1/2~1

【詳しい作り方】
1.鶏もも肉はひと口大の大きさに切ってボウルに入れ、[A]も入れてよく揉み込み30分ほど置く。

IMG_4756


2.【1】に1つずつ片栗粉をまぶし、1つずつギュッと握って粉を付け、余分な粉を払う。


3.フライパンに揚げ油を入れて180度に熱し、【2】を両面きつね色になるまで揚げたら、油を切る。
IMG_4792


【ポイント】
*ひとつずつしっかりぎゅっとにぎって粉を付け、揚げるときはあまりさわらず揚げてください。
*もし油が少量で唐揚げが油からでてしまう揚げ焼きのような状態の場合は、裏返してしっかり両面焼くようにしてください。


IMG_48171




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


クラシルの投稿はこちら


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!


bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~

IMG_46781


揚げるだけでOKの唐揚げのご紹介です!!


唐揚げのご紹介なのですが、どんな感じで届くかと思ったら
真空パックの袋に下味がつけられた状態のお肉が送られてきたんです!!!


今流行の下味冷凍!!
お肉屋さんでもやってるんだな!!
と改めて下味冷凍を考える!!!


唐揚げはやっぱり揚げたてだよね~
というこだわりがある方にもおすすめですよね~



私は冷蔵庫で自然解凍をして片栗粉をまぶして揚げてみましたが
どうですか???
このザクザク感♡


IMG_46791


めちゃくちゃ美味しそうな唐揚げ♡
やっぱりこのザクザク感は揚げたてではないと味わえないですからね~~


そして何よりもジューシー♡
お酒がグイグイ進んでしまう美味しさでした~
YUIも喜んでご飯の上にのせて食べてましたよ♡


忙しい平日にはちょっと楽もできて時短!!!
でもおうちで作ってるからできたてで美味しいに違いないこの味!
お店に行ったような贅沢感が味わえます♡



鶏肉意外のお肉もあるので
いろいろな組み合わせも楽しめます♡


そしてクリスマスのお肉
九州産のまるごと1羽を使ったローストチキンもぜひ味わってみたい!!!
贅沢極まりない♡


是非チェックしてみてくださいね!

【寿福ミートオンラインショップ】









献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


クラシルの投稿はこちら


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!


bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~

秋といえば!!
\さつまいも/
ということで炊き込みご飯にしました♡


IMG_39001



ただ男性ってあんまりさつまいもの炊き込みご飯好きじゃなくないですか??
突然だけどw


なぜかって多分重いんだと思うんです!!
女子が好きなほっこりも男子はちょっと・・・と感じる人もいるんじゃないかな??


そこで!!今回は超意外なものを入れてみました!!!


それは!!!
エスビーのチューブタイプででている
\梅肉/を使って炊き込みご飯を作ってみることに!
ちょっとさっぱりして美味しい炊き込みご飯ができて、
最初はうちの主人もさつまいもの炊き込みご飯…か…
って感じだったのですがもりもりと美味しく食べてくれましたよ!


IMG_39241



この梅肉本当に便利で、たたき梅をつくる手間が省けるので最近すごい愛用しています!!
楽すぎてもう自分で叩き梅を作るのに戻れるか・・・というほど!!
おすすめです♡



作り方はいつもどおりとっても簡単なので
ぜひぜひ作ってみてくださいね!


tegaki_cooking_11437【鶏肉とさつまいもの炊き込みご飯】


【材料】 (2合分) 調理時間:30分
米 2合
鶏もも肉 1/2枚(200g)
さつまいも 1/2本(200g)
三つ葉 1/2袋(20g)
水 360ml


A めんつゆ 大さじ1
A S&B梅肉(無着色) 小さじ1


B めんつゆ 大さじ1
B S&B梅肉(無着色) 小さじ2
B 塩 ひとつまみ

黒ごま 適量



【詳しい作り方】
1.鶏肉は小さめのひと口大に切りボウルに入れ、[A]を加えしっかりと揉み込み10分以上置き、さつまいもは1cm角に切って水にさらし、水けを切っておき、米は洗い、三つ葉は、食べやすい大きさに切っておく。
IMG_3860



2.鍋に米を入れ、[B]を入れて全体を混ぜたら、鶏肉をつけだれごと入れ、さつまいもと水も入れる。

IMG_3874

3.蓋をして中火にかけ、ふつふつとしてきたら弱火にし、13~15分加熱し火を止め10分蒸らす。


4.炊きあがったら三つ葉を混ぜ、おにぎりを握り、お好みで黒ごまを振る。

IMG_3879
IMG_3880


【ポイント】
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。
*炊飯器で作る場合は【B】をいれ2合ラインまで水を入れたら具材を入れて炊飯してください。
*火加減や使う鍋によって火の通り方が異なります。3の工程で不安な場合は一度蓋を開け、水分が飛んでいればOK!飛んでいなければ加熱時間を追加してください!


IMG_39011




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳








\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯オイルボトル


◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!



bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~

IMG_43321

子供でも美味しく食べれる油淋鶏です♡


油淋鶏食べたいけど・・・子供がいるから・・・
って諦めていませんか???


それなら大丈夫!!!
この作り方ならうちの5歳娘ももりもりと食べてくれますよ!!
ぜひぜひ作り方チェックしてみてくださいね!


IMG_43531



tegaki_cooking_11437【子供も食べれる油淋鶏】


【材料】 (2人分) 調理時間:分
媛っこ地鶏 鶏もも肉 1枚
ねぎ 1/2本
A 酒、しょうゆ 各大さじ1/2
A 塩、こしょう 各少々

片栗粉 大さじ2
サラダ油 大さじ1/2

ごま油 大さじ1
B しょうゆ、酢、砂糖 各大さじ1.5
B にんにくチューブ、しょうがチューブ 各2センチ

【詳しい作り方】
1. 鶏もも肉は厚い部分を開いてボウルに入れ【A】を入れて揉み込み10分以上つけ片栗粉をまぶし余分な粉ははらっておき、ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れておく。
IMG_4197



2. フライパンにサラダ油を弱めの中火で熱し、鶏肉を皮面から入れて10分加熱し、裏返してさらに5分加熱する。

IMG_4224

3. 同じフライパンでごま油を熱し、煙が出るくらい温まったらねぎに油をかけなじませたら【B】を合わせる。

IMG_4239

4. 食べやすく切った鶏肉をお皿に並べ3のねぎソースをたっぷりかける。
IMG_43321



【ポイント】
*ターナーなどで押し付けながら焼くとパリッと感が増します!
*ごま油を加熱する際しっかり温めないとねぎに火が通りません。煙が出るくらい温め、ねぎにかけたときにじゅわっとなればOK!



IMG_44121




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳



IMG_44111




今回こちらのレシピはmacaroni様からのお仕事で作らせていただいたのですが、【愛媛県産の媛っこ地鶏】を使って作りました!

サクッとした噛みごたえで食べごたえ抜群♡

IMG_4234


ジューシー感♡

macaroniでは
愛媛のおいしいブランド肉を食べて、豪華プレゼントをゲットしよう!
というキャンペーン開催中なのでぜひチェックしてみてくださいね!!






\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯オイルボトル


◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!



bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんばんは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~

IMG_49071


ハイパー手抜きで作った焼き鳥丼です
どのへんが手抜きかというと
焼き鳥は缶詰ってとこですかね!!!


最近朝が寒いので
起きるのが辛くなってきた私


なんならアレルギーがひどすぎて夜中しっかりねれなすぎて
ちゃんと練れてすら居ない私は寝不足とアレルギーによる鼻水でまくり症状で
イライラマックス


でも容赦なく朝はやってくるし
お弁当作る時間も来る


そして主人がそんな私を見て
\今日はお弁当大丈夫だよ!/
なんて優しさを見せれば反抗したくなるのがわたしの性格


なんだって?いらないだと??
まってろよ


ってことで焼き鳥缶をここで投入!!!!
なにかに使えないかと買っておいた2缶目がこんなときに大活躍!
ちなみに1缶目はここ



ただこのままのせては芸がない
ってことでコチュジャンと混ぜただけなんだけどw
あとはトッピングでやった感を追加!!笑


どうです!!!

IMG_49071

味噌汁という優しさもプラスして
自己満足ですが優しさ弁当完成
よかったら見ていってください~~笑


tegaki_cooking_11437【ピリ辛焼き鳥弁当】


【材料】 (1人分) 調理時間:5分
ごはん 適量
A たまご 1個
A 白だし 小さじ1/2
A 砂糖 小さじ1

B やきとり缶 1缶
B コチュジャン 好きなだけ

大葉 2枚
白ごま、刻み海苔 各適量

【詳しい作り方】
1.ご飯はお弁当箱に入れて冷ましておき、耐熱容器に【A】を入れてふんわりラップを掛け電子レンジで1分~1分半加熱し、たまごに火が通ったらマッシャーでそぼろ状にする。

2.【B】をあわせて混ぜておき、ご飯の上に1のそぼろを全体に広げ、中央部分を少しくぼませ大葉を敷き、やきとりをのせ、お好みで刻み海苔と白ごまをふる。


【ポイント】
*電子レンジは600wで加熱しました。


IMG_49051




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳





さてさて~!!
疲れています
わたし


寒暖差アレルギーがひどすぎて毎日ゴミ箱がティッシュの山


鼻水が止まりません・・・


せっかく最近体調が良かったのに
鼻かみすぎによる頭痛が・・・


寒暖差アレルギーの仲間はわかってくれるはず
保湿ティッシュ一日1箱消費
どんだけ・・・笑



薬も効いたり効かなかったりでしんどいです・・・


そして韓国ドラマ【ボーイフレンド】
見終わった♡


あ~辛かった・・・
ずっと辛い話だったけど最後は良かったのかな???
もっともっと幸せな感じで終わってほしかったという個人的意見


だってつらすぎたから



恋がしたいわ
私も人を好きになってみたいわ~~


そう推し!!
みんなの推し活がたのしそうすぎてうらまやしすぎる
のめり込みたいのにのめり込めない私



は~~
みんな好きだよ
パクボゴム
パクソジュン
イジョンソク
チソン
イミンホ
チチャンウク


でものめり込むほどでもない



悲しい
私も推したい
推したい
推したいよ~~~~















\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯オイルボトル


◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!



bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~


IMG_48471


鍋にボンボン入れて煮込むだけという超簡単レシピ!!
楽ちんって最高♡


そしてこの煮込み!しっかりと味が染みて美味しいのですが
意外なものを隠し味に使っているんです!!


知ってる人もいるかもw
ヒントは私がいつも筑前煮を作るときに使うもの!!!



はいわかった人!
昔から読んでくれてありがとうございます!!!



そうなの♡
/オイスターソース\


意外でしょ~~??
これが味にコクがしっかりでて美味しさが倍増するのです!!!
騙されたと思って試してほしい


マジで美味しい
今でも過去レシピを見て作ってくださってる方が居るし
もうオイスターソースを入れるレシピでしか作れない!
とおっしゃってくれる方なんかも居て、実は好評!


今回は材料少なめで鶏肉と大根とこんにゃく
なんだか筑前煮の出来損ないみたいな煮物ですがw
調味料も少なくして作りやすくしてみました!


これぞまさに料理したくない人類を救うレシピと言えるでしょうw
一人で毎日誰かを救ってると思ってるめでたい人ですw


しっかり美味しいので良かったらお試しくださいね!


tegaki_cooking_11437【鶏肉と大根の煮物】


【材料】 (2人分) 調理時間:分
鶏もも肉 1枚
大根 200g
こんにゃく 1袋(小さめ200g)

A 水 150ml
A めんつゆ 大さじ3
A オイスターソース、砂糖 各大さじ1


小ねぎ(小口切り) 適量

【詳しい作り方】
1.鶏肉は一口大に切り、大根は7~8mm幅のいちょう切りにし、こんにゃくはスプーンで一口大に切る。
FullSizeRender


2.フライパンに【A】と1を入れて中火にかけ、落し蓋をし煮立たせ蓋をして20分煮込む。一度冷ますとしっかり味が染み込み美味しいです。
IMG_1334
FullSizeRender


3.器に盛り付け小ねぎを散らす。


【ポイント】
*こんにゃくはアク抜き不要のものを使用しています。アク抜きが必要なものはアク抜きをしてから使用してください。
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。



IMG_48561




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳





さて!!
昨日もブログに書きましたがYUIが自転車に乗れた~~
ということで
ご褒美ご飯という名のおサボりご飯


IMG_1412


モスバーガーになりました~~
私も一緒になって食べる


パンより米のほうがマシだろ
ってことではじめてライスバーガーを頼んだのだけれど・・・
やっぱりパンが良かったな・・・
と娘と途中交換しながらいただきましたw


ご褒美!
とか言って私がサボりたいだけの理由を探しているだけって噂もありますが・・・
そんな日がないとやってらんないぜ!!!


ということでサボることも主婦の仕事です。w


なんの説得力もない







\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯オイルボトル


◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!



bdra









ご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のレシピの参考に
保存機能など使ってぜひご覧ください☻


保存はこちら
↓ ↓ ↓

banner_01


【重版決定*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!

あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本の内容についてはこちらから
毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


こんにちは!
本日もご訪問頂きありがとうございます✨
毎日のちょっとした食事のレシピ記録と5歳娘YUIと夫のことをたまに綴っております…☺
ゆっくりしていってくださいね~~♡


さてさて!
今日は何をご紹介するかといいますと~~

IMG_47441


ほっくりかぼちゃの甘酢炒めです!!!
かぼちゃは子供も大人も大好きな野菜♡


寒くなってくるとついついかぼちゃに手を伸ばしてしまいますが
今回は鶏肉を入れてしっかりおかずになるレシピにしました!!


甘いかぼちゃに甘酢??
と思われるかもしれないのですがお酢好きのわたしとYUIはもちろん
お酢嫌いの主人も美味しく食べれる美味しさ♡


しかも調味料も黄金比なので、作りながら何度もレシピを確認しなくても良いところが、料理したくない人類を救うポイントです!


あ~今日も人類を救えて幸せです。


ホクホクのかぼちゃにも合います♡
よかったらお試しください~


tegaki_cooking_11437【鶏肉とかぼちゃの甘酢焼き】


【材料】 (2人分) 調理時間:20分
鶏肉 1枚
かぼちゃ 1/4カット(250g)
A 酒 大さじ1
A 塩、こしょう 各少々

片栗粉 大さじ1~2
サラダ油 大さじ1

B しょうゆ、酒、みりん、砂糖、酢 各大さじ1

黒ごま 適量

【詳しい作り方】
1.鶏肉は一口大に切りポリ袋に入れ【A】を入れてよく揉み込み、かぼちゃは薄切りにし、【B】は合わせておく。
IMG_1196
IMG_1200


2.ポリ袋に片栗粉を入れて全体に行き渡るように空気を入れて振りながらまぶす。
IMG_1197


3.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し鶏肉は皮面からいれかぼちゃも入れて4分加熱し、鶏肉を裏返したら蓋をして3分加熱する。その際、上下のかぼちゃを入れ替えたり、かぼちゃはこまめに返しながら焼き、かぼちゃに竹串を指しすっと通ればOK!通らなければ焼き時間伸ばしてください。
FullSizeRender

4.【B】を回し入れ全体によく絡め水分がなくなれば黒ごまを入れてよく混ぜる。
IMG_1204



【ポイント】
*かぼちゃは薄切りにしましたが、一口大にカットしたりと切り方を変えたりする場合には電子レンジで3~4分加熱してから調理すると時短になります。
今回は薄切りにしたためレンジ加熱していません。薄切りで加熱しすぎるとかぼちゃが崩れてしまうので、それを防ぐためです。
レンジ加熱後に焼いたお肉にかぼちゃを加える方法でもOK!
今回は余計な洗い物も増やしたくなかったのでこの工程です!お好みで


IMG_47481




献立に悩んだときはここから検索と保存が可能です

  
🍳あいのおうちごはんレシピ検索はこちら🍳



昨日は娘がやっとやっと☺自転車に乗ることができました!!🚲💦
やっとだよ~~~😭😭
おめでとうのメッセージたっくさんありがとうございました♡


IMG_1303


ずっと見守っててくれた方も多くて
私もホッとしています~~


ずっとずっと練習していた自転車🚲
お友達に会うとお友達がつきっきりで教えてくれたりとか
笑っちゃう光景とか思い出すとクスッとなったりして


YUIの周りは自転車に乗れない子のほうが少ないんじゃないか?ってくらい、不思議とみんな自転車に乗れるのですw


私そんな小さい頃自転車乗れなかった気がするんだけど!
っていつもおもうんですが


のれなかったうちの娘のすごいところ
親だから思うのかもしれないんですが


周りの子がすいすい乗っていても
わたしはのれないからいやだ!ってならないところ!!!


さすがAB型!!!






超マイペースで練習
でもお友達も自由なお友達が多いからそんなYUIをみて
YUIちゃんがんばれ~
って猛スピードでYUIのヨコを通過ww


のれたら
え~~すっごいね~~~
すっごいがんばったね~~~


って私以上に喜んでくれて、途中から泣きそうだった。笑


でも言い聞かせてたことがある


/YUIはYUIだから良いんだよ!\


それだけ


とか言いつつ
頭の中は乗れなかったらどうしよう
とか
小学校までには


とか色々思うところはあった



しかも最初の頃はどうにかしなきゃとおもって教え居たこともありますが・・・
が!!!!!!
なんでできないの??ってイライラしてきてしまうので・・・
これはいかんってことで方向修正


放置



これ一番な気がしますね!



あ~のれない
って言われたときには


/いつか乗れるから大丈夫\


/もし乗れなくてもママが乗せてあげるから大丈夫\


/乗れなくても死なないから大丈夫\


そんな事を言って励ますw
え?
励ませてない?w
そうかもしれないw


でも悔しいから一生懸命何度も何度も練習している姿を見ていたので
まじで感動した




IMG_1344


ちなみにインスタにのせた動画と写真で質問が多かったのですが
自転車は・・・




このシリーズ!
棒は外せるんですがたまたま写真を撮っているときが公園についたときと、帰り際だったので棒がついていますが、いつもは棒無しで練習しています^^


そして靴!!
靴も聞かれたんですがしまむら系列のバースデーで購入しました♡




今日はご褒美ご飯らしいから
私作らなくて良いんだって♡
やった~~笑



喜ぶ理由が違うw









\おすすめ愛用品/
◯愛用中の血色マスク



◯オイルボトル


◯おにぎりの型


◯ツナ缶



その他おすすめ商品や愛用品はこちら





この記事も最後までご覧いただきありがとうございます^^






8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


読者登録はこちら
300_250


愛用の食器やキッチングッズ欲しい物を更新してます!



bdra








掲載雑誌